• ベストアンサー

ホームページ制作発注について注意事項

 自社ホームページの制作を発注しようと思っております。数件当たって見積もりを出してもらおうと思ってるのですが、製作者、制作会社に対してはどのような要望、資料等を用意していくと交渉がスムーズでしょうか?。希望としては、なるべくシンプルなデザインでフラッシュなどは使わず機能重視で考えておりますが、1ページだけのホームページでは無く、15ページ分くらいのものを考えております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

> ちなみに、毎月(もしくは毎週)追加ページが発生する感じになると思うのですが・・・そういった追加の仕事は自社でやっているところも多いのでしょうか?(現時点では難しそうなので制作してくれたところに、追加発注しようと思っています)。 潤沢な予算があるならよいのですが、そうでなければ更新は自社で行うようにすべきです。 例えば、ライティングを専門業者にお願いすると、1日あたり10万円前後かかります。相手は自社の商品やサービスの知識があるわけではないので、何度も打ち合わせが必要になりますし、結構な金額になります。安くやってくれるところもありますが、値段相応だと考えるべきです。 写真の撮影にしてもカメラマンに取材を頼む場合も同様です。 普通なら、相見積もりを取って安い方に発注することになるのでしょうが、安かろう悪かろうになる危険性が大です。結果的に外注に出すにしても、自社でやろうと思えばできる状態で外に出すのと、何も知らないで外に出すのでは雲泥の差です。 もうひとつ、業者に頼めばそれだけ時間がかかりますので、スピード勝負の場合には不向きです。また、その都度費用が発生すると、どうしても更新が滞りがちになります。 もし、技術的な面で不安があるなら、CMSを導入することをお勧めします。 ライティングに関してはがんばるしかないですが、少々文章が稚拙でも、商品やサービスに対する愛情と情熱でカバーできます。そのためにも、経営者かそれに近い立場の人が旗を振るべきです。

glossa
質問者

お礼

 回答有難うございます。  そんなにかかるのですか・・・やはりある程度自社でできる体制を作った方が良いようですね。お金も時間もかけたくありませんから・・・。  CMSというのは・・・例えば一般向けのブログとかがHTMLなどを知らなくても更新できるようになっていますが、そのような物でしょうか?。その導入費用を勘定に入れても、なるべく自社ですました方が良いと云う事ですか・・・たしかにブログを更新するようにページを追加できれば外注する必要はありませんね。  CMSの値段にもよりますが、交渉してみます。

その他の回答 (1)

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.1

以下の質問に対する回答を明確にしておいた方がよいでしょう。 ・そのサイトが何を目的としており、誰を対象としているのか? ・自社でどこまでを行い、どこから先を業者にお願いするのか? あとのことは、これらに対する回答しだいです。

glossa
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます。  なるほど、おっしゃる通りですね。  サイトの目的等は今回の場合明確なため、大丈夫だと思います。  業者と自社の受け持つ範囲については、こちらのイメージ・構想が既にがしっかりしていることが前提になると思うので・・・細かい部分までちゃんと調べてから交渉に臨むようにします!  ちなみに、毎月(もしくは毎週)追加ページが発生する感じになると思うのですが・・・そういった追加の仕事は自社でやっているところも多いのでしょうか?(現時点では難しそうなので制作してくれたところに、追加発注しようと思っています)。  とりあえず、見積もりお願いしてみます!

関連するQ&A

  • 発注書の効力(こちらは受注側です)

    ホームページ制作の発注を頂きました。 事前に見積を出したのですが予算が30万と決まっているとのことでしたので、 最低限の制作項目のみを記載して見積りを提出し、発注書を頂きました。 (TOPページ×1ページ、下層ページ×15ページといった感じ) しかしながら制作を進めていく中で、当初の打合せに無かった 制作依頼(javaを使った動的なイメージ画像の制作やページ数を増やすなど)があり、 制作費に見合わないので追加費用を求めましたが予算無しといわれました。 このままですと赤字になるので発注は頂きましたが お断りしようと思うのですが可能でしょうか? 制作に際して事前に打合せをしましたが制作内容を双方で取り決めた 確認書や相手先からの指示書、議事録などはありません。 存在するのはこちらから出した見積り書と相手からの発注書になります。 注文(発注)請書はこちらからは発行していません。 (メールで受託した旨は通知しました) 以上です。 よろしくお願いします。

  • コーポレートホームページの発注の方法について

    自社のホームページの発注の仕方、業者選定のコツを教えて頂きたく、質問いたしました。 今回、企業イメージやCIを刷新したく、ホームページ等の依頼を検討することになりました。 当社は地方にありますが、HPについては地元の制作業者にすでに発注をいたしました。 しかし、センスや構成のアイディアが乏しく、考えているようなホームページを作ってくれることができず、他の業者へ再発注することになりました。 失敗した理由は、HPに記載する文章、内容を明確に指示することができなかったこともありますが、業者側のスキルや経験が乏しいこともあると思っています。 実際、文章や画像、HPの構成等を当社で準備すれば良いですが、そこまでする余力とアイディアがないので、その点も含めて、お願いしたいと考えています。(そこまでしてくれるものと思っていました。)社内では広告代理店系の会社の方がいいのではという話にはなっています。 ・HPを発注する場合の当社でどこまで準備すればよいか。 ・業者を選定するコツ。(提案・見積もりを頂くにあたり、どこまで要求してよいか等) ・地方にある会社への都心の業者の対応方法等。 ご教授の程、宜しくお願いいたします。

  • Webページ制作費の大まかな目安が知りたい。

    Webページ制作会社或いは個人に発注する時、その制作費は「言い値」なのでしょうか。 もしある程度の相場があるのなら、それを知る方法はないのでしょうか。 当然デザインや仕様によって大きく変わることは予想できますが、本当に大まかでいいので、例えばどこかのWebページと同じような(似たような)ものだと○○円ということがわかると、とても検討しやすいのです。 また注文する側が素人の場合、価格設定が細かすぎてもその意味がわかりませんし、できあがってみないとわからないというのも困るわけです。 制作会社数社に見積もりを出してもらって検討するのですが、その前にある程度価格についての知識を持ちたいという要望です。 何か良きアドバイスがいただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • ホームページ制作の外注について

    ホームページ製作を個人で受注してしていますが、もう少し本格的に営業していこうと思っております。 営業先や顧客もある程度見込みはあります。 ただ営業と製作をすべてひとりでまかなうか 営業だけに専念して制作会社に丸投げする方法をとるか迷っています。 製作技術はHTML+CSSをしてきたことはあるのですが、ショッピングカートをつけるページなどは制作したことがありません。 制作を丸投げしているところも多いと思うのですが、どのようにして外注しているのでしょうか?

  • ホームページ制作のリニューアル

    カテゴリはここでよいのでしょうか? 現在、会社のホームページの一部のページの情報を 新しくしたい(リニューアルというより一部変更)のですが、 元々の制作会社とは別の会社に依頼することにしました。 この場合、他社が制作したモノをまた別の制作会社が ホームページの一部の変更作業をしてくれるのでしょうか? 著作権の問題があると聞いたのですが・・・ とある制作会社に見積りを依頼したところ、ホームページ全体の リニューアルとして返事が返ってきており、 見積り金額も予想とはケタ違いです。 このようなことにお詳しい方、教えてください!

  • ホームページの制作費

    こんにちわ、 以前勤めていた広告代理店の会社から公共のホームページの作成の依頼を 頼まれたのですが、それの制作費をどうすればいいのか悩んでいます 会社は希望する値段を言ってくれと言っているのですが、 安く言ってしまって損をしたくはないので(笑 目安を教えていただけますでしょうか? 内容ですが、 公共のホームページ ページは現段階で20P位 トップにflashのアニメーションを一点使用 僕が直で担当の人と制作について話し合ってやりとりする です。わかりにくいかもしれないのですが、 何とどよろしくお願いいたします

  • Webページ制作の相場料金について

    現在、会社で自社サイトの更新関連の仕事を行っています。 簡単な更新は、自社システムを使って自分達で行っていますが、新たなページを作成するときは外注に出しています。外注先は、某Web制作会社に発注しており、会社の方針でそこ以外には発注できません。 しかし、その制作会社が提示する値段にいささか疑問を持っております。私もWebに関してはある程度知識を持っていますが、正直2時間もあれば余裕で出来そうな内容です。 ・(ソースを見る限り)特別なプログラムは使わず、テーブルに当てはめていくだけの作成方法。 ・写真、文章はすべて渡しており、制作会社側で作る・考えるものは無し。 ・配色、デザインは統一化されており、似たページも多数あるのでそれに合わせて作るだけ。 ・制作期間は約1週間。 以上のような内容で、1ページ(A4サイズ)で35,000円前後の見積もりは相場的に適正なのでしょうか。私としては、その半額でも高いような気がしますが、他のWeb制作会社は知らないので、相場がわかりません…。 よろしくお願いします。

  • ホームページ制作で依頼側が原稿を用意するタイミング

    個人事業主や、中小企業がホームページ制作を依頼する場合、 ホームページに載せる原稿はどのタイミングで提出しなければいけないのでしょうか? 公開までの流れとしては以下のようなステップを踏むと思うのですが、 どの段階までに原稿を用意しなければならないのか、調べてもいまいちわかりませんでした。 依頼 打ち合わせ トップページデザイン制作 確認 サブページデザイン制作 確認 コーディング 納品 普通に考えて、 原稿がなければ制作側はトップページに何を載せるかわからないため、作りようがないと思うので、 トップページデザイン制作に入る前までに提出する必要があると思うのですがいかがでしょう? もしくは、 打ち合わせ時におおまかに載せたいことを話しておき、 デザインを作ってもらう→そのあと具体的な文章を入れていく、、というのも可能なのでしょうか? 個人的に考えて、おおまかでは文章の量も定まらないし、デザインが定まらなく、制作側は困ってしまうと思うのですがいかがでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • ホームページを作りたいと思っています。

    ホームページを作りたいと思っています。 小さな会社を経営しているのですが、自社のちょっとしたホームページを作りたいと思っています。正直、どうしたらいいのか全然分からない状態です。 複数の製作業者に一括して見積り依頼をすることができるサイトなんかもあって、それっていいのかなぁ・・・とか、15ページ5万円、月額料金無料なんて業者もあって、なんか安すぎてオチが有りそうだし…と相場も何もよく分からなくなっています。 10ページ程度のホームページを作りたいのですが、折角作るのですからある程度格好の良いものを作りたいとも思っています。通常は、製作にいくら掛かって、ランニングコストは何がいくらくらいかかるものなのでしょうか?ランニングコスト無料なんてことも可能なんでしょうか?

  • おすすめのホームページ制作ソフト

    自分でホームページを製作してみようと思っていますが、どの制作ソフトが良いのかわかりません。 Macでの作りたいのですが・・・ 条件としては・・・ シンプルな表現で、『デザイン性に優れたものを作れるもの』です。 色んなホームページがあるのですが、派手なものや装飾過剰なものは多いのですが、シンプル&スピーディでいわゆるセンスの良いものは少ないように思います。 もちろん画面の構成デザインは作者の能力によるのでしょうが、このようなホームページが作れるソフトを教えていただければ幸いです。 コンピューターのカテゴリーではなく、クリエイティブのカテゴリーに質問させて頂きましたのは、特にクリエイティブ関係の方々の御意見を頂きたかったからです。 よろしくお願い致します。