• 締切済み

住居賃貸ビル オーナー破産 管財人

昨年末、ビルのオーナーが自己破産しました。 今月初めに強風の為、ビルの外壁が剥がれ落ちました。 建物劣化の為、今月末にエレベーター使用を止めると管財人から言われ、 困ってます。 当方、7階に住んでますんので、毎日の生活に支障が出てます。 管財人からは立ち退きも遠回しに(新居を探した方が良い)言われてますが、 急な話で(半月くらいしか猶予がありません)なかなか、良い物件もないですし、 仕事の合間に探してるので、9月中に出て行くのは難し状況です。 管財人は立ち退きをハッキリしてくれず、 こちらに負担ばかりで精神的にもまいってる状況です。 立ち退き料にしても、裁判所が決める事だから何も言えないとばかりしか言わないです。 どのような文書を管財人に出したら宜しいでしょうか?

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 おそらく競売になると思われますので、そうなると質問者様の賃貸契約の締結とその物件が競売になる原因の債権の設定でどちらが早かったかということになります。  大抵は担保設定が先になされているため『重要事項説明』でその説明が行われていると思いますのでお確かめ下さい。  その場合『立退き料』は一銭も出ません。  まぁ、中にはゴネて「いくらかでも・・・・」というヤ○ザ紛いの人もいますが、相手の出方によっては家財一式を倉庫などに移動され『強制執行』の費用や倉庫の費用まで負担することになります。そうなると“数万”の桁ではなくなります。  『敷金』については破産したオーナーへ請求できますが、破産するくらいですから返金されることはないでしょうし、債権として管財人に請求できますが、おそらく配当はあってもすずめの涙でしょう。  お気の毒ですが、早めに次の住居を確保した方が賢明と思います。今は担保に入っていない賃貸物件のほうが僅かでしょうから、「運が悪かった」としか言えません。

taihen10
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 引っ越しはなるべく早く、今月中にもと思ってます。 ですが、来月初旬までかかりそうなんです。 エレベーターが使えないとなると引っ越しが大変で。 どぉにか使えるように交渉してみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビルのオーナー

    現在ビルのオーナーにならないかという話しが来ています。 物件は30.9坪・建ぺい率80%・エレベーター付6階建て・1階~4階は店舗・5回6階はメゾネット住居。現在空きは3階店舗。私が着営業ですから3回に入る予定。家賃は120000平均。価格9850万円。立地商業地で駅から徒歩1分。平成4年築。 こういった感じのビルなんですが、買いでしょうか? 余分なお金が無い為、先が怖いです。 知り合いの不動産の方が言うには、全借金からはじめても、家賃収入が入るため借金返済には困らないといった感じの意見です。 ですが、ビルの修繕費や保険、エレベーター管理費 など、また店舗に空きが出た場合など考えるとどうでしょう・・・ 悩んでいます。皆さんの意見を厳しくても良いので教えて頂けませんか?

  • 賃貸マンションの立ち退き

    今年の3月末に今のマンションに入居したのですが、 GW明けに郵便ポストに退去勧告が入っていました。 内容を見てみると、5/1付けでオーナーが代わり、新オーナーの意向でビルそのものを自社ビルにするので、出ていってくれという内容でした。 一応6ヶ月の猶予は与えますが、立ち退き料の請求等を一切してはならないという内容で書かれていました。 僕としては入居して1月半しか経ってない状態でいきなり退去勧告を出された訳ですが、とてもじゃないけど、おだやかな気持でいれません。 というか、僕が契約する時点でビルの転売は決まっていたのでは?? それなのに、なぜ入居させたの??と憤りを感じます。 ビル管理会社との何度かの電話では、入居時の保証金(50万)+引越代金(オーナー指定業者)+7月末までの家賃免除というところまでしか提示してくれません。 皆様のご意見を色々みさせて頂くと、正当な理由でない限り退去に従わなくてもよいという意見がみられたのですが、僕の場合どうでしょう? もし、立ち退きするのであれば、どれくらいの保証をして頂くのが普通でしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 新築のビル建設。

    重量鉄骨の外壁の取り付けは、地震で、落下しませんか? 先日の東日本大震災での地震中のテレビ画像を見ていたら、7-8階建てビルは、表通りに面していると、隣のビルとの空間が、約1m程度しかありませんし、となりのビルと接触しそうなくらい、揺れてました。 また、外壁も、地震の揺れに対して、多少のひずみをカバーできるように、ずれても落下しないように、余裕があるはずですが、そのずれの想定をはるかに超えたひずみが、外壁にかかっていたように、見受けられました。 もちろん、軽天などは、そこまで、上下左右の動きを予想している訳でもなく、ずいぶん、天井落下事故が起きてましたし、外壁の強化ガラスも、古いものは、耐えられなくて、割れて落下してました。 同じ階数のビルでも、構造設計の違いから、ゆれの状況がまったく違うようです。 建築設計士のプロは、もっと、となりのビルとの空間を取ったり、耐震構造が違うビルでも、となり同士、干渉しない設計をしたり、主構造部材以外の外壁、サッシ、ガラス、軽天など、落下したら、事故につながるものの安全基準を上げたり、ずれても、落下しない、接続部材を至急開発しなくても、よいのでしょうか? 確かに、主構造体が、壊滅状態になったビルは、思ったより、少なかったように思いますが、基礎との接合部や外壁の接合部などは、思ったより、弱くて、こんな設計で、ビルのオーナーになり、事故の責任を追及されるとなると、今の日本のゼネコンに、ビルを発注することは、非常に、怖いことと思いました。 大手ゼネコンさんや、構造設計と外壁デザインに関与している設計士さんに、今後の主構造部以外の地震での落下防止策について、意見をお尋ねしたいです。

  • 最近ふと、中学の時、音楽の先生が話してくれた小説の内容(SFものって言

    最近ふと、中学の時、音楽の先生が話してくれた小説の内容(SFものって言ってたような)を思い出して探してみたのですが見つかりません。タイトルが分かる人がいたら教えて下さい 内容は以下の感じです。 ”ニューヨークの高層ビル街に20階建てのビルのオーナーがいた。ニューヨークの高層ビル街の20階建ての建物は回りと比べると非常に低く奥まった場所にあったので目立たなく、テナントがほとんどいない状態だった。 ある日、オーナーの所に部屋を借りたいという男がやってきた。その男の身長は異常に高く顔も青色で非常に不気味な男だった。オーナーは気味が悪いので断ろうと思っていたが、「13階フロアーを1年間借りたい」と言う言葉に考えを変えた。通常アメリカの建物は13というのは不吉の数字のため使われていない、12階の次は14階になっている。オーナーのビルも例外なく13階などある訳がなかった。が、オーナーは今までにない好条件にその男のオファーを受けてしまった。そして、その男に「ニューヨークの法律でフロア全体を借りる場合は契約期間は解除できない(ウソ)、料金も前払いで頂く」と伝えると、男は承諾し旅行カバンいっぱいに入った現金をオーナーに渡した。現金に目を奪われていて、ふと気づくと男の姿が見えなくなった。既にエレベータに乗り込んだらしくエレベータのフロア数が上がっていく。オーナーはドキドキしながらデジタルの数字が上がっていく表示を見つめていた。...10、11、12 「文句言われたら、14階を13階と言い張れば、、、」とか「男が暴れだしたらどうしよう」とか色々な考えがめぐっている内に、エレベータは止まった。あるはずのない13階に、、、オーナーは驚き固まっていると、今度はエレベータが13階から降りてきた。そして男はオーナーに笑顔で「いい部屋だった。気に入ったよ。後日、荷物の搬入するから」と、言い残しビルを去っていった。オーナーは状況が全く理解できなかった。「13階?あるはずないのに」エレベーターに乗り込み13階のボタンを探した。あるはずもない。オーナーは何度も何度もエレベータを往復した。それこそ一晩中。でも結局13階に行くことはできず、翌日に管理室にぐったりしてうたた寝をしていると、男と搬入の業者がやってきた。エレベータに乗り込むと、やはり13階に止まった。それからオーナーは13階のことが気になってしょうがなかった。だが、何回試みても13階には止まらない。しかし、男に用事のある人間は13階に行くことができる。「何か無いのか、何とかしていけないのか」そう考えているうちに契約の1年が終わろうとしていた。男が契約完了の最終日ついに、その男と13階に行く用事を思いついた。オーナーは男に「貸した部屋の状況(破損が無いか)を確認したいので13階を見に行きたい」と言うと、男は了解し2人はエレベータに乗り込んだ。男は13階のボタンを押した。オーナーはびっくりし13階のボタンをまじまじと見つめた。男は不思議そうな顔をして「どうしたんですか?」とオーナーに尋ねた。オーナーは「いや、なんでもない」と平静を装った。 やがて13階に着いた。オーナーは部屋のあちらこちらを見回した。他のフロアとなんら変らない。一室の窓を開け下からも上からもフロアを数えたが、どう数えても自分のいるフロアは13階だった。オーナーは好奇心いっぱいにフロア中を見続けていると、男はいい加減うんざりしたらしく、「問題無いなら帰らせてもらうけど」とオーナーに伝えた。オーナーも13階についての興味が尽きず男に帰ってよいことを伝えると男はフロアから立ち去った。しばらくしてオーナーは満足し管理室に戻ろうとした。しかしエレベータのボタンをいくら押してもエレベータは13階に止まらなくなった。何回押しても12階から14階、14階から12階しかいかない。あせったオーナーは窓を開けるが、透明の壁があり窓から手を出すこともできない、、、オーナーはその場にへたり込んでしまった。" だいたいこんな内容でした。

  • オーナーによる退去勧告を申し渡されました。

    はじめまして。私の兄がとても困っている状況で、 専門の方の知識を教えていただきたいと思い投稿いたしました。 宜しくお願いします。 今月15日に引越しをし、入居当日、オーナーへ引越しの挨拶をした際、気になるキズ、染みなどを携帯で撮影し過失責任の有無を確認しました。 オーナーは修繕依頼と誤解され、あくまで確認であると話しましたが、 この行為に反感を持たれて、不動産屋へ一連の話しが誤解されたまま伝わり、交渉しても聞き入れずオーナーの権利を盾に退去願いを22日(昨日)要求されました。 原因は現状確認をした際に、こちらのものの言い方が一方的な態度に捉えられ、また双方の言い分に食い違いがある事でオーナーの信頼性を欠いたという事らしいです。 不動産屋はあくまで中立的な立場で対応していて、 双方に責任はなくこちらの主張も当然の権利だそうです。 一応、出ていく意思は無い事を不動産屋からオーナーに伝えてもらう事にしましたが、オーナーの意思は六ヵ月の退去通告は撤回せず、退去の為にべつの手段に訴える可能性があるし、仮に退去したとしても敷・礼などの初期費用は返還無くあっても一部だそうです。 この状況で、敷金、礼金、仲介手数料などは戻る可能性はありますか? お知恵を拝借できたらと思っております。 宜しくお願いします。

  • 破産管財人に対して

    56歳 男 いま自己破産の手続きの最中です。60の定年で退職金が入るのでその八分の一を月々破産管財人の口座に振り込んでいるのですが、現在の積み立てた金額、そして支払わねばならない残りの額について、照会の電話をしても反応がにぶく困っています。電話しますとか「外出中」とか。 忙しいのか何なのかわかりませんが、ちゃんと教えてくださいと強気に出てもいいもんなのでしょうか。そもそも管財人の報酬ってどうなってるんでしょうか。 どなたか教えてくだされば幸いです。

  • 破産管財人について

    今破産開始決定がでて管財人に郵便が転送されている最中なのですが公共料金の郵便の払い込み期限が切れた郵便が送り返されて来ました。なんとかその会社にならないかとたずねると窓口にくるか来月もう一度郵便おくるといわれそれまでまてと言われました。これで2回目です。僕の弁護士に相談すると我慢してと言われました。管財人に抗議とかはしないほうがいいのですか?

  • 破産管財人

    破産物件を購入することになり、銀行に申し込んだのですが「物件所有者が管財人の弁護士であることを示す裁判所が発行した証明書を提出してください」と言われました。 管財人に行ってるのかは調べてみないとわからないのですが、まだ破産者所有だった様なきがします。 現所有者が破産人だと不都合な点とかってあるのでしょうか?

  • 破産管財人?

    友人(女性)が離婚して一年経ちます。 彼女は三人の親権をとって元夫から養育費3万円×3人で9万円もらっていて、30年ローンで買った家(後30年ぐらいローン残り・ローンは元夫が支払い中)に住まわせてもらっていたんですが、最近裁判所の管財人から家の退去命令が来て立ち退きを余儀無くされました。 本人は新しい家は探す予定ですが、養育費がこの場合支払われるのか不安がっています。 養育費はこの場合支払われるのでしょうか? 教えてください。

  • 重要事項 賃貸 テナント 契約書 違反

    一年前に 店舗を借りたのですが、契約書(重要事項)に、 1、消費税込みの家賃 2、ガス(専用メーター) 3、水道(専用メーター) 4、電気(専用メーター) と確認してから借りたのですが借りて一ヶ月店の造作も終わった頃、初めてオーナーが着ました オーナーは電気メーターを確認水道メーターを確認して帰っていきました 私もオープンに向け忙しく気にも留めてませんでした それから半月くらい経った日またオーナーが店にきて 今月の請求書を置いていきました その請求書を見て愕然としました 水道代及び電気代が小メーター計算(かなり割高)+その料金に家賃がプラスされその上に消費税が加算されてました もうひとつは契約書に記載のあったガス(専用メーター)に至ってはガス自体が通ってない状況で それも踏まえて仲介した不動産屋に問い合わせしました しばらく経ってから不動産会社から此方が悪い(営業内容等)と話をはぐらかされオーナーが契約解除を求めてきました このような状況が一年続いており私も精神的肉体的にもきつくなり この場所での経営を断念しようと思っています。しかし そもそも上記の内容だったならば最初から契約する意思は無かったのですが、建築にも多大なお金を使って契約にも敷金100万使っています このままやめてしまうと多大な借金しか残らず少しでも回収したいしそのような契約を結んだ仲介不動産屋も許せないし悔しいです 何かお知恵を授かりたく皆様よろしくお願いします