• ベストアンサー

両親が不仲で悩まない人っていると思いますか?

両親が会話も全くなく自分が子供の頃から家庭内別居状態だった場合、悩まない人っていると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140965
noname#140965
回答No.3

いるのかなあ。 私は悩みましたよ。 だから、結婚相手だけは慎重に選ばないと・・・と思いました。 おかげで、夫とはほとんどケンカしませんね。仲良しです。 そういう意味では反面教師になってますね。

Lilyrosa
質問者

お礼

私も結婚相手を慎重に選ばないとなと思っています。母親が常にイライラして私にもキレるんです… 父親の愚痴も実家に帰るたび必ずでうんざりです。 回答ありがとうございました。

Lilyrosa
質問者

補足

私も両親を反面教師に将来の仲良し夫婦になれるよう頑張ろうと思いました。という事で、ベストアンサーにさせていただきます。 回答下さった皆さん、どうもありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#142230
noname#142230
回答No.11

今日は。 私には、随分、昔しの思い出になりますけど…、 悩まない人は いないかな と 思います。 どうもない振りを する人も いると思います。 私は どうもない と 言うより 母がいれば 父はどうでも 良かったので 会話のない夫婦自体には どうもなかったのですが 母が 父を嫌がり 出て行くと 父と私達で 生活… これが たまらなく 嫌でした。 離婚した時は 嬉しかったですね… 個人的な意見なので 差し障りあったら ごめんなさい…

Lilyrosa
質問者

お礼

こんにちは。回答ありがとうございます。 一般的にはやっぱり悩むんですかね。 私も会話のない夫婦自体はどうでもよかったんですが、そこから発生するその他の影響に困ってました。母がストレス溜めてヒステリックだったのがすごく嫌で。 回答見てるとみんな悩むんだと少し安心しました。 私も悩んでいいんだな~と思ったというか。

noname#144819
noname#144819
回答No.10

回答は以前と同じですが、これに加え、 こういう家庭環境に恵まれない人は 結婚条件が悪いと単純に捉えられそうで可哀相だし 恋愛はともかく、結婚となると親が絡むので その事で悩む人も結構いるのではなかと感じます。 実際他のカテゴリーでも多々相談見ますしね。 それと、No.7の発言ですが。 これこそ誤解でしたね。 ここのところ神経が過敏になっているのかもしれません…。 文字ではなかなか伝える方も受け取る方も難しいですね。 でも感情的にならずきちんと説明して頂けて良かったです。 締め切られていないうちに一言お詫びします。 素直にすみませんでした。

Lilyrosa
質問者

お礼

意見交換って難しいですね。 私もちょっとお礼の仕方が悪かったのかな、と反省しました。 悩むだろうという意見がやはり多いようですね。丁寧に再度回答下さりありがとうございました。

noname#141563
noname#141563
回答No.9

私は離婚して欲しかった

Lilyrosa
質問者

お礼

両親の問題は自分じゃどうにもできないから難しいですよね。

noname#140965
noname#140965
回答No.8

私も親が不仲で・・・ 結婚なんかしたくなかった。 恋愛もうまくいかず。 周りに幸せな家庭で育った人がいると落ち込んだ。 しかし、仕事がうまくいかず、このまま続けることができないと感じたため、 結婚することを考えた。 いわゆる婚活を始めて4年目。ようやく一人の男性と知り合って結婚した。 結婚してからは、実家に戻ったら1か月でも帰ってこない奥さんがいた。 そんなに実家の居心地がいいなんて信じられなかった。 私は里帰り出産などしたくなかったので、自宅で夫と二人、何とか乗り切った。 今は、もう自分の家族がいるので親の不仲はどうでもいいけど。 すごく悩んだよ・・・。

Lilyrosa
質問者

お礼

あ~…わかります。幸せな家庭で育った人の話を聞くと私も落ち込みました。羨ましくて。 自分は何年も悩みすぎな気がしてましたがやっぱり悩むんですね。 そして悩まなくなる為のポイントはやはり自分の家庭を築いて幸せになる事なんだなと思いました。 回答参考になりました!どうもありがとうございます。

noname#144819
noname#144819
回答No.7

だから答えてるでしょ。 誤解なんかしてないけど。 君の意に反したのかもしれないけど  >悩まない人っていると思いますか? という質問に対し 「悩まない人はいないと思う。でも前向きに生きたら?」って。 家庭環境に恵まれてないといえば恵まれてないけど 恵まれてるといえば恵まれてると思うというのが個人的意見。 家庭環境についての意見きちんと書いてると思うけど。 同じ家庭環境でもどういう視点で見るかだと思う。 人と比べてどうこう言うなというのなら言わないでおこう。 でも、質問するんならどんな回答が来ても覚悟するように! こっちも機嫌取るための回答はしてないんでね。

Lilyrosa
質問者

お礼

どんな回答がきても構わないですよ。覚悟するようにって大げさじゃないですか?笑 私の意見であって反論ではなかったので驚きましたが、回答ありがとうございました。

noname#144819
noname#144819
回答No.6

他のカテゴリーで類似質問されていますね。 追ったわけではなく、たまたま拝見しました。 そんなに深刻なんですか? 会話が無い・家庭内別居なんて暴力に比べたら断然ましです。 悩まない人はいないと思いますが放っておけるだけ有難いと思いましょう。 毎日毎日夫婦の相手方から殴られ・蹴られ・暴言吐かれ… という状態だとどうですか? 実際いるんですよ、こういう境遇の人も。 甘えるなとは言いませんが、まだましだと思います。 質問者様は女性でしょうか? 結婚を考えるのもおかしくない年齢でしょうか? だとしたら、恋愛や結婚を考えてみてはいかがですか? あ、でも、絶対交際中は相手に家庭の事話さないように!! あなたの逃げ場を塞いでしまいますからね。 こんな事言うと逃げるために結婚するみたいに聞こえるかもしれませんが 結婚後はともかく、交際中は「絶対(100%)」相手に悩み相談はしないように!! 素敵な彼氏、そして結婚に繋がる相手に早く出会えると良いですね。       質問       一人暮らしを考えてみてはどうですか?

Lilyrosa
質問者

補足

一人暮らしはしています。確かに世の中には色々な人がいます。 ですが人の辛さは比べられるものではないと思っています。私のこの質問に限らずです。 DVをうけている人もいるでしょうね。世の中には色々な人がいますから。ひどいモラハラを受けている人もいるでしょう。ご飯もろくに食べられない人もいるでしょうし。ですが私には人と比べて辛い辛くないという尺度はりません。 甘えてもいません。質問しているのは、色々な意見を聞きたい為ですので五回なさらないで下さいね。私は自分が人より不幸だとか、人より辛いとか思っているわけではありません。 恋愛や結婚を考えてみるという事も、考えても出会わなければ恋愛も結婚もできませんしね。これは勿論考えている事です。 この質問は単純に家庭環境について自分以外の方達がどんな考えを持っているのか聞いてみたかっただけですので、それ以外の意味は何もないんです。 早く出会えるように頑張ります^^ ありがとうござました。

noname#183132
noname#183132
回答No.5

うちの両親も仲が悪く、間に立って悩んでた時 兄弟は既に割り切ってたみたいで 兄に悩んでることを伝えたら「勝手にやらせとけ」と言われました そういうものかと目からウロコでしたね 親子は血のつながりがありますが 夫婦は元は他人ですもんね 割り切りは必要だと思いますよ

Lilyrosa
質問者

お礼

割り切りは必要ですよね。常に考えているわけではないのですがたまにふと思い出す度に凹みます。そこらへん男性は潔いんですかね。見習いたいなぁ… 回答ありがとうございました。

  • initialt
  • ベストアンサー率24% (45/182)
回答No.4

悩むのはせいぜい、子供のころくらいでしょうか。 自分が結婚して家庭をもち、子供をもつとだんだんと 両親の不仲について、腹がたち、意見をするようになります。 けど、全然改善されないので、次第に無関心、無視するように なれるものですよ。 年よりのくせにいつまでも不仲だと、当然そのしわ寄せは全て 子供に回ってきますからね。いい加減にしないといずれは子供に 愛想を尽かされ、孤独になるとおもわれます。 ようは、最後は自分にかえってくるのです。

Lilyrosa
質問者

お礼

そうですよね。私も結婚すれば悩まなくなるのかな。 20年ぐらいずっとなので次第に無関心、無視するようになりましたが母親の愚痴が止まりません。 何年同じ事を愚痴ってるのか指摘したら徐々に私への風向きも悪くなり母親との仲も徐々に険悪になってしまい家族全体が不仲になりました…^^; 兄弟も無関心、無視、無言です。辛いです…涙 回答ありがとうございました。

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.2

私の経験です 私の場合は子供からの話。 私が家内と時折会話をしなくなった時子供たちはずいぶん不愉快だったようです。 もう退職しましたが私は現役のころ大変忙しくて家に帰っても仕事のことで頭がいっぱいだった。 家内はどちらかというと感情の起伏が激しい方で定期的?にブルーになりました。 そういう時子供は大変不愉快に過ごしていたらしい。 息子がだいぶ大きくなってから“仲良くしろよ”と言われたことがあります。 娘が結婚して子が生まれ我が家が夫婦だけになったあと、“両親を見ていたから子供たちのためにも自分たちは喧嘩をしない”と言われたことがありました。 今は反省してできるだけ揉め事はしないように心掛けています。 家内も同じ気持ちでしょう、最近は仲良くしています。 こんな話は参考になりますか?

Lilyrosa
質問者

お礼

私も親に仲良くしろと言った事があります。 仲良くされているんですね。うちの両親もそうなってもらいたいものです↓ 回答ありがとうございました。

回答No.1

自分がまだ結婚生活を経験していない子供であれば、みな悩むと思います。 自分が結婚生活を経験するようになると、両親の結婚生活の不仲にも悩まなくなります。

Lilyrosa
質問者

お礼

確かにそうですね。 早く結婚したいなぁ… と思います。解答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親が不仲で悩んでいます。

    両親が不仲で困っています。私は長女で結婚して子供もいます。実家とは近いので結婚後も遊びに行ったりしています。両親は60代ですが昔から不仲で最近はもう家庭内別居状態です。性格も合わず、喧嘩になると暴力沙汰になり、いつも私が車で駆けつけて仲裁に入っています。そのせいか、次女である妹(独身)はうつ病になってしまい今も治療中です。両親とは別居しました。父は仕事をしており収入面で心配ありませんが自分の趣味や友人を優先しており、母をかえりみません。喧嘩になるくらいなら会話をしない方がいいと、最近は一緒に御飯も食べないようです。母は昨年より家でボーっとしていることが多く、病院で診てもらったらアルツハイマーの初期と言われ今は薬を飲んでいます。妄想や物忘れや言動もおかしくなってきて心配です。一緒に暮らしていると父も大変だとは思いますが、優しさのかけらもなく今やほとんど母を家に置き去り状態です。こんな母がかわいそうで私が引き取って同居するべきか悩んでいます。離婚させたほうがいいのでしょうか?父は離婚はいつでもしてやると言います。父は頑固な性格です。いまさら母にやさしくなんてできないといいます。金をやるから母を私に面倒みてくれと言われたこともあります。妹はうつ病治療中で頼りになりません。同じような体験のか方がいらしたら、ご回答願います。

  • 両親が不仲で悩んでます

    うちは両親が別居しており、数年間父親と母親は口をきいていません。 先日、わたしは入籍だけしたものの、もともと披露宴に憧れが無かったのと、両親が顔を合わせてほしくないと思い、彼に披露宴はいらないといってしまいました。 まだお互いの家族は顔合わせをしていないので、彼の両親から食事会でも・・と言われ、わたしもそれが礼儀だと思い承諾したものの、自分の両親にそれぞれ連絡を取るのも大変でこまってます。 たとえば、母にに「お父さんもくるんだけど」と話しても知らん振り、父に「お母さんが来る」というと悪口ばかりで・・離婚しているならどちらか苗字が同じ親だけを連れて行けばいいと思うのですが、離婚もしていないため複雑です。私は両方の親の子供である以上どちらに来てほしくないなどの不公平なこと言えませんし。 食事会があと10日(予約もした)なのに困っています。 あと、やはり結婚したことを友人や親戚に言ったら、結婚式を望んでくれる人が多かったので、いまさらやりたいと思うようになってきたのですが、このような両親不仲の状態でどうするのがいいのか分かりません。夫の両親は好きにしていいといっています。

  • 両親が不仲であることを漏らしたのは良くないか

    会社の飲み会で、私に対して家族関係について尋ねられました。 そこで、弟がいることと、実家は3LDKだったことを言い、さらに 「一人暮らしを始めたのは、部屋がなくなったからです。小さい頃は弟と同室でしたが、大きくなってそれは嫌になり、私が出ることにしました」 と伝えました。そしたら、 「え、3LDKだったら一人一部屋貰えるんじゃないの?」と言われたので、咄嗟に 「あ・・・・、両親が別の部屋なんですよ。ええ、まあ、そういうことです・・・」 と、お察し下さいと言わんばかりと返答をしました。 そこで、周りの人から「ああ、この人はそういう家庭で育ったんだなあ・・・」と思われたことでしょうね。 その瞬間、どうすることもできない気持ちが少し広がりました。 まあ、直後に「ああ、それなら○○さんの家庭と同じってことだなあ」なんていうフォローをいただきましたが(笑) やっぱ、そういう寂しい家庭で育った人は、駄目ですかね。 よろしくお願いします。

  • 両親の不仲

    両親の不仲により精神的ストレスを受けています。 こんな人は多いと思いますし、家庭内暴力が発生していないだけマシと考えていますが、何か解決策はないかと、皆さんの意見が聞けたらと思い、相談させていただきます。 私は30代の女性で、実家暮らしです。 もう長い間、両親の会話、喧嘩、等に悩んでいて、兄弟と相談して離婚を勧めようという話まで出てきてしまいました。 喧嘩といっても、暴言はたまにしかなく、ネチネチと文句言いづめな母がストレスです。 父親の行動は全否定、何か頼まれても最初は反対することから入ります。 私からすれば、「そんなのいいじゃん」と思うようなことでも、必ず、父親の行動に対して否定します。 母親にも考えはあるようです。 一度その行動を認めると同じことをするとか、今後、さらに頼まれごとをお願いされるのが嫌で、NOと言っているようです。 父親はたまにキレます。 その前に止めたり、代わりに私が先にやってあげるのですが、そうすると母親の機嫌が悪くなります。 私が父親のために働きかけることが気に食わないのです。 私は喧嘩している姿が嫌なので、できるだけ防ごうと常に気にしてるのですが、いいかげん疲れました。 最近は母親は自分のこと+私たち(子供)のことしかしたくないように思えます。 父親に対して、愛情や労りの気持ちがあれば、どれも見返りを気にせず、やってあげれるような事なのに、それができないということは、もう駄目でしょうか。 揉める度に母親を宥めて、なるべく穏便に生活できるよう、助言してきましたが、根本的な性格までは修正できず、最近は言い合いや愚痴が多くなってきています。 私はそんな両親をみて、結婚なんて絶対しないと若いころから決意するほどです。 子供みたいな悩みですが、仲良くしてよ!という思いでいっぱいです。 何か日ごろからの心がけで改善させる方法はないでしょうか。

  • 両親の不仲で困っています。

    両親の事で困っています。 私の両親は、私が小学生の時から(当方23歳) 毎日夫婦喧嘩をしており 父のDV、不倫などもあり 家庭内別居状態を10年ほど続けています。 (その間、父は家賃と光熱費のみの支払い) 父親にちゃんと母に生活費をあげてほしいといっても 「俺には関係ない」 の一点張りで 母親は 「あんた(私)のせいでこうなったのだから あんたが父を怒らないから悪い」 (ちゃんとうるさく文句言っていたのですが・・) と言われ続け (あんたのせいで、というのは父が私の事ばかり 気にかけるので母親が嫉妬していた。) 父親に 「じゃあ、母親に慰謝料を払って離婚したらいいじゃない」 と言っても 「慰謝料は払わない。むしろ俺がもらいたい」 で、母親は 「離婚したら住む所がなくなるから嫌だ。 生活できない。離婚はしない」 と言って聞いてくれず それでも父の事でいまでも私に 「どうにかしろ」 と文句を言ってきます。 父とは、私が18歳の時に母の事で大喧嘩をし 無茶苦茶に殴られたので、それから会話もしなくなり 絶縁状態だったのですが (母とは連絡を取っていた) 先日、親族の結婚式があり 話さないわけにもいかないし 父と母も会話をするようになり 式の次の日に母が 「三人でご飯でも行こうか」 と言うと父はOKしたらしく もう何年もぶりに家族で食事に行き せっかくの機会なので これで家族が仲直りできたらいいと 思い、父とも話しをしていたのですが 父があたしにばっかり話しかける ので、母が怒り 結局また喧嘩になってしまいました。 近頃は光熱費も母が払っており 母も仕事をクビなったので母の生活が心配なのですが どうしたらいいのでしょうか・・・? 今の状態を続けるにしても五万円はないと生活できないと思う のですが、正直私にも余裕がなく仕送りできて2~3万です。 私も母とは一緒に住みたくはありませんし・・。 自分の親なのにどういう事だと怒られそうですが 母は性格に問題があり一緒に暮らすのはきついです。 一番いいのは両親に仲直りしてもらい 安心して暮らせるようになってもらえれば いいのですが。。 あいまいな質問でごめんなさい。 これからどうしたらいいのか わからないので何かアドバイスがあればお願いします・・・。

  • 両親の不仲

    29歳、主婦です。 父には愛人がいます。父は別に家庭を捨てる気はなく母と離婚の意思はありません。でも愛人がいるせいで母は私に八つ当たりをしたり子供の目の前でケンカしたりします。父はお金もちゃんと家に入れているし、親として夫として責任は果たしている。文句を言われる筋合いはないって感じです。私はこんな家が嫌になり東京に出ました。そして両親は別居しました。母の生活費、家賃は父が払っています。別居は母が言い出し始めたのですが、父は母に愛想をつかしたようで「戸籍だけの夫婦でいよう」と言われてしまったようです。 別居後、母のアパートに父は泊まりに来ることもあるそうなのですが 月に何回も来ないらしく、母は淋しい思いをしているようです。 私もお嫁に行き、静かに暮らしているのですが母の電話での愚痴に参っています。父の事業がうまく行ってないときに母が働いて家族を養っている時期もありました。父は事業が軌道に乗り始めた矢先に愛人を作ったので、母がどんなにショックだったのか計り知れません。 でも先日あまりにもばかげたこと言ってきたので、とうとう絶縁宣言をしてしまいました。今まで育ててくれた恩もあるのになんてヒドイ娘なんだろうと思いもしますが、やはり私は両親の不仲を受け入れられません。昔のように元に戻って欲しいし、母が不幸なのは私も辛いです。 この両親とどうやって付き合っていけばいいのか分かりません。 育ててくれた親に感謝すべきなのか、外に愛人を作り、子供に言わなくてもいいことも言ってきた父と母が悪いのか、もう分かりません。

  • 両親の不仲(※長文です)

    年齢:20代後半 性別:女 家族構成:父・母・兄(すでに結婚し、妻と幼い子どもと3人暮らし) 私自身は結婚を控えています。挙式・入籍を先に済ませてから、年末には二人で住むつもりです。 相談したいのは、私の結婚後、我が家で二人きりで残される両親のことです。 両親は10年前頃(私が高校生のとき)くらいから次第に仲が悪くなってきて、口を開けば罵り合いになってしまうので最近はまともに口もきいていません。 お互いがお互いの陰口を子どもに吹き込むような状態が何年も続き、私も兄も心の底から嫌気がさしていました。 父はきまじめで頑固な性格で、自分の誤りを決して認めようとしない性格です。 夫婦仲が悪くなり始めたのは、子育てを離れた母が仕事に行きだしてからです。 母は、結婚当初は父の言うことに何でもハイハイと聞いていたのですが、経済的に自立できるようになってからは父に意見することが増え、口論が多くなりました。 父は元々「女は家庭に入り、黙って夫を立てるべきだ」という考えを持っていたため、なおさら気に入らなかったようです。また、自分の誤りを認めない人なので、母が正論を言っても全否定することが多かったのです。 母はせっかちで、仕事はやや雑ですが仕事を素早くこなす人。 父は慎重にものごとを考えて、ゆっくり結論を出しゆっくり行動する人。 母は、自分の意見が取り入れられないことと、結論を出すタイミングの遅さにイライラを募らせていきました。 さらに言うと、父は愚痴っぽい人間で、毎日毎日体調不良を訴えてきます。 他の家族が熱を出そうが骨折をしようがおかまいなしで、自分がどんなに体が辛いかをアピールすることに一生懸命になります。(これは私も兄もうんざりしていたのですが) 会話は口論か愚痴ばかりで埋め尽くされ、ついに二人は会話をやめてしまいました。 先日、父が母の悪口や、私の決めた結婚式場についての文句を口にしました。 今までたまっていた鬱憤が爆発して、私は泣きながら抗議しました。が、父は「何を大げさに泣くことがあるんだ、あほらしい!」とへそを曲げてしまいました。 娘が泣きながら訴えたことを聞き流し、自分を正当化するだけの父に失望してしまいました。 その後、父とも母とも「お互いに歩み寄れないか」と泣きながら訴えましたが、長年培ってきた溝は、簡単には埋めることはできないようです。 こんな状態の二人を残して嫁ぐことが、本当に心配です。 挙式はあと一週間に迫っているのですが、このような気持ちで両親への手紙なんてとても読めません。(というか、原稿すら書けないでいます) 二人にどのように譲歩させ、どのように歩み寄らせていけばいいのか、どうかアドバイスを下さい。

  • 両親の不仲に悩んでいます。

    25歳の女です。最近東京での仕事を辞め、実家住まいで新しい仕事に就いているのですが、両親の不仲にとても悩んでいます…。 私が子供の頃から両親はあまり仲がよくなく、父が母を無視したり、ほとんど口をきかなかったり、ということがよくあり、幼い頃からずっと苦しい思いをしてきましたが、私が大学生になる頃から徐々に夫婦仲が回復してとても楽しそうに二人で話すようになりました。仲のいい家族になれたことが嬉しくて私も幸せだったのですが、私が実家に帰ってきて半年ほど経った頃、突然父が母に対してほとんど口をきかなくなりました。 家族の食卓もとてもぎすぎすして、まるで昔に戻ったように息苦しく、私も食欲がすっかりなくなってしまい、思い切って母の前で父に「何を怒っているのか。母に言いたいことがあるのなら言ったらどうなのか」と切り出したのですが、何もないし別に怒ってもいない、の一点張りで、全く取り合ってもらえませんでした。 しばらく経てば元通りになるだろうと思ったのですが、父は三ヶ月経つ今も未だに母に対して冷淡な態度を変えず、母は趣味などで気を紛らわしているものの、やはりとても辛そうです。 父は私には普通に接してきていたのですが、母に対する態度との差に怒りを抑えられず、私自身も父を避けてしまっています。その結果、やはり父と私の仲もぎすぎすしてきました。 父は少し変わった人で、頭はいいのですが常に相手を見下して掛かるようなところがあり、たまに気に入らないことがあってへそを曲げると今のようにほとんど喋らなくなってしまいます。けれどもこんなに長いのは初めてです。理由も言わずにぷいっとしてしまうなんてとても幼稚な人だと思うのですが、話に取り合ってくれないので何を考えているのか全く分かりません…。 両親の夫婦仲を自分がなんとかしたいという思いと、夫婦のことなのだから、もう二十五歳にもなる自分には関係ないという思いの狭間で迷っています。出て行ってしまえば楽になれるけど、そうすると両親は二人きり、母がかわいそうなのでは…と思って決心が着きません。 どうすればいいのでしょうか。 仕事の時は忘れられるのですが、家に帰るのが憂鬱です。アドバイスをお願いします。

  • 両親の不仲

    私の両親は仲が悪いです。 それは父が原因なのですが、それを母が自分の兄弟やその姪や甥にまで電話で愚痴をこぼしています。 愚痴をこぼしたくなる気持ちはわかるのですが、私は一応自分の父なので悪口やさらに家庭の事情は他の人に言ってほしくないし、母が言っているのを聞くと非常に腹が立ちます。 私は母には言わないでと言っているのですが、何度もしゃべっています。 その母の兄弟と電話する機会が度々あるのですが、その度にお父さん元気?仲良くやっている?とか聞かれ私本当に嫌な気持ちになるし同情されたくありません。 甥や姪からもメールでそういったことを聞かれます。 でも母は父が原因でストレスが溜まっています。 こういう場合はしゃべらせておいた方がいいのでしょうか?確かに父はこれまで家庭に迷惑をかけていると思うし、独善的です。でも私は一応自分の父親なのでそういうことを言ってほしくありません。 どうすればいいですか?

  • 両親の不仲について。

    いつもお世話になっております。 長文になってしまうかと思いますがご相談に乗っていただけたら幸いです。 私は現在25歳女で実家を出て東京で同棲中です。 実家は隣の神奈川県で遠い距離ではないので、たまに帰ったり母と待ち合わせをして食事をしたり。 私には3つ上の姉と7つ下の妹(高校3年生)がいます。 姉は実家から車で30分程の場所で同棲、妹は実家暮らしです。 ここ最近、待ち合わせをして家族に会うことはあってもしばらく実家に帰っていなかったので、母の仕事の休みに合わせて帰ろうと連絡をした際に父と家庭内別居中だと聞きました。 姉に連絡を取り詳しく聞いたところ、今までは一階のリビング横の寝室が両親の寝床だったのが、今は二階の空き部屋が母の生活スペースになっているようです。 毎朝早朝に仕事に行く父にコーヒーを入れて見送っていた生活が、今では父は一人で起床して前日深夜まで働いた帰りに買った缶コーヒーを飲んで仕事に行く。 父が家を出た後に母は一階に下りてくる。 ほとんど会話はなく、父が休みの日は食事すら出さないらしいです。 父はサラリーマン、母はパートで看護士。 ものすごい裕福ではないものの、私達娘三人を何不自由なく育ててくれました。 父は鈍感なのか天然なのか...気は利かずあまり周りに関心を持たない人で、口数も多い方ではありません。 父と二人でいると会話がなくて間が持たず、私は緊張するけど、父本人は全く気にしてないなどしょっちゅう。笑 それでも父はとても優しく、怒ったところを見たことがありません。 逆に母とはカフェのコーヒー一杯で何時間も粘るくらいに会話があります。 我が家では昔から怒るのは母。 (だからと言ってフォローするのが父でもないんですが。笑) よく父の気の利かなさに母がプリプリしてることはありましたが、それでも私達はうまくバランスが取れているんだろうと思っていました。 実際、25年間両親が喧嘩している姿を見たことがありません。 子供達に見せないようにしてくれていたのかはわかりませんが、本当に仲の良い家族だったんです。 それなのに結婚29年目。 まさか両親が家庭内別居なんて。 どうやら決定的な原因はないようですが、父の気の利かなさや父方の母との不仲など今までのストレスが溜まったのでしょう。 唯一実家にいる妹は完全に母よりだそうです。 中立の立場でいてくれたらなぁ...と思うのが本心ですが。 姉はあの雰囲気に耐えられず、あまり帰りたがりませんが、父があまりにも可哀相だと教えてくれました。 きっと外食や毎日の缶コーヒーやタバコ代でお金もないと思います。 夫婦のことは夫婦にしかわからないのでしょう。 周りがとやかく言う必要はないことはわかっています。 余計なことをしないで見守っていることもわかっています。 でも、両親の喧嘩を見たことがなく初めての経験の私はどうしていいかわかりません。 今月の19日の母の休みに合わせて帰りますが、その二日前が父の誕生日なのでお祝いもしたいんです。 もちろん家族でパーティーは出来ないとは思うので、プレゼントを贈ろうと思っています。 その時にお金に困ってないか聞いて少し現金を渡すのはどう思いますか? もちろん母に内緒で。 あまりプライドを気にする父ではないので、困っていたら正直に言うと思いますが、やっていいことなのか分かりません。 恋人同士に一度亀裂が入るとヨリを戻すのが難しいように、夫婦の不仲の修復も難しいものなんでしょうか? 29年間も積み重ねてきたものって、そんな簡単に壊れてしまうものなんでしょうか? 私はどうしたらいいのでしょう。 とても苦しいです。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。