• ベストアンサー

女性に質問します

婚約者(まぁ結婚を意識する相手でも良いです)の兄弟に、重い精神病の方がいると知ったら、結婚は考えなくなりますか? 婚約者の方は白紙撤回しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148093
noname#148093
回答No.2

人によると思います。 本人よりもむしろ親御さんの方が心配で 破棄する可能性もありますよ。 あなた自身も明かしてしまえば破棄される事を考えなが らつきあっていたと思いますけど、 最終的には理解がある方かどうかだと思います。 ここの質問でも、だめもとで明かしたら相手が理解ある人で結婚された方もいれば やはりだめで別れた方もいるのでどちらともいえないですけどね。 でも、破棄される可能性が高いと思います。 参考まで....

noname#147203
質問者

お礼

結婚となると話は別って事ですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

婚約者が、「親が面倒見切れなくなったら、必ずうちで面倒見るんだ」と言い出したら、白紙撤回も視野に入れて考えます。 だって、兄弟の方と結婚するわけじゃないんだもん。 「親と絶対同居する!」って言ってるののひどいバージョンです。 私は、同居を掲げる人でも結婚したくないですから。 でも、別に兄弟のことは兄弟自身やいればその配偶者、または親が亡くなる前に施設に入れるお金を残すなどでどうにかするアテがあり、 万が一こちらに寄りかかられてもきちんと突っぱねてくれる旦那様なら、気にしません。 要は、そう言った方が「いるかどうか」の肩書きではなく、言い方が悪いですが「自分に害なすかどうか」です。

noname#147203
質問者

お礼

愛だけじゃダメなんですね。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚相手について

    たとえば婚約相手の兄弟が重い精神病である場合は、その結婚を取り止めますか?

  • 契約を白紙撤回したら契約書はどうなりますか?

    契約の白紙撤回のやり方を教えてください。 知り合いの人から業務用機械を借りる予定でレンタル契約を結びました。 機械は来月から使う予定で契約スタートも来月、1年契約10万円で契約書を作成しました。 しかし、機械を使う仕事がキャンセルになったので白紙撤回してもらうことになりました。 相手の方も同意してくれて、お金も返金してもらいます。 白紙撤回する場合、結んでいた契約書はどうすればよいのでしょうか? 契約書に相手の領収印を押してもらっているので、返金と引き替えに相手にこちらの契約書も渡した方が良いのでしょうか? または、白紙撤回の事由を書面にした方が良いのでしょうか?

  • 女性に質問です!

    女性の方に質問です! 結婚相手の彼が自分と付き合う10年も前に、風俗に行ってたと知ったら、好きな人でも別れますか? それとも気にしないですか!? 気にはなるけど、許しますか? 今婚約者がいて、とても堅い人と思っていただけに、かなりショックです。 許すってどうしたらできるんでしょうか?

  • できれば女性に質問です。

    あなたが婚約したとしてその婚約した彼氏があなたが聞いてないところで別の女性に 「結婚するのは2番目くらいに好きな人がいいらしいよ。 俺が結婚する今の彼女も2番目くらいに好きな女性だし。1番好きなのは最初に付き合った彼女。フラれたけどね。」 と言っていたと知ったらどう思いますか?

  • ●●●女性に質問です。(男性も大歓迎)

    なぜ、付き合っているが結婚の決意もしていない相手とセックスできるのに結婚するときにプロポーズの言葉や婚約指輪が欲しいと言うんですか? (女性の行動を否定しているわけではありません)

  • <女性に質問です> 婚約者がいるのに、他の女性を好きになりました。

    女性の方にアドヴァイスをいただきたく投稿いたしました。私は25歳の会社員で、婚約者がおります。ほぼ同棲のような生活をしておりました。付き合い始めてから5年になります。 さて、タイトルにもあるように他の人(Aさん)を好きになってしまいました。会社の後輩です。向こうにその気はないとおもいますが、二人でクリスマスに出かけたり、一緒に食事に行ったり、凄く楽しいです。Aさんも私の婚約者の存在を知っていますし、身体の関係はありません。 ただ、このままではいけないと思い、婚約を破棄しました。もちろん、内容を告げたわけではありません。それ以前から始まっていたマンネリ化を理由に、結婚を考え直した方が良いと切り出しました。少しもめましたが婚約者もそれでよいということで、婚約解消となり、相手のご両親のところへ行って挨拶をし、全てが終わりました。 長いプロローグでも申し訳ございません。ここからが本題なのですが、おそらく私が婚約破棄したからといってAさんは私と付き合ってくれないでしょう。会社で私に婚約者がいたことは周知の事実ですし、部署が違うとはいえ、Aさんは同じ会社の同僚です。 でも、どうしても、本気だと伝えたい。どうしたらよいでしょう。ドラマのように彼女に返してもらった婚約指輪を目の前で海に投げ捨ててみせるってのはベタな気もします。気もない男のにやられたらキモイし怖いですよね。 どうしたら本気だということをスマートに伝えられるのでしょうか?

  • ★女性に質問です。あなたならどちらの立場を好みますか?

    A:複数の結婚対象の女性がいるモテる男性から婚約者として選ばれる女性  (モテる男性から婚約者になって欲しいと言われるのを待つ状態。ただし、他の女     性が選ばれる可能性あり) B:複数の結婚対象の中から婚約者を選ぶ立場にある女性   (自分と結婚してもいいといってくれている男性の中から婚約者を選ぶ。    基本的に該当者がいない場合を除く、必ず結婚はできる)

  • 結婚前に知り合った人で・・・・子供さんのいる女性に質問

    私は 既婚 (妻 子供(1歳)) 結婚暦2年です 実は私には結婚前に知り合った女性がいたのですが、その女性のことが今も忘れられません。(好きという感情)忘れよう忘れようと努力したのですがどうしても忘れられません。仕事で今も会う機会があるのですが、意識をしないようにしないようにと思っているのですがどうしても意識してしまいます。 事情を話せば結婚前にその相手からアプローチがありましたが 妻(当時彼女)がいることを話し 付き合えないとをはっきり言っていました。しかしその女性は積極的でその積極性に負けてなんどかデートもしました。また男女の仲にもなりました。 結局はその女性を好きになっていましたが婚約を解消する勇気もなく結婚をし子供も生まれました。しかし自分の気持ちがその女性に移ったままになっており妻に気持ちを戻すことが出来ません。 それで本題なのですが 夫がこんな気持ちであることを知ったら妻はどう思うでしょう。知らぬ顔をして通常の生活が出来るのか。それとも自分に気持ちのない人とはもうやっていけないと思うのか。そのあたりのご意見を女性の立場(出来れば既婚の方で子供がいる方)でいただければと思います。

  • 質問 (女性のみ)

    彼氏から婚約指輪を受け取ったとすれば、その後結婚できずわかれたらその指輪をどう処理しますか?

  • 婚約者がいる女性を好きになりました

    婚約者がいる女性を 本気で好きになってしまいました。 出会ったときは 婚約者がいることは知りませんでした。 何度か 食事に誘い 彼女も僕を 好きになってくれたんですが 婚約者と別れる気はないみたいです・・・。 父親が病気で後先長くないみたいで 婚約者の男性と結婚することを 望んでいて その婚約者とは 7年付き合っているから 今更別れることはできないと言われました。 しかし 今 隠れて付き合っているような感じになっていて 週3日は 僕のマンションに 泊りに来ては 食事を作ってくれたり 体の関係が 3か月続いています。 彼女は 婚約者とは 別れられないけど 僕との関係は続けたいと 望んでいます。 僕は 駄目なことだとわかっていても 僕も結婚したいくらいに好きな人だから なかなか 関係を断ち切る事ができません。 一緒にいても 婚約者から電話があって 呼び出されれば 帰っていく彼女を 悪女だと思うこともありますが 性格は優しくて 家庭的で 真面目な子なんです。 クリスマスも 正月も一緒に過ごせないのは わかってるから 誘えないし どうするのかも 聞けないでいます。 僕も どこかで 婚約破棄になってくれたらと 望んでいる自分もいて 自分で自分が 嫌になることもあります。 一度 結婚したいから 付き合ってくれと言ったことがあったけど 「ごめん」 と言われ それから 何も言えなくなりました。 女性は 結婚と恋愛は別だと よく言いますが このパターンも そうなのでしょうか? 僕といるときは ものすごく 甘えてくるし 掃除も 料理も全部してくれます。 もう どうしていいのかわかりません・・・ 他の女性を好きになろうとしても まったく 無理です。 どうしても 手放したくないです。 僕は ただ 都合のいい相手なんでしょうか? 両想いでも 別れられないのは 婚約者のほうが 好きだからでしょうか? 何が聞きたいのか あいまいですが 同じような経験された方いましたら アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCをWIN10のものからWIN11のものに買い換えたところ、従前できていたMX893での印刷ができなくなりました。MX893はWIN11対応ドライバーをリリースしていないようですが、今後対応予定はありますか。
  • WIN10からWIN11へのアップグレード後、MX893の印刷ができない問題が報告されています。キヤノンは現時点ではMX893のWIN11対応ドライバーをリリースしていません。今後の対応予定については明確に発表されていません。
  • MX893はWIN10までのOSに対応していましたが、WIN11では正式には対応していません。MX893を引き続き使用する場合、WIN10を利用するか、キヤノンがWIN11対応ドライバーをリリースするまで待つ必要があります。
回答を見る