• ベストアンサー

入門クラシック音楽

最近ジャズ(ビルエバンス、コルトレーン等)をよく聞くのと、小説を読んでいる影響で、クラシック音楽に興味を持ちました。 しかし音楽経験がほぼない僕としては音楽の授業で学んだ作曲家しか知りません。演奏している人達の事は全く知りません。 TSUTAYAなどで借りることを想定して、お勧めのアルバムを教えていただけませんか?有名で、万人受けしそうなものを教えていただければありがたいです。 一応条件として、 BGMとして聞くことができる。 リラックスできる。激しくないもの。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

ジャズが好きなのであれば、ドビュッシー、ラヴェル、サティ、この辺の近代フランスの作曲家は入り易いと思います。お勧めです。 機能和声から大きく拡張されたいかにも近代的な和声の響き、そして柔軟で自由な律動・・といった点でジャズと共通した趣がありながら、クラシックらしくより理知的で計算された精緻な作り込み・・というところでしょうか。 ただ、BGMとのことなら、管弦楽曲はどれも大抵起伏が激しいのであまりふさわしくはないです。ピアノ曲なんかの方がお求めのものが見つかると思います。 1つ管弦楽曲で「激しくないもの」を挙げるとしたら、  ドビュッシー/牧神の午後への前奏曲 これは始終バラエティに富んだ表現で構成されながらも、通して静かです。ちなみにこの曲は、西洋音楽の近・現代の扉を開いた記念碑的作品として知られています。ジャズと同じ時代を生き、共に西洋音楽の近代化を推し進めたという意味でも、興味深いと思います。 ただ、ドビュッシーやラヴェルは管弦楽曲にも優れた曲がたくさんありますので、一聴の価値はあると思います。この辺の作曲家は時代を越えるので、気に入れば一生ものです。その気があれば是非聴いてみてください。万一始めは聴き慣れなくて取っ付きにくかったしても、何度も聴くうちに自分なりの聴き方が見つかってくると思いますので。 TSUTAYAにクラシックのまともなアルバムがあるとは思えませんが、図書館であればある程度期待出来ると思います。図書館にあるものから聴いてみてはいかがでしょう。(勿論良い盤がある保証は全くありませんが・・)2,3人のクラシック作曲家であれば、そんなに数は用意されてはいないと思いますので。

その他の回答 (1)

関連するQ&A

  • クラシック音楽って・・・

    音楽というと,ポピュラー音楽や,ジャズ,ヒップホップなど,さまざまなジャンルを思いうかべることと思います。 しかしながら,そのなかで,クラシック音楽に興味を持たれる方は,あまり多くないと思います。 JPOP,KPOP,ジャズ,ブルース,歌謡曲など,さまざまなジャンルと「比較」をすると,どうしても,クラシック音楽は,距離を置かれるような存在です。 皆さんなりの,「クラシック音楽にたいするイメージ」とは,どのようなものでしょうか? 1.お金がかかる ・ほかのジャンルと比較をすると,CDの値段,1曲あたりのDL料金が高いと思う ・音大の学費が,ほかの大学と比較すると高いと思う 2.親しみがあまりない ・クラシック音楽が,オリコンのチャートにランクインしたことはあまりないと思う ・クラシック音楽を聴く機会があまりない ・クラシック音楽に使う楽器のことをあまり知らない ・クラシック音楽を演奏することは,ほかのジャンルの音楽を演奏することよりも難しいと思う ・クラシック音楽は,堅苦しいイメージがある ・クラシック音楽は,閉鎖的な,あるいは,排他的なイメージがある わたし自身は,クラシック音楽が大好きですが,あまりそういったものを好まない人々が多いので,質問をしてみました。おそらくは,「分布」という点において,クラシック音楽を好む人々は,「分散」しているだけなのかもしれません。

  • クラシックアルバムのアーティスト

    僕はクラシック音楽が好きなので、PCのiTunesで音楽管理をしています。趣味を始めた頃は作曲家(モーツァルトなど・・)をiTunesのアーティストのところに入力し、演奏者=アーティスト(小澤征爾、ナントカ楽団など・・)は入力せずにいました。最初の頃はそれで良かったんですが、だんだん、趣味も広がっていくうちに、演奏者にこだわるようになりました。そうすると、昔録りだめた、作曲家しか入力していない音楽の演奏者が分からないのです。僕は中学生なので金銭的な余裕もなく、CDはすべてTSUTAYAから借りていました。なので、すべてを借り直し演奏者を入力し直すのは少し無理があります。そういう時どうしたらいいのでしょうか。アルバムの名前から指揮している指揮者や、演奏している楽団など細かい情報が載っているサイトはないのでしょうか。

  • クラシック音楽の壁紙

     デスクトップに作曲家や演奏家の壁紙を貼り付けたいのですが、いいサイトがあればご紹介ください。作曲家ではバッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナーあたりがいいのですが、作曲家、演奏家とも、幅広い好みを持っていますので、クラシック音楽関係であれば、特に選り好みはしません。

  • クラシック入門 初心者で何から入れば良いのか解りません

    先日、ウィーンのアンバサーデ・オーケストラの演奏を聴く機会があり、 『音楽は誰にでも楽しいもの―演奏者にも聴衆にも』という彼らのモットーに触れ、 クラシック音楽に興味が湧きました。 ですが、恥ずかしながら全くの初心者で、何から手を付けたら良いのか解りません。 聴いたことがあると言ったら、有名な曲の有名なフレーズだけだと思います。 普段の生活でクラシックを耳にするのはNHKの『ゆうがたクインテット』という番組くらいです。。。 (『楽しみを希う心』という曲は大好きですが、クラシックに入るのか…すら解りません) クラシックの入門として何から入るのが良いでしょうか? 何かお勧めがありましたら教えてください。 このアルバムが良い、この本を読んで勉強するともっと面白い、等… アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 眠れるクラシック音楽

    不眠症に悩まされております。 睡眠薬は処方されておりますが、 私は交感神経優位で副交感神経への切り替えが苦手なようです。 そこで、副交感神経優位にする方法をいろいろ試しています。 本日「自律神経に優しい音楽」というものを知りました。 ただ、BGMのような音楽や、自然の音ではリラックスできないので、 できればクラシックでそのような音楽があればと思い投稿しました。 クラシック音楽はとても好きなのですが、いかんせん知識がありません。 心地よく眠りにつけるクラシック音楽がありましたら 教えてください(iTunesなどで購入できるものが良いです)。 ご自身が「安らぐ」といったようなものでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • クラシック音楽を使った邦画

    BGMまたは劇中で、クラシック音楽を使用している邦画を教えてください。 作曲者は誰でもかまいません。 できれば、レンタルビデオ屋に置いてある範囲の物で。 よろしくお願いします!!

  • 数百年前のクラシック音楽の著作権

    数百年前に作曲されたクラシック音楽の著作権って、今だに作曲家様が権利をお持ちになられているのでしょうか。ご本人が生存されていない場合はその子孫が権利を受け継いでいるのでしょうか。それともクラシックの作曲家団体があってそこで管理されているのか、国籍があるその国が管理しているのか、とすると営利を目的としたクラシック音楽を演奏する場合は、どのように手続きをするのか、もしかして演奏した楽団に著作権が発生するのか、等々疑問になったので投稿しました。

  • クラシックの新曲について

    はじめまして。このカテゴリには初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 音楽を聴いていて気になったことですが・・・ 一般的な音楽(J-POP等)では、よく新曲が発表されていますが、クラシックのCD、あるいは演奏会でもクラシックの新曲というのはあまり耳にしません。大半が過去に作曲された曲を演奏されているように思います。 そこで質問というのは、 現代の作曲家というのはいらっしゃらないのでしょうか。それとも昔の作曲家による曲が素晴らしいので、皆さんが作曲せずそれを演奏しているのであまり聞かないのでしょうか。 当方クラシック初心者ですので聞いたことがないだけかも知れませんがどうぞよろしくお願いします。

  • クラシック音楽のよさ

    職場でいろいろあってちょっと落ち込んでいます 久しぶりでカラヤン、ベルリンフィルの「モルダウ」とか 「チャイコフスキーバイオリン協奏曲2番」をきいたらなんとなく 気分がかわってきました 交響楽団によるクラシック音楽というのは 作曲家、演奏家、楽団員こめられているエネルギーが半端ないので そこからなにかエネルギーが届いた気がします 曲のことや音楽のことは全然わからないしその辺は興味ないんですけど こんな感じで聴くのでもいいのでしょうかね? 今まではクラシック音楽って時間が長いし 退屈、これにわざわざお金はらう? と思ってたのですけど

  • クラシック音楽ファンさん、おすすめは?

    この頃、人間としての嗜みの一つとしてクラシック音楽ぐらいは聴いておかないとなあと強く思うようになりました。ですが、私は今までクラシック音楽には音楽の授業ぐらいでしか親しみがなかったので、何がいいのか全くわかりません。好きな作曲家と言われましても誰がいいのかわからない現状なので、いかがしようかと皆様のお知恵を拝借する次第です。 感覚的にイメージしているものは、しっとりしたものでBGMとしても最適で心地よい耳障りって感じですかね。 クラシック音楽ファンの皆さんがこの音楽には早めに出会っておいた方が後々のためにもいいと思うものや、クラシック音楽を聴くもの必須のものなど忌憚のないご意見お待ちしております。

専門家に質問してみよう