• ベストアンサー

電気製品は購入店によって品質に差がある???

お世話になります 冷蔵庫の購入を検討中です へんな質問かもしれませんが メーカー代理店卸(少し割高)と量販店卸(価格安い)とでは 同じ型番製品でも、製造品質に差があるのでしょうか? わたし自身では、どの店で購入しても同一品質だとは思っているのですが 過去の例としては T社冷蔵庫は量販店で購入したが7年で故障し廃棄 P社冷蔵庫は代理店で購入したが10年以上故障無し というようなことも有ったので ひょとしたら単なる「うわさ」とは片付けられないかもしれません そのあたりの実態は、どのようなものなのでしょうか 宜しくお願い致します

  • oka123
  • お礼率72% (277/383)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.4

 同じ型番製品でも、製造品質に差があるのも当然ありますよ、その例として  初期不良で戻されれ修理された電気製品が売られる    設計不良で発生するのが稀なので発生対応の電気製品で無償修理、当然ですが設計変更された基盤が次のロットから使用される  電機製品は、ロットごとに同じ部品でもメーカが変わったりしますのでロットで当たり外れがある。  同じ電機製品でもロットごろに調整方法が変更されるのもある  同じ半導体でもメーカが指定する抜き取り範囲(製造許容範囲)が違うものがあります。  同じ半導体でも精度のバラツキができるので・・・精度良い物を抜き取りして高級品に使います  精度の悪いのは安物へ使われます。  PCなんかでは製造ロットにより HDDなどのメーカがコロコロ変更されます  まあ、ネットでは当たりロットはこのロットだと・・・良く話がされています、同じ製品でもロットが違えば中古価格は数倍違うことは普通にあります。   

その他の回答 (5)

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.6

心配ならメーカー系列の販売店で買うなどしましょう。 でもメーカー保障書を出している店なら問題無いですよ。たまたま運悪く故障するということはあると思います。ですから保証期間がある訳ですから。 もし保障書を出さない店があればそれはバッタ物です。それは購入者が納得で覚悟して買う製品です。

  • xiao-zong
  • ベストアンサー率30% (87/290)
回答No.5

販売店による差は無いと思います。 メーカー代理店なら、在庫を殆ど持っていない段階で、注文があればメーカーに連絡し、在庫を取り寄せるという方式で、量販店の場合は量販店全体で幾許かの在庫を保持しているという認識です。 量販店の場合、大量に購入を掛ける為、値段が安く設定できるくらいの差しかないと思います。 ちなみに、過去に大手メーカーの洗濯機工場を見に行った経験が有りますが、同一型番の製品でも比較的振動が大きいものと小さいものなどは存在するようです。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

流れ作業の中で製品を作り分けるのは不可能です。 使用部品の製造過程によるばらつきは有ると思います。 車のリコールでも車体番号でリコール対象・対象外となる場合があります。 同じ家電品でも型式が微妙に異なる場合が有ります。 ヤマダ・コジマ・ケーズモデル等に区別されます。 量販店が大量の台数を一括購入する代わりに安く仕入れる事が出来るのです。 但し、売れ残ったからと言ってメーカーへ返品は出来ません。 冷蔵庫・洗濯機・パソコンなどに多いですね。

  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

>T社冷蔵庫は量販店で購入したが7年で故障し廃棄 >P社冷蔵庫は代理店で購入したが10年以上故障無し これは・・・メーカーが違う冷蔵庫なんですよね? 同じ会社の同じ製品で、購入店が違い。 さらに 何回か同じ回数購入しての結果であるなら 確率も出ると思いますが。 それぞれの結果は「たまたま・・・」の結果でしょうね。 組み立て工場が同じで、たまたま 行先(販売店)が違ったからと言って故障し易いって事はないでしょうね。  納入後の扱いが悪いと外観が傷つくでしょうし。 性能差が出るとは思えません。 展示品を量販店では購入 代理店では工場直送を 店舗に到着後 すぐに自宅へ配送・・・だったら 量販店では 開け閉めなど来客者が触っている分 なんらかのトラブルがありそうな気もしますが。 例えば 量販店といっても 冷蔵庫に通電させているところは今まで見たことも無いので。動力系冷却系に差が出るとは思えません。 ドア周辺のトラブルなどは出てくる ”可能性”はありますね。  実は子供が悪戯したけど・・店員には言わなかった・・・とか。 配送前のチェックは素通りしてしまい・・・事後 トラブルが発覚とか・・

回答No.1

メーカーが粗悪品を量販店に卸していることが事実なら、大問題ですよ。

関連するQ&A

  • 量販店の電気製品は、品質が劣るのか?

    量販店の電気製品は、品質が劣るのか? 実家で1年半前、量販店から大型デジタル対応テレビ40万円?で購入したとか。2月前故障して備品取り寄せなどで相当時間が掛かっております。何回も電話連絡したとか。 巷間聞く話ですが、 『量販店で扱う製品は、部品が劣る、外国製品だ! なるべく電気製品販売店で買え! 』と伺います。  本当の事でしょうか? また、知人はその話を真にうけ、扇風機を一般店から2台かなり上等なものを買いました。 扇風機くらいは壊れても問題無いから、私は量販店で買っています。 真実をご存じ方のご意見お願いします。

  • タイヤ生産国で品質差はありますか

     半年前、国内メーカD社のベーシックなタイヤを新品で購入しました。  ハンドルが真っ直ぐにならず、取り付け場所を変えてやっと真っ直ぐになる組み合わせを見つけました。  製造国を見たら、前輪は日本製とインドネシア製、後輪は2本ともインドネシア製でした。  最近、同じタイヤの展示品を見ると中国製。  海外生産が当たり前の時代ですが、製造国による品質の差というのは有るのでしょうか。  製造国名にはこだわらなくても、4本の製造国は同じにした方がよいもんでしょうか。  国内メーカB社のベーシックなタイヤ(4本とも日本製)ではこんなことは無かったのは、米国でのリコール絡みで品質を厳しくしてるのかと想像します。  カテゴリー違いな話ですが、同じAF一眼カメラを2台所有した経験では、マレーシア製は先に故障し、中国製は大丈夫でしたので、タイヤも中国製がよいのかと思いかけてます。    

  • ホームセンターの電動工具、電気製品の品質について

    自動車用バッテリー、電動工具、水中ポンプなど、ホームセンターで売っているものは安いですが、品質としてはどうなんでしょうか? メーカーやメーカー代理店で購入するのとどちらが良いでしょうか? また、故障したときなどの対応なども、どちらが良いでしょうか?

  • ハイアールの製品

    洗濯機(二層式)を購入しようと思い、電機量販店に行ったところ「ハイアール」製の洗濯機をはじめて見ました。 価格が安く購入しようかとも思ったのですが、中国製らしくちょっと躊躇してしまいました。 中国製というだけで、偏見でしょうか? 他に冷蔵庫なども販売しているようですが、ハイアール社の製品は全体的にみてオススメでしょうか? 実際に買ってみて、故障が多い等の経験がありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • ワールプール社の冷蔵庫の修理(電気がつかなくなった)

    わが家の冷蔵庫は、アメリカのワールプール社の製品で、30年来使用しています。ご老体なために、数年前から冷蔵庫内の電気がつかなくなってしまいました。接触が悪いようで、ごくまれに点灯することがあるのですが、もう一度扉を閉めて開けてみると、もうつかなくなります。 とても気に入っている冷蔵庫なので廃棄するに忍びなく、修理したいのですが、販売代理店だったソニーでは今は手がけていないとのことで、修理に来てもらうことができないのです。 知り合いの電気屋さんでは、部品がないから修理できないと言われました。ワールプールの販売代理店もネットで探してみたのですが、見つけることができませんでした。 このような修理をしてくれる業者さんがどこかにあるでしょうか?買い替え以外で、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 現在の外車の品質について教えてください。

    45歳のオッサンです。 車を乗り替える予定です。いっその事、20代の若かりし頃に憧れた外車に乗り換えようかと思っています。 しかし心配なのは品質です。 私が若い頃は外車=故障多いというのが現状でした。知人が正規輸入代理店で新車のローバーミニを買ったのですが頻繁に壊れてました。 あれけら20年以上の時が経った現在、輸入車の品質はどうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 量販店と個人店との製品の違いについてお聞きします。

    量販店と個人店との製品の違いについてお聞きします。 個人の家電店での店主が言うには、量販店と個人店では同じ製品でも、番号(型番?)が違うので見た目、用途が同じでも 品質が違い、耐久性も違っているので、値段が個人店のほうが値段が高いと、言われました。 それって、本当ですか?実際、両親がそれを信じて、数十万の家電、パソコンを購入しそうです。 私は、同じもので、量販店では5万円以上違うので、購入するのを、止めていますが、 どうなんでしょうか、 貧乏人には5万は痛いです。 何卒、御回答よろしくお願いいたします。

  • 家電製品の製造年の調べ方

     現在、廃棄家電製品の製造年を調べているのですが、製造年の表記がシールで施されているものが多いらしく、ほとんどの製品の製造年が分からずに困っています。  製造番号、型番や〒マークの所に書いてある数値などは、多くの場合が本体に直接書かれているので分かっているのですが、この製造番号などから製造年を割り出すことはできないものでしょうか?  また、プラスチック部品などへの材料名(PSやABSなど)の表記の有無でもある程度の推測は可能なのでしょうか?  もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。  よろしくお願いします。  

  • 電気製品!騙されたという伯母(62歳)の気持ちはわかりますか?

    Oという店で 昨年12月 パソコン部品を購入 メーカーY電器 今年 4月 故障 買った場所に連絡するも倒産で連絡つかず(保証書の電話もつながらない) 1年未満なのでメーカー補償がつくという事で連絡をしました。 Yメーカー(きいたこともない関西の小さい会社)の対応 実はこれは古い商品。 5年か8年か10年が経過している。 よって購入が1年未満でも修理できない。 この日付は製造からか、製造中止からかわかりません。 この辺は伯母も理解していません。 メーカーYの話もころころ変わると言ってました。 Yメーカーは売った店が悪いから売った店に責任をとってもらえ。 こんな古いものを買うほうが悪い。 新品で購入だが詳しい人は見ればわかる古い規格の部品。 なお、商品には大手C社のシールが貼ってあったそうです。 伯母はC社の製品だと思ったようです。(故障するまでC社製品だと思ってた) ちなみにシールは箱の半分以上のサイズでデカデカと貼ってあったそうです。 保守部品がないという話でしたが実はR社製品でOEM生産でした。 R社は大手の会社です。 伯母はOEM生産というものが多分わかっていません。 62歳なのでしょうがないかもしれませんが伯母は激怒。 電化製品(炊飯器など)は2002年製など記載がある。 これにはない。 そもそも外箱のシールの信頼ある大手ブランドC社の製品だと思った。 古い新品だとは思わなかった。 伯母曰く、「食品のように賞味期限や製造年月日をつけるべき」 伯母は4000円で購入。 当時はもっとしたらしい。 定価は記載なし。 →つまり定価が記載があり4000円ならば何故安いのか疑問に思うという伯母の考えです。 さて、伯母は今このY社とやりあってますが、伯母の気持ちがわかりません。 消費者センターにまで連絡する始末。 大手C社のシールをはり売るのは不当表示にあたるのでは?という回答だったようですが。 ちなみにC社のシールはY社とC社で業務提携をしており、Y者の商品をC社が販売しておりその際につけられたものだそうです。 伯母はお金持ちです。 しかし62なのにパートはしています。 私が従姉妹(伯母の娘)と一緒に「新品で買えば1万もしないのだから新しく買えばいい」といっても聞きません。 それどころか「お前たちは物を大事にしない」といい怒ります。 ちなみに伯母は1989年のTVを大事に使っています。 10年以上の炊飯器を修理し使っています。(大金をかけて修理) 更には私の友達に頼んで修理してほしいと依頼する始末。 ただし、友人は「殻を入れ替えるだけだから簡単」といってました。 質問です。 62歳になると新しいものはかえませんか? 今回の商品もさっさと諦めれば、高い電話代もかからない。 関東→関西でもう1万くらいかけていそうです。 新品で買えばもっと性能のいいものが買える。 そもそもC社の背品だと思った→実はY社の製品→実は古い商品だった→実はOEMで修理もできない。 これが一連の流れです。 伯母の怒りでわかったのはY電器に連絡したところ感じの悪い対応をされたらしいです。 連絡をすると言ったのにこない。 売ったところが悪い→卸した大手C社に依頼し調べてくれない。 こんな古いものを買うほうがおかしいと言わんばかりの対応。 担当者をかえてくれ→変えない。 クレーム係りにつないでくれと言っても繋がない。 従姉妹が連絡すると対応が違うなどです。伯母はデキナイの門前払い・従姉妹はまずは荷物を受け付けてくれるなど。 伯母くらいの年になるとそうなるもんですか? 実は伯母の子たちは全員家を出て、今度空いている部屋に住まわせてもらうことになりました。 伯母の怒りにビックリです。 当分かかりそうなのですが、伯母の怒りはどうですか?普通なのでしょうか? かなり怒ってます。

  • バーベイタイムブランドのDVD-Rの品質

    三菱化学メデイア社という国内メーカ製造(?)のバーベイタイムブランドの DVD-Rは品質的なレベルはどのくらいなのでしょうか? 具体的な型番は⇒http://www.verbatim.jp/dvd/VHR12JP20TV1.html になります。 パッケージやHPでは世界一やら長期保存に最適!など・・ まあどの商品にも見られるフレーズが並んでいますが・・。実際はいかに? 特に長期に渡っての保存性、安全性の面でアドバイスをお願いします。 突然大切なデータが一変に消える!なんてショッキングな経験はしたくありませんので・・。

専門家に質問してみよう