• 締切済み

Windows XP Pro が起動しない(続)

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=698409 にて、色々とアドバイスを戴き、かなり進展いたしました。その節は御回答者様各位には改めて感謝申し上げます。 さて、前回の質問の中で、 -以下引用- 1.BIOSでCD-ROMブートに変更しての起動 →失敗 2.HDDを2基搭載しているので(実は…)まず、マスタ側HDD(以降A)を他のPCにスレーブとして、接続 →他のPCが起動しなくなった 3.スレーブ側HDD(以降B)を他のPCに接続 →正常起動 4.BにOSをインストールし、マスタに変更し、Aをスレーブに変更の上、起動 →起動せず 5.新たにOSをインストールしたBのみにして起動 →正常起動 -引用終わり- と、御説明いたしましたところ、ある方から 「4.のとき『A』を接続した状態で『B』にOSをインストールしないと『Boot.ini』が作成されず、デュアルブートが出来ないのでは?」 と、言われました。 では、例えば、今回のようにHDDを2基持っているPCではなく、1基のみのPCの場合で正常起動しなくなった時にHDDを他のPCにIDEで接続して、ファイル・データをコピーさせる場合、この「Boot.ini」というのは、作成されていないわけですから、この「ある方」の説明は矛盾することになりませんか? 「ある方」に聞けば?といわれそうですが、当然「ある方」にも聞きます。色々な意見・見解をお聞きしたかったので、よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.5

マザーボードによっては、コネクターがケーブルセレクトになってしまう場合がありますし、HDDのジャンパ設定でも、ケーブルセレクトになってしまう場合があり、その場合は、コネクターの接続位等で、スレーブ・マスターに分けられてしまう為です。 確かに、HDDが死んでいる可能性もありますが、その場合、メッセージが表示されると思うんですよね。 まぁ、BIOSで問題のAが正常に認識されているかどうかを確認する事も必要ですね

Youyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 いろいろな情報を頂き、その結論は「HDDの故障」のようです。何を試しても全くだめでした。

Youyou
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 >マザーボードによっては、コネクターがケーブルセレ >クトになってしまう場合がありますし、HDDのジャンパ >設定でも、ケーブルセレクトになってしまう場合があり この辺の判別はどのようにして行うのですか?実際に接続してみて、どのような動作をするか、でしか判断は出来ないでしょうか? >確かに、HDDが死んでいる可能性もありますが、その場 >合、メッセージが表示されると思うんですよね。 これはどのようなメッセージが出るのでしょうか?#3での補足にある「引用」のようなメッセージとはまた違うものですか? 以上、ご教示お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.4

>こういう場合「HDDのブートセクタやOSのファイルの一部が異常」ということ >ではないのでしょうか? HDD-A自体は認識されているように思われます。 ただ、ブートセクタやファイルの一部というよりもNTFSファイルシステムに 異常があるのではないかという気がしますが、修復についてはよくわかりません。 思いつくことはこちらのようなことですが、全く自信なしです。 回復コンソールでchkdskなどをやってみる。 (HDD-Aマスタ単独、HDD-BマスタにHDD-Aスレーブ等の組み合わせで) http://www.e-joy.co.jp/supp/faq/winxp/00016.htm それがダメなら、こちらの方法をいろいろ試してみる http://www004.upp.so-net.ne.jp/salvager/mouse.htm 尚、BIOSレベルではHDD-Aが認識されているようですが、確認するには 次のようにやってみてください。 BIOSを起動するとIDEの各チャンネルの接続デバイスがリストされている画面が あると思いますが、そこに所定のデバイスが正しくリストされていれば認識はOKです。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 実機が今、手元にないので明日以降に確認の上、報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.3

>このAからデータ・ファイルを救出させることは、専門業者でないと >無理なのでしょうか? 単にHDDのブートセクタやOSのファイルの一部が異常になって起動できなく なっただけであれば、他のHDDなどで起動して読み出すことはできますが 今回の場合は、HDDそのものが故障して認識できない状態のようですので 少なくとも私の力では修復することはできないと思われます。 HDD-Aを単独で装着してBIOSで認識されていなければお素人には手上げです。

Youyou
質問者

補足

ご回答、ありがとうございます。 >単にHDDのブートセクタやOSのファイルの一部が異常 >になって起動できなく ちなみに問題のHDD「A」をマスタで起動させますと、以下のようなメッセージが出ます。 -以下引用- ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して正しく*能(失念)した最新の設定に戻してください。 前回の試みが電源障害、あるいは電源ボタンやリセットボタンを押して中断された場合、または原因不明の場合は通常起動を選択してください。  セーフモード  セーフモードとネットワーク  セーフモードとコマンドプロンプト  前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) Windowsを通常起動する 上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。 Windowsを起動するまで(秒):** -引用終わり- さらに「B」をマスタ、「A」をスレーブにすると以下のようなメッセージが出ます。 -以下引用- A Problem has been,detected and windows has shut down to prevent damege to your computer. If this is the first time you're seen this stop error screen appers again,follow these steps: Disable or uninstall any anti-virus,disk defragmentation or backup utilities.Check your hard drive configuration,and check for any updated drivers.Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption,and then restart your computer. Technical information: ***STOP:0x00000024(0x001902F8,0xF9033704,0xF9033404,0xF8841441) ***nfts.sys-Address F8841411 base at F87D3000,Datestamp 3b7dc5d0 -引用終わり- こういう場合「HDDのブートセクタやOSのファイルの一部が異常」ということではないのでしょうか? >HDD-Aを単独で装着してBIOSで認識 認識されているかどうかの判断方法はどうすればよいのでしょうか? BIOS画面への入り方まではわかります。 いろいろお世話をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

HDD-A,B共にジャンパピンの設定に間違いがなく、Aを装着した状態では、 全ての場合に起動できないということですから、HDD-Aが故障と考えられます。 >「4.のとき『A』を接続した状態で『B』にOSをインストールしないと >『Boot.ini』が作成されず、デュアルブートが出来ないのでは?」 Boot.iniはNT/2000/XPをインストールすると作成されますが、HDD-B単独での インストールでは、当然デュアルブート環境のBoot.iniは作成されず、 デュアルブートはできません。 しかし、HDD-A(D:ドライブ)から起動するわけではありませんので関係ありません。 正常なら少なくともHDD-B(C:ドライブ)からは起動できなければいけませんが それができなくなるということは、HDD-Aの故障と判断するのが妥当だと 思われます。 >1基のみのPCの場合で正常起動しなくなった時にHDDを他のPCにIDEで接続して、 >ファイル・データをコピーさせる場合、この「Boot.ini」というのは、 >作成されていないわけですから、 HDDにアクセスできることとBoot.iniは関係ありませんので 正常ならBoot.iniに関係なくアクセスできます。

Youyou
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 さて、「A」のHDDの故障では?との御見解ですが、さて、そうなってくると、ここからが問題です。 このAからデータ・ファイルを救出させることは、専門業者でないと無理なのでしょうか? もし、私にでも可能なのであれば、その方法をご教示いただけないでしょうか? 過去質問でも検索してみましたが、専門業者でないと無理、とかそうでないとか、交錯している様でよくわかりません。お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4.のとき HDD-Aには、OSは入っていないのでしょうか?それとも、入ったまま? 起動OSの選択画面は表示されないって事ですよね? となると、HDD-Aのジャンパ設定を最初に疑ってみた方が良いかとと思いますよ 特に2.の状態が起きる時は、例えば、HDD-AにはOSが入っていないにもかかわらず、ブートディスクとして認識されているか、1台のマシンにブートディスクが同時に2台存在している、そんな風に思えるからですが まず、ジャンパスイッチとケーブル設定ですね、こちらを再確認してみた方が、宜しいと思いますよ

Youyou
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 >4.のとき HDD-Aには、OSは入っていないのでしょうか? >それとも、入ったまま? OSは入っています(起動不可)。 >起動OSの選択画面は表示されないって事ですよね? そのとおりです。 >となると、HDD-Aのジャンパ設定を最初に疑ってみた方が >良いかとと思いますよ マスタ、スレーブの設定のことでしょうか? これはHDDに貼付されているラベルの指示どおりにやっているつもりなのですが・・・。マスタの場合のジャンパピンの位置はここ、スレーブの場合のジャンパピンに位置はここ、ということでいいんですよね? >1台のマシンにブートディスクが同時に2台存在してい >る、そんな風に思えるからですが >まず、ジャンパスイッチとケーブル設定ですね、こちらを>再確認してみた方が、宜しいと思いますよ 言われてみれば、図星のような気もします。 ジャンパスイッチの件は前述のとおりですが、ケーブル設定とは・・・? 具体的に教えて下さい。 よろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • xpのブートローダだけを再インストールする方法は?

    マルチブートをしていたら、ブートの部分が壊れました。 フロッピーへ他のマシーンから、NTDETECT.COM 、NTLDRをコピーして、スレーブの第一パーテンションは起動するのですが。 HDDから起動をするように修復する方法がわかりません。 起動OSは、プライマリ、スレーブのHDDからです。 スレーブのHDDへ、 NTDETECT.COM 、NTLDR、boot.ini3点入れても起動は無理でした。

  • XP起動しなくなって困っています

    HD2基積んだPCで通常はMasterの最初がC(パーティション3つで多分以下DとE)でSlaveの頭がF(他のパーティションがGとH?)と思いますが、何故か途中からドライブレターがMasterの頭がEでSlaveの最初がEとなってしまいました。 EにXP、CにVistaを入れて起動HDを切り替えて使っていたのですが、突然XPがハードウェア構成の問題のため起動出来ませんでしたとエラー表示されて起動しなくなってしまいました。 C(Slaveの最初のパーティション)のVistaは問題なく起動します。 今の構成(MasterとSlaveのドライブ文字はそのまま)でEのXPを再インストールしてお茶を濁す手もあるのかと思いますが、出来ればドライブレターを正常に戻してMasterの頭をCにしてXPを、Slaveの最初(現状ではEですがMasterの頭をCにすると変更になる?)にVistaを再インストールしたいと考えています。 2年近く使っているショップ製のPCで、最初は正常にMasterがCで、Slaveは記憶が定かではありませんが、多分FとかGだったと思います。 何故OSインストールのドライブレターが変わってしまったのか原因が分かりませんが、正常に戻す方法が分からず困っています。有識の方ご教示お願いします。 また、現状でSlaveのEにXPを再インストールして使い続けた場合に想定される問題の可能性も教えて頂ければ幸甚に存じます。 宜しくお願いします。

  • windows2000インストール方法  難易度D

    難易度Dかもしれません 本体:compaq presario2290 NTFSのHDDが2台あります。 この時点で付属のWIN98リカバリーCDはHDDを見つけられません。 Bootをフロッピーに設定して win2000の起動ディスクを挿入して起動すると Not Operating Systemと表示されて PCがとまります。 このパソコンにOSをインストールするには どうしたらよいでしょうか? ちなみにこの2台のHDDはOSインストール済みの PCに接続するとスレーブとしてデータディスクには 使用可能なので故障はしていないと推測します。 NTFS⇒FATへの変更か OSのインストールをするには どのようにしたら良いでしょうか? PCはWIN98インストール済みのHDDを接続すると 正しく動作します。 のでPCも壊れていないと思われます。 FDも正常に動作します。 よろしくお願いします

  • ATA133コントロラーでの起動

    Acard製UltraATA133 AEC-6280 ATA133コントロラーをPCIに接続、プライマリー マスターにMaxtor 6L040L2をケーブル接続。スレーブにseagate ST340823Aを接続し、PCを起動させると ブートできません。(XPのインストールCDからブートしています。)現在はM/BのコネクターにスレーブHDDを接続してMaxtorHDDをAEC-6280のマスターに接続して起動しています。 マニュアルを読んでもよく理解ができません。 どうしたらAcard AEC-6280に2台のHDDを接続して ブートできるようになるか教えてください。

  • インストールした、Windows XP が、全く起動しない

    何度も、質問しておりますが、 C:は、WinXP Pro (システム)が、入っていて、 D:は、データ専用 E: (HDD) に WinXP Home を入れてあるのですが、このWinXP Home の前半「ここまでのセットアップは正常に終了しました。」と出ても、 起動させると、「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できません。 <windows root>\system32\hal.dll.」と出て、進めない。C:以外のパーティションにも、 インストールしてみましたが、すべて、起動しない状態です。何をやっても、起動してくれません。起動するのは、XP Pro のみ。 XP Pro から、インストールした、HDD の、WinXP Home の フォルダを見てみると、hal.dll は、しっかり、あります。破損していないです。 boot.ini のところも、問題ないのですが、それでも、起動できないのが、きわめて、困ります!!ただ、C:に、WinXP Home をインストールすると、起動するのですが、それ以外のパーティションにインストールすると、起動できなくなるという現象は、いったい何なのでしょうか? boot.ini や、hal.dll が、壊れているわけでも、ないのに、起動できないのが、完全にショックです! このままでは、WinXP Home が、使用できない........... 何をやっても、すべて駄目。 これでは、問題解決できません!!! どなたか、助けてください!

  • windows起動

    デスクトップPC WindowsXPです。 訳あってOSがインストールされてる内蔵HDDを取り出し市販のUSBケースに入れ本体に接続しBIOSのBOOT順位をトップにしたらUSB-HDDでOS起動できますか?

  • XPが起動しません・・・

    こんにちは。今日、仕事中にPCの動きが鈍くなったので再起動をかけました。一度起動したのですが、(はっきりと覚えていないのですが)「レジストリ何とか・・・」「・・・保存されました」といった類のエラーメッセージが出た後、ブルースクリーンになってしまったので強制終了して再度起動させると起動しなくなりました。「ntoskrnl.exe が存在しないか壊れてます。インストールして下さい」といった警告が黒画面にでたまま動かない状態です。色々調べて試したのが次の内容です。 1.boot.iniを(他3ファイル)別のXPマシンからFDにコピーして、boot.iniを書き換えてFDからの起動→同じ「ntoskrnl.exe が・・・」メッセージ 2.WINDOWS CDから修復インストール→パーテションがフォーマットされていないとか言われてインストールされているOSを認識しない 3.起動ディスクFDからリカバリ→OSを選ぶ画面でC:\>のまま進まない(OSを認識しない) です。 どうすれば起動できるでしょうか。せめて中のデータだけでも吸い出したいのですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • 2個目のWindows XP が、起動しない

    HP Pavilion 2150 を使用しています。 HDD 250GB インストールされているOS: C:120GB Windows XP Professional D:82.87GB データ専用 E:15GB Windows XP Home Edition F:15GB なし E:ドライブに、Windows XP Home Edition のインストールの前半(ここまでのセットアップは正常に終了しました。)と出ますが、その後、 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を 起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll. 上記のファイルをインストールし直してください。」と出て、インストールを続行できません。現在、C: に、インストールされている、Windows XP Professional は、正常に起動します。が、boot.ini が、壊れているわけでも、ないのに、このエラーが出るのは、おかしいです。 前回、インストールしたときは、このエラーは表示されず、Windows の インストールができていたのですが、急におかしくなってしまいました。パーティションには、問題はない、と思いますが、原因がよくわかりません。どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • Windows7に別ドライブのXP

    Window7 RC のインストールの際に、現在稼動中のXPに一切変更が入らないように、HDDを外し、別のHDDに7をクリーンインストールしました。 7のセットアップも終わり動作しているので、XPのドライブを接続し、bcdeditで編集してみたのですが、ブートメニューでXPを選ぶとPCがリセットします。(7は起動します) 色々検索してみましたが、この類の情報は、同一ドライブの別パーティションと共存させた場合の情報に思われ、別ドライブのXPと共存させる方法がわかりません。 XPのboot.iniでいうところのrdisk()は、どうやって指定すればよいのでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • Windows7にXPいれたらXPしか起動できない

    NEC VALUESTAR VN570を4、5年使っていました。テレビ録画などが正常にできなくなってきたので、リカバリーをしたらwindows7の起動に何時間もかかるようになり(セーフモードでも)、マウスでファイルを開くのも何分もかかる状態になってしまいました。リカバリーを何回行っても同じで、かなり時間も費やしていたので何とか打開したいと思い、持っていたwindowsXP proffesionalのCDでXPをwindows7とは違うドライブにインストールしました。私はwindows7とXPのWブート環境になるものと思っていたのですが、起動してみるとXPしかOS選択できず、また症状も同じで起動に恐ろしく時間がかかるものでした。 もう、ハードに何らかの問題があるのだと思って半分あきらめているのですが、元々のwindows7をもう一度起動させたく、質問させていただきました。 OSが選択できないというのは起動時にF8を押してOS選択メニューにXPしか出ていないということです。XPで見たディスク環境やc:\のboot.iniの内容を以下に記します。Windows7はboot.iniを使わないと聞いたことがあるので、boot.iniは関係ないのかもしれませんが、もしboot.iniの書き換えでなんとかなりそうなら具体的な書き方も教えていただければと思います。また、もう絶対に無理ということであれば、それも教えて下さい。教えていただいた内容でパソコンがさらにおかしくなっても、責任はすべて私にありますので、ご意見をお待ちしています。 [コンピュータの管理ーディスクの管理]    ファイル ボリューム    レイアウト   種類    システム  状態 (D:)       パーティション ベーシック NTFS  正常(ブート) NEC-RESTORE  パーティション ベーシック NTFS  正常(不明なパーティション) Windows RE   パーティション ベーシック NTFS  正常(不明なパーティション) Windows7(C:)   パーティション ベーシック NTFS  正常(システム) [エクスプローラで見たマイコンピュータのドライブ] windows7(C:) ローカルディスク(D:) [c:\のファイル]  サイズ AUTOEXEC.BAT   0KB boot.ini        1KB bootfont.bin 130KB bootmgr 375KB BOOTSECT.BAK 8KB CONFIG.SYS 0KB hiberfil.sys 2990960KB IO.SYS 0KB MSDOS.SYS 0KB NTDETECT.COM 47KB ntldr 255KB [c:\のフォルダ] $Recycle.Bin 121Ware APSETUP Boot Document and Setting DRV Intel PCMover PerfLogs Program Files Program Files(x86) Program Data RUNONCE SV Video System Volume Information Users Windows [C:\boot.iniの内容] [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS [operating systems] malti(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /Noexecute=optin /fastdetect [D:\のファイル] pagefile.sys [D:\のフォルダ] Documents and Settings Program Files WINDOWS $RECYCLE.BIN System Volume Information