• ベストアンサー

土地の活用方法を教えて下さい。

間口8.73M で 奥行き30.35M と地形は長方形で、面積265m2 約80坪  駐車場として利用する場合、利用者が利用しやすいような配列や、 他と比較して、選んでもらいやすい駐車場にする為の方法などを ご助言戴けませんでしょうか。 ちょっとした事でも結構ですので、アイデアを下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

駄目な例を見て廻ったらどうでしょうか。 実家は一坪200万円という住宅密集地にあるのですが、そこから70メートルほど離れた所に有った鉄工所があるとき放火されました。 軒下に止めておいたオートバイが放火されて鉄工所も全焼したのですが、私は社長が放火したんじゃないかと疑っています。 火災保険をたっぷりもらって引っ越して行きましたが、土地は所有したままで月極め駐車場にしました。 この駐車場がドギツイのです。隣の車との隙間が、わずか15センチしか無いという寿司詰め状態です。 一体どうやって乗り降りするのだろうと思って見ていると、みなさん窓から乗り降りしています。 特殊なリモコンでもつけたのでしょうかね。 ともかく駐車場不足な所なので、そんな極悪駐車場でもたちまち一杯になりました。 私が以前住んでいたアパートの家主さんが、畑を潰してもう一つアパートを建てました。 そこの駐車場の土地は、高さが80センチぐらいなので車は駐車場内の道路を登って奥まで行き、そこからバックで自分の場所まで行き止める方式です。 一応5台止められるのですが、車を止めると前方に1メートルしか余裕が無く、しかも高さが80センチですから脱輪したら大変なことになります。 そういうわけなので、A,B,C,D,Eと5台止められるのですが、Aが止まっているとBが止められず、Bが止まっているとCが止められず・・・なので家主さんは奥からE,D,C,B,Aの順に止めるように言っています。でも、そんなの無理です。 それぞれ別の人が借りているわけですから・・・。 私としては、駐車場を80センチほど低くして公道と同じ高さにすれば余裕で8台は止められるので提案したのですが、家主さんは、「先祖から受け継いだ大事な土地だから・・・」の一点張りでした。 そんな大事な土地ならアパートなんか建てるなよと言いたくなりました。 さて、この駐車場は、アパートの設計者が設計したのですが、プロとは言っても自称プロですからこんなものですよ。 例えば、半畳分の広さの納戸の扉が内開きなどは良く有ります。これでは壷が一つ置ける程度ですよね。 地面からの高さ40センチのマンホールとか、長さ50センチの湯船など、こちらが指摘すると「あっ」と言いますが、そんなことが多いです。 さて、「間口8.73M で 奥行き30.35M」となると所謂車庫入れ駐車は、ちょっと苦しいですね。 特に一番奥の車は絶対に出来ません。それならば、すべての区画を斜めにしてバックで入って行くようにしたらどうでしょう。 駐車が簡単ですし、ぶつけたぶつけられたのトラブルも減ると思います。運転席は右側に有りますから、駐車場の左側を通路にすると運転者に取っては快適でしょう。 そして出来ることなら区画を区切る線は、幅40センチぐらいは欲しいです。 普通の線一本だと、右隣にべったりと車を止められてしまい運転席に入ることが出来ないなどのトラブルがあります。 ともかく出来の悪い駐車場を見て廻ると良いと思いますよ。

monako_10
質問者

お礼

色々なお話有難うございました。 楽しく拝読致しました。 とても解りやすくご助言戴き有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.4

斜め駐車を推奨される方もいましたのでこのサイズの場合は 45度前進駐車で車路幅4mの8台駐車となります。きつきつで出庫がきついので人気がでるかは不明瞭ですが効率はよくなります。

monako_10
質問者

お礼

詳しくご助言を戴き有難うございました。 参考にさせて戴きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.2

平面にするにはめちゃ不利ですねえ。 奥に3台5.5*2.7あとは6m開けて道路まで3台。計六台です。 奥が深いから照明は必須ですね。 屋根をかけるとかアスファルトにするとか防犯カメラとをつけるとか そりゃ水がでてちょろっと車洗えたらなと思う事はありますが ビル街の駐車場か、住宅街の駐車場か、商店街の駐車場かによるんじゃないでしょうか。

monako_10
質問者

お礼

防犯カメラのお考え、頂戴しました! 色々とご助言戴き有難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

タワー式の時間貸し駐車場はどうですか?

monako_10
質問者

お礼

参考にさせて頂きます。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不動産の有効活用について頭を抱えております。

    間口8.73M で奥行き30.35M と地形は長方形で、面積265m2 約80坪 市街化区域   駅からは5,6分の住宅地に存在し、片隣は駐車場で  もう片方は、住宅です。 間口に面した道路は公道です。 駐車場にすると車が8~9台入る程。 トランクルームも考えましたが、土地柄そぐいません。 この様な土地を有効に活用する為の方法について アイデアとアドバイスを戴けませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 土地活用方法について

    地方の人口20万人程の市に小さな土地を持っていますが、現在築50年の空家を取り壊して、土地活用で少しでも収入を得られたらと考えています。 土地は抵当権等は全く設定されておらず、今のところローンも有りません。土地は市街地の商店街に有り、間口8m奥行き16mの40坪程の面積です。土地種別は商業地域で容積率700%区域ですが、借金をしてまで建築物を建てようとは思っていません。なるべく更地で少ない投資金額で土地の有効利用をしたいのですが、どのような活用法が有効なのか手探り状態です。実体験や類似の実例を御存知の方やこの分野に詳しい方の御教示お願い致します。

  • 形状だけが違う2つの土地

    土地購入についてアドバイスください。 数年前から、ここが分譲されたら買おう!!と思っていた土地が分譲開始となりました。 12区画の分譲地の2つについて、どちらがよいか迷っています。 どちらも、 第一種低層・建坪率40%・容積率60% 東面道路(公道8M) 坪数約66坪・坪単価7万円 道路より1.5M、その他は境界線より1M後退すること 違う点は土地の形状のみです。 (1) 間口20.3M、奥行11.5 (2) 間口17.7M、奥行12.2 素人の考えとして、(1)の方は奥行が狭く南北に長いですが、間口が広いので日当たりはよいと思うのですがどうでしょうか? それとも大した違いはないのでしょうか? 予定では建坪40坪弱、車2台、冬季の雪捨て場を希望します。 2つの土地のデメリット、よい間取りプランなどありましたらご教授ください。よろしくお願いします。

  • 新しい土地物件

    土地物件とは面白いもので、今まで数ヶ月探しても出てこなかったのに、 ここ3日で、3件の物件が出て来ました。 先日の南北の物件【A】【B】ではお世話になりました。 やはり間口が狭く、断念しました。 私が最も欲しいエリアに土地物件【C】が出ました。 第1種低層住居専用地域です。 熱望する南道路(6m)の物件ですが、私が欲しい最低限の土地面積60坪に及びません。 55.88坪なのですが、幅12m30cm、奥行き14m90cmと、 正方形と長方形の間ぐらいです。 私は延床面積40坪の総二階建てを建てようと思っています。 比率としては幅:6、奥行き:4って感じでしょうか。 道路に面してクルマを3台並列で停めるスペースを作り、 ほんの少しで良いので庭が欲しいと思っています。 この土地条件で可能だと思いますか? 可能であれば、真剣に検討する価値があります。 価格は私が考えていた予算と、ほぼ一致します。

  • 家の土地上の配置について悩んでいます

    現在、間口10m弱、奥行き約20mの6m道路に面する北向きの土地を検討中です。 ここで決定ならば、延べ床面積約40坪の家を建てようと思っています。 実際の家の予定サイズは、基本幅7m*奥行き10mの長方形で、南側に出っ張る感じで東側に寄せて幅3m*奥行き1.5mのベランダ&テラス、北側には東側に寄せて2.5m幅で奥行き1mの玄関ポーチを作る予定です。 南側の合い向いにかなり背の高い家が立っているので、少し基礎を上げて建築予定ですが、それでも若干こちら側が低くなると思われます。その家は北側(こちらの南側と合い向い側)を3.5mほど空けています。 そこで家の配置についてですが、南側をどれほど空ければ十分な採光が取れるでしょうか? こちらの南側のテラス以外の部分(凹んだ部分)から3mほど空ければ、北側に普通乗用車3台は停めれるようになるかと思うのですが、テラスから南側の家の敷地まで1.5mしか離れておらず、圧迫感と採光が充分取れるのか心配です。 また、南側のテラス以外の部分から4m空ければ、北側に普通乗用車2台と小型車or軽自動車1台停めることになりますが、テラスから南側の家の敷地まで2.5m離れ、採光も取れるかなとも思うのですが。。。 空けるなら3mか4mで、3.5mでは北側のポーチ前の駐車場が中途半端になると思われます。 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 駐車場経営

    遊休地を所有していますが、約43坪で、間口が8.7メートル 奥行き16.5メートルの敷地です。月極め駐車場として利用する事は、可能でしょうか。間口が狭いので無理でしょうか。もし可能ならどんな置き方で、何台置けるでしょうか。

  • 正方形の土地か長方形の土地か変形がいいか

    あまやんです。 土地の購入を考え迷っています。 ABCの3つのうちどれがいいかです。 いずれも大きな土地を分割して造成された同じ場所にある土地で、Aは間口8メートル×奥行き11メートル(約24坪)、Bは間口7メートル×奥行15メートル(約27坪)で、いずれも南側道路に面しており、坪単価としては同じですが、面積の少ない分Aは安いです。 Aのすぐ北側に北西側道路に面した土地Cは、間口15で、台形と菱形の中間的な変形地27坪で、単価はABより1割安いです。 ABは3階建て不可、Cは可能とのことです。(Cの日照の関係)いずれも建蔽率60、容積率200です。 不動産屋はAが狭くても一番よい、正方形に近く間口が広いほうが実質的に大きく使えるから、というのですが、どれが一番よいでしょうか? 老夫婦が2人で住む予定ですが、車庫は2台造ります。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 駐車場の床面について

    来客用1台分の駐車場の床面を a.コンクリート b.コンクリート板 c.レンガ敷き d.枕木 e.カラー玉砂利 f.エコブロック g.人口芝 e.他に推奨される アイデアがあれば費用 美観 強度について教えて下さい。 現状は住宅地 4m 北道路に直角に間口 3.5m 奥行き 8.8mが確保され、内、間口 2.6m 奥行き 5.6m がコンクリートを打っています。敷地は南北 13m 東西15.5m 車での来客頻度は週 1 あれば良い方です。 その為、1台分の駐車場 間口 3.5m 奥行き 5~6.5m 純粋の駐車場というより庭の一部として利用したいと思っています。イクステリアについては全くの ドシロウトですので良きアドバイスをお願いします。

  • 街道に面した土地活用(都内)

    都内で、片側1車線(両側2車線)の街道に面している 135坪くらいの土地の地主です。形状は、だいたい、 間口30メートル、奥行き15メートル弱くらいです。 土地の現状は、更地の状態です。後、用途地域は 大部分が近隣商業地域です。 現在、コンビニにから声をかけられています。 コンビニにすると、建物とその横に駐車場6台くらい といったところです。 アパートを建てるという考えもありますが、投資対 収入を考えるとよくありません。やはり、営業用と して貸す事にしたいのですが、コンビニ以外で よい活用法はありますでしょうか?

  • 土地の活用法

    先日親の遺産で巾10m、奥行き16mの土地が入りました。地形は長方形で10m部分が5メートル程度の道路に面しております。駅までは歩いて15分程度、高速のInterchangeまで5-6kmです。環境は住宅街のなかで近くのスーパーが歩いて2-3分のところに在ります。住宅街で道路は狭く、住宅の居住者以外の方が入ってくるような場所ではありません。従いまして、商店や難しいと思います。駐車場としては5台か6台(少し無理)なので毎月の売り上げは7000円ぐらいとして単純計算として3万前後と思います。新たに投下するお金は200万程度しかございません。都内にでるには車で混んでいなければ(いつも混んでいますが)30分程度、距離にすれば皇居まで直線で10kmと言ったところです。 上記の様な環境でReturnが見込める活用法はございますでしょうか。