先住犬と後から来た犬、うまくいかず困っています

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんのゴールデン(オス)を日曜日買ってきました。もともといた犬(ミックス8歳メス)にじゃれていくと、初めて会った時かみつかれました。
  • 先住犬がぐれてしまい、赤ちゃんがいる家に入ろうともしません。特にやきもちやきの性格の子なので赤ちゃんに敵対心むき出しでかかってきます。
  • 赤ちゃんをゲージに入れて、ミックスを自由にさせていても玄関の隅から入ってこようとしません。なんとか2匹をなかよくさせたいのですがどうすればよいか途方に暮れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

先住犬と後から来た犬、うまくいかず困っています

赤ちゃんのゴールデン(オス)を日曜日買ってきました。 もともといた犬(ミックス8歳メス)にじゃれていくと、初めて会った時かみつかれました。 それから2日、先住犬がぐれてしまい、赤ちゃんがいる家に入ろうともしません。 私たちも先住犬に気を使っているのですが、特にやきもちやきの性格の子なので 赤ちゃんに敵対心むき出しでかかってきます。 赤ちゃんをゲージに入れて、ミックスを自由にさせていても玄関の隅から入ってこようとしません。 なんとか2匹をなかよくさせたいのですがどうすればよいか途方に暮れています。 もし私たちがいないところで2匹だけにしておくと、ミックスが赤ちゃんを噛み殺しそうな勢いです。 よいアドバイスをお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140971
noname#140971
回答No.1

>先住犬と後から来た犬、うまくいかず困っています。 15年前のGWの初日にゴールデン・レトリバーの女の子を迎えました。 これが、前年のGWに飼い始めたシベリアン・ハスキー犬の嫉妬心に火を付けました。 とてもじゃーないが、室内フリーど遊ばせるのは無理な状況。 そこで、私らは2畳の鉄製のサークルにゴールデンを隔離。 こうして、檻越しに対面させることを開始しました。 その頃は、ちょっと前に保護した柴犬もいました。 この柴犬は、近所の犬を次々と噛みまくる問題犬。 檻の周りをグルグルとハスキー犬と柴犬が回って観察する日々が始まりました。 この状態が2週間は続きました。 それから、10分だけ室内フリーにすることからスタート。 徐々に、ゴールデンの室内フリーの時間を増やしていきました。 1、ハスキー犬とは2、3週間の対面期間を設けてください。 2、ゴールデンを隔離するサークルは2畳程度の広さのを用意してください。 3、群れに一員として認識しての行動は、ともかく褒めて褒めあげてください。 ハスキー犬もゴールデンも同じブリーダから求めたものです。 上の3つが、ブリーダから受けたアドバイスです。 なお、写真は、彼らが後日に散歩している様子です。 紹介した3つのアドバイスが解決に寄与することを願っています。

kanae4369
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 ゴールデンの赤ちゃんを入れていたサークルが小さかった為、昨夜急きょあるものをひっつけはっつけて、2畳弱のサークルを作り、ゴールデンのストレスを少しでも軽減出来るように、且つトイレと遊ぶ区間を別々に取ることができ、そこに隔離しました。(まるで刑務所状態ですが^^;) おとといまでは玄関から入ろうともしなかった先住犬が、昨夜初めて入ってきて檻越しにのぞいていました。 少し進歩です。 昨日は本当にどうしようかと思いましたが、Huskyさんに教えていただいて本当に助かりました。 焦らずゆっくり慣れさせていきたいと思います。 少しずつ相手を認めてくれてHuskyさんの3匹の犬のようになれることを楽しみにしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬に負ける先住犬・・・

    我が家新しい子犬、ポメラニアン(二ヶ月)がやってきました。 きてまだ一週間なのですが、先住犬パピヨン(5歳)がこわがっています。 ポメラニアンは、元気いっぱいで、毎日飛び跳ねて遊んでおり、少し噛み癖があるのか、よく手を噛んできます(さわると、すぐに)。 パピヨンの性格は、穏やかで、玄関の人の出入り以外はめったに吠えることもなく、人なつこくて、訓練もできている方だと思います。 他の犬に対してもフレンドリーでそれなりに愛想良くしています。 なのに、赤ちゃんポメラニアンにだけはこわいみたいです。 ポメが元気よく寄ってくると、壁に体をぴったりつけて、ちじこまってしまいます。 ポメをゲージから出すと、一番遠くまで逃げて、じーっと見ています・・・ しまいにはポメが、先住犬に吠えるようになってきて、かわいそうです。 一応、フードも遊びも、先住犬が先で、子犬がきてからよりいっそう可愛がってかまっています。 まだ子犬がきて一週間なので、様子を見ていけば慣れるのでしょうか・・・ ちなみに性別は、先住犬はオス、去勢済み。 ポメもオスで、将来的に去勢させる予定です。

    • ベストアンサー
  • 先住犬と子犬について

    私の家には2匹の犬がいます。 先住犬 : ミニチュアダックス 名前 : キャンディ (メス) 年齢 : 12歳 性格 : 大人しい、甘えん坊、全く吠えない 子犬 : チンとマルチーズのミックス 名前 : マシュー (メス) 年齢 : 生後4ヶ月 性格 : わんぱく、好奇心旺盛、めちゃくちゃ吠える 家に来て1週間程は、子犬の方も慣れてないせいか 先住犬を噛んだり、追いかけ回したりと全くしてませんでした。ですが、環境に慣れてきたのか2週間後ぐらいには先住犬を噛んだり、上に乗っかったりして、先住犬を怒らせたりしています。 先住犬には子宮の病気でお腹の方を手術をしたのもあり、あまりお腹に影響を与えてほしくないのですが、子犬が上に乗っかったりすると見せたりして、とても怖いです。先住犬も首や足などを噛まれて唸ったり、吠えたりしてとても辛そうに見えます。 でも、子犬が先住犬のことを気になってるのは、分かっているし、慣れてほしいのであまりゲージには入れないようにはしています。 子犬に先住犬の事を分かってもらえるにはどうしたらいいでしょうか。 どうしたら先住犬が子犬に慣れてくれるでしょうか。 皆さんのご意見を参考にしたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 甘やかされた柴犬が先住犬に吠えます。

    15歳のメスのミックス犬を飼っていますが、事情があって1歳3か月のオスの柴犬を引き取ることになりました。 引き取って1か月あまりです。どうしても引き取らなくてはならなかったとご理解ください。 先住犬は家の中でも庭でもどこでも自由に行き来しています。 とてもおとなしくてめったに吠えません。 柴犬はマンションの1畳ほどのキッチンで飼われていました。 現在2畳ほどのケージにいて、一日に2~4時間ほど庭に繋いでいます。 いずれは外飼いにしたいです。今は、こわがって人が通るたびに吠えています。 この柴犬は甘やかされていたので、叱ると牙をむいて攻撃してきます。 撫でても腹を見せるということはありません。 それでも食事の時のお座りと待てはします。 柴犬のケージは玄関を上がったところにあります。居間は先住犬がくつろぐ場所です。 他に置ける場所はありません。 先住犬が居間から外へ出る時には、どうしてもケージの横を通らなくてはなりません。 先住犬が通ると、柴犬がものすごい勢いで吠えてきます。 先住犬はとてもおびていて、私がいないと行き来できません。 身体は柴犬より一回り大きいのですが、けんかになれば柴犬に負けるのは明らかです。 先住犬に吠えるたびに「しー」と言い、黙ったら褒めるようにしましたが全く変わりません。 きつく叱ろうとすると、叱る前に攻撃的な目を向けてきます。 気持ちを通じあわせるには時間が必要なことは分かりますが、 なにせ先住犬が年寄りなので、ストレスをあたえてしまうことが心配でなりません。 せめて先住犬に吠えないようにしたいのですが、よい知恵はないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子犬の飼い合わせ

    こんばんは、こんにちは。 ペットのことで質問させていだたきます。 私の家には、飼い始めて8年になる先住猫(去勢済み、メス)がいます。 この度、機会があり犬を飼い始めることになりました。 犬は雑種で生後2ヶ月のオスです。 今、部屋の中で犬を飼っていますが行く行くは、外の玄関先で飼おうと思っています。 猫は、自由に外に出歩きにいくのですが、毎日ちゃんと帰ってきます。 今日、ゲージの中の子犬と先住猫を対面させたのですが、猫が全身の毛を逆立てて逃げました。 それ以来猫が、落ち着き無くそわそわとしていますし、すぐ外に出たがります。 部屋にはロフトがあり、猫だけの空間はあるのですが、どうも落ち着かない感じです。 犬を下さった方も、「大丈夫だろうけど、最初は心配」と仰っていましたし、ネットなどを見ても最初は警戒する、と書いてありました。 気長に慣らしていこうとは思うのですが、先住の猫が臆病なので、とても心配です。 こうした方がいい等何かありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
  • 生後1年くらいの新しい猫と2才の先住猫を仲良くさせるには?

    もともと兄弟(オスとメス)の雑種の猫を飼っていたのですが、捨てられていた元飼い猫?だったと思われるすごく人懐こい猫を保護し一緒に飼う事になりました。  先住猫は小さいときから完全室内飼いをしていて、ほかの猫にあったこともないし、外に出ることも怯える猫です。  新しくきた猫はしばらく野良だったこともありほかの猫と接触もあったようです。もう、うちへ来てから2ヶ月たつのですが先住猫が新しい猫に怯え、新しい猫は先住猫を追い掛け回し全く仲良くなってくれません。  新しい猫は最初1週間は姿が見えないよう違う部屋に置き、それからは姿は見えるようゲージに入れています。出かけているときはゲージにいれ、帰ってきたら首輪とリードをつけて猫じゃらしなどで遊ぶようにしています。それでも新しい猫にもつなげられていることでストレスがあるだろうと思い、先住猫が別室で寝ているときは自由にさせたりしているのですが。先住猫は2歳、新しくきた猫が1歳くらいと共に子供ではないので難しいのかもしれませんがうまくくらせるようにするためにはどうすればいいのでしょうか?  喧嘩をさせたほうがいいという意見も聞くのですが、特に先住猫のメスの方がかなり怯えておりストレスを与えすぎるのもどうかとも思っています。ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が悲鳴をあげる子猫にしつこく噛んだり蹴ります

    先住猫のノルウェージャン(オス・2歳)と、新入りの雑種(メス・一ヶ月)が仲良く出来るか心配です。 メスは初めて飼います。 6月の初めに子猫を病院からもらって来て、だいたい一週間経ちました。 先住猫優先を心がけ、子猫はゲージに入れています。(時々出します) 猫同士の鼻タッチは、先住猫が恐る恐るなのに対し、子猫は勢い良くゴツンといきます。落ち着きが無いです。 つい最近、先住猫が子猫のお尻を舐めてあげていたので(子猫は嫌がっていましたが)、このまま仲良くできそうだと思っていました。 しかし、初めの頃は、子猫が先住猫に近づき過ぎると先住猫が手加減して怒っていましたが、 最近になって、子猫をゲージから出してしばらくすると、 先住猫が姿勢を低くした状態で、子猫を凝視して襲いかかり、(おもちゃと思ってる?) 子猫が「ギャアア!!」という悲鳴をあげて抵抗しているのに、 先住猫がガシッと子猫を掴んで、しつこくグッと噛んだり、猫キックをするようになりました。 その時子猫が離れても、追いかけて同じ事をします。 猫同士の関係は猫同士に任せるべきなのでしょうが、 体格差もあり、すごい悲鳴なので耐え切れず、 その度に先住猫をおやつやおもちゃで気をひいて、子猫をゲージに入れています。 子猫に怪我はなく、ゲージに入れても出してくれと鳴きます。 やっぱりこれはじゃれているのでしょうか?私にはとてもじゃれているようには見えません・・・。 初めの頃は子猫が先住猫に近寄っていたのですが、今は距離をおいてる気がします。 それと一度だけ、初めて子猫がすごい悲鳴をあげたときに思わず先住猫を叱ってしまいました。 今は仲直りしたつもりですが、これも関係しているのでしょうか? もう少し先住猫に手加減してもらうことはできないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫にいじめられ拗ねています

    とても人懐こく穏やかでずっと私の腕の中で寝てくれたり、帰宅の際には玄関までお迎えしてくれる12歳の女の子がいます。 10月にずっと一緒だった弟の子が旅立ち、私も仕事があるので5ヶ月の男の子を迎えました。 最初にゲージに入れずそのまま迎え入れてしまいました。 先住は私にはすねていましたが 子猫とは仲良くしていました。その数日後引っ越しがあり 住む所がかわりましたが、 数日は二ひき仲良かったのですが 慣れてきた頃、 子猫が先住をいじめはじめました 子猫に先住の敬意も遠慮もなく やりたい放題です 先住は押し入れから出てこなくなり かわいそうですが子猫はゲージに入れっぱなしにしています 先住は押し入れからは出てくるようになりましたが 昔のように甘えてきたり、おねだりしたり もう一緒に寝てもくれません まだ、子猫はトライアル中なので、お返しすることもできるのですが 出来れば3人で暮らしていきたいのです 先住に前のように信頼して甘えて貰うにはどうしたらいいでしょうか 子猫は縄張り意識も強く 焼きもちやきです 私が先住を呼ぶと、先住がこちらに来ないように妨害したりします(今はゲージの中なので、すごい声で鳴きます) 子猫は去勢まだです ボランティアさんからは生後半年までやめてほしいと言われました 先住がストレスで体を壊してしまうのではないかと心配ですし、前の彼女に戻ってもらうにはどうしたらいいでしょうか 私が近寄っても嫌そうです

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫

    2週間ほど前から1歳のメスの野良猫が家の近くにいて、鳴きながら近付いてきたので餌をあげてしまいました。 それ以来毎日そこにいます。 たまに何処かに出掛けていますが、ほとんどは家の近くで過ごしています。 ゴロゴロしながらすり寄ってついてくるくらいなつっこいです。 一度捕獲して病院に連れて行き、ノミダニの薬を塗ってもらい、虫下しの薬を飲ませてもらってワクチン注射もしました。 病院に連れて行った後家に連れて帰り、野良をゲージに入れたら大人しかったのですが、1日経ったら大暴れを始めてゲージを壊す勢いで… 先住猫は13歳で一度も外に出した事はなく、臆病な子なので慣れるまではゲージにいて欲しいのですが、野良はもうゲージ=嫌な場所と思ってしまっています。 初日に先住猫が興味を持ってゲージに近付いたら野良がシャーっと威嚇して先住猫は逃げてしまいました。 喧嘩になって先住猫が傷付けられたら困るので家の中を自由に歩き回らせる事も出来ません。 家が狭いので隔離出来る部屋もありません。 仕方なく野良を一度外に出したのですが、それ以来もずっと家の近くにいてご飯をねだります。 今は先住猫がいる部屋に行かないようにしながら家の中を少しずつ歩き回らせたりしているのですが、野良はほとんど外で生活している状態です。 10日後に野良を避妊手術する予定なのですが、私の行く病院は抜糸が必要な所なので1週間は野良に家の中にいてもらいたいです。 先住猫の事を考えるとゲージの中でほとんどの時間を過ごしてもらいたいのですがそれも可哀想だし難しそうで… 家に慣れて先住猫とも仲良く出来るならいずれは完全室内飼いにするつもりです。 一応里親も探していますが、もう1歳で大きいので見付かりません。 先住猫の事、ゲージの事、避妊手術後の事で経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬同士の遊び??

    はじめまして★今、2匹のチワワを飼っていますが、喧嘩をしているのか、遊んでいるのかわからなくて、毎日ハラハラしています。長くなりますが、良いアドバイスをお願い致します。 先住犬はオスで(1歳)になります。もともと、ほかの犬に興味があるみたいで、散歩に行くと大きな犬でもダッシュで近寄って行くのですが、遊び方がわからないせいか、嫌われてしまい、仲良く遊んでいる姿は見た事がありませんでした。 1ヶ月ほど前にメス(4カ月)の子がきました。 今は、先住犬は放し飼い、子犬はゲージで飼っていますが、1日に2、3回ゲージから出して遊んであげると、先住犬がものすごいダッシュで近づいてきて、子犬の首や腕やあらゆる所をカミカミします。子犬も負けずと2匹でかみ合っています。先住犬は軽く噛んでいるようですが、興奮してくると危ないので子犬を少し放すと、先住犬がおもちゃを加えて誘ってるようにダッシュで近づいてきます。子犬もそれにつられてついて行くのですが、おもちゃの取り合いでまたカミカミ。ゲージから出すたび、そして出している間ずーっと、かみ合って(うなったりはしません)いるので、これは遊んでいるのでしょうか、それとも喧嘩しているのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
  • 犬の多頭飼いで咬み合いが収まらないのです

    もともと三年前から柴犬(オスで、保健所から迎えたためか性格は臆病)を室内飼いしていたところに、ゴールデンレトリバー(五ヶ月オスで性格は温厚)を迎えました。 柴犬は一階の隅のケージに、ゴールデンは二階の娘の部屋をテリトリーにしていて、時々リイングで対面させています。ところが先住の柴犬がゴールデンに吠えかかっていくのをやめず、いつも咬み合いになり、最後は体の大きいゴールデンが勝って柴犬は負け、腰が抜けてしまいます。それでも引き合わせるたびに柴犬はケンカを売っていくので、人間も気が休まりません。2頭の関係が早く落ち着く方法はないでしょうか。アドバイスをいただければと思います。

    • ベストアンサー