• 締切済み

こんな女の子どう思いますか

18歳でフリーターしている子です。 その女の子は中学3年生の時に過食嘔吐になりました。 高校はそこそこのとこに入れたのですが、過食嘔吐で、親との関係に溝が生まれ、1人孤独でどんどんひどくなっていきました。原因は家庭内にあったと思われます。その子はすごく優しい子でした。父がいなく母には迷惑がかからないように気を使っていました。小さいころからこれが欲しい、あれが欲しいなど、1度も言わない子でした。そして真面目な頑張り屋さんでした。 しかし高校に入ると過食嘔吐が何よりも優先となり、勉強、部活、友達、は二の次なので1人でいるしかない、1人が楽な考えに変わっていき、学校生活はうまくいきませんでした。 その子の心の中には常に孤独がありました。過食嘔吐なので食費にも莫大なお金がかかります。 お金のため、孤独を紛らわすために援助交際をしていたようです。またバイト先で盗みまで冒していたようです。全ては過食のためにです。 一生背負っていかなければならない罪です。 その子は記憶を消したいと言って泣いていました。 一見、とても可愛いし、性格もやさしく、常識はある子です。 立ち直ってほしいです。 あなたならどう思いますか。

みんなの回答

noname#203655
noname#203655
回答No.8

先回aakikomanさんのご質問に回答した者です。 書こうか迷いましたが、書かせていただきます。 若干ご質問に主旨からすれるかもしれませんが、 大きくずれてはいないと思うので、ご容赦下さい。 あくまで直観的な推測ですので、的を外していましたら、 無視して下さい。また、ご不快にさせるような言葉があり ましたら、すみません。 さて、aakikomanさんは無意識的に不幸を好む傾向が ありませんか?まともな生活、幸せな生活を避けてしまう 傾向をお持ちではないでしょうか。 自分を不幸な状況に置くことで、その刺激で自分の存在を 確認するところがあるのではないでしょうか。 これはあくまで勘にすぎませんけれども。 私の勘が当たっているとしたら、今がaakikomanさんにとって とても大切な時期だと思います。 前回の質問で言われていたように、大学にせよ、専門学校にせよ、 進学された方がよいと思います。それを達成するには努力せねば ならず、或る程度の苦しみが伴いますが、実行することがとても 大切だと思います。 もし不幸を好む傾向がおありだとしたら、今、選択を誤ると、 ずるずると泥沼にはまっていってしまうかもしれません。 もし不幸へ向かってしまう傾向をお持ちならば、それを自覚して おくことが、その傾向を脱するために、とても大切になると思い ます。 そのためにも、私は、相性のいいカウンセラーに通うことを提案 したいと思います。カウンセラーは、不幸への傾向を乗り越えるのに 力になってくれると思います。なぜならば、カウンセリングは結局 自分と向き合う作業だと思うのですが、不幸への傾向を抜け出すた めには自分と向き合うことが非常に重要だと思うからです。 もし私の勘が当たっているならば、不幸への傾向が、大学進学への 意志を挫こうとするかもしれませんが、それに負けずに学校へ入る 努力をしてほしいと思います。 繰り返しますが、aakikomanさんにとって今がとても大切な時期だ と思います。 私の推測が当たっているならば、よくよく意識されて、慎重に 行動されることをお勧めしたいと思います。 ただ単に受験勉強が面倒くさいだけだという可能性もありますが、 その方が不幸への傾向を持っているよりはましだと思います。(これは 嫌味で言っているのではありません。) 参考になれば、幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hyuuma8579
  • ベストアンサー率29% (326/1097)
回答No.7

人間として許せません! 食べたくても食べられぬ、第三国で飢えて死んでゆく子供たちがどれだけ多いことか! 彼女の悪癖は、彼らに対して何と申し開きできるのでしょうか!! 彼女に必要なのは、平和ボケの国で生きることではなく、マジ北朝鮮のような国で暮らしてみることです! 正直、怒り以外の感情はありません。どこに同情できますか!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jsapp
  • ベストアンサー率29% (55/184)
回答No.6

こういうのは自力で立ち直る以外にない。 助力も対価を払う意思が本人になければ一時しのぎにしかならない。 本人が自力で立ち直れず、無償の助力を求めるのであれば、見守ることしかできない。 だから、自力で立ち直って欲しいと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私も立ち直って欲しいと思いますので精神科の通院を勧めます。 罪・孤独・記憶を消したい・・・完全に厨二病を発症していると思われる単語が多く見受けられます。 確実に頭がおかしいので精神科が一番かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.4

>あなたならどう思いますか。 ちょっと理解に苦しみますね 前質では自分自身のこととして質問していて、今度は他人事とのような書き方ですよね。 前回答者に失礼ですよね とにかく前質をちゃんと締め切ってから質問することですよ。 >立ち直ってほしいです。 とにかくあまり酷くならないうちに心療内科なり精神科の診療を受けましょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

他人に対する敵意と自己無価値観が彼女を蝕んでいます。 彼女は過食をしていることを回りに話しますか? あなたは過食する彼女を止めてはいけません。過食をやめさせるには過食による精神と肉体の限界に至る必要があるからです。 彼女の過食は必ずやめさせられます。 彼女が過食し終わったあと彼女を思いっきり強く(痛がるくらい)に彼女が眠るまで抱いてあげて下さい。 それが治療法です。 過食は言葉じゃ治療できませんので。 もし抱いても抱いても過食し続けるようなら、過食を続けさせて下さい。 その後命の危険が迫ってきた場合、取り返しがつかなくなる前に拘束して栄養剤を注射器で注入してください。それが彼女を救う唯一の手段です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.2

立ち直るにはまずは盗みをしたバイト先に自ら謝罪して窃盗したお金を返す 罪を償ったら援交や盗みといった犯罪を「過食のせい」にするのをやめる 「全ては過食のため」なんて病気のせいにしていたら立ち直ることなんてできません 世の中には同じ嘔吐過食でも犯罪なんてしないで苦しみながらも治療したりしている人がほとんどです それを全て過食のせいですなんて、犯罪を病気のせいにする心の弱さを克服しないと立ち直ることなんてできません 貧乏だから強盗しました、片親だからヤクザになって人を殺しました なんて理屈と同じです まずは自分の弱さと向き合い、過去を反省しているのであれば償いをする これができなければ「性格もやさしく、常識がある」という言葉が虚しく聞こえます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.1

頑張って下さいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう10年も過食症です・・・。

    中学生から過食と嘔吐を繰り返し、もう10年経ちます。 病院にもいき、カウンセリングを受けたり、薬も飲んだことありますが、いまだに直りません。毎日毎日過食と嘔吐の繰り返しで罪を感じながら生きてます。莫大な食費もかかるので親とはしょっちゅうケンカしてます。食べる事って本当は楽しい事なんですよね?過食症ってどうすれば直るんですか?生理も来なくてこのままだと赤ちゃんも産めない・・・。

  • 人生相談 18歳女

    18歳女 フリーター 過食嘔吐 相談したい事があります。 過食嘔吐の経験がある方、また詳しい方、それ以外の方どんな方でもいいので何かあれば回答してください。また、受験や勉強についてもアドバイスがあればお願いします。 私は中学生三年生の頃から過食嘔吐にかかりました。原因は家庭内にあったと思います。性格的に、真面目で頑張り屋で、几帳面だったと思います。勉強も頑張っていて成績も トップの方でした。しかし母には毎日のように怒られ、家族から軽蔑され過食嘔吐は日に日にひどくなっていきました。 高校受験は合格し期待に胸を膨らませていました。しかし、過食嘔吐はひどくなるし勉強にも手がつかず、絶望的でした。私の通っていた学校は、難関大学に行く生徒から成績の悪い生徒までいて、私は言うまでもなく成績はどんどん落ちていきました。毎日が苦しかったです。 進学校だったので、生徒の200人中、四人ほどが就職しました。 私は大学に行っても、この過食嘔吐で絶望的に過ごす事になりそうで怖かったし、頭も悪いので大学には行かず就職する事にしました。 しかし、就職先ではうまくいかず毎日また過食嘔吐の日々。会社の寮に住んでいたので心の休まる事がなく、誰かにバレるのでは無いかと怯えなぎら吐き、ふすまの中に隠したりしていました。疲れきっていました。お金が無くなっていくことに事にも怖さを感じました。 そのため援助交際をしてお金を作ったりもしました。私は毎日逃げていました。 そして仕事は辞めました。 いまはフリーターをしています。 実家に戻るのは嫌だったので 一人暮らしをさしてもらっています。母親に理解してもらえるまでは、母の事が他人以上に大嫌いでした。母親のせいで死にたいとも感じていたし、追い詰めていた部分もあったからです。 しかし、母親は一冊の本をきっかけに、わたしが高校卒業した頃から理解してくれています。 私は弱いです。わかっています、母親は私を応援してくれています。姉もいますが仲もよいです。父は高校卒業時に、離婚したのでいませんし、小さい頃から愛されてなかったと思います。私が生まれてすぐから、1人で遊んでいて家に帰って来ない人でした。 私は今までずっと過食嘔吐のせいにして全てを諦めてきました。本当なら今すぐにでも過食嘔吐を辞めたいです。しかし、今までどんなに強く心に決めても無理でした。なのでそう簡単に治るものではないと思っています。 しかし私は過食嘔吐のせいにして人生をこのまま諦めたくないです。援交なんてしなくても自分の足で生きていける人間になりたいです。自分をもっと大切にしていきたいです。そして、母親のため、自分の為にも立派な人になりたいです。 そのために何をすればいいのか、夢や、やりたい仕事はなんなのか、考えてもまだよくわかりません。私のような人の為になる仕事もいいと思います。 何をするにも、このままでは良くない、でも何をすればいいかもわからないので大学に行こうかと考えています。姉は超難関国立大学に行っているので、正直憧れもあります。 私は高校の勉強をサボってきたのですごく大変だと思うし、一からのスタートになるのかと思います。出来れば参考書を買ってバイトをしながら予備校などには行かず勉強したいと思っています。しかしこれは無謀でしょうか。予備校には行くべきでしょうか。姉にも力を借りて頑張りたいです。 質問ですが、過食嘔吐がひどい状況でも何かを成し遂げたりした事のある方や、この病気を克服した方、また同じく過食嘔吐でも一生懸命生活している人の話が聞きたいです。 また勉強に関してのアドバイスなどもあればお願いします

  • 過食嘔吐

    私は高三の学生です。 食べたものを吐く行為、過食嘔吐というものをあれこれ一年以上続けています やめたいと思っているものの、いつも食べものをことを考えまともに食事をとることができません。生理はずっと止まってます。 相談できる人がいません。友達は一人も居ず、学校にも行くのが嫌で不登校になり家で過食嘔吐を繰り返す日々を送ってます。 親は私が過食嘔吐をしているのを知ってます。初め、過食嘔吐をしているのが親にバレてしまったときはとても怒られましたが今はもう私になにも言ってきません(冷蔵庫の中を空にしたりして怒られることはあるが)親はもう私に失望しています。 過食嘔吐のためにかける食費や時間は馬鹿になりません。出席日数が足りず卒業できるか危なくなっています。 どうしたらいいでしょう?

  • 母が過食嘔吐をしていた

    高校の頃から過食嘔吐を始めて12年経ちます。 12年間毎日吐いてるわけではなく、一ヶ月間のうち一度しか吐かなかった月もあれば、一ヶ月間毎日吐いた月もあって過食嘔吐のペースはバラバラです。 過食嘔吐を始めた頃、病院かカウンセリングに行きたいと母親に相談したところ、「病気でもないのに、病院に行くは必要ない。強い心を持ちなさい。私も高校の頃は過食嘔吐をしていたけど治ったから大丈夫!」と反対されました。当然の事ながら「食費がかさむから過食嘔吐をやめなさい。」と叱られることが度々ありました。 結局私は強い心を持つ事はできず、そのまま現在でも過食嘔吐を繰り返しています。 つい先日、母とお酒を飲んでいるときにまだ過食嘔吐を止められない事を相談したところ、 母「私も4年前まで過食嘔吐してた。」 私「え?!強い心を持ったから治ったんじゃなかったの?本当は治ってなかったの?やっぱり、私たち本当は病気じゃないの?病院に行ったほうがいいんじゃないの?」 母「でも私は4年間吐いて無いし、強い心を持てば治ったから、とにかく病気ではないから病院に行く必要は無いよ。」 私「12年前、高校のときに治ったって言ってたじゃん?それは嘘?」 母「そうだった?」 というやり取りがありました。 過食嘔吐という行為に関して、母は真実を語りたくないような印象を受けました。過食嘔吐についての相談を母にしても解決の糸口は見えないような気がしてきました。 皆さんどう思われますか?

  • 過食症で太ったり痩せたりが激しく人と会えません

    こんばんは。 5年ほど過食嘔吐を繰り返しています。通院はしています。 過食嘔吐のため、体重の増減が激しく、もともと背も低いのですぐ外見に出ます。 この一週間ほどで7kgも増えてしまい、顔もパンパン、体も別人のようです。 そうなると、友人や彼と約束していても、太ったのが恥ずかしくてドタキャンしてしまいます。 会社も休んでしまったりします。 今は夏休み中のですが、ずっと家に一人で篭っています。 そうすると孤独と自己嫌悪で欝→過食嘔吐→体重増加→ますます引きこもり の悪いサイクルから抜け出せずにいます。 彼にも過食症のことは話していません。何故会えないか疑問に思っていると思います。 こんな今こそ彼に会いたいのですが、とても会える状況でもありません。 普段は明るい人と見られている私ですので、病気であることを言いたくないというのもあります。 とても辛くて堪りません。どうかどなたかアドバイスをください。本当に辛くて辛くて苦しいです。

  • 拒食になりたい

    現在、過食で悩んでいます…。 過食嘔吐する日もあれば、非嘔吐過食する日もあります。 体重がみるみる増減し、1ヶ月程で15kg増えました。鏡を見る度に、肥えた汚らわしい自分自身の体を見て嫌になります。 拒食になりたいと思いながらも、つい食べ過ぎてしまい、不安になり、過食食材(高カロリーな比較的吐きやすいもの)を詰め込んで吐く日々です。 私の過食嘔吐のスイッチは、禁止食(高カロリーなもの)を食べた時or許可食を食べすぎた時(摂取カロリーが目標値より超えた時)に入ります。 家族は私の過食嘔吐に理解があり、私自身も治したいと思っているので、色々と協力してくれています。 なのに過食して吐いてしまう自分自身が情けなくて辛いです。 食費もみるみる嵩み、なんでお金をドブに捨ててるようなことをしているんだろうと途方にくれます。 以前はちゃんと節制して食事を取れていたのに、なんでこんなことになったんだろうと泣いては憂鬱になります。 過食をやめて、拒食になりたいと思う日々です。 どうしたら過食をやめれるのでしょうか。

  • 過食嘔吐を治して、貯金

    先日、貯金について質問させていただいた者です。 毎月食費に6万かかるんですが 実は私が過食嘔吐しているからなんです。 17の時に始まり、一旦落ち着いたんですがまた始まりました。 一日二回、吐いてしまいます。 どうにかやめて、お金を浮かせたいんですが中々やめれずにいます。 昔、鬱で病院にもかかってましたがその時はにも過食嘔吐を相談してますが先生は「無理に辞めなくてもいい」としか言いませんでした。カウンセリングにも行きましたが効果はなく ダラダラ続けています。 満腹まで食べたい。でも、太りたくないと言うジレンマがあります。 経験者のかた、またいいアドバイスがある方 お願いします。

  • 過食嘔吐

    大学一年生です。 ここ最近毎日過食嘔吐していてツライです。 もうぜったいしないって決めても、食べてしまい、吐いて、自己嫌悪に陥ってしまいます。 こんなことをしていると、食費もかなりかかるし、体調も悪いです。 両親には話していませんが、彼氏には話しました。 過食嘔吐は、高校1年生の頃からです。 ダイエットがきっかけでした。 普段は、料理が好きなので、低カロリーなメニューを作ったりしています。 今は、身長166 体重55,5 位です。 もう少し痩せたいです。 吐かないで、体の中からきれいに痩せたいです。 同じような悩みを持ってる方、アドバイスくださる方、よろしくお願いします。

  • 過食嘔吐

    妹が過食嘔吐です。 今妹は高校生で1年半ほど前から過食嘔吐をしています。バイトして稼いだお金でたくさんのご飯やおやつを買い込み一日で平らげそれを戻すという行為を1日3、4回しています。 親も知っていて(食べないよりかは…)と吐いてもいいからと食べさせています。病院にも行っていますが少しも良くなる兆しがありません。 過食嘔吐が始まってから食にしか脳がないからか都合で少しでもご飯の時間が遅れたりトイレに誰か入っていて吐けなかったりすると泣き出してしまいます。 過食嘔吐はゆっくり時間をかけて治していかなくてはいけないものだとわかっていますが泣き出した時にどうしてもイラついてしまう私がどうしようもなく不甲斐ないです。 あまり食に関して口出しすることはよくないと思っていて一切話題には出していません。 たとえ治せなくても、少しでも早く治せるように家族として、姉としてどういったことをすればよろしいでしょうか?また、どういったことに気を使えばよろしいでしょうか? 長文失礼致しました。皆様のお答えをお聞かせください。

  • 過食嘔吐…どうしても治らないんです。

    前回『過食嘔吐』でいろいろと アドバイスを頂いたのにすみません。 みなさんからのアドバイスを 頂いて精神面はだいぶ安定してきたのですが、 過食嘔吐の方はアドバイスどうりにするのが 難しくて(うまく自分を抑えられない)、 前にも増して酷くなっているような気がするんです。 学校があるときは、 (前回書き忘れていましたが、私は高校1年の女です) (朝や)昼は過食嘔吐はしないのですが、 毎日学校から帰宅すると、晩御飯までの間に冷蔵庫などをあさり片っ端から食べ、 そのあともまた晩御飯のときにも家族の目を盗んでは食べ、 最後まで1人で食べ続けていると言うような状態なんです。 そしてその後、すぐにトイレ行き、吐いて吐いて吐いて吐いて………。 休日に入ると、それを1日中繰り返し…。 たとえ過食をどうにか抑えられたとしても、 (まぁそんなことめったに無いのですが) 何か食べ物がお腹の中にあるということが嫌で吐いてしまいます。 前回、心療内科などに行ったほうが良いとの アドバイスを頂いたのですが、親には知られたくないんです。 反応が怖いのですが相談するべきなんでしょうか? 過食嘔吐を抑えつつも痩せられる方法なんてコト出来るんでしょうか? どんなちょっとのことでもいいんです。 過食嘔吐の事、正しい痩せ方、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • NECのA2377/DABというパソコンを購入しました。プロセッサーはAMD Ryzen™ 75800U、ストレージはSSDにしました。SSDなのでHDDのようなシーク音もなく非常に静かだと思い期待して購入したのですが実際使ってみると起動中ずーとジジジという異音がなっていて非常に気になります。(ファンの音とは別です) 調べた所、BIOSの「C-States」という項目をオフにすると鳴らなくなるという記事を見つけたのですがNECのBIOSではオフという項目がなく非常に困っております。
  • 代わりに C1、C1C3、C1C3C6、C1C3C6C7、C1C3C6C7C8 の項目がありますがどの設定を選べばいいのか分かりません。
  • 音が気になって仕方ありません。どうかお助けください。
回答を見る