• 締切済み

婚活で有利な趣味と不利な趣味

男性が、婚活で書いた方がプラスに働く趣味とマイナスとなる趣味がありますが (1)精密な機械式の腕時計の修理 (2)推理小説を書く(誰にも公表はしない) (3)パチンコ (4)昆虫採集 (5)合コンの幹事 それぞれ婚活のプロフィールで書いた方がプラスに働く趣味とマイナス それぞれ教えて下さい。

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 全部取っつきにくそうな感じですね。それとギャンブル関係は駄目ですね。  時計の修理も仕事の一つとしてなら、それなりの物は有るかもしれないけど。自分一人で楽しむような趣味では駄目ですよ。  一緒に楽しめる趣味、出かけて楽しめる物などが大切かな。  ただ、相手も同じ趣味なら楽しめることは楽しめるけど、どれも女性受けしにくいね。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#190252
noname#190252
回答No.2

それが全てじゃないですし、人それぞれだとは思いますが、一般的には全部ダメなんじゃあないかと… 1、機械弄り…女の子が楽しいか? 一緒に楽しめる趣味か? 2、未公開オナニー小説推理モノ 同上 3、パチンコ ギャンブル論外 好きな子もいるが初対面のプロフでは論外 4、昆虫採集 麦藁帽子、半ズボンでわーい… 論外、虫論外 5、幹事 それ趣味違う イベントの企画が趣味ってことなら…うーん微妙 一般的に、女の子一緒にできて楽しい趣味がいいでしょ。 スキューバダイビングとか旅行とか映画とかスキースノボとかサーフィンとかテニスとか食べ歩きとかetc…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

昆虫採集歴20年と書けば、もうバラ色の人生が待ってますよ。 これからのトレンドは昆虫採集と標本作り、これです。 草食系から昆虫系になりつつあります、はい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 婚活サイトのプロフィール

    婚活サイトに一流大学卒業して一流企業に勤務の男性がそのプロフィールを隠して(一時期公表していた)、プロフィールを出しているのは何故だと思われますか? 公表すればとてもプラスになるはずなのに、経歴目当てで寄って来られるのが嫌だからなのか自分がハイスペックだと思われたくないからなのか何故でしょうか?

  • 取り柄がナイ30後半婚活

    昨年から婚活してる恋愛経験なしの女です。 その前から同僚や友達とも合コンしてもらいましたが、奥手で何もなく、自分で始めようとしたとたん病気などでブランクあり、今になりました。 始めは料理合コンに行き、一人の人とメールのやり取りをしましたが、年齢を話したら断られました。あまり変わらないと思ったら相手が下過ぎました。 その後はネットとかも取り入れましたが、最近写真公開の上やり取りした人にも振られました。 今は始めから年齢が公表出来る所に参加するようにしてます。 またお見合いパーティーに申し込んだのですが、自慢出来る趣味も特技もなく、休日もほとんど一人で近くの町をウィンドウショッピングする位です。 スポーツは大の苦手です。 芸能人は好きな人がいっぱいいて、そのライブに行くのが唯一楽しみなので、それを趣味に書いてます。料理や他の家事も一通りできます。 私は付き合ったら一緒にいろいろ行ったりしたく、旦那様になったら尽くすタイプだとは思うのですが、今は派遣で仕事もいまいちなので、ほんと無駄な事をしてるようで悩んでます。 ちなみに一人っ子です。 すごい年上、問題抱えてる等を薦めるのではなく、私自身がどうすればいいのか、服装、態度、アピール方など教えて下さい。

  • 釣書における『趣味は旅行』の意味は?

    婚活中の30代男性です。 別の炎上中?スレを見て、私も常日頃思ってた疑問を投げかけたいと思います。 女性の釣書の趣味の欄にはよく『旅行』とあります。 個人的には、『旅行って趣味かなぁ…』って印象です。 そうそう行けるものでもないですし、欄の最初にこう書かれていると『ホントは無趣味な人?』って思います。 また、私は飛行機が嫌いなこともあり、海外は行ったことがありません。 今後も行きたいと思いません。新婚旅行くらいは我慢しますが… 女性の方に質問です。 (1)趣味に旅行と書く意味はなんですか? (2)その頻度は?(海外なら年1、国内なら月1とか) (3)旦那にも同行を求めますか?それとも、勝手に行かせてくれれば満足ですか? 男性の方に質問です。 (1)女性の『趣味は旅行』にどういう印象を持ちますか? (2)結婚条件としてプラスですか?マイナスですか?

  • 恋愛経験のある・付き合ったことある(あった)人・・・

    私のプロフィールです↓ 性別 :女 血液型:A型 性格 :天然・バカ・泣き虫・怖がり タイプ:かっこよくて、やさしくて、守ってくれる人 趣味 :推理小説を読むこと・音楽鑑賞・楽器演奏・野球観    戦 夢  :怖がりのくせに、女警察官(笑) ・・・こんな私を好きになってくれる男性はいますか? そして、どんな男性と相性が良いですか? 詳しく(上のプロフィールみたいに)教えてください!! こんなこと聞いてすみません・・・。 友達に言っても、「大丈夫、絶対いるって!」と言われますが、なんか不安で・・・ お願いします。

  • 今のお手軽婚活が未婚率を上げている

    私は40代♂既婚者です。私は今の婚活は絶対に成婚という事では機能してなくて、婚活難民を輩出しビジネスオンリーになっていると思います。 毎週婚活に精を出す結婚出来ない30代後半の妹や仲間といろいろ話というか議論?してますが、今流行の婚活では普通で行けば結婚は難しいと思います。奇跡的に会う人が現れれば分かりませんが、聞いてる限り今の婚活ではそれは奇跡に近いですね。 私も妹に限らず少し前から独身の知り合いからいろいろ話聞いてたら、今の婚活のメリットはビジネス以外でのメリットは無いと思います。そもそもこれだけ手軽な婚活が盛んなのになぜ皆結婚出来ないのか、未婚が多いのかですよね。 もちろん時代背景、仕事だけに生きがいを求める女性や不況で年収が安く結婚出来ない男性もかなり多くなったのはあると思いますが、それにしてもこれだけ婚活ビジネスが盛んなのに、それに反比例するかのような未婚率、私は今の婚活に問題があると考えます。 やはり男性も女性もこれだけ簡単に知り合えたり出会えるのがそもそも間違いでないのかと。ネットの普及で良い事がそのままマイナスになります。これだけ簡単に出会えたら選べないですよね。(あくまでも出会えるだけ、2、3回食事行くだけ)そうなると基本条件、ルックス、その上に会話術まできたらどれだけ妥協しても見つからないと思いますし、もっと良い人に出会えるだろう、もっともっと・・・になるのは人間の心理として当然だと思います。好かれた人には条件的にも全く相手にせず、好きになった人には全く相手にされないの繰り返し。 男性は30半ばになると普通の人はお腹も出てくるし、ハゲも当たり前、体臭もしますがそれが普通なんです。福山や織田裕二のような男が普通じゃないんです。たとえ残ってたとしても誰があなたを選ぶと思っているのでしょうか。男も小泉今日子なんて居ないでしょうし、ネットで10代20代のグラビアばっかり見過ぎて麻痺してるのでしょうかね。 ネット大手結婚相談所に友達が務めてますが、実際の成婚率は500人、1000人に1組だそうです。もうその時点で結婚相談所ではないのでしょうし、そんな奇跡的な宝くじを当てるようなところにしがみついてるのは普通じゃないですよね。普通じゃないからずっと売れ残ってるという意見もあると思いますが、普通の結婚頑張ろうと思ってる人達を今の婚活はどんどん普通じゃなくしてるように思えます。 昔だったら30も過ぎたらこんなに出会いが無かったので、誰だって条件が合わなくても無理やり相手の良い所を探したり自分自身を納得させて身近な人とくっつくものでしたが、今はアラフォーでも選ぶ時代なんですね。もう結婚相談所なんて最終手段でしたが、今は結婚相談所も婚活の一部として扱われているようですね。 女性の駄目な条件:頭薄い、メタボ、チビ、長男、自営業、優しい、実家の近く、。ここまできたらもうお笑いの世界で、人でなく条件とお見合いしてるのでしょうね。優しくてもワイルドさを感じなければ嫌だとか、恋愛感情が湧かないとか、手っ取り早く条件婚活してるくせにふざけるなと笑。 同級生の初婚の男はオーバー40にして20代の女性しか眼中にないってどういう事??自分のスペック棚に上げて子供欲しいってよく真顔で言えるわ笑。 私は彼らに大したアドバイスは出来ませんが、今の婚活なら逆に婚活とついていない場所を見付けた方がいいのではと言ってます。そうなると趣味であったりボランティアなどの活動、合コンっていうより仲間を集めての食べ歩きなどなど。そう話すと決まっていまさら趣味なんてという回答だったりそんな気長に出来ないと。可笑しいですね、簡単な出会いしか求めてないのに時間を、手間を掛けるのは嫌だとか、もう典型的なネットのスピード社会。 地味ですが趣味やサークルで1週間に1度ぐらい定期的に異性と会える環境を自分で整えて行く方が結局は近道であったりするような気がします。究極のところ、どのような出会いでも身内や友達が幸せに結婚してくれればいいのですが・・・ 皆さんは最近の婚活についてどのように思われますか?またこのような活動が良いよとかありますか?ご意見があればお聞かせください。

  • 獲得出玉とは?

    パチンコの公表スペックには大当たり1回分の出玉が記載されており、そこから平均出玉を計算したり、アタッカー釘のプラス調整・マイナス調整を見る事になる訳ですが、スペック上における「出玉」の計算はどの様になっているのでしょうか。 おそらく釘が無調整の場合なのでしょうが、その際のアタッカー入賞率等には、各メーカー共通の前提があったりするのでしょうか? 攻略等には無関係な事ですが、どなたかご教授いただければ嬉しいです。

  • 婚活中の趣味について

     結婚相談所を利用して婚活中(結婚されている方は過去の経験から)の方にお聞きしたいのですが、婚活中は、内容にも依りますが、趣味は一切封印して、婚活に専念されておられますでしょうか? ※私は39歳男性で、今現在、結婚相談所に入会する手続きの途中です。趣味は登山です。

  • 婚活で趣味について

    婚活パーティーや婚活サイトでお話しする女性と趣味について話すのですが、やはり大きく違う場合は印象って良くないのでしょうか? 女性はよく旅行(特に海外)や音楽(フェスやライブ等)、スノボー等を趣味にされている方が多いです。 僕は映画をみたり、囲碁や将棋が趣味です(一応20代半ばです) 近場だったら旅行も一緒に楽しめると思いますが、個人的には海外は行ったこともないし興味がない、音楽も聞くけどライブ等は興味がないです。 否定はまったくしませんし、自由にいっていただいてかまいません。 趣味の一致を恋人、結婚生活に求めていないというスタイルなのですが、やっぱり柔軟に相手の趣味にも合わせますよ?という風にしていく方がいいのでしょうか?

  • 婚活での「趣味」

    婚活中の者です。 現在自分のプロフィールシートを作成中なのですが、「趣味」の欄に非常に困っています。 今の私は趣味らしい趣味がない状態です。休みの日は家でだらけるか、家族や友人と買い物などに外出するかどちらかです。どちらもとても好きなのですが「趣味」ではないな…と思っています。 かじった程度に昔やったものはいくつかありますが、今はやっていないものばかりです。 趣味の欄はいくつか書いてあった方が相手の目に留まったり、話題が広がったりする可能性が高くなると思うのですが、だからといってほんの初心者程度の知識や技量しかもたないものを「趣味」として書いていいのか不安です。 面と向かって「趣味は?」と聞かれたら「◯◯です。最近はあまりできていないんですが…」と言っています。しかし、プロフィールシートという書面だと「どの程度やっているか」などと説明ができないので、「趣味っていいながらこの程度しか好きじゃないのか」とガッカリされそうで怖いです。 このように人と交流を持つ場において、少しでも興味を持ってやったことがあるなら「趣味」としていいのでしょうか。それともある程度の経験などがないなら趣味としない方が無難なのでしょうか? 何卒皆様のアドバイスをお願いいたします!

  • 婚活と趣味と…

    初めまして。アラサー独身OLです。 趣味はライブやコンサートにいくことです。以前は学生時代からの友人と一緒に行くことが多かったのですが、皆結婚等で一年くらい前から一緒に行くことも無くなりました。 その頃から、上記の友人よりもっと熱心にライブへ行っている子達と仲良くなり、一緒にライブに行くようになりました。年も近いので気も合いました。コアな話も出来るので凄く楽しいは楽しいのですが… しかし、その子達は年齢を気にしつつも婚活よりもライブを優先します。彼氏もいません。楽しいけどこのまま一緒に居て良いのかなと思う気持ちがあり落ち着きません。 学生時代からの友人は、婚活を頑張った子や、自然に彼氏が出来るような、現実的な人達です。コアな話は出来ないのでこちらも居心地が良くないです。 私自身、結婚相談所に登録して婚活を頑張って居ますが上手くいかず、ストレスもかなりたまって今はライブに逃げています。 一番の理想は同じ趣味で結婚することですが、そう上手くいかないです。 婚活も上手くいかず、趣味も友人との関係も落ち着きません。 婚活をしてもしなくても焦ります。 居場所がありません。 私はどうしたらいいのでしょうか…

このQ&Aのポイント
  • 宛名面の住所の数字が縦書きの時は算用数字で、横書きの時は漢数字になって出てきます。
  • 縦書きは漢数字・横書きは算用数字にしたいのですが教えて頂きたくお願いします。
  • 差出人の住所は順当に出てきます。
回答を見る