バイトを辞める方法と注意点|教育塾講師のアルバイトについて

このQ&Aのポイント
  • 3ヶ月間、塾講師のアルバイトをしています。しかし、バイト代が低く、塾長からの扱いも悪いため、辞めたいと考えています。しかし、契約違反になる可能性があり、他のバイトをすることができず、塾側からの迷惑料を請求されるかもしれません。連絡をせずに塾に行かないという選択を考えていますが、個人情報を知られているため心配です。
  • 教育塾講師のアルバイトをしているが、バイト代が低くて辞めたい。しかし、契約違反になる可能性があり、他のバイトをすることができず、塾側からの迷惑料を請求される可能性もある。連絡をしないで塾に行かないという方法も考えているが、個人情報を知られているため不安。アドバイスをお願いします。
  • バイトを辞めたいが、契約違反になる可能性があり、他のバイトをすることができず、塾側からの迷惑料を請求される可能性もある。連絡をしないで塾に行かないという方法もあるが、個人情報を知られているため心配。バイトを辞める方法や注意点についてアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

バイトを辞める…アドバイスください!

3ヶ月間、塾講師のアルバイトをしています。 事情によりアルバイトを続けるのが、辛くなってしまいました。 まず、もらっているバイト代が明らかに低いです。 塾長に何かあると頭がおかしい等を言われてしまいます。 それで、塾長に活躍できていないという理由で辞めたいと告げました。 そしたら、契約違反だ!もう他のバイトを出来ないようにするし、迷惑料を払えと言われてしまいました。 働くにあたって1年契約という事を確認しましたが、3ヶ月で辞める事は出来ないのでしょうか? 正直、続けていく自信がありません。 「契約違反でもう他のバイトを出来ないようにする」 これは可能なのでしょうか? このまま、連絡にも出ないで塾にも行かないという対応をしようと考えているのですが、塾側にどんな事をされるか心配です。 電話番号や住所、個人情報も知られているので… アドバイスください。

noname#151532
noname#151532

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO5です。 早速のお礼コメントをありがとうございました。  我が家の子も個別指導塾で講師をしております。  入塾のときに、きちんと報酬の説明もされておりますが、インターネットの記載金額は4ヶ月目からの金額で、それまでは試用期間で一コマあたり200円ぐらい低くなっています。  また、研修名目で研修手当てだけの時もあったようです。    本部に問い合わせる前に、ご自分が働いたコマと報酬の内訳を確認しておいた方が良いと思います。  また、交通費については、(通学)定期の範囲は支払わないとしているところもありますので、確認してみましょう。 >分かっていますが、辞めますとしか言えそうにないです。  返事は、辞めますでも良いと思いますが、NO2の方も書かれているとおり、社会人としては、電話に出ないと言うのは、マナー違反ですよ。  ただ、怖い思いをされているのも分かりますので、いつ電話があったかなどは記録に残しておきましょう。退職後の電話は出る必要は無いと思います。  さて、お礼コメントでは塾を統括する本部があるようなので、そちらへ  「お忙しいところ恐れ入りますが、○○教室のアルバイトの△です。大学の授業の都合により、当初の予定通り勤務することが難しくなりました。塾長からは、迷惑料のお話も頂きましたが、納得できない部分も多くありますが、穏便に退職したいので、ご配慮をお願いしたくて連絡いたしました。また、報酬について、明細の内容についての説明をお願いしたいと思います。もし、本部での仲介が難しいようでしたら、行政機関へ相談する予定です。」  というような感じで連絡してみてはいかがですか?    それでもダメなら、また他の方法を考えれば良いのです。  連絡は出来るだけ早くした方が良いと思います。  上手く話が進みますように。

noname#151532
質問者

お礼

すごいです! このような事は、初めてでしたので、不安でしたが自信が持てました。 参考にさせて頂き、対処したいと思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (5)

回答No.5

   まず、アルバイトをされている塾は個人経営でしょうか?  それとも、法人でいくつもの教室があるようなところでしたら、本部に相談です。 >まず、もらっているバイト代が明らかに低いです。  契約書はどうなっていますか?  塾講師ですと、コマ数での計算のところが多いと思います。  ですから、授業の2時間、3時間前に塾に出勤したからとしてもバイト代には関係ありません。  ただ、授業の1時間前に必ず出勤することなどと決まっている場合には、契約上問題があると思われます。   >このまま、連絡にも出ないで塾にも行かないという対応をしようと考えているのですが  就業規則にはどのように書かれておりますか?  退職時には、2週間前や一ヶ月前に申し出るとか書かれていると思います。  契約して報酬を得ているのですから、社会人のマナーとして連絡にも出ない、塾にも行かないというのは良くないと思います。  ただ、今回の場合、嫌がらせ(頭がおかしいと言われた)も有ったようですので、相談窓口を紹介します。  http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/soudan.html >契約違反でもう他のバイトを出来ないようにする  すごい脅しですね。  でも、実行するのは難しいと思いませんか?  まさか、アルバイト先まで貴方を付回す分けにも行かないでしょうし・・。  気分は悪いし、不安ですよね。嫌がらせの言葉だったように思います。  ただ、次のアルバイト先が、以前の職場に勤務状況を問い合わせることがごく稀にあります。  その時に、悪口を言われるのは仕方ないかもしれないです。  今回のことは、ご両親にも(心配をかけたくない気持ちはあると思いますが)きちんとお話して下さい。きっと力になってくれると思います。

noname#151532
質問者

補足

>>まず、アルバイトをされている塾は個人経営でしょうか? 法人でしたので、本部に相談も考えてみます。 >>契約書はどうなっていますか? インターネットを通して応募し、ホームページには1コマ〇〇〇〇円~と載っています。時間外労働は含んでもコマ数分はもらっていません。ホームページ記載の交通費を含めると半分くらいです。 >>契約して報酬を得ているのですから、社会人のマナーとして連絡にも出ない、塾にも行かないというのは良くないと思います。 分かっていますが、辞めますとしか言えそうにないです。 >>すごい脅しですね。 でも、実行するのは難しいと思いませんか? すごい怖かったです。続けるしかないと思いました。 的確にアドバイスいただき、たいへん助かりました。

  • usineko3
  • ベストアンサー率39% (38/96)
回答No.4

 管轄下の労基署に相談されれば、安心です。 尚、貴方が未成年者なら、法律上保護されるので、契約解除できるし、違約金等も無効です。  労働者にそもそも、違約金を課す事は労基法上違反です。 ご健勝を。

noname#151532
質問者

お礼

ありがとうございます。 未成年ではありますが、塾からは仕事だからこういうのはおかしいと言われました。 違約金は、とられないみたいで安心しました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

雇用契約書はありますか? あるのであれば基本的にはそれに準ずる措置になります。 一般論で言えば、1年契約であっても辞める事は可能です。 もちろん(法律ではなく)常識として、最低限迷惑をかけないような配慮は必要ですが。 バイト代が明らかに安いとありますが、働く前に確認しなかったのでしょうか? それとも労働分もらえていないということでしょうか? この辺がちょっとよく分かりませんね。 迷惑料については具体的に損害を与えた場合には民事訴訟もあり得ますが、 辞めると言う事だけで請求される事はまずありません(されても勝てるでしょう)。 また他の職場で働けなくするというのは、脅迫であり違法行為にあたります。 言質を取れば今度はあなたの方から慰謝料を請求する事すら可能です。 もし可能であれば逃げずに戦った方が良い。法テラスなどの無料相談所も上手く使いましょう。

noname#151532
質問者

補足

>>雇用契約書はありますか? ありません。書面では、何もいただきませんでした。 1年契約というのは、履歴書に書いたもので口頭で確認されました。 >>バイト代が明らかに安いとありますが、働く前に確認しなかったのでしょうか? それとも労働分もらえていないということでしょうか? インターネットを通して応募し、ホームページには1コマ〇〇〇〇円~と載っていますが、もらっているのは半分くらいです。

  • y_ryou1
  • ベストアンサー率41% (54/131)
回答No.2

まあ、その塾長の言動もずいぶんおかしいと思うけれど、音信不通で辞めるというのは、一番NGな方法でしょう。 おそらく塾長の、迷惑料払えは勢いだけの言葉だろうけど、ある種的を射ている。 期間を設けられた契約で、それ以前に不当に破棄すると、賠償請求することができる。 他で働けないようにするということは、法的にはできないと思われるけど、逆に言えば法的以外でそう仕向けることはできるかもしれない。 まったく業種の違うところは無理でも、その塾や塾長の影響力・顔の広さ次第で、近郊での塾講師はできなくなる可能性はある。 こちらは、やってみないと判断できないし(可能性は低いだろうが)なってしまったら解決の方法はない。 とはいえ、1バイト程度にいろいろ手を回すような面倒なことは普通しないから、大丈夫だとは思うけど。 契約期間終了前でも、やむを得ない事情があれば辞めることはできる。 円満に辞めるには、雇用者と被雇用者の話し合いしかない。 あとは、仮病というか、頭がおかしいと言われ、また仕事が合わず精神的に弱っていることをアピールすればなんとかなる気がする。

noname#151532
質問者

お礼

法的や法的外等、的確に教えていただきありがとうございます! とても参考になりました。 円満に辞めれる気はしないので(負けてしまいそうで)何か理由をつけて何とかしたいと思います。

  • Cherry3rd
  • ベストアンサー率15% (30/188)
回答No.1

減速として、1年契約であれば途中で辞める場合契約違反です。 しかし、辞める理由が塾長からの嫌がらせであれば、 契約期間中であっても契約の解除は可能だと思います。 > 塾長に何かあると頭がおかしい等を言われてしまいます。 > それで塾長に活躍できていないという理由で辞めたいと告げました。 > そしたら、契約違反だ!もう他のバイトを出来ないようにするし、 > 迷惑料を払えと言われてしまいました。 明らかなパワーハラスメントであり、脅迫にも取れる内容です。 被害を受けた日時、場面(例:塾生の前、別室)、暴言を具体的に記録し、 塾長と結んだ契約書と一緒に、最寄の労働基準監督署へ相談しましょう。 個人情報の悪用を受けたのであれば、最寄の警察署に通告してください。

noname#151532
質問者

お礼

労働基準監督署も考えてみます。 周りには迷惑かけてしまいますが、精神的に辛いので… ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイトについてです

    塾講師のバイトについて質問していたものです。 塾長とよく話してみて、やめさせて頂くことになりそうです。 このことを親に言い出せません。 塾講師のバイトを3日目で辞めることになるのですが、いぜんにも他のバイトを3日目で辞めたことがあります。 また、塾講師の前のバイトは三ヶ月で辞めてしまっています。 辞めてばかりの自分が情けなくて、とてもじゃないけれど言い出しづらいんです… また、塾講師をやめたあと、 しばらくはバイトをやらないでおこうかなとも思うのですが、 三ヶ月で辞めたバイトに戻ろうかとも思っています。 辞める際に、社交辞令かもしれませんがいつでも戻ってきてと言われてました。 図々しいとは思いますが、あそこが1番働きやすかったので戻りたい気持ちがあります。 ですが、店側は今バイトの募集してないんです…戻りたいと言っても今さら邪魔かもしれません… いちど電話したほうがいいでしょうか? それとも、三ヶ月の労働でたいした戦力でもなかったくせに、厚かましいでしょうか…

  • 塾講師のバイトについて。

    塾講師のバイトについて。 私のバイト場について皆さんの意見をお聞かせください。 私は高校の頃通っていた個別指導塾の講師のアルバイトをしています。 始めたきっかけは、塾長が私の意志とはあまり関係なしに大学進学とともに講師として登録させられたことです。(この時点でちょっとあれなのですが…) 正直言ってこの塾はおかしいと思います。 おかしい点を挙げていくと ・バイト代が決まった日に振り込まれない。 →○○日に給料が振り込まれると定まっていません。 「だいたい10日~14日前後」というかなりアバウトな感じです。 ひどい時では、7月は6日に振り込まれたのに、8月は24日に振り込まれるなど。 ・塾長が現在の受験制度についてしっかり理解していない。 →センター試験についてもよくわかっていないようでした。 あと授業中に塾長は寝てます。 ・夏期講習などを3人の講師でまかなう。 →講師自体は6人くらいいるのですが、夏期講習の時期にサークルの合宿があるなどでほとんど参加できない講師だらけです。 そのしわ寄せがほとんど私にまわってきます。そのせいでテスト勉強などに影響が出ます。 1人で2教室見なければならなくなったりして、生徒たちにもよくない環境になってしまうのが心苦しいです。 ちょっとおかしいと思います。正直やめたいです。 皆さんどう思われますか?

  • いいバイトって??

    こんにちは。突然ですが、最近塾講師のバイトがクビになってしまいました。 そんなわけで、今バイト探しをしています。塾の講師はもうウンザリしてしまったので、他のアルバイトを探しているんですが…たくさんのバイトがあって果たしてどれがいいものやら…。 そこで、みなさんにお願いがあります。塾講師以外で、これまでにやってみて、「よかった」「自分のためになった」「オイシイ」と思ったバイトがあったら是非是非教えてください!! 別に時給の高い安いは必ずしも重視していませんので、よろしくお願いします(>‐<)

  • バイトを辞めるべきか

    大学生で個別指導塾の講師のアルバイトをしています。始めて間もなく一ヶ月が過ぎようとしているのですが、最近辞めることを考えています。理由としては、バイト先で浮いてしまうこと、一部の生徒とうまくいかないこと、などがあります。 バイト先に来る生徒の多くは、勉強がそんなに好きでなく(当たり前かもしれませんが・・・)やる気のない子が多いです。僕自身、中学のときは勉強は好きではありませんでしたが、目標があったので、苦しくても努力していたら勉強そのものも楽しくなってきたのですが、そういう子はバイト先ではほとんどいません。塾長も、勉強を好きになってもらうより、まず「塾に来ること」を好きになってもらいたいと言うのですが、自分は(経験してわかったのですが)あまり中学生に好かれるタイプではないので、それも難しいように感じています。実際、自分が担当していた子で、他の先生に移ってしまった子もいます。 なので、自分には向かないのかなと思っているのですが、一部の生徒や講師仲間とはたまに話をして楽しいと感じる時もあります。ですがやっぱり塾長や他の講師の人たちの負担になっているような気がして、それなら辞めるべきかとも考えています。 こういった場合はやはり辞めた方がいいのでしょうか?それとも続けて様子を見るなどしたほうがいいでしょうか。塾に行くことがストレスになってきていることもあり、できるだけ早いご回答をいただければと思います。

  • 塾講バイトを辞めたい(しつこい引き止めの対処法)

    初めまして。 大学二年生で、某個別指導塾で1カ月程アルバイトをしている者です。 私は、一週間前にメールと電話で塾長に「忙しくてシフトに入るのが実質不可能であり、学業、部活を優先させたいのでアルバイトを辞めさせて欲しい」と伝えました所、「1年働くことを前提に判子をもらったのに、契約違反です。こちらは被害届を出す事が出来る」「こういう条件を出すから辞めないで欲しい」等と引き止められましたが、とりあえず「採用の時に渡した書類を郵送で返却し、それから退職するかどうか考えてくれ」という所まで落ち着きました。 私としては、講師の都合を全く考慮しない横暴な塾長に嫌気がさしているので、どんな条件を付きつけられようと、退職の意思は変わりません。 因みにレギュラーの生徒は持っていません。(というより持たせてもらえません。実質干されている状態なのに何故引き止めるのでしょう;) 書類を返却した後、再び退職の意思は変わらない事を伝えようと思っているのですが、こういう時、再び引き止められたり脅しをかけられたりしても、無視していいものなのでしょうか。また、最終手段で退職届を内容証明郵便で送る手があると聞きましたが、それを送ればもう二度と塾の方に関わらなくても良いのでしょうか。 私は、一刻も早くその塾との縁を切りたいと思っています。 どうかご回答よろしくお願いします。

  • 塾のバイト(長文です)

    今日初めて塾講師のバイトがありました。事前に「理数は教えられない」と言ったのに、中3の数学をやりました。 初めてだし、解けるんだけどどう説明したらいいかわからなくなりかなり焦ってました。 そこに塾長が来て上からずっと見てて(1対1の個別指導です)余計に焦ってきてつい「緊張するから見ないでほしい」みたいなことを言ってしまったらしいです(自分でもなんて言ったか覚えてません) 授業が終わり塾長に呼ばれて「さっきのは何だ」と言われ、1時間ほど怒られました。 何の為に来たのか、自分が特別な存在だと思ってるのか、などとわざわざ授業を中断して講師全員の前で言われました。 確かに塾長の行為に問題はなく、私が悪かったと思います。でもなんだか納得いきません。 辞めるのは悔しいので嫌なんですが、次に塾長に会うのがつらいです。 次のバイトの時に塾長に何か言うべきでしょうか。あとこれから塾講をやっていく上でアドバイスなどいただきたいです。

  • 塾のバイトを辞めたい

    個別塾の講師を辞めたいと思っています。 私が中学、高校時代に通っていた塾でバイトをしているのですが採用時に面接やテストなども受けずに即、採用という形で働かせてもらいました。(人手不足だからだと思います)しかし、2ヶ月ほど働きましたが講師は私には向いていないと感じ始めました。知識も少なくわかりやすい説明が自分にはできていないと感じ私なんかに教わってる生徒さんに申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。 私が通っていた頃からいる塾長なので私に辞めないで。や夏期講習とかなるべく沢山入って。と頼んでくるのでなかなか辞めたいと切り出せずにいます。2ヶ月しか働いていないのにすぐ辞めることもできるのか不安です。 回答お願いいたします。

  • 新しくバイトをしたいと思えないです。

     大学生です。  4月初めまで、某有名な塾で塾講師(個別指導)をしていました。 しかし、室長(塾長)にひどいパワハラ等を受け、塾を辞めました。 それ以降、違うバイトをしようと思っても、なかなか前に踏み出 せず、バイトの面接を受けようとか、電話をしようという気がお きないです。なにか、バイトに対するトラウマを持ってしまった 気がします。  社会は厳しいもので、パワハラやモラハラはあるのは当然で、 社員(バイト生含む)はある程度耐えなければならない。そうでな いと生きていけないのはわかっているのですが。  考え方が甘いのは分かっています。どうしたら、新しくバイト をしようと思えるのでしょうか。教えていただけないでしょうか。 <補足の説明>  自分は、うつ病,自律神経失調症,チック症,喘息,内臓機能不良, 骨欠損,etc(すべて診断済み)です。しかし、いろんな事情でこれ らのことは自分の力でも他人の力でも絶対にどうすることもでき ないです。なので、それはそれとある程度割り切って質問させて いただいています。なので、このことを踏まえて回答していただ きたいです。

  • バイト(塾講師)をやめたい

    はじめまして、私は大学一回生です。 4月から、塾講師(個別指導)のアルバイトをやっています。 もともと勉強を教えたりすることが好きではじめたバイトでした。 しかし、なかなか研修期間を抜けられない(私の塾では一人前と認められたら名札がもらえます)、それどころか私よりあとにバイトを始めた人が名札のもらったりなど、私には向いてないんではないかと考えてしまいました。 また、私は地元から離れ一人暮らしをしています。 塾講師は長期休暇が取れないのはわかっていました。一人暮らしを始めたころは地元に帰る気などなかったのですが、大学生活を送っていく上で、いろいろあってやはり大学の長期休暇の時には地元に帰りたいと考えてしまいました。 こんな状態ならはやくやめたほうがいいに決まってます。 ただ生徒さんのことが気になってしまって、中途半端に辞めるのも気が引けてしまいます。またまだ始めて半年なのにやめるなんて最低だと考えてしまいます。塾長に言いにくいのもあります。 やめようかやめまいかずっとずっと中途半端な状態でいます。 どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 塾のアルバイトを辞めたい

    塾でアルバイトしている者です。 受験生の受験が終わり次第、辞めたいと思っています。他の学年の生徒については2月末で辞めるつもりです。 塾長にそのことを言ったら 「保護者に3月末までって言ってるから3月末まではいてください」と言われました。 私は保護者とそんな契約を結んでいませんし、バイトの契約書には「辞めるときは一ヶ月前までに言うこと」しか書いていませんでした。 塾長が当然のように上記のことを言うのが理解できません。 私は辞めていいですよね? 夏ぐらいから辞めたい気持ちがあったのですが、受験生がいるから受験までは働こうと思っていました。 だからそれ以上はもう無理です。

専門家に質問してみよう