• ベストアンサー

DVD-Rが読み込めない

以前書き込んで取り置いたDVD-Rから画像ファイルを読み込もうとしましたがアクセスできません。 この中には6個のフアイルに分けて780枚ほどの画像フアイルが入っています。 使用したのはPhotoshopやXnViewなどです。 PCは書き込んだ同じ機械です。OSも変わっていません。 フォトリカバリー、Recuvaなどの復元ソフトにも反応がありません。 どのようにしたらファイルが取り出せるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4

その光学ドライブに、他の DVD-R メディアを読ませてみて下さい。 市販の映画等の DVD でも構いません。 結果、他のメディアが読めてしまったら、その DVD-R 自体に問題があると思われます。 しかし、他の DVD も読めなかったら、その光学ドライブ自体に問題があると思われます。 CD と DVD では制御する部位が異なりますので、 どちらか一方だけがダメになることは珍しくありません。 ドライブがダメと分かったら、素直に交換しましょう。 使用しているパソコンの仕様が不明ですが、 デスクトップ型パソコンに搭載する内蔵型の光学ドライブならば、 2,000円あたりから売っています。 そして、特に、日立 LG 製の光学ドライブがダメということはありません。 光学ドライブは、マウスなどと同じく消耗品のパーツの範疇ですので、 ダメと思ったら交換していけば良いだけです。 あまり重く考えませんように。 また、その DVD-R 自体に問題があると分かったなら、 データ復旧の専門会社へ相談して下さい。 ところで、その DVD-R メディアは海外ブランドの格安品ではありませんよね? もし、そうならば、やはり、メディア自体がダメになった可能性はあると思います。 いずれにせよ、ご健闘を祈ります。

th15tt05
質問者

お礼

懇切丁寧な回答有難うございました。 今後とも宜しくお願いします。

th15tt05
質問者

補足

最近入手したAdobeのインストール用DVD-Rを読み込ませたところ問題なく読み込みが出来ました。 DVD-R メディアの入れ物についていたラベルを捨ててしまってメーカーがわかりません。 メディアにはThat’s DVD-R 4.7GB 1-16× トリプルガードと記入されていますが日本製とは限りませんね。 同梱のメディアで使用しているものもあり不良品が混在しているのでしょうね。 しばらくメディアを変えて使用して見ます。再び異常が出ればドライブの交換ですね。  ところでドライブには内臓と外付けがあるようですが能力・機能その他差があるのでしょうか。 交換するときはどの辺をチェックすればいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1667/4834)
回答No.3

横から失礼。 >日立LGはNGですか。 本当にダメダメなドライブであれば、他社がパソコンや外付けドライブに採用しません。 基本的にはちゃんと機能します。しかし、ヘタリが早いというか、耐久性や信頼性を重視する人には評判がよろしくないのが実情です。 もともと光学ドライブは消耗品と考えるべきであり、「不具合があったら交換すればいい」と割り切って日立LGを選択する人も少なくありません(ワタシのデスクトップ機の光学ドライブは、日立LGとPioneerの2ドライブ構成)。

th15tt05
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 日立LGも候補に出来ますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.2

 ドライブのメーカーは、日立LG電子ですか?  だったら諦めましょう。その程度のハードウェアなんです。みんな安いから買っていますが、数年後にあなたと同じ目に合います。  ドライブが、パイオニア製でしたら、レンズクリーニングキットを買って、掃除してみてください。

th15tt05
質問者

お礼

回答有難うございました。

th15tt05
質問者

補足

取り説にはメーカーはわかりませんでした。 レンズクリーニングキットは試してみましたが効果は出ませんでした。 買い替えを検討して見ます。 日立LGはNGですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taitirou
  • ベストアンサー率23% (33/138)
回答No.1

1 ほかのPCで読んでみる    いまあなたのPCのDVDドライブがへたっている可能性がある    もしくは DVD-Rの劣化の疑い 2 DVD-Rがものすごく劣化している    なにをしても無駄かも・・

th15tt05
質問者

お礼

回答有難うございました。

th15tt05
質問者

補足

DVDドライブ自体がダメになっている可能性ですね。 他のディスクは読み取り書き込みが可能です。 他の機械はザンネながらCDしか読めません。 機械の入れ替えを検討して見ます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-R 画像の復元ソフト

    DVDーRのデータが破損して保存された画像ファイルが無くなってしまいました。(なにも表示されない) DVDーRに傷はありません。 もう有料で構わないので 出来れば日本製の(英語が鬼門のため)、出来れば試用版があるソフトはないでしょうか? フォトリカバリー9.0を試してみたけどダメでした。

  • ファルダが突如として消滅しました

    デスクトップで写真整理をしていたところ突如としてフォルダごと消滅してしまいました。 Recuvaというソフトで復元をこころみたり、再起動したり、以下を参考に操作したりしてみましたが駄目でした。 https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol142/ また、隠しファイルを表示するようにしてみましたが駄目です。 フォルダの名称は“119”です。 現在、デスクトップに119 の名称でフォルダを作ろうとすると「この項目は見つかりませんでした」という表示が現れます。 また、XnViewという画像ソフトを起動すると画面には確かに119フォルダが現れるのですがクリックしても反応しません。 解決策はあるのかよろしくお願いします。

  • DVDが読めない

     以前に画像を書き込んでいたDVDを読み込もうとしたら反応しない。 4.7G一杯に画像を入れて終了しています。 「コンピューター」からDVD RWドライヴ(D:)へアクセスしても何も動きません。 フアイル復活ソフトなども使ってみましたが駄目でした。  どのようにしたら戻せるでしょう。   OSはwindows7 DVDはスーパーマルチドライブです。

  • DVD-R

    デジカメで撮影した画像が1.7Gありまして、万が一消えてしまうと非常に悲しいのでDVD-RにバックアップしようとDVD-Rをドライブに入れましたが反応がありません。 聞くところによるとライティングソフトがないとだめらしいのですが、私が使っているPCにはDVDマルチドライブと書いてあります。私としてはCD-Rに音楽をコピーするのと同じような感覚でいたもんですから、困ってます。 どうすれば、DVD-Rにバックアップできますか?教えてください。 dynabook E8/520CDE XP HOMEです。

  • AcronisTrueImageのDVD-Rの書込み

    AcronisTrueImage8.0でDVD-Rにイメージバックアップを作成する場合、別途 ライティングソフトでDVD-Rに書込むという事ですが、イメージを復元する場合、AcronisTrueImageをCDブートさせOS及びライティングソフトが無い状態 でどうやって復元されるのでしょうか? 少々、不思議に思いましたので質問させて頂きます。

  • DVDにバックアップしたデータがリカバリ後見れない!

    リカバリを実施してからバックアップしておいたDVD-Rが見れなくなってしまったようです(>_<) 主に写真のデータなんですけど復元は可能ですか? DVDには『Adobe Photoshop Album Mini 3.2』と言うフリーソフトに入れたデータをバックアップを取ったつもりなんですが今はそのフリーソフトのダウンロードは終了してしまった様です! 開こうとするとショートカットエラー(リンク先のPhotoshop Album Starter Edition.exe;が変更または移動しているので正しく機能しません)と出てしまいます!! 写真データが5年分位入っているのでとてもショックです! パソコン初心者なのでなるべくわかり易くて簡単な方法がわかる方いませんか?お願いします! DVDが見れれば1番良いんですが、マイピクチャの復元でも良いです! OS?(XP) FMV-BIBLO NB50j を使っています

  • DVD-R4.7GBを超えるファイルについて

    容量が8GB位の1個のファイルをDVD-R4.7GBのDVD-Rに2枚にまたがって焼いたとします。で、そのDVD-Rをまた2枚読み込んでハードディスクに1個のファイルとして復元できるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • DVD-Rにファイルを

    こんにちは。 DVD-Rに動画ファイルを焼いたことは何回もあるのですが、今度引越しをするために今のパソコンの必要なデータ(MP3,画像などなど)をDVD-Rに焼いて移そうと思ったのですが、一応圧縮ファイルの形にしときましたが、圧縮ファイルなどを焼けるライティングソフトみたいなものはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-RやDVD-Rに焼けないように

    画像ファイルをCD-RやDVD-Rに焼いたものを 開いた先で再びCD-RやDVD-Rに焼けないように する方法はありますか? 例えば画像をDVD-Rに焼いて友達にあげたとして それを友達が自分のPCで開いて見ることはできても 焼いたりできないようにすることはできますか? 簡単なプロテクトでいいです。

  • DVD-Rを入れても反応しない・・・

    教えて下さい。 DELLのノートパソコンなのですが、バックアップをとるためにDVD-Rを入れたのですが、パソコンが反応しません。 DC-Rを入れると反応します。 たぶん、一度リカバリをしているせいだと思うのですが・・・。 (これも知人にやってもらったので) このままだとバックアップがとれないので、何かいい方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ブラザーDCP-J972Nのプリンターでインクの交換後、突然全色において「インクを検知できません」と表示されます。再度試しても解決しないため、相談しました。
  • ブラザーDCP-J972Nのプリンターでインクの交換後、突然全色において「インクを検知できません」と表示されます。再度試しても解決しないため、質問しました。
  • ブラザーDCP-J972Nのプリンターでインクの交換後、全色において「インクを検知できません」と表示されるトラブルが発生しました。再度試しましたが解決しないため、相談しました。
回答を見る