• ベストアンサー

うまい切り返しを!

友人(女の子)が最近調子が良いらしいです。 恋愛運が良いらしいです。 でも二人で食事してるときに目の前で恋愛運最高なことをペラペラ喋られて「恋人できるといいいな~」 「恋人欲しいな」って言われると「勘違い」しちゃいそうです うまい切り替えしないですか? 私はその時「え~○○さんだったら出来るでしょ♪」と半笑いながら言って流しました 他の切り返し方ってないですかね?正直何を思ってアピールしてるんでしょうね。 男友達を紹介して欲しいならそういえばいいのに

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 「切り返し」と書かれているので、相手の発言に対する逆襲方法、揚げ足の取り方をお尋ねかと思ったら (^o^;  男女関係は私の最も苦手とするところですが、見てしまったついでに 「恋人できるといいいな~」 「恋人欲しいな」 (1)「へぇー、ボクもそんな気分なんだ (^_^) 」 (2)「うらやましいなぁ、キミの恋人」 (3)「ボクも立候補したいな」

INAMOTOHUMAN
質問者

お礼

(2)と(3)を合わせた感じでいってみます 私もこの手の駆け引きは苦手で…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

もう、ここにいるじゃない。 自分を指さして。言って見て反応をさぐるとか。 この種の発言って、全く脈無しか貴方を意識してかの二つに一つ。 ダメだった場合は冗談に紛らわせればいいと思います。

INAMOTOHUMAN
質問者

お礼

ほ~そうなんですか! 脈だけさぐっちゃいます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女の気持ちが分かりません

    彼女の気持ちが分かりません 質問者:22歳 男 高校時代から好きな女の子がいます。 その女の子は、高校時代から彼氏(同級生で私の友人)がいて、よく3人で遊びに行ったりもしました。 大学に進学し、1,2年会わず、それでもお互いの誕生日などはプレゼントを贈ったりする関係が続いていました。 好きという感情が薄れ、友人として関係が続いていましたが、 最近、私が車を買ったところ、「ドライブに連れてって」と何回か二人で過ごす機会が増え始めました。 そのため、最近また恋愛感情が出てきています。 ここまでだと、ただの片思いなのですが、その彼女の気持ちがよく分からず、ここに質問しました。 ある日二人でいるときに、大学の友人達と偶然会うことがありました。 その友人達には彼女を友人と紹介しましたが、付き合っていると誤解されています。 その勘違いについて、彼女に「勘違いされたね」と言ってみたところ 「案外、勘違いでもないんじゃない?」と返されました。 しかも、その勘違いを楽しんでいる様子です。 これはどういうことなのでしょうか? 友人以上恋人未満な関係なので、彼氏がいてもいつかは気持ちを伝えなければと思っていたところで、 このようなことがあったので、困惑しています。 彼女は今、彼氏が就活で忙しく数カ月会っておらず、連絡は取っており、私と出掛けていることは知っているようです。 私と出掛けることについて、彼氏と険悪なことにはなっていないようです。 よろしくお願いします。

  • アドバイスをお願いします

    22歳の大学生、男です。自分は高校2年以来一度も恋人が出来た事もなく、人を好きになったりもしませんでした。しかし先日、小学校から仲良くしている女友達にある女の子を紹介してもらって、一目惚れしてしまいました。正直、どうやったらアピールできるかとか、デートに誘う云々そういう事が全く分からなくて、どうすればいいのか悩んでいます。こんな恋愛下手な私にどうぞアドバイスをお願いします。ちなみにその女友達と3人で食事をする機会があり、気になるその子とはその時にメアドと番号を交換しました。

  • 友人に紹介してもらった女の子と食事にいきます。アドバイスください。

    友人に紹介してもらった女の子と食事にいきます。アドバイスください。 大学4年の男です。 この前、友人から女の子(同い年)を紹介してもらいました。 お互いの顔は知っていますが、まだ会ったことはありません。 電話は2回だけしました。 メールのやり取りをしている過程で、 もっとお互いを知ろうということで、 ご飯を食べに行くことになりました。 初対面の人との食事に行く際、「こうしたら良い」など アドバイスがありましたら是非教えてほしいです。 その女の子と恋愛関係に発展するかどうかは別としても、 良い印象を与えられたらと思っています。 情報が少ないようでしたら補足します。 よろしくお願いします。

  • 紹介された男性と「友人」になるには?

    今日友人の紹介で知り合った男性と食事に行きました。 もともと紹介で知り合うと、すぐに恋人候補か否かに振り分けてしまい、知り合ってすぐに付き合いだすか、それっきりか、興味をもてないか。というパターンです。 今回知り合った彼には好感を持ちましたが、トキメキはなく、いつもでしたらそれっきりコースですが、今回はいつものフィルターにかけずに、友人としてゆっくり仲良くなっていきたいという気持ちがあります。 とても話をしていて居心地がよく、恋人という関係ではなくても今後も付き合っていきたいと思えた相手は久しぶりです。 あくまでも友人として仲良くなっていくには、 どういう感覚でメールだったり食事に行ったらいいのでしょうか? 相手に勘違いをさせたくも、されたくもありません。 恋人候補として近づいているのではなく、親友?のポジションを狙っています。 どういう接し方をすれば、友人になれるのでしょうか? それとも男女の、しかも紹介という場合は難しいのでしょうか?

  • 食事=恋愛感情ってモテない人?

    異性と食事で、誘ったり誘われたりして出掛ける事がありますが、 私が相手に恋愛感情があるというとんだ勘違いをする人って、ハッキリ言って慣れてないしモテないんだろうと感じますが、何で食事=恋愛感情と結ぶつけるのでしょう?男でも女でもそう言う人いますよね?確かに大嫌いな人とは食事にも行かないけど、食事=恋愛感情じゃないと思います。 ただ食事に行って勘違いされるのは疲れちゃうので、こういう勘違いの人たちをどう見分けたらいいんでしょー?

  • 男性は優しくされると

    友人に、見た目もかわいくて、性格もまあまあ、明るく優しい人がいます。 その友人がいうには、老若男女誰にも仲良く接するのだが、あまりモテそうにない男や一部のおじさん、興味のない人から、優しさが勘違いされるのか、いい寄ってこられたり、恋愛対象としてみられるのがすごく嫌だ、と。 かといって、無視するのも何だし、普通に話したら話したで、嫌がってるのが気づかれず、ますます調子に乗るのか、頻繁に声かけられたり、いい寄ってこられるのが嫌だ、と。 どうしていいか分からない様子で困ってました。 嫌な態度をだすのが一番のような気がしますが、別にイジワルされたり、セクハラされたわけではないから、嫌な態度を出すわけにはいかないと言ってましたが…。 会社に限らず、プライベートでもよくあるそうです。 また、男性は女性から優しくされるとやっぱり少し勘違いしてしまいますか? こういった場合どうしたらいいと思いますか? 皆さんの意見聞かせてください。

  • 異性と2人で食事はデート??

    異性と2人で食事はデート?? 私は20代の女性で、男友達と食事に行くのは、相手への恋愛感情がなくてもOKだと思っています。 しかし、最近この考え方を改めました。 私には男友達と呼べるような人がほとんどいません。 友達と思っていてもアピールされたり、友達として仲良くなりたくても、恋愛と勘違いして相手から引かれたり… 結果、疎遠になります。 また、異性として好きでない友達には、食事に誘ったり気さくに話したり出来るので、勘違いされることもあります。 今、食事に誘ってくださる男性(30後半~40歳)がいますが、呼び方が急に苗字から名前になったり、「オジサンとは行けないかな?」とか言われ、引いてしまいました。 趣味仲間なので、複数で週1程会っています。 仲間とはいえ、かなり年上で気も使うし、趣味の場以外で2人で会いたいとは思いません。 予定が合わなかったので、良い日にち連絡してね!と言われています。 その場のノリで誘われていたら、何も思わず食事に行ったかもしれませんが、仲間の中に好きな人がいます。 勘違いもされたくありません。 ただ食事に誘われただけで、引いてしまうのは勘違いしすぎですか? 相手も友達としと誘ってくれているかもしれないので、当たり障りなくしています。 そして、純粋に異性の友達をつくるのはどうしたら良いでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 恋人じゃないのに…彼の行動がわからない。

    男性、女性どちらにも回答を頂ければと思います。 今現在、とても仲良くしている男性が居ます。 それは友人として…だと思います。 だけど、二人きりで食事をしたり、毎日メールをしたり夜中に2時間電話をしたり… クリスマスは一緒にケーキを食べよう、初詣に行こうなど今後の事も色々提案してくれます。 話の内容も「お前の良さは俺だけがわかってれば良い」とか 「安心するんだよね」、「側に居て欲しいと思うよ」など、 私自身は友人に言うような言葉では無いと思うんです。 上手く表現出来ないですが、まるで恋人にでも言うような内容なんです。 結婚するならこんな人と言えば「じゃ、俺だね」とか… だけど、「良い男紹介しようか?」とか「お前みたいな友達が出来て良かったよ」など 友達を強調するような事も言います。 一緒に居て楽しいし、安心するので私は好意を持っていますが 彼が友人だと思ってる以上、告白する気はありません。 だけど、ただの友人だと思っているなら 女の子として特別な扱いをされると自分が勘違いしてしまいそうで… 今後私はどう接していけば良いんでしょうか?

  • 好きな人からの紹介

    20代男性です。 この年になるとまわりも結婚し始めて相手がいないのが少数派になってきてます。 そういうこともあってか、いない同士で紹介という話も増えてくるのですが、 昔からどうも紹介というのが苦手でうまくいったことがありません。 この間、少し好意を抱いてる仲の女の子から 「相手がいないとさみしい。だれかいい人紹介して、私の女友だちも恋人探してて紹介するから飲み会しよう」とLINEがきました。 いまのところ恋愛対象でないことは理解できますが、これから頑張っておしても無理なのでしょうか?完全に男としてみていないのでしょうか? 知人男性を紹介すればたとえうまくいかなかったとしても私たちがこれから発展することが考えられにくく、諦めることと同意だと思います。 紹介する前にずばり、俺じゃダメなのかと好意を伝えたいところですが、まったくの恋愛対象外だったら友人関係を壊すりリスクは避けたいところとかなり悩んでいます。お願いします。

  • 27歳女失恋。。モタモタしてたら取られました。。

    こんにちは。 一ヶ月前に友人を介して知り合った人のことが気になっていました。 彼は20代後半で、初めて会った前日もコンパに行ったり彼女がいない人でした。 初めて会った一週間後に友人と含んで3人で食事をしました(食事は彼が友人に頼んだようでした。) その時は、お酒好きな男はどう思うか(彼はお酒好き)とか、好きなタイプとか、やたら私のことを褒めてくれたりして、彼がトイレに行っている間に、友人から「今気になる人はいない・・?」とかも聞かれて、もしかして私に気があるのかな・・・?って勘違いしてしまうほどでした。 それを気に、さらに彼のことが気になっていた私ですが、彼が恋愛に対しては受身と言ってたので、私から行動を起こさないといけないと思っていた(私も超受身)のですが、つい昨日、共通の友人と食事をする機会があったので、おもいきって「○○さんてどんな人?」って聞いてみました。 そうすると、「え!?なんで?気になるの??」って言われたのですがその後に「○○さん彼女いるからね~」っとあっさりお言葉が。。 私は絶句しました。ただの私の勘違いだったのか、、とむなしくなりました。。 私は出会ってもっと積極的になってればうまくいっていたのかもしれないと思うとくやしくて、多分、私がモタモタしてる間に、積極的な女の子のほうに行ってしまっのかな・・・って思うと後悔が残ります。。 消極的な男性は、消極的な女性と積極的な女性がいた場合、安全圏で積極的な女性のほうに行ってしまうのでしょうか? 私は単に彼と縁がなかったのですね・・・。。。

このQ&Aのポイント
  • EB-S03用無線Lanを接続したら不明デバイスとなり、使用できません。他の使える無線LANはありますか?
  • 先日ELPAP10を購入し、EB-S03に接続したところ、不明デバイスとなってしまいました。他の使える無線LANはありますか?
  • EB-S03にELPAP10を接続したところ、不明デバイスとなり、使用できなくなりました。他の使える無線LANはありますか?
回答を見る