再販、転売について

このQ&Aのポイント
  • ホームページ制作の仕事をしている私がA会社からホームページの発注を受ける場合、デザインの転売や再販売は問題があるのかどうかについて相談です。
  • ホームページ制作のためにデザインを用意している私は、お客のホームページにはデザインを使っても良いことになっています。しかし、A会社が発注した場合にはどうなるのでしょうか。
  • もしA会社にホームページを作って渡すことができない場合は、どのような回避策があるのか教えてください。下請けという概念が関係しているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

再販、転売について

 私は個人でホームページ制作の仕事をしています。とあるA会社の方が、「お客をA会社が集めてB(私)に発注するからホームページを作ってくれ。」と話を持ちかけてきました。  私は、ホームページのデザインをデザイナーにお願いしたり、買い集めて用意しています。そして、デザインの転売や再販売は出来ないが私のお客のホームページに対しては、そのデザインを使っても良い事になっています。  そこで問題です。A会社がホームページの制作を私に発注して、私がホームページを作ってA会社に渡しても良いでしょうか。だめな場合は、上手な回避策をご教授願います。例えば、下請けという概念だったら問題ないとか。 非常に困っています。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

> デザインの転売や再販売は出来ないが私のお客のホームページに対しては、そのデザインを使っても良い事になっています。 > 私がホームページを作ってA会社に渡しても良いでしょうか これは駄目でしょうね。      A社は単純に斡旋料金を取って斡旋するだけ、取引はあなたとB社の直接取引にして、Webサイトの管理はあなたがするという格好ならいいとは思います。 念のためデザイナーさんに確認した方が間違いないでしょう。         > 下請けという概念だったら問題ないとか。 安売りしない方がいいです。 そんな事をしたら、A社にいいように上前を撥ねられるだけ。 1件いくらで斡旋料を払った方がいいと思います。

kotaete12
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自転車の転売

    自転車の転売 賃貸マンションで2週間前に自転車が届きました。シールを貼ろうと思っていましたが、撤去の日に間に合わず、届いた5日後に撤去されました。その後3日後に気付き管理会社に電話した所、探しますといわれ2日間時間をくださいといわれたので、見つかると信じて連絡を待っていました。 2日後、管理会社の下請け業者(撤去した会社)から連絡があり、見つかりませんと言われました。話を聞くと下請けの下請けの業者が、既に海外に転売してしまっているとの事。(全て電話で確認しました。) 管理会社はシレッと、私達に責任はなく、下請け業者が全て責任を取る契約です。また、下請け業者は廃棄してくれと言われたものを廃棄したまで。と謝罪や悪びれる様子はなく、明日、顧問弁護士に電話してくださいとの事。 なぜ?としか言いようがありませんが、こんな事が許されるのでしょうか? 考えられる私の過失 (1)シールを貼らなかった。 (2)エレベーター付近の撤去の張り紙に気付かなかった。 (3)駐輪場に5日間行かなかった為、自転車に張られてた撤去の紙に気付かなかった。 駐輪場は、マンションの裏側にあり、自転車を使わない時は通らない場所であった。 私の言い分 (1)自転車は、亡くなった祖父の形見で、思い入れがあり、古い自転車であるが祖母がお金をかけて整備をして、母が車で埼玉から運んでくれたものである。 (2)自転車を撤去されても私にも原因があるが、撤去された3日後に転売されている事への怒り。転売された国は、いまだ分からず。タイやフィリピンで販売される事が多いとの事。 (3)管理会社は、電話対応のみで私と母、主人で下請け会社と更にその下請け会社に電話をして調べなければならなかった事。とても大変でした。仕事もろくに出来ず、下請け業者がナカナカ話してくれないので、母と何度も電話をして、事情を話し、電話に出るまで何度も電話しました。 私としては、祖父の形見の自転車に執着はあるが諦めています。 ただ、道理として、こんな事が許されて、自転車の弁償だけで許される問題なのか? また、これは犯罪行為なのではないか?と感じています。 どうか、法律や住居に詳しい方!教えてください。

  • ホームページ制作発注について注意事項

     自社ホームページの制作を発注しようと思っております。数件当たって見積もりを出してもらおうと思ってるのですが、製作者、制作会社に対してはどのような要望、資料等を用意していくと交渉がスムーズでしょうか?。希望としては、なるべくシンプルなデザインでフラッシュなどは使わず機能重視で考えておりますが、1ページだけのホームページでは無く、15ページ分くらいのものを考えております。

  • 下請のホームページ制作者と私との間で結ぶ契約書

    ホームページ制作を仕事にしたいのですが、私はホームページ制作のセンスが無いので、下請の個人の方にパートナーとなって、ホームページを作成してもらい、私は、営業に専念したいと思っています。 そのような場合に、下請のホームページ制作者と私との間で結ぶ、契約書の雛形や例は無いでしょうか? ホームページ制作会社と客の間の契約書は、沢山あるのですが…。

  • WEBデザインの制作表示について

    クライアントからサイトの制作を受注し、外部(SOHO)のWEBデザイナーさんに仕事を発注し、問題なく納品されました。 しばらくしてそのデザイナーのHPを見てみると制作実績として、クライアントの社名・画面デザイン・リンクが掲載されていました。 こちらとしては色々なカラミから、「外注に出した」とは伏せておきたかったので、削除してもらいたいのですが筋の通らない話でしょうか。 発注時には、著作権がウンヌンとか、掲載しないで欲しいとかの話は一切していません。 そのデザイナーさんとは初めての仕事だったのですが、あまり気を悪くさせたくもないのですが、どうしたらいいでしょう。 また、このような事は発注時にきちんと話し合いをするべきなのでしょうか。

  • 皆さんはサムネールをつくりますか?

    印刷会社で営業をしています。デザイン会社にデザインを発注することがあるのですがデザイナーがサムネールを描いてくれません。印刷物の制作意図がづれていたり、カッコ悪いデザインの場合、時間とコストを考えると大変困ってしまいます。しかしデザイナーの言い分では「今時サムネールを描くデザイナーはいない。時間的にもDTPで処理したほうが早い」と言います。私としてはラフでしっかり方向を確認してからDTPソフトでカンプを作ったほうがいいと思うのですが皆さんはどうですか?

  • グラフィックデザイナーからイラストレーターへの転身

    勤めていた印刷会社が倒産し、現在転職活動をしているグラフィックデザイナーの25歳男性です。 以前から趣味程度ですがイラストを描いており、いずれは仕事にしたいと思っております。ただ現段階でフリーでやっていくのは難しいので、会社で働きながらイラストレーターを目指そうと思っております。 そこで、転職先としてどのような会社が良いか教えていただきたいです。 候補としては、 ①デザイン制作会社。残業も多く、激務だが大きな案件に関われたりとやりがいはある。 ②大手印刷会社の下請け会社。チラシやPOPのデザインが多い。どちらかといえばDTPオペレーターに近い。定期案件が多く、あまり代わり映えのしない制作業務が多いが、残業が少なく、会社の雰囲気も良さそうだった。 ③実店舗でのプリントサービスのある会社。基本的に店舗の奥でのデザイン制作。たまにプリントしにきたお客様の対応なども行う。個人のお客様のTシャツのデザインやデータの描き起こしなどもある。 わたしとしてはグラフィックデザインのスキルも上げていくことでイラストレーターとしての幅が広がると感じ、①が良いと思いましたが、残業が多くてイラストを描く暇がなければ本末転倒なのかなと、、、 そう思うと何が正解なのか分からなくなりました。 もし良ければアドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 商売と転売はどう違う

    例えば私の会社がある企業から1つ1000円で100個の商品を買ったとして お金払いました→手元に商品があります。→それを2000円で販売して全部売れました。 それって転売と同じではないのでしょうか? 企業間の契約の合意があれば転売ではなく商売になるってことですか? 例えが合っているのかわかりませんが、例えばそこら辺のスーパーで安いビールを買って野球場で1杯800円だったとしたら、金額という意味では明らかにおかしいですが… (そういうことではないですか?) A社から買ったものを何かしら加工すれば問題ないとかですか?

  • 価格設定の正しい方法を教えてください!

    当方、独立してチラシ等のデザイン会社を おこしたいと考えてますが、 デザイン代の決め方で悩んでいます。 (既存客がいないので、新規客様を増やしていかないと いけない状況です) まず、A4サイズの片面デザインで考えた場合、 以下3つの料金が必要になります。 <1>制作費:15000円(制作日数が最低1~2日はかかるので) <2>広告費:10000円(リスティング広告を検討しており、新規1件を獲得するのにこれくらいはかかると言われました) <3>ストック:5000円(新規1件につき、会社に残したい分になります) ⇒合計3万円 この場合、3万円の価格設定=売り値でいいのでしょうか? それとも、利用してくれたお客さんに 今後いろいろ売り込む事で(=デザイン修正や、チラシ以外のホームページ制作など) 3万円よりもっと下げて、受注優先にした方がいいのでしょうか? もし下げてもいいなら、どのくらいまで下げても 問題ないか、理由とあわせて教えていただけると大変幸いです。 よろしくお願いします。

  • 関西のデザイン業界について

    私は関西出身で 5年前に上京し、グラフックの専門学校に2年通い、 卒業してデザイン事務所に就職し、3年勤めました。 電通の下請け等の広告制作をしていました。 事情があり、関西に戻ることになったのですが、 デザイナーは続けたいと思います。 なので関西のデザイン業界が、どんな感じなのか情報をいただきたいです。 ●関西の有名なデザイン事務所、デザイン会社、デザイナー ●主な広告代理店 が知りたいです。一応、人数の多い、 大きなところで仕事をしてみたいと思っています。 不況なのは重々承知しておりますが、 どこか良い会社をご存知ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • デザイナーさんへの指示って難しい

    ホームページのマネジメントに関わっています。デザイナーにホームページを発注したりする機会があります。私たちが慣れたテキストで指示ができるライターとちがい、デザイナーには指示を伝えるのに難儀します。 デザイナーさんにうまく指示(ホームページのデザインを伝える、修正指示をする)を与える方法についての参考ページ、基本などご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS

専門家に質問してみよう