• ベストアンサー

夜中の授乳後のゲップ

3ヶ月になる娘は、母乳のみで育てています。まだ夜中2回くらいは泣くので、起きておっぱいをあげています。いつも飲んでいる最中に寝てしまいゲップをぜんぜんだしません。 授乳後は横向けに寝かせますが、自分で動いて仰向けになってしまいます。吐き戻しが心配です。 よく育児グッズの一つに横向きに寝かせるようなクッションなどがありますが、利用したほうが良いのか迷っています。ゲップに関してはあまり神経質にならなくてもと、保健士の方に言われましたが・・・ 何か良い対処方法を教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sheon
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

私も、明日で3ヶ月になる娘がいますが、うちの娘はほとんどゲップしません。 産後すぐから、私がゲップさせようとしても出ませんでした。 心配だったので、知り合いの看護士さんに聞いたのですが、私の娘は3300gあり、それくらい大きいと、よっぽどでないとひどい状況にならないということでした。 未熟児だと、内臓もまだしっかりしてないため、何かあれば大変なのでゲップさせるように気をつけるけど、赤ちゃんは、ゲップを出さないときは、おならで出したりもするそうです。 それで私も安心して、10分くらいして出なければ顔を横にして寝かしています。 寝るときも添い乳で、私も寝ながらあげてしまっていますが、そのまま寝てしまったら放っています。 ときどき上を向いたりもしています。 特に、母乳だと、哺乳瓶よりも空気の飲み込む量も少ないらしく、そのためゲップも出にくいのだと思います。 皆さん言われることだと思いますが、赤ちゃんの様子が元気ならば、心配されなくても大丈夫だと思います。 対処方法とは言えませんが、同じ年頃の娘さんだということで、書き込みしてしまいました。 まだまだ夜中もつらいと思いますが、がんばってください。

その他の回答 (5)

回答No.5

大変心配する気持ちはよくわかります。参考になるかどうか!?家は母乳でしたがゲップが下手ですごくよく吐きました。空気をよく飲んでゲップが出せずすぐにお腹が空いてまた泣き、ゲップをださずにまた授乳といった感じでした。お腹がパンパンで一ヶ月検診でDr.にしっかりゲップをさせるように!とも言われました。 で、今振り返ると空気を飲んでるときはおならもよくしましたねー。おならが多いと空気を飲んでるのだなーっと思いゲップを一層させてましたね。ゲップをさせずに寝かすと服・シーツの首あたりがビチョビチョでした。ですので、一時間ぐらいかけてだしたりしてましたねー。30分ぐらいかければいいらしいですけど、服がぬれるとカゼをひくかと思いしっかりしてましたねー。おかげでまだ、腱鞘炎をわずらってますけどね。そこまでビチョビチョでなければ首にガーゼ・タオルを挟んでOKじゃないかな?耳に入るとか言われるけど、そんな簡単に入りませんよっ。 育児グッズがありますが、どれも無理でした。赤ちゃんは自分の好きなように動くので固定するのは無理です。哺乳瓶になると、空気の飲みにくいものもありますね。これかから先色々と心配が増えます、機嫌がよければよし!ぐらいに気軽に育児を楽しみましょうね。

  • hamutamu2
  • ベストアンサー率21% (47/219)
回答No.4

ゲップが出なくても10分くらい抱っこしてれば大丈夫って聞いたことがあります。 ウチも夜中の授乳のとき、最初は途中で寝てもゲップをさせ、寝かしつけてましたが、せっかく寝てくれたのを起こすのもイヤなので、4カ月頃にはゲップさせてませんでした。しばらく抱っこしてから寝かせてましたが、そんなに吐き戻すことはありませんでした。 今(7ヶ月)なんて、授乳中に寝たらそのまま置いちゃってます。 あまり気にしなくてもいいと思いますよ~。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

生後3ヶ月くらいになると、母乳の飲み方も上手になって、ママが思ってるほど空気を飲み込んでないかもしれません。 また、母乳はミルクに比べて、空気を飲み込みにくいようです。 ゲップを出す必要があるのは、空気を一緒に飲み込んでいるため、赤ちゃんの胃袋の中で空気の層が母乳やミルクの層より下になってしまい、せっかく飲んだ物が口から出てしわないようにって事もあります。 飲み込んだ空気を出してしまい、飲んだ物をお腹の奥に流してあげるというか、空気の層でふたをするというか(^^; だから、「空気を飲み込んでない可能性がある」ということで、そう神経質にならなくても大丈夫かもしれません。 また、ゲップを出さないことで吐き戻してしまうようなら、吐き戻す前に苦しそうにもがく事があります。 親が期待するような立派なゲップをしなくても、自然に空気を排気できていることもありますし。 それから……授乳直後って、赤ちゃんが起きていても、ゲップはなかなか出ないことの方が多いんですよ。 むしろゲップを出そうとせずに、縦抱きでそっと背中をさすってあげて、そぉっと寝かせて、苦しがらなければそれで良し、しばらくして苦しそうな仕草をしたら、そぉっと抱き起こすと、立派なゲップをすることがあります。 ということで、もし「横向きに寝かせるようなクッション」などのグッズを使うことで、ママが安心でき、赤ちゃんのお世話をより一層がんばれるなら、使った方がいいと思います。 ただ、下の方も書かれてるように、タオルなどでも工夫できますし、絶対に横向きでないと駄目(仰向け禁止)な状況ではないと思います。 #赤ちゃんも遠慮しませんから、仰向けの方が気持ちいいから、自分で動いてでも仰向けになるんですよ。

  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.2

こんばんは。 夜中の授乳大変ですね。 もう何年も前の話ですが、ウチの子もいつもおっぱいを飲みながら寝てましたけど、特に何の問題もなかったですよ。 多少吐き戻ししても、布団が汚れる程度なので大丈夫デスヨ。頭の方にタオルでも敷いておけば平気です。 保健士さんも神経質にならない様に言っていますし。 お子さんのこれからの成長が楽しみですね。楽しんで育児して下さい。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.1

げっぷ大変ですよね。 でも、普段げっぷをしなかったら吐き戻しをするなどということあるのでしょうか。 うちの息子は溢乳といってしょっちゅうゲロゲロ言っていたので 本当に大変でした。 げっぷも下手でなかなかしてくれなかったけど、 先生は一時間でもげっぷさせる努力をしろとか、 飲ませている途中で一度げっぷさせろとか、 本当に辛いものでした。 というわけで、生まれたときから常に横向けに寝せていました。 大体、背中にバスタオルを丸めておいておくと 横向きのままでしたよ。 だんだん力が強くなってきたら布団を丸めていたような。 そんな感じでして見てはどうですか? うちはとりあえずそれで大丈夫でしたよ。 あまり神経質になる必要性ないって言われているのなら 大丈夫ということではないですか? 友達でもげっぷさせなくてそのままにしてる人 いっぱいいたのですごく羨ましかったです。 まだ心配事や寝不足で大変でしょうが頑張って下さいね。

関連するQ&A

  • 授乳スタイルについて

    生後2ヶ月の子供がいます。 今のところ母乳が出ているので母乳のみで育てています。 しかし、授乳の際におっぱいを出して抱っこすると、飲みたそうな素振りを見せるのに泣いて仰け反り嫌がる事があります。 30分以上激しく泣くこともあり、飲ませてあげたいのにあげられず可哀想ですし、こちらも疲れてしまいます。 食事には気をつけていますし、一度くわえるとよく飲みはじめるので、母乳の味が嫌なのではなさそうです。 ゲップを出すときのように体を預けて縦向きに抱っこすると一旦泣き止みますが、横向きに抱っこし直すとまた泣き出します。 授乳の姿勢が悪いのでしょうか? 普通に横向き抱っこで素直に飲んでくれるときもあるのですが、授乳姿勢のコツってあるのでしょうか? 調べたり保健士さんに教えてもらって、添い乳やフットボールのように脇に抱いて飲ませるやり方を試みてみましたが、とてもやりにくいです。どうしたら楽にできるのでしょうか。 もしかしたら乳首が小さめで吸いにくいのかもしれません。 おっぱいを出した途端に泣き出すのを見ると、おっぱいをこわがるようにも思えます。 また、授乳の際に何時間おきにあげているか?何分間飲ませているか等、みなさん計っていますか? 概ねの授乳間隔は見ていますが、きっちり計らず、泣いたら飲ませたいだけ飲ませています。大丈夫でしょうか?

  • 夜中の授乳をしないと母乳がでなくなるのでしょうか。

    1ヵ月半の男の子のママです。 最近、母乳が順調になってきて、混合から、完全母乳になりつつあります。でも、母乳って、夜中の授乳が大変だなぁと思っています。(連続睡眠がとれない) マッサージの助産婦さんにも、夜中の授乳を続けないと、おっぱいがでなくなるといわれています。 今、たまによくねると、5時間くらい、連続して赤ちゃんが寝るときがあるのですが、そうすると、おっぱいが、ゴリゴリになってしまいます。乳腺炎とか、すこし心配ですが、飲んでもらって、楽にはなります。 寝る前にミルクを足すなどして、よく寝るようにして、夜中の授乳をしないで、10ヶ月くらいまで、母乳を続けることはできるのでしょうか。 また、夜中の授乳をやめたら、あきらかに、母乳がでなくなった方とかもいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 吐き戻しは何時まで?

    1ヶ月の男児です。 授乳後よく吐き戻しをします。ゲップは2~3回は出させる 様にしつこくやっていますが、駄目です。 (現在、母乳とミルクで1日に700mlぐらい摂取) 先日、ゲップをせずに寝てしまったので右を下にして横向きで 寝かせました。そのまま3時間くらい経過し、次の授乳なので とりあえずオムツを替えようとつい仰向けにしてしまったところ 「ウォッ!」と言い、苦しそうにのけぞりました。慌てて起こして 背中をバシバシ叩き、吐き戻しは飲み込みましたがゾッとしました・・。 吐き戻しは何時ぐらいまであるのでしょうか?

  • 1歳過ぎです。夜中の授乳について

    母乳で育ててきて、つい最近断乳を決意し、ここ何日か朝目覚めた時から夜寝付くまではもうおっぱいを求めなくなりました。が、夜中には今まで通り3回くらいグズっておっぱい求めます。私の意志の弱さから、ついつい夜中は吸わせてしまっているのですが、このまま夜中だけの授乳を続けていると、必ず2、3歳頃まで卒乳するまで続きますか!? たとえば、昨夜も3度グズッて授乳したんですが、今日から急におっぱい求めず朝まで寝だす・・・なんてことはありえないことですか?? あと、夜中だけの授乳でも、おっぱいはこの先も出るもんなんですか??日中張ることもなくなりふにゃふにゃ状態になりましたが、夜中だけ吸われて出るのかな・・・?と思い、疑問です。

  • 夜中の授乳 なくなった?

    あと10日ほどで3ヶ月になる女の子のことです。 完母で昼間はだいたい1~2時間おき、夜中は大体2~3時間おきに授乳していました。 ところが、3日前から突然夜中におっぱいをいやがって全く飲まなくなりました。ぐずって何度も起きるのですが、おっぱいをあげようとすると、激しく泣いて嫌がります。機嫌のいい状態になってからあげようとしても飲みません。寝ているときに口におっぱいをいれようとしても、とにかく何をしても飲まなくなってしまいました。そして、しばらく抱っこしているとおっぱいを飲まないまま眠ってしまうのです。 3日とも8時間以上全くのみませんでした。 昼間は飲むのですが、前のようには飲みたがらず3時間間隔くらいになってしまいました。機嫌はいいのですが、おしっこ、うんちは少し回数が減ったように思います。 満腹中枢が発達してくるころだということですが、いきなりこんなに飲まなくなるものでしょうか。それとも、どこか悪いのでしょうか。医者に行くべきでしょうか・・? 色々なサイトを見ましたが、母乳を続けるには夜中の授乳を続けるのがポイント、3時間ごとの授乳が大切だとあります。哺乳瓶をまったく受け付けない子なので、母乳が出なくなったらとても困ります。おっぱいもだんだんしぼんできたようで、とても心配です。 夜中に授乳せず、完母のまま続けられた方いらっしゃいませんか?そのほか体験談やアドバイス、なんでもいいので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ゲップしても吐く場合

    もうすぐ生後一か月になる女児の母親です。 育児に関して分からないことだらけで、教えてください。 授乳後、吐くことがしばしあるのですが、ゲップをした後も吐くことがあります。 いつ吐いてるのか分からないので(起きた時に口元に吐いた筋があるので気づきます) 、とりあえずゲップが出ない時のようにバスタオル等で体を横にしておくべきでしょうか? そうなると常に横向けにしておくことになりますが、赤ちゃんに対して特に問題はないのでしょうか? (頭の形がゆがむ、同じ場所に体重がかかってしんどい等) 横向きにすると、赤ちゃんは少し不快そうです。

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • げっぷと吐き戻しについて、教えて下さい。

    げっぷと吐き戻しについて、教えて下さい。 生後25日の息子がいます。 母乳育児してますが、最近なかなかげっぷをしてくれません。 げっぷをさせていると爆睡してしまいます。 また、げっぷをしてもしなくてもよく吐きます。 げっぷがほぼ確実に出るやり方とかあるのですか? いつまでげっぷをさせればいいのでしょう。 出やすいやり方等教えて下さい。

  • 授乳間隔が短い、完全母乳にしたい。

    生後36日の女の子の授乳間隔が短いことについてです。 現在母乳中心で育てていて、両方のおっぱいを吸わせても泣き止まないときだけミルク(40~60CC)を足しています。(2~3日に一回) 授乳回数は1日10回~15回程度で、夕方~夜中は一時間ごとに授乳しています。おっぱいをあげる→げっぷをさせる→しばらくは機嫌が良かったりうとうとする→吐き戻す→おっぱいを欲しがるの繰り返しです。 体重の増えは特に問題ないので、足りてないわけではなさそうなのですが、母乳中心で育てている方はこのようなペースなのでしょうか? 授乳間隔が短いので乳首が切れてきたり私も疲れてきたりして、一回の授乳をおっぱいじゃなくミルクにしようかな……と思ったりしているのですが、でもおっぱいは出てるみたいだからミルクを使うのも……と悩んでいます。 今ほとんどミルクを使っていないし、いずれは完全にミルクなしにしたいなと思っています。 やはり完全母乳にするためにはなるべくミルクなしで乗り切るべきでしょうか? 周りに完全母乳を目指して育児をしている方がいないので相談できずに困っています。 同じような経験のある方、アドバイス宜しくお願いします。

  • 夜中の授乳だけをやめることってできるのでしょうか?

    もうすぐ1歳になる息子がいます。生後9ヶ月まで完全母乳で育てて、私の職場復帰後、9時~17時まではミルク、それ以外は母乳、と言う形で、現在まで育ててきました。 7ヶ月くらいから、夜中にちょくちょく起きては、おっぱいをちょびちょび吸って眠る・・・ということを毎晩繰り返しています。添い乳です。添い乳すればすぐに眠ってくれるので、私も楽には楽ですが、夜中あまり頻回に起きるので、夜中ずっと寝てくれたら・・・と思っています。そのためには、夜中の授乳をやめること、と、いろいろな所で読むのですが、まだ断乳はしなくてもいいかな、と思ってます。 朝、夕方、夜寝る前などは、母乳をあげて、夜中は断乳(起きても吸わせないで、寝かしつける)ということは、可能なのでしょうか?  経験者の方、どうぞ教えてください。

専門家に質問してみよう