• 締切済み

勉強をすると襲ってくる睡魔

こんにちは。 私は、今高校3年生で、いわゆる受験生です。 最近、本気で悩んでいることがあります。 題名に書いたとおり、勉強をすると襲ってくる睡魔についてです。 何故か、勉強をし始めると眠くなってしまいます。 勉強をしていないときは、必ずと言っていいほど目が覚めます。 目が覚めた状態で、また勉強を再開すると、必ずと言っていいほど眠気に襲われます。 コーヒーを飲んだりしてみたのですが、コーヒーを飲むとお腹が痛くなってしまうので極力飲みたくありません。 睡眠時間は、5~6時間はとっています。 それでも眠くなってしまいます。 仮眠を20分ほどとることもやってみましたが、すっきりはするものの、またすぐに眠気に襲われてしまいます。 自分が病気ではないかと疑いたくなるほど眠くなってしまいます。 何か解決方法やアドバイスがありましたら、教えていただきたいです。 勉強に対する意欲はありますが、この睡魔のせいで集中できなくなってしまうのが本当に苦痛で仕方ありません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • axsies
  • ベストアンサー率64% (38/59)
回答No.3

私も学生時代、同じように睡魔で悩んでいました。 授業で寝たことのない科目はないほどで、お恥ずかしながら社会人になった今でも気がつけば船をこいでいる時があります……。 決して意欲が無いとか、むしろ自分の中ではやる気があるときですら睡魔が襲ってくることがあるだけにその辛い思いはよくわかります。 コーヒー飲んでもダメ、仮眠もダメという所も質問者さんと同じです。 さて、あくまで私の場合の話ですが、私も10代の頃の睡眠時間は5~6時間程度でしたが、 どうやら私にとってこの5~6時間というのは、1日を眠くならず過ごすには十分な睡眠時間でも、 勉強等の頭を使い、集中力を要するような仕事をするには不十分な睡眠時間だったようです。 私の場合、8時間くらいが理想的な睡眠時間で、9時間あればその日は集中力を継続しても睡魔が襲ってくることは、まぁ滅多にありません(たまにあります^^;)。 質問者さんも、勉強に集中するために体が求めている睡眠時間としては足りていない可能性は大いにあり得ます。 まずは最低7時間、できれば1日8時間の”まとまった睡眠”をとることを、1ヶ月は試してみてください。 本番まで残り半年も切っている中、1分1秒も惜しいのに睡眠時間1~2時間も増やせない! と思われるかもしれませんが、勉強で何より大切なのは密度です。 密度が伴った勉強が何時間できるかが重要です。 睡魔と戦っている時間を考えれば、そう悪い賭ではないと思います。 また、私が勉強中に眠くなるのは、大体次の二通りでした。 ・苦手な科目、どうにも興味がわかない科目 ・基礎が不十分で理解があやふやな単元 仮に同じように当てはまっていたとしても、どちらも直ちにどうにか出来る問題ではありませんが、 眠くなりやすい傾向がある分野は、ご自分の中でもっとも眠くなりにくい時間に勉強する等の工夫が有効かもしれません。 (私の場合は、起きて1時間後くらいからの数時間です。) 全て個人差の問題で、即効性も確実性もある方法ではないので申し訳ないのですが、 もし本当に即効、確実な方法があるとしたら、それこそ医者が出す処方薬くらいしか可能性がないのも現実です。 経験上、精神論とか眠気覚ましグッズだけで改善したことは1度もありません。 実践が難しい面はあると思いますが、一つ参考にして頂けたらと思います。

achemy
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 参考になりました! ありがとうございます

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.2

明日必要な、スケジュールを覚える様に学ぶ。 明日誰かの助けをする為にそれを覚える。 何かを覚えると言う事の素晴らしさを思い出す。 受験は通過儀礼。 知ってる事が、正しく多く有れば何かの時に役立ちますよ。 反対に知らないとか、無知は恥だったり知識として先ず保有してるが 活用する時は、ちっとも使えませんけどもね。 知らないより、知ってる方が余程良い。 勉強は、何の為にするかと言えば自分とか日本の人々の為とか 世界の為ですからね~ あんまり必要無い事も、必要な事も結構知りたいと思えば 睡魔はそれ程襲って来ませんよ。 後は、何か学ぶ時は「素直さ」「疑問視」「組み合わせ」 過去の経験と記憶とを、結びつけると結構覚えてるもんです。 知的探究心は、結果として色々と深く深く覚えてしまうもので 気付けば、余計な物事も一杯覚えて居る事がある。 何せ1を知るのに、2が必要で2を使うには3を絡ませる事が大事になり 3は、何処かに取りにいかねば為らず、4は遠い所に有りそこまで歩かねば為らない。 世の理とは、それ自体が勉学の様なものだ。 貴方は、生きてるだけで学び続けて居るのだが気付けばそれを 活かすのみで発想の転換です。 実際の人生は、色々と面倒なのだが学ぶ事も似た様なものだ。 過去の人々が、やたら時間掛けて得た事も貴方は机に座って読み書き模倣するだけで 覚えられるのはよっぽど幸せな事だったりもする...。 私も、幼い頃は「勉強」と言う単語で睡魔に襲われ 授業中と言う状況で睡魔にフルボッコされ教師の言葉は あんまり覚えて居なかった。 しかし、注意されたり恥かいた何かは結構覚えてるものだった。 授業中に、現在アジアの国名全て覚えてそれを順番は順不同でも 全て述べよ。出来た者から離脱可。 出来なければ、出来るまで放課後残されたものだ。 その御蔭か、今なおアジア各国を丸暗記して居るしその時のテストの点は 全クラス高得点で有った。 これは、自身の勉強スタイルに多いに活用出来た。 恥かいても、誰かに教えを乞い身に付けると言う姿勢なのです。 単独よりは効率的ですよ。 また、良きライバルが居ると切磋琢磨するものなのです。 好敵手を見つけましょう。 後は、自分のしたい事もするんです。 遊びですよ。それをするなら、どれとどれを覚えてからと言う約束を 自ら交わす契約方針です。 これは、社会に出ても役立つ方法です。 人により、覚え方の善し悪しも有るんで為るべく試し続けてしっくり来る スタイルでやるしかないですね。 式一つとっても、様々な角度と取り組みの違いから本質を掴める事がある。 常から他参照

achemy
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 参考になりました! ありがとうございます

回答No.1

夕食後1時間くらいしっかり寝ます コーヒーはきついので 淹れたての日本茶を呑みます カフェインはコーヒーよりも 強いはずです (人にもよりますが) これで徹夜は出来ますが 寝ていないので 今度は翌日の学校が きついですね あとは慣れですね

achemy
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 参考になりました! ありがとうございます

関連するQ&A

  • 睡魔をどうにかしたい・・

    浪人一浪目の受験生です。 以前から、勉強中突然睡魔に襲われることがよくありましたが、 あまりに眠い時は15~30分くらい仮眠とるようにしてました。 しかし、最近では眠くなる頻度が多すぎて、予備校の講義中でも コックリ・・とやってる自分が情けないです。 今年一年で決めたい!!と思うし頑張りたいのに、居眠りを繰り返すたびに、 あ~↓と思いイライラしてしまいます。 ちなみに、睡眠は5~6時間は必ずとっていて、夢はよく見ますが、朝まで 目が覚めることはありません。 同じような経験をお持ちの方、その他の方も構いませんので、何かいいアドバイス ありましたらお願いします。

  • 睡魔が・・・

    いつも仕事中に眠気に襲われているのですが、目を覚ますのに 何か良い方法はありますでしょうか。コーヒーを飲んでも効きません。 ちなみに、睡眠はしっかりとっているので、睡眠をしっかりとるという 以外に方法があれば教えてください。

  • 受験勉強中の睡魔に打ち勝つために

    受験勉強中の睡魔に打ち勝つために 僕は現在受験勉強中で集中している時は良いんですが、たまに睡魔に襲われます。 机で10分ぐらい寝ると良いと聞いたんですが僕は机で寝ることができません。 だからいつも横になって寝て結局1,2時間寝てしまいます。 体を動かしてみても椅子に座った瞬間に睡魔がきます。 レッドブルーを飲んで見たんですがあまり効果がありませんでした。 どうすればいいでしょうか皆さんのアドバイスを聞かせてください

  • 睡魔

    浪人中で今年から予備校に入りました。そして朝、家を出る時間が6時40分なので睡眠時間が6時間ぐらいしか取れていません。自分にとっては6時間の睡眠は少ないほうなので授業中に睡魔に襲われ集中できなくなってしまっています。何かアドバイスをください。お願いします。

  • 授業中の睡魔、、、

    授業中睡魔に勝つ方法 勉強していて睡魔が襲ってきたときとき、どうすれば睡魔に勝てますか? 受験生なので授業に集中したいです(~_~) いくら寝ないようにしていても、目の焦点が合わなくなってきて… よろしくお願いします♪

  • 睡魔が襲う時間は?

    タイトル通り、みなさんの睡魔が襲う時間を教えてください。 その睡魔とどのように闘っていますか? 教えて下さい。 私は午後1時過ぎと午後9時くらいに突如、強烈な睡魔に・・・ 無意味に言葉を発したり、無理に目を開こうとしたり眠気を抑えているのですがイマイチです。

  • 突然くる睡魔について教えてください

    学生時代から十年くらい続いています。 日中起きていると突然睡魔に襲われます。 授業中であろうが会話中であろうがいきなり眠たくなりあくびが止まらなくなります。 頑張って起きようとしても眠気に勝てず寝てしまいます。これで何度も怒られました。 自転車に乗っているときも眠気が来て危うく死にかけたことが何度かありました。 夜はほとんど眠れることはなく、眠れたとしてもいつも通りに眠気が来ます。 快眠できたときもです。 一応、夜でも眠気はきます。でも眠れなくて朝方眠れるようになれます。 睡眠時間は短いときで13時間、長いときで20時間以上のときがありました。 寝ながら歩く技術を身につけましたが正直役に立ちません。 これは体質なのでしょうか?教えてください。 他にも快眠方法があればお願いします。 ちなみに今は1日の3分の2は寝てると思います。 毎日瞼が重くてつらいです。

  • 眠気が覚めない・・・

    コーヒーを飲んでもなかなか眠気が覚めないのですが 眠気を覚ます何か良い方法ございませんでしょうか? 僕はやりたいことがあり 睡眠時間を減らしているので たまに眠気に襲われるときがあります。 仮眠をとるのはどうも苦手で 仮眠をとったつもりでも,何時間も寝てしまったりしてしまいます… コーヒーはあまり自分にはきかないらしいです。 何かお勧めの目覚める方法がありましたら教えてください。

  • 極度の睡魔に襲われる彼女

    当方の彼女(28歳)についてです。 彼女は、とにかく昼夜を問わず極度の睡魔に襲われます。睡眠不足かと思ったのですが、一日平均6~7時間は寝てるそうです。仕事も極度に疲れる程の量でもありません。また、生理の前後に関係なくこの極度の睡魔は襲ってきます。 毎日極度の睡魔に襲われ、彼女自身対処法がわからず集中してやりたい物も集中できず困ってるみたいです。 この手の睡魔は病的なものでしょうか?それとも精神的なものでしょうか?対処方法などもありますでしょうか?詳しい方、是非教えてください。 補足が必要であればすぐにいたします。よろしくお願いします。

  • デスクワークの睡魔

    デスクワークの睡魔 私語厳禁、1時間ごとに休憩をはさみ、 PC入力作業の職種なのですが、 正確さとスピードを求められる作業に睡魔がどうしても襲ってきます。 刺激の強いガム、濃いめのコーヒー、 睡眠時間7時間、カフェインの錠剤、 何を試しても作業中、意識が飛んでハッとした時には、 下を向いて目を閉じています…。 この事で、上司から呼び出され、指摘されました。しかも2回ほど。 さすがに、2回目は表情が笑っていませんでした。 アルバイトですが会社には一番、早く来ています。 よかれと思って早く来ていたのに、 「…眠い?どうして?早く来ているのが原因なら、ずらして来たらどう?」 というような事を言われました。 自分の体は一番分かっているはずですが、 集中した5秒後くらいにはもう忘れて、映像や言葉がばんっと出てきて夢に陥ります。 周りも眠い眠いとは言っているものの、 私のように注意されるほどではありません。 怒られた直後は、さすがに緊張してそれほど眠くはならなかったですが、 それでも意識が飛ぶ瞬間があります。 迷惑かけたくないし、お金も貰っているのに、 申し訳なく思います。 でも、故意ではありません( ; ; ) どうしたら睡魔に勝てますか? 真剣に悩んでいます。克服?された方、アドバイス等お待ちしています。