• ベストアンサー

英語の言い回しを教えてください。suppose

はじめまして 宜しく御願いします。 ここの国(アフリカ 以前イギリスの植民地)では、 良くsupposeを使いますが、通常私は、thinkやguessを使っていました。ニアンスとして異なるのでしょうか?まだ あまりsupposeに関してピンと来ません。 例文 I suppose I supposed I suppose to 等を使い、簡単な会話例文を教えていただけると幸いです。以上 宜しく御願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

本国とかつての植民地では、ニュアンスが違うようですので、正しい回答にはならないかもしれませんが、 suppose は判断の根拠が薄い時に使うようです。それと、本音と建前のうち、建前を言うことが多いようです。使いすぎると、本国の人にはフラストレーションが溜まることもあると聞きます。 think は相手を納得させるだけの根拠があるようです。Why? と聞かれたら、理由が欲しいみたいな。 I suppose they will return. 帰って来ると思うんだが・・・。 I suppose your answe is good. (まぁ一応は)正しいようです。 He is supposed to finish the job by 10. 約束では10時までに完成することになっているのだが、(本当かどうかは・・・)。

momo198001
質問者

お礼

有難うございました。 若干の違いがあるかも知れませんが、使っている本人(この国の)に尋ねても 明確な区分けはないかも知れませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

考えるという意味で順序立てするなら think suppose guess の順になるかと思います。 ニュアンスとしては考慮、推察、予想みたいな感じでしょうか。 guessは「こんな感じかなー」意味合いが多いと思うので、thinkやsupposeとはちょっと毛色が違うかもしれません。 私もよく???になりますが、これはあくまで一般論であって実際に日本語と英語の対比は一対一ではありません。 同じ意味でも国によって使い方が異なることはよくあります。 ちなみにアメリカ大陸(メキシコ等)とヨーロッパ(スペイン)で使われているのはスペイン語ですが、細かいところで同じ単語でも意味が違ったりします。 日本で例えると(ちょっと極端ですが)「捨てる」という言葉と同じような感じで捉えればいいんじゃないかと思います。(地域によってなげるとかほかすとか使いますよね) ビジネスの場面であればその使い分けが場面によってはシビアになりますが、お住みの国でsupposeがよく使われているのであれば同じように使えばいいのではないかと思います。

momo198001
質問者

お礼

有難うございました。 難しいですね。慣れるしかないかもしれないですね。 同じように使ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • supposeの使い方について

    supposeの使い方について 今、私は海外にいますが、周りの外国人が頻繁に使うsupposeについて教えてください。 辞書で調べますと、 【他動-1】〔~を真実だと〕思う、仮定[想定・推定]する 【他動-2】~と想像する、推量する 【他動-3】もし~だったらどうだろう、~してはどうだろう、~しよう と出てきます。 think や guessの意味に近いのでしょうか? 例文を含めて教えていただけると幸いです。

  • これらの違いがいまいち解りません

    いつもお世話になってます 海外ドラマを英語字幕で観ていると 「I think~」 「I suppose~」 「I guess~」 という似たような?フレーズが頻繁に出てきます これらを辞書で調べても同じようなニュアンスの和訳でいまいち違いが解りません これらの違いを解りやすく説明お願いします よろしくお願いします

  • I think so. I don't think so. の型

    I think so. I don't think so の型で考えています。 think, suppose, hope, guessなどの動詞は「そう思います」や「そう思いません」の形が異なります。つまり、 I think so. I don't think so. I suppose so. I suppose not. I hope so. I hope not. I guess so. I guess not. という感じです。辞書にはI don't think so.より、I think notが正式と書いてありました。これはI don't think so.だけが例外的であるということなのでしょうか。もしくはもっと根本的な考え方があるのでしょうか。質問としてまとまってないように感じますが、どなたかご教授お願いします。

  • 英訳お願いします

    「仕事をしている時のあなたは素敵でしょうね」と書きたいのですがなかなかうまくできません。 英訳お願いします>< ~でしょうねは I guess~ 又は I suppose~ どちらが良いでしょうか? それとも I think で大丈夫でしょうか?

  • イギリスの植民地だったマレーシアについて

    今学校でマレーシアがイギリスの植民地だった時代について勉強しています。マレーシアは複数の国に植民地にされていたせいでウィキペディアなどで調べてもいろいろあって分かりづらいです。イギリスの植民地だった時代だけで、簡単に説明してもらってもいいですか?おねがいします。あと、よければなぜイギリスが植民地にし始めたかも教えてください。

  • 植民地とはなんですか?

    「イギリスは昔、インドを植民地にしていた」なんて誰でも知っているのでしょうけれど、植民地っていったい何ですか? 植民地にされた国(この場合はインド)の人たちはイギリスから具体的にはどのようなことをされたのですか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 付加疑問文の受答&i suppose(be supposed to)の使方,英会話得意な方お願いします。

    よく「同意」表現でこんな表現を会話で耳にするのですが、 A;it's quite hot. B;it is! 以下の表現も会話で使ってもおかしくないですかね。 A;it's quite hot,isn't it? B;yes,it is A;it's not quite expensive! B; really,isn't is. A;it's not quite expensive,is it? B;no,isn't it. またi supposeはi think(i guess)と同じ感じなのでしょうか?いまいち使い方がつかめません。

  • アルバイトで一緒のアフリカ人が、

    アフリカ諸国が中国寄りなことを比較的肯定的に考えているのですが、 これは、仕方ないことなのでしょうか? 経緯を話すと、 私は少し前からコンビニで アルバイトをするようになり、アフリカ人の店員と何回か一緒に仕事をしました。 コロナの話から転じて、私は「テドロスは中国の言いなりで本当にダメだね。中国なんて一帯一路と称してアフリカを半分植民地にしてるじゃん。そんな国のどこが良いのかな?」と言いました。 そうしたら、アフリカ人店員はエチオピア人ではありませんが、 「中国を100%信頼しているわけじゃないけど、現実、中国のおかげでアフリカが発展しているのは否定できないんだよ。それに、植民地と言うけれど、ヨーロッパの植民地になった経験のない国の国民に言われたくない。この気持ちはヨーロッパ人や植民地にされた経験のない国の国民には分からないだろうね。ヨーロッパが中国のアフリカ進出を批判しているけど、ヨーロッパは中国を非難する資格は絶対にない。」 と言ってきたんですね… このアフリカ人店員の意見、皆さんはどう思いますか?

  • 日本語→英語 に訳したいです。

    英語で、”私はイギリスへ行ったことはないけど、イギリスはとても美しい国だと思います。” と訳したいのですが、 I have never been England.But I think.... から考えつきません。私が書いた英文も正しいものか解りません。 英語に詳しい方、教えてください。お願いします。

  • 大西洋三角貿易と技術革新の関係性

    大西洋三角貿易とイギリスの技術革新の関係性について知りたいです。 調べたのですが、どうにも良く分からなくて。 それと、西インド諸島とアフリカはその当時、イギリスの植民地ということでいいんですよね?