• ベストアンサー

翻訳家になりたい

翻訳家になりたいと思っています。 なるためにはどうしたらいいでしょうか。 詳しい方、アドバイスできる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。回答というより意見を書かせていただきます。私は翻訳の仕事をしていますが、こうすれば翻訳家に必ずなれる!という道は基本的にないと思っています。翻訳には、この資格があれば翻訳の道でやっていける、といったような資格がありません。TOEICや英検も持っているに越したことはありませんが、翻訳の道には直接関係はしません。とりあえず、大手翻訳会社のホームページなどで採用条件を見てみてはいかがですか?各会社がそれぞれ行なっているトライアルや書類選考などをパスすれば、その会社から案件を斡旋してもらえます。ちなみに、私の場合は仕事上で知り合った方々などのコネクションを通してぼちぼちとお仕事をいただいてます。翻訳業に本格的に興味を持ってからここまで来るのに約4年かかりました。最初は自分が勤めている会社内で本業の傍ら社内文書などを我流で翻訳していました。それを重ねていくにつれて翻訳に興味を持った次第です。私もまだまだ駆けだしですのでプロとは程遠いですが、お互い頑張りましょうね(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.2

こんにちは!翻訳といってもいろいろな種類があります。出版物(文学作品、学術論文…)を翻訳したり、ビジネス文書を翻訳したり、分野が多岐に分かれています。私も翻訳経験(英語ではありません)がありますが、本業は研究職(歴史分野)です。 #1さんもおっしゃっていますが、翻訳をしている人はその分野に精通した人が多いです。翻訳の過程で意味の誤解があってはならないからです。 単にその語学ができるだけでは、翻訳は出来ません。 語学だけは出来るが、これといった得意ジャンルが無い人よりは、語学の専門家ではないが、そのジャンルに詳しい人の方が求められるようです。 下に参考になりそうなURLを貼っておきます。翻訳者になるための流れが書かれています。ご参考まで。。。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/h-wakaru/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.1

語学力もですが、自分の専門分野を持っていた方がいいと思います。十分な知識に裏付けされないラフな翻訳なら翻訳ソフトで十分です。ですから、いろんな翻訳のものをみても、翻訳をしている人は翻訳家というより、その言語のできるその分野のスペシャリストです。私も翻訳作業をやりますが、それは本業ではありません。 個人でやっている人もいますが、どんどん翻訳作業の単価は安くなるばかりです。仕事自体も、公募されているわけでもないので、人づてなことも多いし。とりあえずは翻訳会社に就職してみて、翻訳業務の請負い方、人脈の作り方を観察してはいかがでしょうか。

michael19710206
質問者

補足

まだ翻訳に関して情報がほとんどないのですが、以前雑誌で、翻訳家のための試験みたいなものがあるらしく、それに合格すると会社に登録することができ、仕事をまわしてもらえる、と聞きました。 また、出版系の翻訳家と、会社向けの翻訳家とあるみたいで・・・。企業系のほうが仕事が多いとききました。翻訳家の方はみなさん英語からのスタートではなく、専門のお仕事から英語にすすめれたのでしょうか。となると、わたしはどうすればよいのでしょう。とにかく英語が好きでしているため、今まで英語一筋できています。知っていることといえば現在の自分の業界のことくらいです。  本当に目指し方が全くわからないので、詳しく教えていただければうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 翻訳家になりたい

    英語の勉強をしている者です。 留学経験などもあるのですが、まだまだビジネス等で通用するレベルでもなく、また地元で就職しなければならないので、得られる仕事が限られてきます。 そういう理由で、最近、家でもできる翻訳家を目指してみようか、と思い始めました。簡単にはなれないということは十分承知ですが、やってみないと仕方ない性格なので、悩んでいるよりチャレンジしてみようと思っています。 バベルの通信教育をしてみようと思っているのですが、誰か経験者の方いらっしゃいますでしょうか?やってみてどうでしたか?ぜひ、教えてください。 バベルに通われている方、通われてなくても翻訳家を目指していらっしゃる方、また、現在、翻訳家として活躍されている方。よろしければ、何かアドバイスをお願いします。

  • 翻訳ソフトとYahoo翻訳

    市販の翻訳ソフトと、Yahoo翻訳などのウェブ上の翻訳サービスと、どちらが翻訳の質は上ですか? 市販の翻訳ソフトは利用したことがなので、アドバイスお願いします 対象言語は英語です。

  • 翻訳家になるには?

    コンピュータ翻訳志望です。現在TOEIC700点位、翻訳経験ゼロ、働きながらなので通信教育考えてます。いい所ありましたら教えていただけないでしょうか?また何でもいいのでアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 映像翻訳者になるためには

    映像翻訳者になろうと思っています。フェローアカデミーの通信講座で勉強しようと思っていますが、実際に翻訳の仕事についている方はどのくらいの割合か知りたいのです。以前通訳学校に通いましたが 能力の限界を感じてあきらめてしまいました。やはり翻訳者になられた方の体験を読むと成功例のみが書いてあるので、すぐになれてしまうような錯覚に陥ります。それが通訳学校に通った失敗でした。。。 仕事へのサポートが強い学校で翻訳の勉強をしたいと思っています。 お勧めの学校、翻訳者になるためのアドバイスをお願いします。 教えてください!

  • 翻訳者になるためには・・・教えて下さい。

    初めまして。翻訳者について質問があります。 タイトルにもあるとおり、私は副業として翻訳家を目指しているのですがどのようにしてたどり着けるものなのかが分かりません。 今までに、翻訳会社にもいくつかコンタクトをしたのですが、殆ど連絡が帰って来ないのです(メールでの返事すら無い。。。) トライアルも受け「英語力は十分ですが、経験が無いので先ずはウチの会社で翻訳検定の勉強をして下さい」と言われ、受講料に3万!?近く入金して、「翻訳検定2級を取った暁には仕事を発注するかもしれない」という内容のことを言われました。。。ちなみに、ア○キインターナショナルとかいう会社でした。。。結局ここの会社について調べたのでですが、あまり風評は良くないということだった、これ以上の連絡はしませんでした。 そこで質問なんですが、今翻訳をされている方は、 1) どういう経緯で翻訳のお仕事をいただけるようになったんですか?? 2) 何かお勧めできるような、方法と翻訳会社ってありませんか? ちなみに、、、私はアメリカの大学を出ており、6年ほど英語環境での生活経験があります。英語力に関しては、余程の予備知識が必要な英文以外簡単に読みこなすことが出来ます。専門分野としては金融、会計、ビジネス一般になるかと思います。 アドバイスお願いします!

  • 翻訳!

    困ってます。 小難しい日本語から英語への翻訳をしたいのですが エキサイト翻訳などにそのままの文字を放り投げても 微妙に違うような気がします。 ・主要株主 ・売上高成長率 ・経常利益率 ・受託計算 ・中途採用 だいたい、こういった専門の用語っぽいのは決まった英訳があるんだと思います。 こういった翻訳をうまくできる方法(サイト)はないでしょうか? また、自力で翻訳しろ!となったらどのように調べたらよいかの アドバイスをもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 翻訳について

    初めまして。英語初心者なのですが、 現在翻訳作業を辞書を調べながらやってます。 壁にあたってしまったのは、「他社採用検討中」 という文章です。お分かりの方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

  • 翻訳家で食べていける??

    20代後半男です。翻訳の勉強のため豪州への留学および、NAATI取得を目指しています。 仮に大学院を卒業してNAATIを取得できたとして、現地で翻訳家として食べていけるのでしょうか。 もちろん2年間フルタイムで就学すれば永住権の申請チケットを手に入れることになりますし、NAATI取得も永住権ゲットに繋がるポイントが高いので、現地で学ぶこと自体はまったくの損というわけではないかもしれませんが・・・ でも、仮に永住権がゲットできたとして、現地で食べていけるだけの職が見つからなければ意味無いですよね。 SOHOの形で日本から翻訳の仕事を請けるやり方もありますが、日本でさえ翻訳では食べていけないと言われている昨今、海外なんて英語ができて当たり前の世界ですから、ますます翻訳一本、というのは難しそうです。 このような就職への不安から、イマイチ留学への希望が持てないでいます。翻訳家になるべく英語をもっと学びたい。 でも、今のまま日本の安定職で働いていたほうがいいのか、貧乏覚悟で今の職を捨てて留学を決行すべきか・・・ 経験者の方、事情をご存知の方、この件に関してアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 翻訳家になるには?

    私は以前から翻訳の仕事に興味があり、今から翻訳の勉強をはじめたいと思うのですが、翻訳家になるためにはまず何をすればいいのかわかりません。翻訳の仕事をされている方にお話をききたいです。お願いします!

  • ページの翻訳について

    グーグル翻訳等でページを翻訳する時に翻訳ができない箇所があるのですが、そういった 箇所もうまく翻訳できる方法はありますか? 例えば下記ページの中段あたりはグーグル翻訳で変換しても翻訳されません。 http://p.tl/80UX アドバイスお願い致します。

最後はいい女か最悪の女か
このQ&Aのポイント
  • 付き合って4ヶ月、仕事忙しさにより彼との関係に変化が生じる。
  • 彼の仕事優先の態度に失望し、彼との関係に終止符を打つ決意をする。
  • 今後の彼との関係を断ち切り、自分自身を幸せにするために別れを選ぶ。
回答を見る