• 締切済み

音信不通になった彼について意見ください。

kuripandaaの回答

回答No.3

私は女なのですが、面倒になると全く返信しなくなります。 彼が私と似た人種なら、今はもう色々考えるのも面倒で携帯も見たくないくらいでしょうね。 でも質問者様くらい決意を固めてくれてると、さすがにどうにかしなきゃと思うので、そのうち連絡が来るのではないでしょうか。 面倒なりに色々考えて、どうしようか考えているのでしょう。 まあここはじっと待ってあげて下さい。 質問者様が怒っている様子だと余計連絡しづらいので、優しいメールを送ってみたら少しは早く連絡が来るかもしれませんよ。

yume19801981
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 日ごろから非常にめんどくさがりです。 結婚云々は相手にはまだ明かしていません。 最後のメールには文末にハートを3つもつけたのでじゃあこれは正解だったでしょうか。 あとは相手に任せようと思います。ありがとうございます。 

関連するQ&A

  • 音信不通

    今、私はハワイに住んでいまして白人の彼氏もいました。 彼は2週間前の金曜に地元のテキサスに2週間ほど帰るって言って帰りました。 帰る前に一度会いたいって彼が言ったからもとから木曜に会おうって約束をしていました。 そして木曜の当日朝、彼から「I miss you soo much.」て言われてアレ?っと思って「今日会うよね?」て聞いたら「うん!」って言われたその時は安心したんだ。 そのあともちょっとメールのやりとりをして「今日はなにしたい?」て聞いたら「何でもいいよ、俺はただ君に会いたいだけなんだ」て言われたけどその時は別のことをしてたから放置したの。 んで一時間後に返事をしたんだけどなにも返してこない、、、 電話をしても出ない、、、 そのまままるまる一週間がすぎ、今も連絡がつかない状態です。 うちからの電話が嫌なのかなっと思って別の電話も使ってかけたんだけど、一回も出でくれませんでした。 これって単に嫌われただけでしょうか? それとも彼にはなにがあったのでしょうか? 答えをもらえると結構助かりますので、よろしくお願いします。 ありがとうございます。

  • 音信不通…?

    彼氏から連絡が途絶えました。 私 ・20歳 ・学生 ・収入なし ・東京都在住 ・実家暮らし 彼 ・29歳(もうすぐ30) ・フルタイムのアルバイト ・千葉県在住 ・実家暮らし ・バツイチ ・2女児の父 携帯のオンラインRPGで友達になり、告白され、お付き合いをして9ヶ月目になります。 月1で会い、毎日メールをしていましたが、最近は仕事が忙しいと言われ休日にしかメールができなくなり、それも返信がその日の内にくればラッキーという頻度でした。 それを筆頭に、色々と私だけが不安になり、不満を募らせ、金曜日に彼にそのことを伝えました。 何故メールを無視するのか、その理由や説明が欲しいんだよとヒステリックにならずに伝えたつもりです。 面倒なら面倒と言っていいと伝えたら、「面倒って言うか…なんか気分が乗らんのよね」と言われ、浮気ではなかったことに安心したと伝え、彼もしてないと言いました。 この話をする時に、前提として私は彼を愛している、別れるつもりはないと伝え、彼も自分もそうだと言ってくれましたが、その話の後からメールでの連絡が取れなくなりました。 平日なら当然のことながら、そうなりますので不安にならないのですが、休日に返事が全くこない(いつもは次の日にはだいたい返事がきた)ことにとても不安になります。 着信拒否を恐れ、電話はしてないのですが、もしやメールを受信拒否にされてしまったのではないかと不安です。 私たちはお互いの家を知らないので、会いに行くということもできません。 彼からの連絡を待つつもりではいますが、どうしたらいいのでしょうか。 自爆しただけなのは重々承知です。 彼は私の不満や不安に対して私自身を責めなくていい、俺が悪いんだと謝ってくれた人で、初めて性関係をもった時にも、生理が遅れ、もしや…と思ったときに大丈夫と励まし、一緒に婦人科に行けないことを悔やみ、ちゃんと説明ができてなかったと、その時も謝ってくれた人なので、私が責めすぎたんだと思っています。 (婦人科の件は、彼が初体験の男性で、余計に怖くて私が勝手に騒いでいただけです。結局は何もなかったです)

  • 音信不通になりました

    遠距離恋愛で一年半付き合っている彼氏がいます。 毎日メールや電話をしていたのですが、ここ、半年、彼と会えておらず、寂しさも増していて、更に、母が亡くなった為、私自身、いっぱいいっぱいになった時に、彼に「逢いたい」と伝えたら「遠いからなぁ~…」と言われました。 私的には、遠距離なのは初めから分かってる訳だし「そだね。近々時間つくるよ」くらいは言ってくれるかと思っていたので「遠いから会えないなら、もぅ、やめようか?」と言ったところ「そんなつもりで言ったわけじゃない!もぅいい。仕事するわ!」と言われ… 私も言い過ぎたと思い、再度電話で謝ろう と思い電話しても、メールしても、一切返事がありません。 毎日、一応、おはようとか、頑張ってメールや一回は電話してますが…全て無視です 時には「この間は、私も気が動転してたからごめんなさい」ともメールしましたが、全て無視… 既に、一週間経ちます… このまま、彼からの連絡を待つべきか、どなたか、どうすればいいか教えてください。

  • 音信不通になぜするの?

    長文失礼します。 私には付き合って2年半になる彼がいます。 その彼と3ヵ月近く音信不通です。 彼は結婚願望がまったく無く、将来を考えるなら他を捜したほうが良いと言っていました。 別れたいの?と聞くとそう言う訳じゃないと曖昧でした。 私も彼と一緒なら結婚しなくても…と思ってました。 ですが、最近彼のほうが距離を置きたいような感じを出していたので『別れたいならはっきり言ってほしい、あなた次第です。ちゃんと言ってくれれば諦める』とメールで伝えました。 しかしその後、電話をしてもメールをしても音沙汰が無く連絡がとれません。 別れたいなら別れたいと言えばいいのに。 彼の自宅も会社も知っていますが、そこまで追い掛けるつもりはありませんが、どうしてもハッキリさせたいです。 このまま音信不通では私が引きずってしまいます。 彼には返事を待っているとメールしました。 彼は別れを言う事が面倒臭いのでしょうか? 逃げているのでしょうか? 私には彼の気持ちがまったくわかりません。 分かる方いらっしゃいますか?

  • 誘っても音信不通の彼

    先日、さくらを見に行こうと思い、メールで誘ったのですが、当日になっても連絡がありませんでした。 誘ってもギリギリまで返答しないことも多いのですが、今回 のようなことははじめてです。 元々筆無精で、あまりにも返答がないことで揉めたこともあり、最近はメールをすると驚くほど早く返答があったのですが… 携帯も呼び出し音がなるだけで出ることはありませんし、折り返して来ることもありません。 彼の家にも行ったのですが不在でした。 実はちょっと前から結婚相談所に入会していて、今回、返答がなかったことで、入会したことをメールで伝えました。 以前、揉めた時に「婚活するよ」ってメールを送ったら、仕事を早めに切り上げて会いに来てくれた事がありますが、その時は「婚活はしない」「もう少し構うようにする」とお互いに話したのですが…見学した時に相手に押される形で入会したので、近々退会しようと思っていたのですが、彼の態度から相手の気持ちがわからなくなってしまい、内緒のままにしておこうと思ったことを言ってしまいました。 あなたなら、ちょっと揉めた時に、付き合っている相手から「結婚相談所に入会した」と言われたら、どんな行動をとりますか?

  • よくある音信不通。

    社会人の彼から2週間の音信不通。 電話もそれなりにしてだめだったので諦めようと『もう嫌なら〇〇日までに着信拒否に設定してください。なってたらちゃんと諦めます』とメールしました。 でも確認するのに電話すると着信拒否になっていなくて。 気持ちの整理はついたので諦めることはできるんですが、万が一冷めたとかでなかった場合申し訳ないと思い始めました。 特に男性的にはこの彼の行動をどう考えますか? ちなみに着信拒否してないとわかったあと連絡はしてません。

  • 音信不通

    はじめまして。 ずっと悩んでいて・・・自分だけだとなかなか答えが出なくなってしまい、煮詰まってしまっています。アドバイスをお願いいたします。 付き合って1ヶ月の彼と全く連絡がつかなくなったんです。 もともと友達で私から告白して付き合うことになりました。 すごくいい相談相手で、私が前の彼氏と別れるときも相談にのってもらっていました。 音信普通になった時期は、去年のクリスマスからです。 そのクリスマスも会う約束を一応していたのですが、メールしたら「無理になった」と返事がありました。まさかそれが最後の連絡になるなんて思ってなかったので、忙しいのかなって思って「分かった」と返事をしました。 それから、年明けとか何度かメールや電話をしたけど連絡がない状態です。相手の負担にならないように多くても1日2回ぐらいに抑えて、我慢して2ヶ月ぐらいメールしなかったりもしましたが、全く反応がないんです。 この間電話したら相手の電話の設定が変わっていていたので、生きてはいると思うんです。電話はかかるし、着信拒否なんかにはしていないようです。メールも届いているようです。 共通の友人もいなくて、携帯しか知らないんです。 でも調べてしまって・・・実家の住所が分かったのですが、手紙とかはがきとかは送ることは、してはいけないことでしょうか。 彼は実家とは別のところで一人暮らししているはずです。残念ながら行ったことがないので、その住所は全く分からないんです。 長い質問ですみません。彼に怒りをぶつけたいって言う気持ちはないのですが、どうして行けばいいか、アドバイスください。

  • キャバで知り合った彼女 音信不通 連絡を望む

    先月 質問投稿させていただいた者です。 41才の会社員ですがキャバで知り合った専門学生女性に、お金をかなり貢いでしまいました。 いろいろありまして一緒に住もうと伝えて断られてから関係がギクシャクしています。 当初 お金をすぐに返してくれなどと彼女を責めるようなメールをしてしまいましたが、感情的になってしまったことを今は反省し、後悔しています。 あれから2ヶ月毎日彼女に なんとかもう一度やりなおしたい、許して欲しいとメール、 電話をしていますが、返事が来ません。 彼女がしていることは普通なら私でなければ訴えられてもおかしくなく、社会的に許されることではありません。 人としてどうなんでしょうか。 私は別に、彼女にお金を返せとか、束縛したりするつもりも自由を奪うつもりも脅かすつもりもありません。 今日は、またメールで、今日中に何があっても、必ず必ず連絡をくださいと、メールしました、とにかく夜までは待つつもりです。 毎日毎日メール電話しているのですが、全然こたえてもらえません。 どうにか連絡をしてもらい 話あい、これからも一緒に夢を追いかけたいです。 かなり切迫つまってます アドバイスよろしくお願いします。

  • 音信不通

    付き合って6年目の彼に好きな人ができたと言われ、考えたいので時間が欲しいと言われてから連絡がとれません。 彼からまた会おうと言われ、一度メールと電話もしましたが連絡がとれないまま約束の日も過ぎてしまいました。 彼の方からいってきたし、こうゆう話はきちんとするといっていたのですが、もう別れたつもりでいるのでしょうか? 6年の間に別れては戻ったりしていましたが音信普通は初めてです。 やっぱり戻りたいのですが、このまま連絡しないかきっちり私から別れるか悩んでいます。このままでは偶然会ってもお互い気まずいような気もします。 彼はどうゆうつもりなのでしょうか? ご意見お願いいたします。

  • 旦那が音信不通で帰ってこない

    旦那が三日間の出張の後、帰ってくるはずだった日から1週間以上帰ってきていません。音信不通で、着信拒否されていますし、メールも無視されています。どこにいるのかもわかりません。 普段から喧嘩は多いです。喧嘩のたびに離婚する、と言われたりしました。しかし、特に大きな喧嘩もなく出張に出かけたのですが… 旦那が出張先から電話してきたときに、今度の休みの過ごし方について意見が分かれました。 旦那は家でゆっくりしたい、私は外に出かけたい。 そこで私は別行動をしよう、と提案をしました。多分それが気に入らなかったのか、旦那は、「車は使わないで」と言いました。 何であなたは家にいるのに、外に出る私は車に乗ったら行けないの?と言うと、 俺が金を払ってる車に、何で俺は乗りたいときに乗れないんだ、と言います。 私は腹が立って、嫌なことばっか言うね、と言いました。すると、一方的に電話を切られてしまいました。 そして、その次の日出張から帰ってくるはずだったのですが、夜になっても帰ってこないのでメールをすると、 「少し1人になって反省する。何日か連絡も取れない。これから一緒にやっていくためにどうすればいいかを、前向きに考える。」 と返事がありました。 私は、突然の大袈裟なことにびっくりしましたし、帰ってこない、連絡も取らない、にも驚きました。そして、 「自分勝手すぎる、連絡も取れないのは困る。本当に連絡が一切取れなくなったら、警察か会社に相談します。」 と返事しました。 すると、旦那から、 「色々怖いのでクレジットカード(家族カード)を止めました。口座に◯万円振り込みました。」 とだけメールが来ました。 その後、「◯万円で、何日間生活すればいいの? すごく不安。電話で話したい。本当にやめて。お願い。」と何度もメールしましたが無視されました。 そこから、電話も着信拒否され、メールをしても一切連絡がつきません。 どうしようもなく、次の日警察に相談に行くと、前もって旦那が警察に連絡していたようで、捜索願も何も受理できないと言われました。 私は義母の電話番号も、旦那のお友達の知り合いも1人も知りません。 1週間待ってみましたが、何の連絡もないのと、生活費の不安もあって、会社に相談することにしました。上司の方がとても優しく話を聞いてくれましたが、旦那はすごく嫌だろうなと思いながらでした。 これを知ると旦那は激昂すると思います。 旦那はこれから何をするつもりで、何を考えてるのか、どうしていくつもりなのか何も分からなくて、不安でずっと過ごしています。 今は、旦那の次の出勤のときに、上司の方が私から連絡があった旨を旦那に伝えた後、どうなるのか待っている状態です。 旦那は、もう私とは離婚するつもりで動いていると思いますか? やっていくつもりがあれば、カードを勝手に止めたり、数万円(普段の生活費の半分程度)だけ振り込む、とかはしないと思うんです。 また、私が何か今できることはあるでしょうか。