• 締切済み

翻訳家で食べていける??

20代後半男です。翻訳の勉強のため豪州への留学および、NAATI取得を目指しています。 仮に大学院を卒業してNAATIを取得できたとして、現地で翻訳家として食べていけるのでしょうか。 もちろん2年間フルタイムで就学すれば永住権の申請チケットを手に入れることになりますし、NAATI取得も永住権ゲットに繋がるポイントが高いので、現地で学ぶこと自体はまったくの損というわけではないかもしれませんが・・・ でも、仮に永住権がゲットできたとして、現地で食べていけるだけの職が見つからなければ意味無いですよね。 SOHOの形で日本から翻訳の仕事を請けるやり方もありますが、日本でさえ翻訳では食べていけないと言われている昨今、海外なんて英語ができて当たり前の世界ですから、ますます翻訳一本、というのは難しそうです。 このような就職への不安から、イマイチ留学への希望が持てないでいます。翻訳家になるべく英語をもっと学びたい。 でも、今のまま日本の安定職で働いていたほうがいいのか、貧乏覚悟で今の職を捨てて留学を決行すべきか・・・ 経験者の方、事情をご存知の方、この件に関してアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

私にわかる範囲内のことについてだけ回答します。まず、翻訳というものは基本的に、「流暢ではないが得意な外国語→母語同然の言語」という順に訳すものです。そして日本語を母語とする人が、海外に住みながら、日本から翻訳の仕事を請け負うのは圧倒的に不利です。素材のやり取りや金銭の支払いなどは、日本国内で済ませたほうが遥かに簡単で安価ですし、英→和の優秀な翻訳者は国内にいくらでもいるので、わざわざ海外に発注することは稀です。 反面、外国語を母語とする人が、自分の住んでいる国の仕事を請け負うのは、それなりに割は良いです。例えば、日本で暮らす、英語を母語とするオーストラリア人が、和→英の翻訳を、日本で受注するのは割が良いです。同様に、日本語を母語とする人が、オーストラリアに住みながら、オーストラリアにいる依頼主から、英→和の翻訳を受注するのも、少なくとも国を挟んでやるよりは遥かに割が良いはずです。 また、どのみち翻訳者というものは、翻訳技能以外に何かが必然的に付随してくるものです。例えば、通訳ができたり、母語でライターができたり、住んでいる外国について、コーディネーターができるほど詳しかったりします。自活を考える場合、そういう二次的な技能を利用して、副業を持つ人が圧倒的に多いですね。 ちなみに、翻訳経験はそれなりにおありになるのでしょうか。翻訳作業というものは、べつに難しい作業ではないのですが、想像するのとやるのとではかなり違うので、挫折する人が少なくありません。 オーストラリアの雇用事情やNAATIについては詳しくないので、私が答えられるのは、ここまでです。以下URLもご参照ください。

参考URL:
http://www.gally.net/translation/gettingstarted.htm
nobu412
質問者

お礼

翻訳経験は無いので実技含め大学で学ぶことを考えています。URL、参考になりました。ありがとうございます。やはり副業が必要(もしくは翻訳自体が副業)という扱いなのでしょうね・・

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

数十年前の日本とは異なり、昨今は英語の出来る方は山ほどおられるので(翻訳はネットを通じて世界市場ともなっており)最低の翻訳価格は随分下がっていると思われます。ある頁ではフリーランス英和の翻訳価格は1ワードあたり7円から35円とばらついていますし、別の頁では7円よりもさらに安い価格も多く掲示されています。アルバイト的価格になりつつあると感じます。 フリーランスではロスとなる空き時間が多いので、こういう環境で成功するにはフルタイムで雇って貰えるところがあるとよいかなと思います。ネイティブと言えるほどの力があれば有利だと思いますし、専門分野(IT/法律/特許/他)の業務経験をしっかり持っていたり、翻訳業界のコネがあると有利(?)と思います。 英語以外の言語が有利ということはあると思います。 個人の勝手な感想ですのでほんのご参考までに。

nobu412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。肝に銘じます。

回答No.1

英語屋って掛けた時間の割にはリターンの少ない割の合わない仕事です。言葉ですので時間さえ掛ければ誰にでも出来るものですし、海外への憧れもあって(特に女性)セミプロはごまんといますし、それ自体がクリエイティブな仕事ではありません(何らかの補助作業)のでお金を生み難い仕事です。ビジネスで英語を必要とされる場面でも大概は精密な翻訳を必要としませんし(大事な契約とかの検討資料くらい。)翻訳家などに大事な翻訳を丸投げしません。一般に翻訳家は専門家ではありませんので(本当の専門家は社内で養う。)間違った翻訳は当たり前(必要悪)で大抵は間違った判断を下した場合の批判の矛先です。 企業に翻訳部門があったとしても煙たがれる存在でしょう。(私はコストダウンと会社に働きかけて部門を無くしてしまいました。)主体ではないからです。英語は所詮ツールですので、それを使って何が出来るかということ(主体)を真剣に考えた方が良いでしょう。

nobu412
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。肝に銘じます。

関連するQ&A

  • オーストラリアで日本語教師

    関西圏に住む高2(女)です。 最近外国で教える日本語教師の職に興味を持ち始めました。できれば外国で就職し、永住したいと思っています。 今のところ短期留学経験のある豪州を考えているのですが、日本で取得した免許は関係なく、 豪州の大学等で教員免許を取る必要があると聞きました。 もちろん簡単なことでないことは重々承知しているつもりです。 高校卒業と同時にあちらのファウンデーションに入学して、後に大学へ入学するのが一番近道なのでしょうか? 日本の大学に通わずに大学へ留学されている方は多いのでしょうか? また、永住ビザがなければ豪州人として認められないために就職もさらに困難を極めると聞きました。 結婚する以外で、永住ビザの取得方法にはどのようなものがあるのでしょうか? 長々と失礼しました、よろしくお願いします。

  • 翻訳業でオーストラリア永住

    こんばんは、僕は大検資格所有の25歳無職でオーストラリア永住(翻訳業で)に関心があります。オーストラリアへは語学留学経験があります。 これからもし翻訳の勉強をするのなら、日本の大学、オーストラリアの大学またはTAFE(OR語学学校)どちらに進学するのがよいのでしょうか?正直、現地へすぐに行きたい!というのが希望ですが、一方で日本の大学をまず卒業したほうが安全ではとも思います。少し答えにくい質問ですが、参考になるものがあればよろしくお願いします。 

  • 翻訳のための本について

    こんにちは。 現在留学中で、突然大量の日本語を英語に翻訳することになりました。(日本語で書かれている説明書を英語で書き換えるというもの)。何かよい翻訳するための本(日本語→英語)もしくは(日本語⇔英語)がありましたら、ぜひ教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英語に翻訳おねがいします

    自動翻訳ではなく英語のできる方に教えていただきたいです。 「●●(国の名前)が大好きなので、近い将来現地の人と結婚して●●(国の名前)で暮らしたいです。 それが私の夢です。 でも実は留学先の大学をすぐに辞めてしまったので英語はほとんどわかりません。 とても苦手です。 必死で勉強していますが難しいです。」

  • オーストラリアでの配偶者ビザ取得の不安

    私は来年結婚を考えているのですが、結婚相手(日本人)はオーストラリアで永住権を取得しresidentとしてそこで仕事をして生活しています。 結婚を機に私は豪州へ渡ることになるのですが、配偶者ビザは取得までかなり時間がかかると聞きました。どれくらい時間がかかるのでしょうか?また、ビザ獲得のためにどのくらいの費用がかかるのでしょうか? 私はとりたてて英語ができるわけでも、なにか豪州に貢献できるような資格もありません。

  • カナダの永住権について

    こんにちは。 私は将来、カナダの永住権を取得してカナダに住みたいのですが 自分で調べてみてもよくわからなかったので質問してみました。 今は16歳でカナダに一年間留学しています。 留学を終えて、日本に帰り、高校を卒業して カナダの大学に進学しようと思っています。 その(カナダの大学に進学する)時に永住権を取得してから 現地の大学に通いたいです。 理由は大学の寮に入った時にカナダの永住権を持っていない人は 多く支払いをしなければいけないからです。 それにわたしは大学を卒業した後もカナダに住み、働こうと考えています。 永住権は19歳以上から取得できると聞いて、 私は高校3年の夏に19歳になるので、 その時にカナダの永住権を取得してカナダの大学に行きたいです。 永住権を取得するためにはそれなりの英語力が必要なのは承知の上です(>_<) 取得するためにどれくらいの期間が必要なのかなど 本当にまだ詳しいことを知りません。 なにかアドバイスや回答、実際にカナダの永住権を取得された方の体験談など よろしくお願いします!

  • 翻訳者になりたいです

    僕は翻訳者になりたいと思っているイギリス人です(21歳)。どう進めば良いのか全くわかりません。資格としては、日本語能力試験2級しか持っていません。今年の7月に一級を受けるつもりです。日本語能力試験(JLPT)はどれぐらい役立ちますか?他に取得すべき資格は何ですか? たまに練習のために英語と日本語の翻訳をしていますが、正式に翻訳の仕事をした事がありません。 翻訳者になるにはどんな資格が必要ですか? 日本語能力試験(JLPT)の資格を持つだけで十分ですか? もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。沢山質問をしてすみません。 よろしく御願いいたします。

  • エッセイ翻訳と翻訳者のサイン

    大使館宛のエッセイのことで質問です。 語学留学のために学生ビザ申請準備をしているものです。 私の英語は初級なのでエッセイ(領事に伝えたいことがあるので)をどなたかに翻訳していただこうと思っています。 その際、自分の日本語のレターと翻訳してくださった方のサイン入りの2枚を用意しなくてはならないのでしょうか? それとも翻訳していただいたものを自分でタイプし、下に自分の名前を入れれば良いのでしょうか?そうすると私が翻訳したような感じになってしまうと思うのですが・・。 どなたか教えてください。 お願いします。

  • 工業技術翻訳家になるには、どうしたらよいですか?

    現在工学部で大学院生をしているものです。 研究職を目指して、院に進みましたが、 留学をして、技術翻訳家に興味が出てきました。 どのような仕事なのか、英語力がどれ位必要なのか、どのような資格がいるかなど、何でもいいので教えて下さい。

  • 英語と翻訳について

    私はこれまで、英文科を卒業したのですが、自分の語学力のなさ(留学経験は予算の都合によりありません)に悩んできました。 TOEICを受けたのですが、やはり外国渡航経験が少ないためか、リスニング(英語の聞き取り)がダメで英作文もそれほどうまくありません。英会話の経験が少なすぎます。 以前、英語の仕事を少ししたことがありますが、自分の甘さを痛感しました。国際部や輸出入の受発注の業務に就いたのですが、周囲は、2,3年の留学経験がある人が多かったのですが、私も英文作成などをしてみましたが、ビジネスレターでの英文作成は難しかったです。 取引先の外国人には、あなたの英文は単純明快でわかりやすいと褒めら れたのですが、上司は非常に日本人式の英語を採点するので、何が正しい英語なのか、その事業所自体も、判断が明確ではありませんでした。 上司もさほど英語ができるわけではなく、結局、バイリンガル、ハーフなどの専属の通訳や翻訳家などを外注で雇用しており、普通の語学力ではまったく太刀打ちできないことを痛感しました。 特に難しかったのは英語での電話対応で、フィリピン人や、中国人の人のほうが有利ということがわかりました。 そこで、私は仕方なく、簡単な英文入力、レター作成の仕事をしてきました。ただ英文を打つだけだったりするのですが、簡単な語学力で仕事になりました。 しかし私は英語を仕事にするのではなく、英語を使って何をするかということを考えていました。輸出入の貿易関係の通関の仕事の資格をとろうかと考えたこともありましたが、内容が実務的ではありますが、貿易関係の仕事に就くこと自体が、難しく、仕事内容は海外からの貨物や荷物の受け渡しなど、船舶関係の男の仕事だということがわかり断念しました。となると、英語の翻訳の仕事に私は目をつけました。 なぜなら、ハーフや在日の人は、英会話や英作文能力があっても、「日本語の文章力がない」ということに気がついたからです。 ということで、元からリーディングが得意だった私は、緻密な日本語力が要求される翻訳、技術翻訳などの仕事をしたいと思うようになりました。翻訳家の村上春樹さんが、実は英語が喋れないけど翻訳家という事実を知り、翻訳家は英会話ができなくても、机にかじりついて勉強すればできるのか。と思ったのですが。 知人で留学した人をみかけましたが、大抵は、その成果としては、簡単な電話の取次ぎ程度しかできず、英会話ができる程度でした。 やはり海外の大学へ留学した人は、それなりに高度な英語力があるのですが、わたしには海外へ渡航するだけの時間とお金の余裕はありませんでした。通信で英語の翻訳を勉強しはじめたのですが、内容が難しく、やはり挫折してしまいそうです。 やはり翻訳家になるにも、海外への渡航経験がないとダメなのでしょうか。どうすれば、翻訳家で仕事がとれるようになるのでしょう。(バイト等でもかまいません) 翻訳家は飽和状態なのでしょうか。仮に努力して翻訳家になれたとしても、技術翻訳なども知識が要るため、やはり英語力+専門知識がないと、独立はほとんど難しいのでしょうか。 医療翻訳、技術翻訳、IT系、金融などの知識も私は乏しく、英語力に付加価値をつけていくのも難しそうです。簡単な経理の仕事をした程度で、貿易関係の仕事は英会話力が要求されるので自分には向いていないと思いました。 単純に外資系のセクレタリーになりたいとかそういう考えはありません。自分にはそういうのは向いていないと思うのですが。 翻訳力を本格的にブラッシュアップさせるには、やはり高額な費用を払い、翻訳学校へ通うしかないのでしょうか。 翻訳の仕事は薄給と聞いたのですが、そうなのでしょうか。 日本語力には、さすがに私は日本語に関しては実はネイティブ(って当たり前)なので、自分の日本語力を高めるために漢字の練習などしています。中途半端な英語を生かす方法がわかりません。 私に出来るのはせいぜい、英語のタイピングと、雑誌などをよんで概要をざっと理解する程度の語学力です。 英語はあきらめたほうが無難なのでしょうか。 悩んでいます。 プロの方のご意見があればと思うのですが、皆さん、どうやって自分の語学力を向上、かつ仕事に役立てることが出来ましたか?