• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんなときなんて返したらいいですか?)

女性1人のオフ会で陰口を言われた私の対応は?

このQ&Aのポイント
  • 女性1人のオフ会でメンバーの1人から陰口を言われてしまった。複雑な気持ちになり、自己険悪になった私。皆さんはこのようなときどのように対応しますか?
  • オフ会で女性は私1人でした。その中でメンバーの1人から陰口を言われてしまい、悲しい気持ちになりました。あとで謝罪されたものの、複雑な感じです。皆さんの対応方法を教えてください。
  • 女性1人のオフ会でメンバーの1人から陰口を言われた私。謝罪されたものの、自己険悪になった自分を反省しています。このような状況での対応方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140943
noname#140943
回答No.1

謝るくらいなら言わないで下さいよ~(笑。 最後の(笑)大切かなと思います。 傷ついている時に、(笑)をつけられる心の余裕、 なかなか難しいと思いますが、 軽いブラックジョークを言えるような感じになれたら良いかもしれません。 「私の可愛さって見た目じゃ伝わりにくいんですよね~(笑」 なんてね。 自分の気持ちもだけれど、相手のことも考えて悩んでらっしゃるんですよね。 あなたのステキを一つ、見せてもらいました^^

kuromani_0295
質問者

お礼

なるほど・・確かに相手にこんな感じでいえたら 相手も笑って空気が和やかになりそう。 もし何かあったとき、参考にさせていただきます^^ ありがとうございます!

kuromani_0295
質問者

補足

気持ちを書き込める場所がないので、 ベストアンサーに選ばせていただいたMahalOasakiさんの補足に書かせていただきます。 ベストアンサーを決められず、遅くなってしまいましたが 一番最初にご回答いただいたMahalOasakiさんに選ばせていただきました。 しかし私の心の中ではみなさんの回答がベストアンサーです! 自分が間違っていなかったこと、皆さんの言葉で心が落ち着いたこと、 こんなにも人の温かさを感じられたこと、とても嬉しく思ってます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.7

なんでそんないい人なんですか~(泣) そんなの私ならむかついて「自分の顔みたことあります?」とか言っちゃいそうです。 私なんか若い頃合コンで初対面の男に「不細工だね」 と言われましたよ~みんなが激怒して女の子一斉に帰りましたが… あんまり気にしないようにね、その人の性格いまいちだと思います。

kuromani_0295
質問者

お礼

えぇっ・・・!合コンのお話ひどいですね! そんな言葉を平気でいう人は心が無いんじゃないかと正直疑います。 世の中、わからないですけど結構そういう人いるんですかね・・? 男性が嫌いになりそうです。。信じられなくなりそう。。 ご回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんは。 その答え方で良いと思います。 よく女の子はかわいいほうがいい とか、痩せてる方がいいとか いろいろ誤解している人がいますが 大事なのは人間性だと思います。 私の学校の教師も、 ふくよかな先生が居ますが お顔に人のよさが滲み出ていて 会うたびに褒めています。 (実際に生徒想いの方です) 私も、病気でスレンダーなのですが 顔のレベルは並でも 笑顔に性格が表れ出ているようで 男性に褒められたりします。 女性にも褒められます。 質問者さんはすでに素晴らしい 人間性をお持ちです。 胸を張って良いと思います!

kuromani_0295
質問者

お礼

ありがとうございます、思い悩んでいたのでスッキリしました。 外見は綺麗ではないけれど、中身だけでも素敵な女性を目指していこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goodn1ght
  • ベストアンサー率8% (215/2619)
回答No.5

質問者さんの返答が満点です。 怒ったり、やり返したりするのはいけません。 kuromaniさんの心の優しさを覗わせます。 積み重ねれば、表情にも出てきて、外見も綺麗になります。

kuromani_0295
質問者

お礼

不安でいっぱいだったので安心しています。 綺麗になれるように、中身も外見も 素敵な女性になれるように頑張っていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.4

その時の事を考えると あなたは気持が落ちちゃうんですね。。。 答えになっていませんが、 とっても心のきれいな人だと思いました(*^_^*) そしてだからこそかわいそうとも。。。(>_<) 私は、貴女はちっとも悪くないと大きな声でいいたい。 そして、その相手の男をボコボコにしたいです。 その時の事を思う度に貴女が傷つき続けていることが とってもとっても悲しいです。 今から書くことをちゃんと読んでくださいね。 貴女の言葉で彼らは傷ついていません。 貴女は何にも悪くありません。 むしろ怒っていいと思います。 彼らがもしも傷ついているとすれば それは貴女の言葉ではなく 自分で自分自身を傷つけたんです。 だから、もうそんな人達のことは 考えなくていいですよ。 今日や明日や近いうちに 笑顔になれる事がおこりますように パソコンの前で祈っています。

kuromani_0295
質問者

お礼

あまり深く考えないように、過ぎたことだからと忘れようと思います。 気にしなくていいんだ・・って思ったら楽になってきました。 ご回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

そんなことにいちいちお答えしなければなりませんか。 私なら、途中でも黙って帰りますが。 侮辱されてまで、会に居続ける図太さは持ち合わせていません。

kuromani_0295
質問者

お礼

終電をのがしてしまって、帰れずネカフェで寝泊りした時の出来事だったので 帰りたくても帰れない状況でした。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

う~ん、なんかひどい人もいるもんですね^^; オフ会で初めてあって、そういうことを言うって信じられない。 しかも謝ってくるっていうのも変だし、 >「パーツはいいから化粧すれば可愛くなるよ」 おまえ何様だよ!(--#) って思いますよ。 kuromani_0295さんは全く気にする必要は無いですよ。 っていうか、そういう人と遊んでもつまらないだけだと思います。 返し方ってことで敢えて言えば、単純に、「分かりましたからもう 気にしないでください」だけでよかったかも? 自分が可愛くないとかそういうのはなしで。

kuromani_0295
質問者

お礼

パーツはいい=元は不細工 って考えがもう頭の中にぐるぐるまわってしまって・・ そういう方だったんだなと思って、今後接する機会があっても あまり関わらないようにしたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オフ会に子供を連れて参加するのは、賛成?反対?

    友人が主催するサイトのオフ会で、カラオケに行く事になったのですが、1人、子連れで参加したいメンバーがいるそうです。友人は他のメンバー全員に意見を聞いてから決めたいと話してました。 あなたがメンバーだったら、子連れでのオフ会参加に賛成しますか?反対ですか?夜7:30~2時間の予定で開催されます。皆さんのご意見を聞かせて下さい。

  • 未成年と一緒に居酒屋

    当方成人しております。 今度ネットで仲良くさせてもらっているグループの皆様と、実際に会って遊ぶことになりました(オフ会というやつです)。 そこで無難に居酒屋へ、と予定しているのですが、メンバーに17歳の子が混ざっています。 この場合、他の飲食店に変更したほうがいいでしょうか? 一緒に予定を立てている方は、「飲酒させないから大丈夫。成人メンバーのほうが多いし」と言います。私も確かにそうだなとは思うのですが、やはり少し引っかかりを感じてしまいます。 メンバーは、成人4人、19歳1人、17歳1人、といった感じです。 最近では小さいお子様連れのお客も居酒屋でみるので、17歳の子なら大丈夫かなとも思うのですが、飲酒させないからといっても、この子の親御さんからすれば私たちは非常識なのではと悩みます。が、この子がいうには「親にも言ってあるし、飲まないから大丈夫」と……。 もし居酒屋に行くとしても、9時にはお開きを予定してます。 メンバーの年齢や、時間帯を考えれば、あまり気にしなくてもいいことなのでしょうか? 良かったら皆様の意見が聞きたいです。 (オフ会自体の批判などはご遠慮ください)

  • 誰を信じていいのか分かりません…。

    チャットの人たちと一年前にオフ会で出会い、 夏頃にオフ会の男性のうちの一人に告白されました。   それから数ヶ月たって。 オフ会に新しい一人の女の人が来ました。 そしてしばらくして、その女性がオフ会の男の人数人と 身体の関係を持っていると男性本人たちから聞きました。 その女性が彼らの家に泊まっていることは知って いましたが、ただ泊まってるだけだと思っていたので、 正直びっくりしました。その人たちが言うには、 泊まりに来たときに彼女から誘ってきたそうです。   彼女にはオフ会のメンバーのなかに結婚を決めた彼が いるのですが、他の男性とも寝るという気持ちが、 どうやっても自分には理解できません。   その女性がオフに来るまでは、ほんとに楽しい オフだったのに、なんか出会い系みたいになって しまって悲しいです。考えていたら胃が痛くなって きたので、オフ会にはそれっきり行ってません。   私に告白してくれた人も何度かその女の人を 泊めたことがあるそうです。彼の口からは 「何もない、ただこっちに来るとき宿がないから 泊めてるだけ」と聞いたものの、その言葉をほんとに 信じていいのかどうか分からなくなりました…。   彼はいい人だと思って信じきっていたけれど、 友達は彼のことを「あいつは裏表がある。おまえが 思っているようなやつじゃないよ」と言うし…。 なんか何を信じて何を疑えばいいのか分かりません。 人を見る目がない自分にため息しか出ません。   私はどうしたらいいんでしょうか…? もういっそこんなオフの人たちとは全員連絡を 切ってしまおうかと思ってるんですが…。 これってやけっぱちでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • みなさんだったら、やめる?やめない?

    ネットの飲み会サークルでのことですが、メンバーの男性でサークルの掲示板(メンバー全員が見るもの)に、下ネタを伏字にせずに平然と書き込んだり(メンバーには女性がいるにも関わらず)、知らない人はいないようなことを「○○って××なんだって。知ってる?」と自慢げに書き込んでいました。 そして、オフ会にその男性が参加してきたのですが、他の女性は警戒していましたが、私は全員にお酒を注いで廻る時だけは、その男性にも話しかけました。すると、共通の趣味があったので意外にも話が弾みました。が、私は掲示板の書き込みのことが頭から離れず、勿論、好意を持ったわけではありません。 そして、帰りは私だけ途中から他のメンバーとは反対方面なので、メンバーと別れて一人でホームに向かいました。 すると、その男性が「俺もこっちから帰る」と追いかけてきました。この男性は明らかに反対方面の人なので「いいよ」と言ったが、「○○さん(私のHN)が一人になっちゃうから送っていくよ」とのこと。私は「一人で平気だから」と言ったが、「いいから」とついてきました。 そして、私は乗り換えのため電車を降り、改札に向かったところ、その男性は切符に不足分があり、「清算するから待ってて」と言ってきたが、「そこまでしなくていいから」と逃げ去りました。大きな駅だったので人込みに紛れて何とか逃げ切りました。 オフ会に参加した女性メンバー2人にこの話をしたら、1人は「(その男性が)気持ち悪いからサークルやめる」と辞めてしまい、もう1人も悩んでいるらしいです。(辞める方向に向いているらしい) 私も辞めたい気持ちもありますが、その男性のことがなければ他に問題はないので、それだけのために辞めるのは不甲斐ない気もしてしまいます。 もし、みなさんが私の立場だったら、サークルをやめますか? 回答者さんの性別と年代も書いて下さると、より参考になります。

  • mixiのコミュメンバーとのオフ会

    今度、初めてコミュメンバーとオフ会することになりました。私はオフ会には夫と参加すると自己紹介していて、今回も夫が一緒です。 しかし、相手の方はコミュ内での挨拶・自己紹介などがなく、あまり印象がありません。(もちろん個人ページは見ているのですが) 更に、コミュで他のメンバーを募るでもなく、オフ会にはコミュ外の人(マイミク)を連れてくると言います。(やんわりと「紹介してほしい」と伝えたのですが、そっちのことは大丈夫だからという感じで流されてしまいました。まあこれは、先方にとったら私の夫がどこの誰かもわからない人にあたると思って、深く考えないことにしたのですが) また、携帯番号を聞かれ、正直私はいい気がしませんでした。こちらは夫婦参加だし、先方に何の下心もないのは承知しているのですが、私だったらまず自分の番号を伝えて「当日の連絡用に、そちらの番号も教えておいてもらっていいでしょうか?」と訊ねると思うんです、相手が女性ならば尚更。 携帯番号のやりとりって、そんなに慎重になるほどのことではないんでしょうか? これ以外にもやや強引な(というかデリカシーがない?)やりとりが多々あり、気持ちが重いです。 mixiのようなところでは、このようなことは普通なのでしょうか? 私の考えすぎですか? 今回は夫もいるので身の危険などはないと判断していますが、会う前に確認しておいたほうがいいことなど、感じたことがあればお聞かせください。

  • 彼氏の目前で、彼女が彼氏と面識ない男性とハグってアリなんでしょうか?

    彼氏の目前で、彼女が彼氏と面識ない男性とハグってアリなんでしょうか? 付き合って間もないころに、彼女が主催するオフ会に初めて参加しました。 すると、待ち合わせに現れたときに僕をスルーして他のメンバーのある一人の男性だけに、自分からハグしに行ったのです。彼女はどちらかというとスキンシップが好きなようで、僕の初対面の時でも身体に触ってきたりしてたので分かっていたつもりなのですが・・・ そのことを問い詰めると「ハグは挨拶」「あなたより付き合いが長いから」「わざわざ遠方からこのオフ会のためだけに出てきてくれた」とかと言って正当性を主張します。 そのオフ会も、僕が彼氏だということは内緒にという約束でした。会のメンバーは男女半々くらいで、彼女はそのハグをした男性と親密にしてたので、僕は僕で他の女性と行動を共にしてました。すると、「他の女性とイチャイチャしてたくせに」といわれる始末。 彼女には彼女の言い分もあるにせよ、ちょっと納得いかないのですが、女性、男性それぞれの意見を伺いたくて投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 彼女に距離を置こうと言われました。

    付き合って8カ月になる彼女がいる春から大学生になる男です 昨日彼女とケンカしてしまい距離を置こうと言われてしまいました 距離を置こうと言われるまでの経緯は少し長くてややこしいですが書きます 僕はニコニコ動画で歌い手をやってて、Smilingという曲で20人程の歌い手さんとコラボしました そしてその中の僕を含む男5人女2計7人で1月の冬休みにオフ会をしました そのオフ会に行く事は彼女にも事前に伝えてたのですが、オフ会から帰ってきた途端彼女の機嫌が一変してました オフ会の時に一人の女の人に化粧をさせられたのですが、その事を話すと彼女の怒りが爆発してしまい、 始業式の日に生徒達がいる所で30回以上ビンタされました それでも機嫌が収まらないので話し合いをして謝って一旦解決しました しかし2月中旬頃、彼女とSkypeで通話してる時にある歌い手友達から通話がかかってきて、 その通話に出ると彼女はまた怒ってしまい、 「純粋に歌が好きで歌い手を趣味としてやってるならいいけど、他の人と馴れ合うのが楽しくてやってるなら歌い手やめてその人達と関わらないで」と言われました だから僕は歌い手をやめました しかしオフ会にきたメンバーとのコラボの予定がすでに立っていたので、Skypeのアカウントをもう一つ作って彼女に見つからないようにその人達とちょくちょく連絡を取ってました しかし昨日、彼女を僕の家に連れてきた時にもう一つのアカウントをログアウトするのを忘れてて、見つかってしまい激怒されました 何度も何度も謝りましたが、「もう二度と信用しないから」と言われ許してくれませんでした そして話し合いになり、「歌い手達と関わりたいなら関わりたいって言って」と言われ、その時は「関わりたい」と言いました しかし「歌い手さん達と関わる事で彼女を傷つけるだけならもう関わらないでおこう」と一人になってから改めて考え直し、彼女に「やっぱり君を傷つけたくないから関わらない」とメールを送りましたが、 「関わらないと言っておきながら見えない所で関わろうとした君なんて信用できない うちはまだ君が好きだから本当は別れたくないけど、このまま付き合うのは辛くて無理だからうちの気持ちが落ち着くまで少し距離を置きたい」と言われ、 「いつでも待ってるから落ち着いたら連絡してな」と言い今に至ります 僕はまた彼女と復縁できるでしょうか また僕は何から反省すべきでしょうか 彼女の心境も知りたいです

  • ネットで募集された集まりに行くのは危険?

    こんにちは、n-n-i20代女性です。 オフ会や、インターネット上でメンバー募集している社会人サークルに、若い女性一人で参加するのは危険ですか? オフ会は、大人数でやる昼間のイベントに参加しようと思っているのですが。。。有名アーティストのコミュニティに所属されている方が開くもので、100名以上の参加があります。夜のイベントはさすがに不安なので避けようと思っています。 サークルは、地元で活動しているものに参加してみたいなーと思っています。 ですが、親はネット関連の集まりに参加するのにいい顔をしません。 若い女性のネット関連の集まりへの一人参加は危険でしょうか? オフ会・ネットで見つけたサークルなどに参加した経験がないので、注意すべきことなど、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 私が悪かったんです。。

    私が悪かったんです。。 ツイッターを初めて4ヶ月。 あるコミュニティのオフ会に呼んで貰えるようにもなりました。 そのコミュニティに最初からのメンバーの男性とよくツイッターで話すようになりました。 でもその男性はオフ会には絶対に色んな理由をつけて来ない。(他のメンバー談)との事。 仲良くしてくれるし優しいイメージでした。 でもある日浴衣の話になり私が浴衣で友人と出かける話をすると 凄く(かなり)ノってきたので「後ろ姿で良かったら写真upしましょうか?」って話すと 「是非」との事。 後日、後ろ姿をupしたのですが、それ以降「え?彼氏」って言うような 発言が多くなり私に対して恋愛的な好意を持ってるのは薄ら気づいてました。 私としては実際のオフ会にも来るつもりが無いようだし、ツイッター上だけなら 問題無いだろう、男性もその辺りは分かってやってるんだろう。と彼のイチャイチャモード にノってました。でも彼がツイッター上にいる間は他の人と話せない状態です。 でも携帯の待ち受けを私の後ろ姿に変えた。って言われたところから ツイッター上では普通にしてましたが実際には「ちょっと大丈夫かな。見た事無い女の後ろ姿を 待ち受け。って怖い、、」って引き始めてた矢先。。。 顔写真を送られてきたんです。 見たい?とは確かに聞かれたんですが、お断りするわけにもいかず。 写真自体は普通の方だったのですが、ちょっとやり方に驚いて引いてしまいました。 オフ会にも行かず、私に顔写真送ってくるって。。 あのツイッター上でのイチャイチャモードは本気だったのか。。 そのコミュニティーの他の皆さんとはこれからも会いたいので、この男性を邪険にする訳にもいかず。。 私も悪かったんです。彼のイチャイチャモードにノってしまったんですから。 割り切ってるんだろう。と思ってノッた私が甘かったんです。 他のメンバーの1人に相談したら「サラッとかわしておけば良いよ」って言ってくれたのですが。。 出来たら、うまくツイッターを辞めずに彼をかわしたい。と思うのですが 何か良い方法ありますでしょうか?

  • 新宿でランチ!これがあの有名な!?

    今月、とあるオフ会があります。 メンバーは今の所、男性1人、女性3人だそうです。汗; 千葉から出てくる人もいるので、 東京か、秋葉原でもいいと言ったのですが、 自分がポロっと「新宿だと助かるな~」 とつぶやいたせいか(メールでつぶやけるか? 笑) 新宿にしてくれました。 その代わり、「新宿の美味しいお店を教えて!」 と言われてしまいました。 新宿駅から近く、場所がわかりやすく、尚且つうまい。 できれば、「ああっ、これがあの有名な○○なのね!」 と感激させてあげたいと思います。 前は、南口のミロードビル(マイロードだとばっか思ってた。笑)内の「パステル」でほかのメンバーとオフ会をして 「これがあの『なめらかプリン』なのね!」と、 好評でした。 でも、もうほかにはよく知りません。  笑 一応ランチを予定していますので、 (ディナーは自力で調べます。笑) ご存知の方、よろしくお願い致します。 (一応過去ログも合わせて調べてみますが。。。)