• 締切済み

WindowsVistaが異常に遅い

WindowsVistaHomePremiumを利用しています。Cドライブ、Dドライブ共に50GBで、最近になってCドライブ使用領域が100%近くになってしまい、動作も異常に遅い為、リカバリにてハードディスクを全てCドライブにして再セットアップしたところ、リカバリ前よりもさらに遅くなってしまいました。これは一体どういうことなのでしょうか?

みんなの回答

noname#198951
noname#198951
回答No.2

システムをリカバリーしても元のデータが残った状態では空き容量が増えず、メモリのスワップファイルが一まとまりにならず分散され(フラグメンテーション)、アクセスに時間がかかるために速度が遅くなっているのではないでしょうか? もしくは、HDDのアクセス方式が「DMA」から「PIO」に勝手に変更され、アクセススピードが遅くなっているのかもしれません。 BIOSメニューで確認して、設定を変更し、OSのデバイスマネージャーのページから接続されたHDDのアクセス方式を確認してください。 それでも遅いなら、HDDの寿命が近づいているかもしれないのでHDDチェックツールで調査してみてください。

iypao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 領域再設定&OSリカバリ実施の直後で余計なアプリやデータは何も入っていない状態なのですが、元のデータが残った状態という事があるのでしょうか? HDDのアクセス方式というものがある事は知りませんでした。 勝手に変更されてしまう事があるんですね。 何台かVistaのPCを所有しているのですが、全て同現象が発生しているので・・・ 確認してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.1

VISTAは60Gくらい平気で使ってしまいます。 仮想メモリの量の設定が少ないのかもしれません。 あとはシステムの復元用のポイントを減らしてみることです。 自動だと15%くらい使うので設定を変更してみてはと。 Cドライブのディスククリーンアップ 詳細復元ポイントからシステムの復元とシャドウコピーのクリーンアップを行い 最新の復元ポイントを残して削除します。 以前の古い復元ポイントが無くなります。 これで早くなるはずです。

iypao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 仮想メモリ量の設定を変更とはどういった事をすれば宜しいのでしょうか? また復元用ポイントを減らすとは? ところで、リカバリ直後で余計なアプリやデータは何も入っていない状態なのですが、ディスクのクリーンアップが必要なのでしょうか? あまり詳しくなく申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハードディスクドライブについて

    Windows vistaを利用しています。 再セットアップして数か月になりますが、すでにWindows vista c ドライブの空き領域が4分の1ほどしか残っていません。(容量は46.5GBで使用領域は33GB, 空き領域は13.4GB) それに対して、ローカル D ドライブは容量が224GBもあるのに、まだ1GBしか使用されていません。 ローカルD ドライブはどのように活用すればよいのでしょうか。 どのような目的のため2つに区分されているのでしょうか。 Cドライブの容量が限界に近づくとやはり動作が遅くなるのでしょうか。 御教授お願いします。

  • Windowsの再セットアップについて

    度々お世話になっております。 今回相談したいことは、再セットアップについてなのですが。。 現在当機のハードディスクはCとDのパテーションでCが20GB、Dが80GBに設定してあるのですが、最近Cの空き領域が3GBと少なくなってきたので思い切って再セットアップしてDの容量を40GB位にボリュームアップしようかなと思っています。 質問の内容は、自分は日頃Acronis True Image 9.0で定期的に最適時のシステムをDドライブと外付けHDDにバックアップしています。 リカバリするにあたってCとDの容量を変更すると当然今までのデーターはCとD共に全て消えてしまうわけですからDドライブのバックアップは消えてしまいます、そこで外付けHDDにバックアップしてあるイメージバックアップ(システム)を使って復元しても大丈夫なのでしょうか? ハードディスクの容量が変わってもシステムだけを復元できるものなのでしょうか? そのあたりが疑問で質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 未割り当て領域0MBとは何でしょうか?

    此の程マウスPCVistaを買いましたが、ウィンドウズの再セットアップを2回行いました。しかし、500GBHDDが未割り当て領域0MBとディスク0のパーテンション1が在りました(0 MBと言うことでリカバリ用とは思えません。が、ハードディスクを2つに分けたいのですがりパーティション1は465GBまで減っています。両方削除して500GBのドライブとしてフォーマットしてC:D:E:と分割したいのですが大丈夫でしょうか?尚再インストールによりハードディスクが35GBも減っています。なぜでしょうか?

  • 東芝PCでパーティションが作れない

    東芝ノートPCのEX1/522PDETWでハードディスクを交換しリカバリディスクから再セットアップをしたところはじめに (1)工場出荷時に戻す。 (2)領域を設定して再セットアップする。 (3)領域を設定せずに再セットアップをする。 (4)ハードディスクのデータを削除する。 の中から再セットアップの方法を選ぶ画面が出てきて、(1)もしくは(3)を選んでセットアップするとWindows起動ご確認するとDドライブが作成されず、Cドライブのみですべてのハードディスクの容量が表示され、(2)を選んでセットアップするとWindows起動ご確認すると設定した容量がCドライブに割り当てられ、Dドライブは作成されず、それ以外の容量は表示されない状態になっています。(4)は試していないのですが、Dドライブを作成し、Dドライブにもハードディスクの容量が割り当てられるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • ハードディスクの異常音について。

    ハードディスクの異常音について質問なのですが、 Cドライブがいっぱいになりパソコンの動作が遅かったので、 先日、マイドキュメントをDドライブに移しました。 動作が速くなった気がして喜んでいたのですが、 その時からハードディスクから異常音が鳴っています。 以前から「ジジジー……」と言う、高い音はよく鳴っていたのですが、 今は「ゴゴー……」と、鈍く低い音と共に軽い振動があり、パソコンを乗せているデスクにまで響きます。 何か対処するべきでしょうか。 異常音に関する質問は他にもあったのですが、 マイドキュメントを移動してからのことなので、これが原因なのかと思い新しく質問させて頂きました。 当方パソコンについてイマイチよく理解していないので、的外れなことを申していましたらすいません。

  • パーテーションの変更のやり方

    Windows Vistaでハードディスクの現在のパーテーションがシステム回復オプションで1.5GB、リカバリー領域で5.6GB、Cドライブが76GB、Dドライブが10GBになっています。 今回、データをDドライブに保存するようにするため、Cドライブの容量を減らして、その分Dドライブを増やしたいと思っていますが、うまくいきません、やり方を教えて下さい。

  • ハードディスクの領域を変えたい

    デルの製品でウインドウズXPのパソコンを持っています。 ハードディスクCの領域が20.0GB。Dが125.0GBです。 Cの領域を広げたいのですが、リカバリーになりますか。 この場合、Cの領域はどのくらいに設定すればいいのでしょうか。 デルの説明者を読むと、「再インストール」の説明は書いてあるのですが、領域を変えることは書いてありません。この動作の中で出来るのでしょうか。

  • Dドライブが空なのに、「1GB使用」と表示

    システムの不具合が起きたため、 Cドライブのリカバリを行いました。 データ類はすべてDドライブに保存していましたが、 念のため、Dドライブのデータを全部、外付けハードディスクに いったん退避させました。(コピーではなく切り取りで、いったんDドライブから全部移動させました) そのときは気がつかなかったのですが、 Cドライブのりかばりが終わり、 「コンピュータ」で各ドライバの状況を見たら、 Dドライブのところが 「空き領域331GB/332GB」 と1GB使用していることになっています。 ところがDドライブを開いて中を見てみると、 「このフォルダは空です」となっています。 リカバリ前がどんな数字だったのか、 「332GB/332GB」となっていたのか覚えていませんが、 なぜ、空なのに、「空き領域331GB/332GB」と 1GB使用していることになっているのでしょうか?

  • ノートPCのHDDパーテーション分割

    111.79GBあるハードディスクの容量を分割しようと思います。 下記の構成に対して適切なDドライブの容量を教えてください。 Cドライブに約104GB(空き約81GB) 他にリカバリの領域でしょうか約7.8GB OSにはVistaBusinessが入っています。

  • Windows7 Dドライブ(Recoveryドライブ)の認識異常につ

    Windows7 Dドライブ(Recoveryドライブ)の認識異常について 『ディスク領域不足 空き領域が少なくなっています』とのメッセージが表示されます。 Dドライブはデータ保存用ではなく、リカバリーに必要なファイルが出荷時に設定されていて それをそのままにしていたので、 このドライブにデータ保存したわけでもなく 実際に中身を見ても4GB程度の出荷時のリカバリー用のデータしかないのに、上記の警告が出ます。 ちなみにDドライブの領域は全部で15GBです。 11GBの空き領域があるはずなのに、 15MBしか空きがないと認識されてしまってるようなのですが これはどのように修正すればよいのでしょうか。