• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう質問すれば良いのか分かりませんが教えてください)

彼女からの告白に断る

このQ&Aのポイント
  • 明日、久しぶりに出社するも気が重く、心情としては断るべきだった彼女からの告白を受けた。
  • 手術のために長期間休んでいた際、彼女の優しさに甘えてしまったが、恋愛に鈍感なため彼女の気持ちに気づかず、その後告白され断った。
  • 彼女からの告白に対し後悔と反省をしているが、恋愛に鈍感な自分が悪いのか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

質問者さんが悪い。ことにしておきましょう。

noname#139574
質問者

お礼

ありがとうございます。 こんな質問に回答してくれるなんて、本当にありがとうございます。 かなり行き詰っていました。 僕が悪い。そうですね。そうなんですよ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#140320
noname#140320
回答No.13

ブッ★ 名前違うから… なるほど…えらく似た質問でした… 真面目に回答して 損した 気分 〈泣 〈お大事に は 手術後とあったから… そんな厭味なババアでは ありまっせん! でも…貴方とわかっていたら もっと ビシッと 回答したら良かった…わ。 さよなら…

noname#139574
質問者

お礼

「さよなら」って・・貴女は僕を見捨てたってこと? 貴女の回答への補足でYOU TUBEを貼り付けてしまった。聴いてくれた?『尾崎豊』 僕は顔も似てるって言われるけど歌声も似てるって言われる。男にしては声が高い。 性格は繊細ってのは似てる。尾崎は女々しくはないから、そこは僕とは大違い。 先日貼ったのは「僕が僕であるために」 「Forget-me-not」を今回は送らないといけない? >真面目に回答して 損した 気分 〈泣 ごめん。ごめんね。傷つけたね。ごめんね。 どう言えば許してくれる? もっとビシッと回答してよ。   

noname#139574
質問者

補足

貴女のこと厭味だとも、ましてやババアなんて・・思っているはずないでしょ。 僕の憧れの人へ、この曲を『尾崎豊』です。 http://www.youtube.com/watch?v=o4TB2QFVZRc 僕は一旦退会するからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.12

振るんだったらメールの返信なんてしないでよ、ですか。 単なるいいがかりでしょう。 勘違いはさせた方が悪いか、した方が悪いか。 その次元の話だと思います。 運の悪い事故だったと思って仕事にまい進するしかないです。

noname#139574
質問者

お礼

ありがとうございます。 運が悪いですよね。運の悪さは生まれ持ったものです。それに終始したくないので抗っているのですが、なかなか上手くいきませんね(笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.11

「俺は君の何を好きになればいいのかわからない」 「だから付き合うことはできない」 「でも友達としてなら愚痴を聞くよ」 とでも言っておけばいいでしょう。 好みは人それぞれなので仕方ないです。 「付き合えなければ俺には価値がないと君が思うなら、  もともと俺には特に価値はないんだよ」 とも言っておけばいいと思います。 彼女は「付き合う」ということに価値を見出しているわけで、 あなたに価値を見出しているわけではありません。 でもまあ相手が傷ついているというなら 優しく丁重に扱ってやるべきでしょう。

noname#139574
質問者

お礼

彼女は本日欠勤しておりました。 >彼女は「付き合う」ということに価値を見出しているわけで、 あなたに価値を見出しているわけではありません。 僕に価値はない。僕もそう思います。 唯一誇れるものは仕事でした。面倒な案件も処理してきました。でも失いました。 解雇ではありませんが昇格は見込めなくなったんです。 僕は彼女の人生に責任は持てませんが、優しくすべきなのでしょうか。 反論ではありません。僕はなにも分からなくなっています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punnpuku
  • ベストアンサー率28% (109/378)
回答No.10

弱ってる時に誰かに頼りたくなるのは殆どの人がそうです。 家族や友達がいない(少ない)人なら普段から寂しい思いをしてるので、尚更、人に言葉をかけてもらえる等の暖かさが恋しくなる人も少なくないと思います。 彼女と質問者さんとのやり取りの詳細が分からないので、断言は出来ないですけど、私は彼女の方が勘違いしてたと思います。 知人、親しい異性とメールを毎日やり取りするのも、よくある事だと思います。 それを、毎日メールに返事くれるから、当然自分の好意は受け入れて貰えるものと思い込んで告白して、断られたら相手(質問者さん)を責めるってのは、筋違いだと思います。 「振るんだったらメールの返信なんてしないでよ」って、事前に『最終的には貴方に告白する」って予告されてたならそう言われて責められても仕方ないですけど、知人からのお見舞いメールに返信してただけのつもりでいきなりこう言われたら「いやいや…」って思いますよね。 彼女にとっては、質問者さんが必ずレスをくれるのが「思わせぶり」な行為と感じてしまったんでしょうけど、同僚からメールが来て無視する方がおかしいし、知人であれば親しげな雰囲気のレスを返すのも当然の事で、質問者さんが告白を断って責められる謂れはないと、私は思いました。 今の彼女は「可愛さ余って憎さ100倍」状態なのだと思います。 「君には思わせぶりな行動に映ってたのかも知れないけど、自分は親しい知人からのメールと思ってやり取りしてた」と言う事を伝えて、今までと同じ態度で接すればいいのではないでしょうか。 しばらくは気まずい雰囲気かとは思いますが、頑張って今まで通りに接して下さい。

noname#139574
質問者

お礼

やっぱり君だ。早く寝なさいねー なんて言ってる僕はまだ眠れないでいるんだけど・・・ メールの内容は社内情報が大半であとは他愛無いこと。彼女からの情報は正直役立った。ごめん。明日返事かきます。

noname#139574
質問者

補足

>知人、親しい異性とメールを毎日やり取りするのも、よくある事だと思います。 僕もそう思ってた。女友達もいるんだけど、落ち着いたら僕から連絡するねって言ってまだ連絡してない。彼女からのメールは同じ職場だから・・・ つまり彼女を利用してたことになるんだね。僕にはそんなつもりなかったんだ。本当だよ。 >彼女にとっては、質問者さんが必ずレスをくれるのが「思わせぶり」な行為と感じてしまったんでしょうけど、同僚からメールが来て無視する方がおかしいし、知人であれば親しげな雰囲気のレスを返すのも当然の事で、質問者さんが告白を断って責められる謂れはないと、私は思いました。 ありがとう。救われます。 無視は有り得ないよね。僕は礼儀だと思っていた節もあるんだ。甘えてたという結果になったけど甘えるつもりはなかった。中途半端。利用するならとことんって性格だったはずなのに。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.9

こんばんは!再度です。以下のような内容頂いたので。 >電話で散々謝りましたが改めて謝るべきでしょうか? 報うってどうすれば良いのか分かりません。 教えを請うて良いですか? お願いします。 質問者様は初めの質問で『修正』という言葉を使ってらっしゃいました。 それを自分は勝手に質問者様ももしかしたらお付き合いあいたいのかな?と勘違いしてしまい、あのような回答になりました。でも質問者様にはその気はなさそうですね。早とちりです。すいませんでした。

noname#139574
質問者

お礼

申し訳ございませんでした。 No.3様への返事で補足したことを以下で ーーーーーーーーーー ごめんなさい。読み返してココおかしいなと思ったところです。 >>今では後悔と反省をしておりますが、私は恋愛にとても鈍感ですぐには修正できないかと考えています。 僕の言動が軽率であったが故、彼女を傷つけたことに後悔と反省はしております。しかし、僕の鈍感はすぐには直らないであろうと、自分に甘いかもしれませんが現状把握から考え導いた結論がこれに至りました。という意味です。すみません。 ーーーーーーーーーーー 以上。 貴方の早とちりなどではありません。私の言葉足らずでありました。すみませんでした! 再回答いただいて感謝しております。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • askanana
  • ベストアンサー率24% (23/95)
回答No.8

こんばんは☆ 20歳後半の♀です(*^-')b まず、体調はもぅ大丈夫ですか? 無理をなさらず、がんばって下さいね☆ そして本題ですが…、毎日メールしていても相手の気持ちに気づかないのは仕方ないと思いますよ~(--;) 例え、「もしや好意を持たれてる!?」と思っても「まさか」って思って終わりますよね… 質問者さんがが彼女を必要とするなら明日でも遅くないです、気持ちを伝えるべきだと思いますょ(*^^*)☆ 彼女が泣きながら罵ったのは、彼女はかなり期待(貴方も自分が好きだと)していた分、ショックがかなり大きかったんだと思いますよ(^-^; だから彼女が言うたことは多目に見てあげてくださいね(゜゜;)\(--;) ちゃんとアドバイスになってるかわかりませんが、がんばって下さい(*^-')b☆

noname#139574
質問者

お礼

ありがとうございます。今日は午前中の定例会議に出席しただけで無理はしていません。 本日、彼女は欠勤しておりました。ほっとすると共に、このまま退職なんてことにならないだろうかと不安に思っています。 >だから彼女が言うたことは多目に見てあげてくださいね(゜゜;)\(--;) 「言うたことは」って(笑)貴方は関西人ですか?僕も関西人です。僕を産んでくれた人は関東なんですけどね。 彼女のことは同僚として好きです。 彼女を傷つけたことは本当に申し訳ないと思っています。僕なんかを好きって言ってくれたことには感謝もしています。しかし、それだけです。 ちゃんとアドバイスになっていますよ。何をどう頑張っていいのか分かっていない僕ですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140320
noname#140320
回答No.7

今晩は。 うーん 好意を持ってる側からすれば 誤解すると言うか… 脈ありと 敏感に 勘違いしやすいと思いますよ? 結局 電話を文字にしたものでしょう? 今は 簡単に考えがちだけど 私は 旦那さんが 孫達に カワイイ画像送っただけでも 嫉妬しちゃいますからね メールとは言え 立派なコミュニケーションですもの。 泣いても 知らん顔がいいと思いますよ 好きじゃないなら… 謝るのも おかしいんですけどね 本当は。 お大事に!

noname#139574
質問者

お礼

こんばんは。 >泣いても 知らん顔がいいと思いますよ 好きじゃないなら… この強さが僕にはないんですね。異性としては見れないけど同僚としては好きでした。 孫って・・君。 君って呼ぶとダメだったね。貴女。 >お大事に! って僕の思考回路でしょうか。 鈍感なのは直りません。たぶん一生(笑) 学生時代はかなり遊んできました。女の子たちも軽くて振ったり振られたりだった。本当の恋愛を僕は知りません。すみません。 貴女は素敵な女性なんだから嫉妬なんてしないで。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.6

こんばんは 2ヶ月間応援メールを頂いたのですね。本当に幸せな方ですね。 それなのに彼女の気持ちに気づかなかったなんて、泣きながら罵られても仕方がないと思うのですが こういう人って居るのですよね。 愛すべき鈍感男子とでも言いましょうか。(私は嫌いではないですよ) たとえば、同僚の女性が2ヶ月病気で求職した場合、質問者様は、同僚として毎日メール出来ますか? 好意を持っていないと出来ないと思うのですが。 正直に「単なる同僚としての応援メールだと思っていた」と伝えましょう。 辛くて・苦しくて・淋しかったのでメールが嬉しくて、つい甘えてしまったこともです。 返信メールをして誤解させてしまったことを謝罪しましょう。 その後で、質問者様が彼女に恋愛感情を持てるのなら、仕切りなおしてお付き合いをはじめればよいと思います。 そのような感情がどうしても持てないのであれば、それは仕方が無いことですから、ひたすら謝るしかないですね。 どちらにしても、質問者様自身のことを、彼女に理解してもらう必要がありますね。 失礼しました

noname#139574
質問者

お礼

はい。すみませんでした。女性からすると最低男ですね。 >たとえば、同僚の女性が2ヶ月病気で求職した場合、質問者様は、同僚として毎日メール出来ますか? 好意を持っていないと出来ないと思うのですが。 しません。できません。そこで気付くべきでした。反省しています。 只管謝りました。ただ、言葉を選んでしまったので説明不足になった感はあります。 僕のことを彼女に理解させる気は、申し訳ありませんが一切ございません。 冷たいようだけど本音です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 11d0e2b
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.5

どちらも悪いとはいえないのではないでしょうか。 と、言うよりはどちらが悪いかとかそういった話ではないと思います。 あなたは、その彼女に対して「会社の同僚」として接しただけですよね。同僚であれば、心配してメールをくれたら返信するのは当たり前です。ましてや、あなたは周りに家族もおらず、ひとりきりの入院生活とはかなり身体や心に堪えるものです。 そんな中のメールは嬉しいはずですしね。彼女からのメールであなた自身救われたところはあると思います。 彼女が泣きながら、あなたを罵るのは恋愛が結ばれなかったことによるものでしょう。怒りの矛先をどこに向けていいのか分からず、彼女も悩んであなたにあたっているのです。 ですが、あなた自身将来的なこともしっかりと考えて断られているようですが、そのことは話されましたか? 将来のビジョンに不安があるから彼女と付き合うことをやめたのであれば、彼女が傷つくとしてもちゃんと伝えなくてはなりません。何も言わないまま断ってしまえば、さらに状況は悪化しかねませんしね。 とはいえ、気になるのはあなたは今、後悔と反省をされているようですが、これは何に対してでしょうか? 彼女を振ってしまったことですか?メールを返信してしまったことですか?彼女に甘えてしまったことですか? どれにしてももう過去のことに変わりはありません。過去を変えることはできないのです。 ですが、あなたは今を生きているのですから、これからを変えていくことは可能なはずです。 これから、あなたが彼女とどうして行くのか?それをしっかりと考えた上で最良の結論を出してください。

noname#139574
質問者

お礼

>ですが、あなた自身将来的なこともしっかりと考えて断られているようですが、そのことは話されましたか? 謝ることしかできませんでした。 感情的になっている女性は苦手です。どう扱っていいのか分かりません。 このサイトもかなり以前からROMって学習したつもりだったのですが、いざ自分の身になると対処できないものなんですね。 断わるって難しいですね。断られたほうが僕としては気が楽です。 入院は悔しかったんです。僕は貪欲に仕事をしてきたのに能力はあると自負してたのに体は(笑) 情けなかった。 >とはいえ、気になるのはあなたは今、後悔と反省をされているようですが、これは何に対してでしょうか? 彼女を傷つけてしまったことです。 泣かせるつもりはなかったんです。僕が鈍感で軽率でした。 しかし、彼女との将来は考えていません。 今のところ誰もいませんが(苦笑) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AFFM
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.4

ずっと好きだった相手に告白して玉砕してしまったのです 一時的に感情が制御できなくなってるだけなので時がたてばおちつきます 誰も悪くないです 余計な事をせず、近づきもせず、離れもせず 何もなかったのごとく、極力今まで通りの距離でつきあってあげるのが 精一杯の優しさかと思います

noname#139574
質問者

お礼

>ずっと好きだった相手に告白して玉砕してしまったのです そんなこと急に言われてもね。僕が鈍感なのは悪いと思うけど。僕だって振られた経験はある。こうして言い訳しても彼女に対しての申し訳ない気持ちは消えない。 『今まで通り』ですか。仕事になると僕はすごく素っ気ないんだけど。仕事に集中しますね。久々のスーツです!気を引き締めて行きます! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メールが届かない

    ひとつのパソコンにふたつのアドレス(会社の個人あてと所属部署あて)のメールが届くように設定してあったのですが、突然一方のメールが届かなくなってしまいました。 課内のほかの者は両方届いています。 修正方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 彼女に送るメールについて(男性に質問)

    こんばんは。 社内恋愛をしておりまして、同じ部署に彼氏がいます。 職場が同じなので、当然毎日社内で会うのですが、 彼氏からよく 「髪の毛きったんだね」 「今日は見たことないスカートだったね。新しく買ったの?」  などと髪型や服装についてメールがきます。 こういうメールを彼女に送るのはどうしてですか? 男心を教えてください。

  • フレックス制における出社時間と処遇の関係

    27歳女の会社員です。 うちの会社は数年前からフレックス制で、基準出社時刻は9時ですが、各人の都合により出社時刻の調整ができます。大半の人は9時からの就業に備え8時半に会社に来ていて、一部の育児期社員が子供を保育園に送ってから出社するので少し遅めに来ます。 さて本題ですが、ここ数年様子を見てると、 育児期社員でない場合、出社時刻が早い人の方が良い待遇を受け、9時過ぎに出社する人はあまり良くない扱いを受けてる印象です。 2人とも部署(部)は同じで隣同士の課、30代女性主任、仕事の出来具合やコミュ力などは同程度なのに、です。 例えば… ①朝7時に出社、17時に退社してるA(既婚、小学生の子供1人) …係長試験の声がかかっている。30-40代が多く溌剌として、積極的に会社の事業企画を推進する課Cに所属。今年から、担当業務が社内一の花形部署の事業戦略立案で、花形部署の窓口になっている30代イケメンエース社員とやりとり。そのエース社員やその上司から好かれ、プライベートでも飲みに行ったりBBQしたりするほど、とても親しくなっている。 ②朝9時半頃に出社、20時過ぎまで仕事しているB(独身、一人暮らし) …一昨年はAと同じ課Cにいたが昨年地方の研究所に出向。この春戻ってきたが、50-60代のおじさんばかりで一部(仕事の不出来、頑固な性格等などで)評判の悪いおじさんも数人居るような課Dにいる。課Dは新事業立ち上げやスタートアップに対する事業調査支援をし、それもたまに、先方から相談があった時に対応するくらいなので、他部署とのやりとりもほとんどなく、暇にもなりやすい。 なお朝が遅いのは、早く起きることと急ぐことが苦手で、早くとも7時半くらいでないと体調が悪くなるからだと言ってました。 フレックス制度なので、本来出社時刻が待遇に影響してはならない気がするのですが、なんだかんだで基準となる9時より早いか遅いかで、待遇に差が出るのは仕方ないのでしょうか?

  • 【男性に質問】

    【男性に質問】 社内、違う部署、仕事からみなし、の女性から、社内メールで食事に誘われたら、 自分に気があるかもって思いますか? 彼女がいたら、断りますか? 理由もお願いします。

  • 男性に質問です。毎日…

    好きな人が会社に出社してるか毎日気になりますか? 会社の出社を確認したりしますか? 休んでたら、何か疑ったり、不安に思ったりするもんでしょうか?

  • 社内恋愛の上手な終らせかた

    2ヶ月ほど前、同じ課の同僚とはずみでsexしてしまい、なりゆきで付き合うことになりました。 社内恋愛(というか、社内の人との交際)が初めてだったので、周囲に気づかれないように気をつける、デートのときも会社の近くはダメ、とか、社内恋愛にうるさい会社なので非常に気を使わなければならないことに疲れてしまい、別れることを決めました。 彼に「こういうのは疲れた。もっと普通に恋愛を楽しみたいから、もう別れたい」と告げたところ、「僕は好きだから別れたくない」と言われました。 私も別に彼のことが嫌いになったというわけではなく、たんにこういう交際に疲れただけなので、毎日顔をあわせたり、メール送られたりすると、なんとなくすっぱりと切りにくいのですが、やはり心理的にしんどいですし、二人とも今の会社を辞めるつもりはまるでないので、やはり別れたいと思っています。 毎日顔をあわせている相手とすっぱり、すんなり別れるよい方法をお教えくださいませ。

  • 男性の方に質問です。

    会社でとても気になる人がいます。 仕事のやり取りでは電話で結構話した事もあり(会社の電話で)、会った事もあるのですが、個人的には連絡をとった事はありません。 部署が違うので、勤務地も違い、会う機会もなかなかないのですが、一度個人的に会いたいなと思っています。 会社には社内郵便があるのでそれを使って連絡してみようと思いますが、このような状況でいきなりそんなものが来たら迷惑でしょうか?もちろん内容はそんなに重いものじゃなく、気が向いたらメールください、くらいのものにしようと思いますが・・・ 仕事上、とても関わりのある部署なので、それがきっかけで気まずくなるのも嫌なので悩んでいます。 男性のかたのご意見を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 社会人男性へ質問です

    (1)同じ会社の女性の先輩とは話辛いですか? (2)話辛い場合、女性の方から話しかけられても迷惑ですか? 私の会社はほとんどが男性で女性はとても少ないです。 たまに飲みに行ったりもするのですが、 後輩の男性社員とはめったに話しません。 飲み会でもそうですし、部署が違うため社内で話す機会がありません。 私から話しかけたりもするのですが、顔を見てくれなかったり、 どこかよそよそしかったり、迷惑に思われてる気がして・・・ そういう態度を取られると何となく話しかけにくいです。 後輩の男性以外の社内の人とは仲が良い方です。 先輩や上司、同年齢の男性とはよく話します。 私自身、年齢や性別によって話辛い人というのが特にいないのでよく分かりません。 それに話してくれない後輩が1人ではなく何人かいるので、 もしや嫌がられてる!?と内心少しショックを受けています。 みんなと仲良くなりたいし、少し気になっている人もいます。 年齢差は10歳下~3歳下です。 心情が分かる方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性に質問です

    会社の他の部署に好きな男性や気になる男性がいたとして、偶然その男性と社内であった時は、しぐさや表情にはどのように出ますか?

  • 想いは届いているのでしょうか?

    はじめまして、yoshi_tomokoです。 どうぞ皆様よろしくお願いします。 私は今とても好きな方がいます。 同じ会社の違う部署の方で (年齢は憶測ですが24である私と同じぐらいかと) 前々から「いいなぁ」と思っていたのですが ここ数日、毎日のように私の部署に良く足を運んでくれる事もあり 話していくうちに本気で好きになってしまいました。 (逆に私から彼の部署へ行く事は滅多にありませんし、  静かな部署で彼も真面目な方なので遊びに行く事はできません) その甲斐ありか、私の気のせいかもしれませんが 笑顔を見せてくれるようになったり、楽しそうな表情をしたりするようになりました。 思い切って「(社内)メール出して良いですか?」と ある日尋ねてみました所「いつでもどうぞ」とあっさりした返事をいただきました。 もちろん言葉に甘え速攻で仕事関係の内容ですがメールを入れました。 週を明ければ、彼は私の部署に来る事はまた滅多になくなります。 相手がどう思っているのかは分かりませんが、私としてはここまで築いた接点が掠れていくのはとても悲しいので いずれその社内メールを通じて携帯メールアドレスを聞いてみようと思います。 ただ少しもその気持ちに気付いていないのに、 いきなり携帯アドレスを聞かれれば引いてしまうのではないかと不安です…。 この時点でどこまで彼は私の気持ちに気付いているのでしょう? 「社内メールを出しても良いか?」と聞かれて気付くのでしょうか? 社内メールと言われて仕事の内容を聞かれると推測できるのでしょうか? 想いは届いているか、今後私はどうするべきか…。 特に男性の方の立場のご意見をお聞かせ頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • HS-HP101UNCBKを使用してteamsの通話を始めると、大きなノイズが発生し、相手の声も聞こえず自分の声も聞こえなくなる問題が発生しています。
  • 2023年9月から起きているこの問題に困っています。
  • エレコム株式会社の製品であるHS-HP101UNCBKを使用しているため、解決策を教えていただきたいです。
回答を見る