• ベストアンサー

アブラナ科の野菜のなれの果てです。

アブラナ科の野菜のなれの果てです。 5月中旬の畑に、ばかでかい菜の花に似たのが咲いていました。 何かのアブラナ科の野菜のなれの果てと思います。 図鑑を見ても、「なれの果て」の絵は出ていません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2910/5668)
回答No.1

「高菜(たかな)」でしょうか。 自信はありません。 花と葉が一緒に写っている写真は見つけられませんでした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A

mimanishi
質問者

お礼

早々ありがとうございました。 タカナでネットを検索したら、花が咲いた全体の写真を見つけました。 タカナで間違いないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜苗の「まのび」防止について

    家庭菜園で野菜を作っていますが、アブラナ科の野菜の種を播く(畑の土を使い10cm位のポットを使用)と、地表から「かいわれ葉」まで極端に長くなってしまいます。どうしたら防止出来るか教えて下さい。

  • 夏野菜の植え付けについて

    そろそろ夏野菜を植える準備を始めたいと思います。 別欄にも書きましたが 亡き義母が植えた大根が未だ3畝ほど残っていたり(まだ食べられます) 菜花が花まで成長し、背が高くなったので先日引き抜いたり 里芋 ジャガイモを収穫したり 畑の模様替え中です。 ナス、きゅうり、など夏野菜を植える準備を始めたいと思いますが (1) 前に植わっていた野菜を抜いた後の肥料と植え付けのタイミング。       畑は50年以上経って十分肥えた土ですが いつどのような肥料を撒けば良いですか? 他にもたくさんすることがあるので費用、手間など効率良く仕事をしたいと思っています。 (2) 苗が生長してから 特に注意することはありますか?     なるべく農薬は使いたくありません、自給自足が基本ですので見栄えはほとんど関係なしで     す。 いろいろ 知りたいことがありますが まずは この二つから 宜しくお願い致します。

  • 作っていない野菜の補償金について

    公共工事で河川改修工事の現場があり、そこに行くために1アール程度の畑を工事用道路で使う必要があるため、前担当者が畑の所有者に「工事用道路で畑を使わせてほしい」と言ったそうです。その後工事は業者の都合などで着工が遅れ今年度になってようやく工事ができることになったので畑の所有者に挨拶に行ったところ、「前担当者から野菜を作るなを言われたので1年間野菜が収穫できなかった。工事をしないのなら野菜を作ればよかった。できたはずの野菜を補償してほしい。」と言われました。通常野菜は道の駅で販売しているそうです。 前担当者は今年の3月で退職しており、話を聞いても「野菜を作るなとは言っていない。野菜を補償するとも言っていない」とのことでした。 この場合畑の所有者に作っていない野菜の補償金を払わないといけないのでしょうか?また、払わないでいい場合の根拠がございましたらご教示ください。

  • 白菜の花は食べられますか?

    春になって育てていた白菜から花芽が出てきました。 菜の花のようで美味しそうなので食べてみたところとても美味しいのですが、知人にそれを話したところ「白菜の花には毒があるから食べてはいけない」と言われました。 本当でしょうか?とっても美味しいのに・・・ 他の方のブログやHPなどでも「食べている、美味しい」などの意見がありますが・・・ また、他のアブラナ科の野菜の花芽で食べていけないものがあったら教えてください。

  • 植物分類の最近の事情を教えていただけますか?

    最近の園芸番組で、分類の違いに気がつきました。 〝ナノハナ科〟 〝アブラナ科〟 〝ジュウジバナ科〟 例として、ジュウジバナ科と認識していたのですが、上記2例のような解説もあります。農業系と学校系?など、業界で分け方が違うのでしょうか? 今時、どのような分類がポピュラーなのか、教えてください。 また、広く認識されている分類の図鑑など推薦いただけるとうれしいです。

  • 菜の花畑探してます!!(関西)

    関西から日帰りでいける おすすめの菜の花畑ありますか? 時期的に早いのか遅いおかも・・・ ちょっとわからないのですが、 三月になっても見ることができる 菜の花畑がありましたら、 情報いただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 5歳の子供に野菜、果物等を収穫させたい

    東京都世田谷区在住です。 近所にところどころ畑があって野菜が育っている様子を見ることは出来るのですが、実際、土に触って収穫することはできません。保育園に通っているので、時折「芋堀り」などのイベントはあるのですが、もっと多くの収穫を体験させたいと思っています。土を触ったり土の中で成長する野菜、地上で成長する野菜や果物など図鑑ではなくなるべく実際の体験で、知って欲しいのです。 マンション住まいですので、自宅で、というのは難しいです。 そのようなことが出来るサークル等、その他なんでも結構ですので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 野菜畑→花の栽培 に変更するには

    野菜畑として耕す目的で購入した畑の一部にビニールハウス(それほど大きくないもの)を1個作って、花を栽培するというようなことも、やはり、そのつど届出(農業委員会?)が必要なのでしょうね。 畑は、昨年12月ごろ購入。計画は野菜。 野菜は4月から耕作予定。 構想のビニールハウス1個の面積は、畑全体の10分の1程度。野菜がメインであることは変わりありません。

  • かきなorかき菜とは?

    私は、今回の放射線関連での出荷制限というニュース報道に接するまで知らない名前でした。 少し調べるとイメージ的には「なばな」や「からしな」のようなアブラナ科の野菜のようですが・・・ <落ち着いたら、利用させて頂き、チョッピリ復興の一助になればと思います。> 「かきな」って 菜の花の幼木でしょうか? 関西でも広く出回っているのでしょうか? 調理方法や加工品(漬物他)は?

  • 今から植えて9月か10月に収穫できる野菜。

    急に畑をすることになりました。 何もまったく分からずネットでいろいろ調べているのですが、あまりよく分かりません。 今、決まっているのは9月か10月に収穫しないといけないということだけです。 今から種をまいて、あるいは苗を買ってきて、9月か10月に収穫できる野菜は何ですか? 教えていただけたらネットでその野菜をいろいろ調べてみます。