• ベストアンサー

丼料理の誕生について。

丼料理は、ご飯とおかずを別々にたべるのが面倒くさいという気持ちから生れたんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

違います。 最初の丼料理は鰻丼でした。アイデアマンの商人が商売繁盛を願って考案したものだったのです。鰻丼は何が優れているのか。 1.ご飯の熱が鰻に伝わって、鰻が冷めにくいので美味しい。 2.タレがご飯にしみこんで美味しい。 3.食器が少なくて済むので用意するのが楽だし、洗うのも楽。 鰻丼であってもご飯と鰻を別々に食べます。一緒に食べようとするほうが余程面倒くさい。鰻丼には、ご飯のお代わりがしにくいという欠点もありますが、逆に言うと客が鰻もご飯もどちらも最後に余らないように気を配りながら食べるようになるので、商品の規格化がしやすく、大量の客を捌きやすいということもいえるわけです。客は鰻を食べる時にご飯の残量を意識しながら食べることになるのも丼ものの利点です。ご飯ばかり進んで鰻が余ったとか鰻ばかり進んでご飯が余ったといったことが起こりにくい。どちらを食べても、どちらも目に入るからです。客は無意識のうちにバランス良く、交互に口に運ぶ習慣がつきます。店にすれば扱いやすい客です。「鰻だけ追加してくれ」とか「ご飯を半分だけお替わり」といったイレギュラーな追加注文が生まれにくいからです。お店にとっては我儘な客のイレギュラーな注文の対応に追われるのが一番やっかいなのです。 鰻丼という形態は客にとってもメリットでしたが、むしろお店にとってのメリットの方が大きいのです。その証拠にお店は同じ品目の定食と比較して、丼ものの方が安く提供できるのです。 はたして、鰻丼のアイデアは大ヒットで、目出度くお店は大繁盛でありました。ごく単純なアイデアのように見えて、非常に合理的で画期的なアイデアだったのです。

その他の回答 (2)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

ご参考:どんぶりの起源 http://gogen-allguide.com/to/donburi.html

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>丼料理の誕生について。 ↓ 都市伝説や口承・噂話の類ですが・・・ サンドイッチがポーカー(トランプ)に夢中で手が離せないサンドイッチ伯爵の必要性からのアイデアで生まれたように・・・ 丼も懐石料理やせっかちな江戸っ子が、ご飯とおかずと醤油&出汁を一緒にかきこむのに便利だから行い広まった。 また、一説によると、漁師メシで、船上で漁をしながら&作業の合間に食事をする時に、場所も時間も無い中、獲れた魚をぶつ切りにして、ご飯に載せて醤油を掛けて食べた、今で言う鉄火丼や海鮮丼が始まり。 <お茶づけ、ぶっかけ丼、うな丼、鉄火丼・・・みんな同じような理由と経緯で始まり丼料理として定着認知された>

関連するQ&A

  • すた丼大好きです(^o^)!

    こんにちは。 すた丼が大好きなすた丼女子です! あのお肉が美味しくて美味しくてハマってしまいました(^o^) ですが、並盛りでもご飯の量が多くなかなか食べ切れません。 でもお肉は肉増ししてたくさん食べたい! 並盛りのご飯を減らして肉増しをすることは出来ますか? もし出来るとしたらどのように食券を買ったらいいですか? ご回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 【料理・親子丼、他人丼、カツ丼に】変わる第4の丼は

    【料理・親子丼、他人丼、カツ丼に】変わる第4の丼は何が来ると思いますか? 第4の丼のトレンドの波が来ていると想像して答えてください。 親子丼、他人丼、カツ丼、その次は?

  • 丼と丼が挟まってとれません

    タイトルどおりなんですが、小さい丼が大きい丼の中にはまってしまい取れません。 外す方法はありますでしょうか?

  • ご飯(お米)の料理について質問します。

    ご飯(お米)の料理について質問します。 今、金欠で節約生活をしています。 あまり食材が買えないので、お米で生活をしています。 お米は実家からもらったので、たくさんありますが、白ご飯ばかりだと飽きる、ということで新しい料理を考えています。 ありきたりなところで言うと、オムライスや炒飯なのですが…。 ネットで調べても、どんぶりなどの他の食材をたくさん使うようなものが出てくるので、 ご飯(お米)だけで簡単に作れるものを教えていただきたいと思い質問させていただきました。そういうものが載っているサイトでも結構です。 因みに、材料はお米のみ、ではなくて結構です。 ちょっとした食材や調味料もあってもかまわないです。(お米だけでは無理があると思いますので…) ありきたりなものでなくてもいいですし、各家庭で作っているもの(自分で考えたもの)でもいいです。 あと、栄養を考えて他にもおかずがほしいなと思っているのですが、安くでできるものがあれば教えてほしいです。 自炊にあまり慣れていないので野菜や肉などの値段をあまり考えて買う余裕がありません。 なので、本当に簡単にできて晩御飯のおかずにできるものがあればいいなと思います。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 天丼は天ぷらどんぶり、うな丼は鰻どんぶりの略ですが

    「天丼」は「天ぷらどんぶり」、「うな丼」は「鰻どんぶり」、「カツ丼」は「とんかつどんぶり」、「牛丼」は「牛肉どんぶり」の略だと思いますが、 それでは、以下の様な略称のどんぶりが出来たとしたら、どんなどんぶりだと思いますか? 略される前の名称とどんな料理かの解説をお願いします。 「おい丼」 「おさん丼」 「どん丼」 「ウインブル丼」 「ロン丼」 「ハイ丼」 「テポ丼」 「あん丼」 尚、どれか一つで結構ですし、上記以外の「~丼」のご提案も歓迎です。

  • 米はあるけど、料理を作る気もないし、おかずを買いに

    米はあるけど、料理を作る気もないし、おかずを買いに行くのもめんどくさい。そんな時に冷蔵庫などに常備していると便利なご飯に合う食品、食材はありますか?

  • 蕎麦屋の丼

     料理の素人です.蕎麦屋さんについて質問です.  蕎麦屋さんのメニューにうどんがあっても(個人的に)違和感はまったくないのですが(両方麺だから),丼物があると「なんでなんだろう」と思います(麺と丼は別物という認識だから).しかもほとんどの蕎麦屋さんにあります.  そばのつゆ・だしを使って丼の味付けもできそうな気がしますが,それぞれに求められるテクニックはまったく違うような気がします(繰り返しますが素人です).  なぜ蕎麦屋さんのメニューには丼があるのでしょうか.

  • 重ねたどんぶりが取れなくなりました

    食器を洗おうと思い、どんぶりを重ねたところ下のどんぶりに上のどんぶりがスッポリはまってしまい、取れなくなってしまいました... 取り離すよい方法はありますでしょうか。 ご教示頂きたくよろしくお願いいたします。

  • 好きなどんぶり、嫌いなどんぶりなんですか?

    カツ丼、親子丼、牛丼etc.... 数多くあるどんぶりのなかで、あなたの好きなどんぶり、嫌いなどんぶりはなんですか? メジャーじゃないどんぶり、あなた特製のとんぶり等、なんでも結構です! 好き、嫌いな理由も一緒に教えてください♪ たくさんのご意見お待ちしてます!

  • 「親子どんぶり」の意味が分かりません

    「親子どんぶり」という言葉はどういう意味なんでしょうか? 料理のことではありません。 なにやらあまりいい意味ではなさそうなのですが・・・

専門家に質問してみよう