離婚をナメてる女性が多いのでは?

このQ&Aのポイント
  • 離婚をナメてる女性が多いのでは?
  • 結婚や離婚を気軽に実行してしまう女性が多いのに危機感を覚える
  • 若い女性に対する意見を募集する
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚をナメてる女性が多いのでは?

こんにちは ここの掲示板をみていていつも思うのでみんさんの意見をきかせてください。 すぐ「離婚」とアドバイスする女性が多いのに違和感を感じるのです。 浮気された→離婚しましょう。 モラハラされた→離婚しましょう。 態度がイライラする→離婚しましょう。 女性質問者がご主人の悪口愚痴を書いて女性回答者が最低だから離婚しましょう。 というパターンが目立つように思えます。 私は夫婦の問題は片方だけが一方的に原因があるものではないと思ってます。 簡単に結婚して簡単に離婚するものでしょうか? 実際に統計をみても離婚件数や離婚率が増加傾向にあります。 http://tantei.web.infoseek.co.jp/rikon/rritsu.html 夫婦は自業自得なのでいいのですが、 子供がいる場合は子供は何の責任もなく、心の奥に深い傷を負うことになります。 親の身勝手で子供がとても気の毒でなりません。 夫婦生活が長いといろんなことがあります。その都度、離婚していたらキリがないです。 自己反省やご主人を理解しようとする寛容さが不足していないでしょうか? どうしても無理な場合は離婚でも仕方ないのですが、 統計やここの掲示板のパターンをみても結婚や離婚を気軽に実行してしまう、 世の風潮やそれに自我なく流される女性が多いのに危機感を覚えるのです。 若い女性に一定の忍耐やご主人を支えよう理解しようとする寛容さが不足していませんでしょうか? 何でも自分が被害者に思い込む節があるように思えます。 また、結婚や子供に対する責任感も不足してませんでしょうか? 結婚生活の長い女性と男性から 今の若い女性に対する意見をきかせてください。 男だって~という意見もあるかもしれませんが、今回は若い女性に対する意見を募ります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

もっともだと思います。 ただ、若干自分の意見を言うと、 『離婚』は、まだいいと思います。(もちろん、離婚しないに越した事はないですが。) 子供を引き取って、母子家庭になれば、子供はかわいそうな気もしますが、 それでも、そこまでならまだいいと思います。 子供も寂しいながらに、我慢するでしょう。 私が許せないのは、 子供を引き取って、母子家庭になった母親が、次の結婚相手を探す事です。 バツイチは再婚するなと言っているわけではありません。 再婚も良いですが、“子連れの再婚”というものに対して、責任感がなさすぎる気がします。 子供がいても、一人の女として男性に愛されたい、、、という気持ちなんでしょうけれど、 子供はたまったもんじゃないです。 自分を愛してくれるかどうかわからない男を父親と呼ばされるわけです。 結婚する時は男性も、「おまえの子を自分の子のように可愛がるよ」のような言葉を言うでしょうけれど、 男性は絶対に日々の生活の中でストレスを蓄積していき、 結局、それは子供に伝わってしまうんです。 子供の事を考えるなら、離婚しても、再婚を望んではいけないと思います。 付き合った男性から結婚しようと望まれて、初めてそこで考えるなら、まだいいですが、 積極的に男探しを始めるバツイチママが多いのが、一番の問題だと思います。 子供の事を一番に考えられない精神で母親になると、そういう不幸な子供が増えてしまいます。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まったくその通りです。 この国の行く末が心配になってきます。

その他の回答 (10)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.11

結婚26年、兼業主婦です。 確かに、直ぐ、離婚て言いますが、実際はどうなんでしょう? ここで、回答したからと、その通りに実行する人はいないと 思います。 自分で、結論は出ていても、他の人の意見も聞いてみたくて 質問する人が多いと思います。 私が若い頃、母がやはり「今の若い子は辛抱が足りない」て 言ってました。 年配者から見ると、いつの時代も若者は、そう言われるのは 常ですよね。 私達の時代と違う点は、今の社会情勢で、誰もが就職出来る 安泰な時代でした。 今の若い人の様に、就職もままならない、給料もそんなには 上がらない、で、夫婦共働きしないと生活出来ない、 子供が生まれても、都会は保育園に直ぐ入園は出来ないと ないないずくし。 私にも、年頃の息子が2人いますので今の子は可哀想だと 思います。 私達の若い頃より、今の子の方がストレスは大きい のは確かだと思います。 ですから、この厳しい時代に結婚し、子供をもうけるには 覚悟と、計画が必要だと思います。 そこは、親が日頃から何気ない会話の中で伝える 事は大事だと思います。 あと、違う点は、でき婚が多い事ですね。 これ、田舎でも今は普通にありますが、私達夫婦は でき婚だけはするなと言ってます。 安易過ぎるでしょ? だから離婚率も高くなるのだと思いますよ。 近所に、でき婚した夫婦みると半分以上離婚してますよ。 ま~全部が全部と申しませんが。 家の長男は、結婚て大変そうだし、子供育てるのに お金かかるから、「結婚しないでおこうかな」なんて 言って、私達は「え?」て感じです。 で、次男はと言うと、何年もお付き合いしてる彼女が いるので、いずれは結婚し、子供も欲しい様です。 私は、うちの息子2人を見て思いました。 あまりに、慎重で、利口な子は婚期を逃す。 そして、楽観的で、人好きな子は怖気ずかず 結婚するんだなと。 話はそれましたが。 そして、人生にも言える事ですが、大人になったら 責任はついて回るものです。 結婚は尚更です。 それが、無い人は結婚はしない方がいいですね。 簡単に結婚するから、簡単に離婚もするんでしょうね。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実際に答えを出していてただ同意してもらいだけなのでしょうか? ある意味、そういう女性は気の毒なのかもしれませんね。 自由と責任は1SETなのでその意識を強くもってもらいたいものです。

回答No.10

No8です。 先ほどの追加です。 私は、離婚をしてはいけないとも思っていません。 夫婦のことですから、第三者には分からないものがあるのでしょう。 だからどうしても、自身が我慢できなければ、別れるのも悪いと思わない。 でも問題はその後です。 特に女性は、親に頼らず、しっかり金銭的にも精神的にも自立して、仕事しながら子育ても自分なりにきちんとして、一人で頑張って行こうと思えるのであれば、離婚は悪いことではないと思う。 子供もきちんと親の姿を見ているもの、お母さんが頑張っているのを子供なりに見て育てば、きちんとした人間になると思う。 険悪な仲の両親を見て育つよりいいと思います。 一番悪いのは、親に頼りながら、都合のいい時にいつでも親に子供を見てもらえるような環境でいることです。 考えが甘いのです、又それをさせる親も悪い。 そういうのを見て育った子供は、自分がしてきたようなことをすると考えてちょうどでしょう。 子供には罪はないのですから、たとえ離婚しても、母親として責任を持てる生き方をして欲しいと思います。

motool
質問者

お礼

再度、回答ありがとうございます。 子供をペット感覚の母親が実際にいるのでしょうね。 虐待も増加してますし。 未熟な女が母親になると悲惨だと思います。

noname#189779
noname#189779
回答No.9

確かにここの回答って離婚を勧めるのが多いですよね? まあ、最後に決めるのはご本人なのでなんともなんですけど。 簡単にちょっとした言葉を→モラハラ。 暴力と言えないようなものまで→DVという人もいますので離婚派が多いのは気になります。 結局、質問形式で客観的にみれないひとは自分優位に書きますから。 お話を双方からきけばどっこいどっこいなこともあるはずなので話半分で聞いておくのがベストのように思えます。 私は離婚したことないですが離婚率は上がってますけどこれだけ離婚が増えると特別的なものも減り余計にハードルが低く感じるのではないでしょうか。 なので子供も平気とはいいませんか昔よりは一般的に思えますね。 親の責任を問うなら私はデキチャッタ結婚について言いたいですね。 出来婚は離婚率が高いですし、本当に人間として責任ある人なら結婚まえに子供を作っちゃうものなのでしょうかね? これこそ無責任にほかならないと思っているんですけどね。 でも、女が離婚を選ぶってすごく大変だし、子供のために生きているわけでもないので質問者さんが男性が女性かわかりませんが、女も自分の幸せを求める時代だって思うんですよね。無責任とかじゃなく自由がここまでくると不自由な結婚をしないってことです。 だから離婚率もあがっているけど未婚率もあがっていると思うんですよね。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「モンスターウーマン」という言葉があるみたいですね。 こういう女性は社会悪だと思います。

回答No.8

個人的な意見ですが、私は貴方のいう事はほぼ間違ってはいないと思います。 >夫婦生活が長いといろんなことがあります。その都度、離婚していたらキリがないです。 それは納得できますね。 長く結婚生活をされてきた方は「今の子は辛抱しないから」とよく言います。 でも、それを一歩深く考えたら、今の親にも責任があるように思います。 「我慢出来なかったらいつでも戻っておいで」と言う親がどれだけ多いか。 そして、娘が孫を連れて戻って来ても、昔と違いそれほど珍しくなくなりました。 そして母子手当を貰い、自分の親に子供の面倒を見てもらいながら、気がついたら新しい彼氏。 そういうのがとても多いです。 男も昔と比べて奥さんに何も言わない、言えない人も増えている。 長男でありながら、奥さんの実家に近いところに家を建てる人も多い。 考えが古いかも知れませんが、日本も変わってきたのだと思います。 西洋文化圏のように、結婚しても、面倒を見るのは自分の親、そして夫も自分の親の面倒を見る。 その方がいいのかも知れないですね。 日本のように、結婚は家と家の結びつき的な考えでは、これから益々離婚も増えてくるような気がします。 浮気だけでない離婚も多くなるでしょうね。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時代が変遷していくのは当然だと思いますが 歪になっていると思うのです。 嘆かわしいことです。

回答No.7

 いえいえ、あなたは女性でありながらこの掲示板では浮気やDVに関しての  質問には「離婚」や「慰謝料」をよく書き込んでいるではないですか。  どういった風の吹きまわしですか? コロチャンオテ!

motool
質問者

補足

回答意見ではないので無視させていただきます。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

離婚しても、生活が成り立たない女性が子どもを抱えたどう暮らすのか・・・ 即離婚を言う前提段階で書かせた貰う言葉が、仕事を探せです・・・ 元が他人です、性格の不一致とか、気が合わないとか、離婚したい理由を研ぎほぐせば、旦那との溝が出来るのは通過点では無いですか?  それを聴いて暮れない、甘える質問、意に沿わないなら反撃で来るお礼文・・・・  通過点を我慢出来ないなら、離婚してもシングルママで生活をするしんどさから、男を頼り再婚へと駆り立てる依存性、結婚とは人生の墓場とも言われる位、夢も希望もある暮らしではないでは?  結婚に憧れで行く、幸福が得られると思いするんですかね・・・  結婚=離婚は表裏で来る結末です、安易な出来婚で旨く行かない顛末が離婚とは、子どもはどうなるのか・・・自分しか見ない結婚当事者ではないですか?  結婚で専業願望も危険ラインです、浮気され、女の影でびくつく質問とか、がつんと言う勇気も無いまま、萎縮で離婚する・・・  自分の世界を崩壊させられたなら、普通は提訴しますし、自分の居場所を簡単に明け渡す神経も理解に苦しむ所です。  結婚に対して、認識の甘さ、それが裏目に出る婚活事情では無いですか?  超氷河時代で、収入も右肩上がりではない時代です、女性も仕事を継続して共働きをする位の経済基盤を持てる方はびくつかないけど、専業の方の質問は即生活です・・・・  離婚を言うなら仕事を見つける事は必須条件です。。。  子ども居るだけで、採用する企業あるんですか?  その現実で立ち止まるでは無いですか?

motool
質問者

お礼

現実的なご意見、ありがとうございます。

noname#139393
noname#139393
回答No.5

ごめんね。結婚生活に憧れてる僕だけど一言。 大学は入るのが難しく出るのは簡単。結婚も同じだと思ってる人がいるんだろうね。 結婚さえすれば『勝ち組』ってなんなの?(笑) 取りあえずの結婚なんて僕はヤだなー 僕は将来の奥さんを幸せにするのさー 幸せにしたいと思える人が現れなければ一生どくしんで良いよ。 僕もココでモテない男って馬鹿にされてるから気持ちは分かるけどねー 焦って結婚するのは自分だけじゃなくて周囲も巻き込むからやめて。 それだけさーお邪魔した!

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学の入学卒業に似てますね。 あなたは幸せな結婚をしてくださいね。

  • qwertydfv
  • ベストアンサー率18% (123/671)
回答No.4

たしかに、すぐ「離婚」というアドバイスは多いですね^^ 自分の主観ですが、離婚した人(または浮気された人)が、そのような極端なアドバイスをしているんだろうなぁと思っていました。 (例えば、健康だとうつ関係の質問にはうつ関係ばかりの人が回答しているように思いますし、・・そうじゃないかもしれませんが。) 上記を考えると、回答で離婚が多いのは一般的な若い女性の問題ではないので、 今の若い女性というくくりで、くくってしまうのは可哀想かと。 と自分のまわりのお母さんをみていて思います。 1部の女性だけじゃないでしょうか?そんな考えなのは。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1部の女性だけであると私も信じたいです。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

こんにちは。30代の女で結婚してますが、子供は居ません。 私の意見としては、肯定も否定もしません。ここに相談する前に相当な覚悟を決めてると思うし、ある程度の事は決めてるでしょう。何を書いても、受け入れる言葉は、自分に賛同する意見だと思います。 恋愛、結婚、たいがいの人は、相手に多少なりとも不満を持って居ると考えます。好きな所、嫌いな所、我慢出来る所、それがバランス良く一致した所で、結婚だと思います。バランス崩れたら、修正って難しいですよね? 人を信用するのは時間掛かるけど、信頼を失うのは一瞬。企業なんかでも一緒です。信頼を失ったら、どうやって回復すれば良いのか悩みます。それまで信頼してきた物が本物かどうかと悩みます。 [責任]って一言で言えば簡単ですが、信頼関係の無い状態で、形だけの家族に[責任]を負えるとは思えません。 ただ、夫婦間に誤解があり、離婚騒動って場合もあります。だから、あらゆる可能性を視野に入れ、誤解だけは解消させたいと考えます。 女性の場合は、月のモノでイライラしたりするので、タイミング悪いと喧嘩になりますね。 女性は、感情で会話をする。男性は理論で会話をする。YESかNOかで対話されたら、女性は物足りなさを感じます。割と、会話不足な所もあるんじゃないかと認識してます。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

そうですね。 仰る通りです。 最近の女性の中に、自分は正しい。 自分はかわいそう。 そういう意識の異様にもつ女性が多くなっています。 相談を受ける側も、我慢したくな女性がいますから安易な離婚を勧めることがあるのでしょう。 そして、ここは相談者の同意を得たい人も多いです。 ベストアンサー方式ですし。 気にいらない回答しますと、逆切れの「お礼」をお見舞いされて不快な目に合いますから、回答が相談者よりのものがおおくなりがちです。 そこでこのような回答が目につくようになります。 元々忍耐なんて死語になってるような時代ですからね。 振られた、しかし絶対に諦めたくない。 などの相談はわがままというか大丈夫かなと思うことも。 自分だけ楽しければいいという人が多くなったからでしょうね。人生は自分だけのためにある。 悪いのは自分以外の人。 気にらなければ別れる。 やめる。 そういう解決が幅をきかせています。 確かに嘆かわしいです。

motool
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に同感です。

関連するQ&A

  • 子供を欲しがらない女性

    男女問わずいろいろな意見が欲しいです。 結婚して10年になる主婦です。 主人も私も30代半ばです。 主人から子供が欲しいから、離婚を考えていると言われました。 主人が子供を望んでいることは何年も前から知っていました。 でも今まで作らなかったのはその都度理由があって 話し合って現在にいたってます。 私は主人の子供を欲しいと思っていないので 離婚をした方がお互いの人生は幸せなのかなと思います。 今現在もケンカをしているわけでもなく、普通に夫婦とは 言えないかもしてないですが一緒に生活しています。 私が子供を望まない理由は長くなりますので、 ここには書くことはできません。 もし離婚しても私はまた再婚をしたいと思っています。 でも子供は作らず夫婦二人で結婚生活を送りたいのです。 子供を欲しがらない私は冷たい女性でしょうか? また子供を欲しがらない女性は結婚相手として 魅力がないのでしょうか?

  • 別居か離婚か

    結婚生活3年でき婚。(結婚前に私の浮気があり別れようと思ったときに妊娠発覚し、私はシングルマザーとして育てようと決意しましたが主人より責任はとるとのことで結婚) 離婚を主人から言い渡されました。 子供も小さいため、まずは別居をし離婚準備をと思い、アパートを探し契約しましたが、今さらやり直したいと言ってきました。。(たぶん家事全般してくれる人がいない、子供とあまりあえなくなるから) 離婚したい理由としては(主人より)→今後一緒にいたくない。気持ち悪い。お前はいらない。等言われ無視されてきました。 約1年前より月の生活費は入れず夏と冬のボーナス(一部)くれたくらい。家事もせずたまーに子供と遊ぶくらいです。 子供のために夫婦仲良く!がいいと思ってますが、主人からの暴言からは今後見込みがないと思ってます。 私が悪い部分もあるので、すんなり離婚してあげたほうがいいのかな?とも思ってしまいます。 別居、離婚経験者のかたアドバイス等いただければと思います。

  • 離婚

    結婚して17年になります。子供はいません。主人とは価値観も趣味も違います。それでも変わらず優しい主人を嫌いになったわけではありません。なのに少しずつ離婚を考えるようになりました。言葉にするとうまく言えないのですが、しいて言えば結婚生活に疑問を感じ始めてしまったというか、夫婦の形ではなくても良いのではないかと考えるようになったのですが、こんな私は変わり者なのでしょうか?離婚なんて言ったらきっと主人は冗談だと笑いとばすでしょうが、私は真剣に考えています。理由の一つには私は子供が作れない体なので主人には子供を作って父親になってほしいという思いもあります。

  • 「離婚したい」と主人から言われた…

    初めての質問です。 私は3人のこどもを持つ共働きの主婦です。 3人と言っても上の二人は主人の先妻のこどもで、 先妻は病気で8年前になくなりました。 (こどもは高1、中2、私の実子が4歳です) 先月、主人から急に「離婚したい」と言い出されました。 それまで、小さいケンカは何度も繰り返し、それを乗り越えてきてやってきたつもりでした。 ケンカの内容は、上のこどもの教育方針の違いとかがほとんどでした。 「どうして離婚したいの?」と聞いたら 「結婚する前から好きじゃなかったんだ。 もう好きになれない。結婚もこどもができたから 責任でしたまでだ」 と言われ、びっくりしました。 確かに、結婚の理由はいわゆるできちゃった婚でしたが、 私は、主人にはそれなりの覚悟や責任で 結婚してくれたものだと思っていました。 「本当に離婚をする意思があるのなら 上の二人のこどもに説明をして、話し合おう」 という私の言葉にも耳を貸さず、 「前にも話したとおり、離婚したいから」の一言で 話し合う余地もありません。 1ヶ月間家の中はあまりいい雰囲気ではありません。 上の二人には私から主人が離婚を言い出している と言う話をしました。 こどもたちからすれば 「前のお母さんが死んで、新しいお母さんと妹ができて、 それなりにうまくいっていて、 私たちはこれで満足なのに、 どうしてお父さんは離婚がしたいの?」 という意見でした。 離婚したいといいながらも主人は 毎日定時には帰ってきて ご飯を朝晩家で食べ、私が作った弁当を持って行き、 こどもをお風呂に入れたりもします。 こんな態度をとられながらも、離婚したいって …主人の気持ちが分かりません。 私は離婚したくはないのですが

  • 知人女性の離婚

    知人女性(40代後半)が離婚しました。 主な原因は、夫婦間の金銭トラブルと女性の病気です。 女性には、若い頃から精神に支障をきたす病があり、長期に渡り服薬を取り入れた治療を行ってきました。結婚後は症状が落ち着いていましたが、更年期に伴い再び悪化していきました。加えて、最近新たに別の病気が見つかった事で治療代が重み、女性の精神状態も増々悪化。旦那さんだけでは支え切れなくなり、夫婦には子供もいなかったため離婚に至りました。 知人の両親も、知人が若い頃に離婚しています。そのまた親も、子供が幼い頃離婚しており3代続けて離婚歴があります。知人は片親に育てられたため苦労が多く、昔から子供は作らないと言っていました。 また、精神に支障をきたす病も、両親やそのまた親も同じように苦しんでいたため、それを遺伝だと諦めのように言っていました。 知人女性のように、離婚歴や病歴は連鎖されていくものなのでしょうか? 知人には、その連鎖を食い止めて欲しかったのですが、それは無理でした。これについて、何かご意見頂きたいです。また何か少しでも、知人女性の励みになるお言葉があれば、お願い致します。

  • 離婚に踏み切るべきか

    はじめまして。よろしくお願いします。 離婚するかどうか、とても悩んでいます。 ご意見をお聞かせ下さい。 私32歳、主人40歳 付き合い2年で結婚、結婚8年 私は初婚、主人は再婚(子どもなし) 現在、私は離婚の意志があり、主人は(恐らく)拒否しています。 私たちは、7年レスです。 結婚直前に妊娠が分かり、自信がないのでおろして欲しいと言われ、最終的には同意し中絶した過去があります。 結婚後、お互いを求める時期がすれ違い、それを話し合わないまま今に至ります。 主人の親が余命宣告をされていて、跡継ぎを強く希望されています。 ですが、私は子作りどころか、主人とスキンシップを取ることも出来ません。 したいと思えません。 子どもは欲しいです。でも主人の子どもは作れません。 これまで、上記の子どもの事、主人の両親からの同居希望や、主人の転勤、私の転職など、色々な節目の時に、 夫婦で話し合うことなく過ぎてきてしまいました。 主人はとても穏やかで物静かな人です。 仕事ではそうでもありませんが、休日も1日中寝たりネットをして過ごし、 何かを話し合う事を嫌がります。 そんな日々を過ごすうちに、主人が何を考えているのか分からなくなってしまいました。 私は、喧嘩になっても良いから、思っていること、嫌な事や嬉かった事、 話して一緒に頑張る夫婦になりたかったです。 まとまってなくてもいいから、感じた事を話して欲しいと言ったら、なぜ頭の中を話さなきゃいけないのかと言われました。 主人から、怒ったり何かを要求される事もないけれど、言葉でのコミュニケーションもない、体のスキンシップもない。 主人は家事をしませんので、私が家事をやっていればそれで満足のようです。(恐らく) 主人は経済力があるので、今のまま居れば、お金に苦労することはないと思います。 落ち着いて物事を考える姿勢は、私にない部分でもあり、尊敬しています。 でも、これでは同居人だと思うのです。 私はまだ女性として見られたいです。 夫婦間に男女を求めるのは間違っていますか? 辛い事、楽しい事、これから沢山あると思いますが、互いに話し合って一緒に乗り越えていこうという活力が、今の私たちには感じられません。 二人でいても邪魔にならないけど、一人でも大丈夫。 …一緒にいる意味が分かりません。 主人に離婚の話をしたのは、今回で3度目です。 過去2回は、結局変わらなかった。 私も、なあなあにしてしまって来ましたが、今度は離婚するにしろやり直すにしろ、このままではダメだと思います。 踏み切れない一番のところは、情だと思います。 主人は、考える時間が欲しいと言っています。 もし、あなたなら、どうしますか? 私が贅沢過ぎるのでしょうか? ぜひ、ご意見を聞かせて下さい。

  • 結婚しているはなぜ?(離婚しないのはなぜ?)

    最近職場に派遣社員でこんな女性の方がこられました。 夫婦仲はすっかり冷めている。30代子供なし。家に帰っても夫婦の会話はなし。家事食事は各自で!なので食事を作ることはないそうです。 で、ある女性先輩が「それやったら、離婚して新しい彼見つけて結婚しなおせばいいのに?」と質問をしたところこんな答えが。 「離婚すると、今の生活レベルが保てないから」と!マンションは買ってもらっている。光熱費なんかはご主人の給料からすべて払ってもらっている。ということで今、彼女が働いて稼いでいる給料はすべて自分で好き放題使えるから!と。この条件なので離婚はしたくない。離婚をしたら住むところから光熱費からすべてお金がかかるから!だそうです。 こんな夫婦って今時世の中には多いのでしょうか?なぜ結婚をし続けているのか?私の意見を言うと時間を無駄に過ごしてしまっているようにしか思えないのですが。不思議なのですが皆様はこんな形の夫婦関係をどう思われますか?当たり前の事なのでしょうか?結婚するってどういう意味なのかな?

  • 離婚予定の女性を好きになりました

    今、とても好きな女性がいます。顔見知りになって3ヶ月、(1)2人で食事など出かけるようになって2ヶ月。一緒にいる時の空気感、会話、性格、ルックス、女っぽさ・年齢32才(雰囲気は藤あや子さん)などすべて大好きです。     しかし、大きな壁があります。女性は、既婚・子供有です。現在、2人のお子さん、(幼稚園小学生)とご主人を残して女性の実家に一人で戻っています。(原因は、ご主人が怖いそうです。)現在、離婚手続きをすすめているそうです。既婚・子持ちは(1)の最初の頃メールで送られて知りました。その夜、私は眠れませんでした。 私は現在、33才独身結婚暦無、信頼関係を築きあえる相手と結婚をしたいと思ってます。3年前に離婚有・子供無の女性と付き合ったことはあるのですが、子供がいなかったので抵抗無く付きあいました。 しかし、今回は離婚前、ご主人方にお子様が2人いるという部分で踏みとどまっています。本人に詳しく聞くこうとも思います。信用したいのですが、いろいろ考えてしまいます。そんなにひどいご主人なら、なぜ、子供をご主人に?(経済的などあるでしょうが)いざ、結婚となると子供ことは重要と思います。人間関係も複雑、彼女の気持ちも複雑だし、フォローも必要、経済的な面も。                                             ☆軽蔑覚悟で相談です。私は相手の子供の事に「まかせろ」などの自信はありません。今は、父方ですが、もし将来、相手の子供が母親と生活希望(失礼ですが元ご主人がリストラ、死亡の場合など)や、子供から恨みをかったり、いろんな心配要素があります。     前進か撤退か、きちんと彼女にも意思表示をしてあげるべきだと思っています。中途半端に女性の時間を奪ってはいけないと思いますので。 良きアドバイスをいただければと思います。                                    (同じ境遇の女性の方、気に障ったら申し訳ございません)

  • 離婚した女性が結婚式に着ていく服

    離婚して子供のない40代女性が結婚式にお呼ばれするとき、どういうものを着て行くのが適切でしょうか。会社の人、知人、親戚などのパターンがあるかと思いますが、おのおのご回答よろしくお願いいたします。

  • 熟年離婚後の女性の生計の立て方

    夫婦関係についていろいろと考える結婚20年ほどになる主婦です。 子供が独立してから熟年離婚という選択をするご夫婦も昨今では少なくないようですが、そのとき50歳代くらいになっている女性が多いと思います。 離婚後、どのように生計を立てていらっしゃるか、経験者のかたで教えてくださるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。