結婚相談所へ行くか、資格の勉強をするか

このQ&Aのポイント
  • 29歳女性の軽度の心身症のため、退職し現在創作活動をしながら実家で生活している。将来のことを考えると結婚相談所へ行くか資格の勉強をするか迷っている。
  • 一生薬を飲みながら生きていく予定で子供は作らないが、パートナーと一緒に生きていくことが理想。焦らず相手を待つ意識。
  • 結婚相談所へ行く費用と資格の勉強費用がほぼ同額であるため迷っている。アドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

お見合いか、勉強か

よろしくお願いいたします。 29歳(11月で30歳)の女性です。 わたしは、軽度の心身症があります。(過換気症候群・パニック障害・軽度うつ) ですので、あえてこちらに書き込みをさせて頂きますことを、予めご容赦下さい。 会社勤めをしていましたが、度々発作で会社に迷惑をかけ、 症状が重くなったことをきっかけに退社したのは、2年前です。 今は、随分状態は良くなり、幼少より続けている創作活動をしながら、 姉たちの育児を手伝って、実家で暮らしています。 まだ、会社で勤めるということには自信がないので、 何か資格の勉強を考えては居ますが、 自分の中では、少し手を広げ過ぎな気もしていて、 これから将来のことを考えると、 結婚相談所に行っても良いかとも思っています。 わたしは、一生薬を飲む予定で、子供を作るつもりはありませんが、 一緒に生きてくれるパートナーは欲しいと思っています。 そういう人の支えになりながら、 これからも、自分なりの一所懸命さで物づくりをしていくことが、 わたしの理想です。 しかしながら、結婚は、焦っては居ません。 相手が決まれば今でも, 10年後でも良いという意識です。 ただ、結婚相談所へ行くお金と、資格の勉強費用がほぼ同じ額なので、 迷っています。 よろしければ、アドバイスを下さい。

noname#156651
noname#156651

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anonym
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.5

男性ですが、ある程度客観的・論理的にアドバイスします。 あなたが結婚相手に高い理想(年齢、年収、学歴、職業、数値化できる容姿(身長とか))を求めていて、それをどうしても妥協しかねるならば結婚相談所に行くべきでしょう。 なぜならその方が圧倒的に多くの男性と出会え、結果として満足いく条件の男性と結婚できる可能性が高いからです。また、そういう場合あなたが少しでも若い方が確率が上がりますので、すぐに行動に移すべきです。 先に言った高い理想を求めるのでなく、あなたの心身症を含めあなたという人物を受け入れてくれることを重視するならば資格の勉強費用を優先すべきでしょう。すくなくとも結婚相談所への投資は有効ではありません。 資格取得の過程、あるいはその資格を用いた活動において、長期的な視点では幾人かの男性と出会えるでしょう。 そして、長期的な視点で考えれば、あなたを受け入れる人だけが残り、そうでない男性は自然に去っていきます。そうして残った男性こそがあなたを受け入れてくれる人でしょう。 お役に立てれば幸いです。

noname#156651
質問者

お礼

大変参考になるご意見を、ありがとう存じました。 確かに、わたしが求めているものは、数値化出来るようなものではありませんね。 波長というのは、長い時間の付き合いの中で感じ取るものであって、 紙の上にあるプロフィールには書いていないので。 実は、先の方にも申しましたが、 一人だけ気になっている方が居ます。 もう少しその方のことを、見つめ直してみたいと存じました。 そして自信を持って、 社会復帰が出来るよう、勉学に精進して参りたいと存じます。 深謝。

その他の回答 (4)

noname#140330
noname#140330
回答No.4

結婚が先じゃないかな。あなたが焦っていなくても、条件はどんどん悪くなっていきますよ。 40才で、いい結婚なんて、できるかどうか。余生を送るだけの結婚となってしまうので、下手をすると、相手は5、60才。そんなのでもいいのであれば、問題ないですが。 結婚相談所を使わず、会社勤めとまで言わないで、簡単なアルバイトか何か、社会参加して、その中で相手を見つけるという方法もあるとは思います。資格を取って、勤めて、会社の中で相手を見つける、という考えもあるかもしれませんが。必ずしも、当てにはなりませんが。 どれだけ、結婚したいかですね。一生独身が嫌で、どうしても結婚したいのであれば、早い方がいいです。結婚するなら、その後の生き方も変わってくるでしょうから、資格などは、結婚してからまた考えればいいでしょう。

noname#156651
質問者

お礼

ありがとう存じます。 一生に一度は、結婚はしたいです。 恋愛対象の年齢は、上は広いほうだと思っています。 33~50歳くらいの方で、お互いのことを理解できるなら、充分です。 お子さんが居なければ、再婚でも構いません。 寧ろ、わたしのような条件の場合、ずっと年上で、お一人が長い方の方が向いているとも思いますし、 そういう方と出会うには、どなたかにお力になって頂く必要性を感じています。

  • venefica
  • ベストアンサー率44% (321/726)
回答No.3

子どもが欲しいわけではないのでしたら、資格の勉強にお金を使った方が良いと思います。 結婚が10年後でもいいなら、別に結婚相談所で探す必要もないと思うのですが。 結婚相談所ですと、やはりすぐに結婚して子どもが欲しい人が多いイメージですし。 結婚を焦っていないなら今は自分がやるべき事をしっかりとした方が、今後のあなたの為にもいいように思います。 病気で今は働けない、薬を飲んでるから子どもを作れない、自分は創作活動をしたいという条件では結婚相談所は厳しいのではないかとも思います。 ただ養ってくれる人が欲しいだけに見えてしまうからです。 パートナーの支えではなく、重荷になってしまわないでしょうか。 パートナーを探したいのであればお金をかけずとも探せます。 今でしたらネットで趣味の合う人を探すのも簡単です。 結婚相談所に入って誰も見つからなかったらお金の無駄ではないですか。 でも資格勉強は無駄にはならないでしょうし、それなりにお金もかかりますよね。 そう考えると優先順位は資格勉強が上ではないかと私は思います。 パートナーなんて頑張ってるあなたがいいと思ってくれる人がいつか現れたら、その人と結婚したら良いと思います。

noname#156651
質問者

お礼

ありがとう存じます。 たまたま気軽なノリで、結婚相談所の診断をネットで受けたので、 近々連絡があるらしく、 今回、このサイトでお話して、自分なりの意見をまとめておきたかったのです。 わたしも、ただ養って欲しいという気持ちは、卒業したので、 その位置に戻るのは、何となく気が引けてはいます。 結婚という言葉は、 色んな思いが交錯して、迷いが強くなっている中、 そのような広告を見たから出てきた選択肢ではあります。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

全国ネットのマリッジ、結婚クラブにはいれば。 OMMGとか、つばぃとか、雑誌にカラーバーのはがきが着いた結婚クラブです。 勉強はあとでも、30歳だから、いま、結婚のことにチャレンジしなければ、 一生後悔するとおもいます。コンカツが先でしょう。

noname#156651
質問者

お礼

ありがとう存じます。

回答No.1

  今までに恋愛経験は? 恋愛は仕事以上に心の動揺がありますよ。  

noname#156651
質問者

お礼

ご回答ありがとう存じます。 そうですね。 確かに、動揺はありますね。 最後に付き合った人は、22歳の時で、長続きしませんでした。 それから、本格的に療養が始まってからは、片思いばかりして、両思いには至りませんでした。 今も、気になる人は居ます。とても尊敬していますが、恋人になったら、お互い関係が窮屈な気もして、行動できません。 自分の狭い生活圏内で、人に対する視野が狭いように思っているので、 結婚相談所で見つからなかったとしても、 自分に本当に心地よい関係というのを見直したいという思いもあるので、 そういう意味では、相談所のパーティーなど有効かとも思っています。

関連するQ&A

  • 仕事しながらの勉強の難しさ

    世間では仕事をしながら資格の勉強をされている方も大勢いらっしゃるわけですが私から見ると物凄く偉いな~って思います。かくいう私も数年前に世間で比較的難関と言われる国家資格の取得にのぞみましたが結局2年で挫折してしまいました。仕事をしながらでしたがそれほど残業のある会社でも無かったにもかかわらず家に帰ると心身共に疲れきってしまい勉強どころではありませんでした。なので休日に絞って勉強してましたが平日の勉強時間にムラがありすぎて勉強不足の為合格出来ませんでした。さすがに2年目になって無理だと思い資格取得を辞退しました。私は男ですが体力が無いのか根性が無いのかわかりませんが仕事をしながらの勉強がこんなに熾烈なものだとは思ってませんでした。 大学を出てから10年近く経ってして頭の回転も鈍ってるのも否めませんがそれ以前に精神的に続かないというのが大きな要因です。 まだ年齢的に若いのでこれから資格をとる事もあると思いますが仕事をしながら勉強するコツがあればぜひ教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 勉強って仕事のためにするものなのでしょうか?

    勉強って仕事のためにするものなのでしょうか? 唐突な質問で恐縮です。 私は28歳の既婚女性(子供なし、現在契約社員です)です。 転職経験があり、今、仕事の事や、将来子供がほしいなど、たくさん葛藤や悩みがあります。 国立大学を卒業し、大手企業に入社、企画という花形部署に入るも、今思えば、若気の至りだったのだと思いますが、仕事で悩むことが多くなり(自分を責めてばかりいた)、結果的に結婚に逃げて退職しました。 今は、うよ曲折あり、近所の金融でパート勤めをしております。 でも、一社目を退職したことを今になってものすごく後悔しております。 そんな後悔をたくさんしているときに、難しいかもしれませんが、出産したらまた復帰したい。 また企業でバリバリ仕事をしたいと思って、資格とかをガンバってとってみようと思って勉強を始めたところです。 まだ、始めたところなので、えらそうなことは何も言えません。 ふと思ったことなので、甘いと言われればそれまでなのですが、、、 私は、本当に自分に自信がないんです。 社会人になってから、「仕事が自分の証明であり、価値でした」 ◎◎会社で、◎の仕事をしています!って言うことだけが、プライドで、自信でした。 だから、大変恐縮ですが、(自分の勝手な考えです)今パートをしていることが、とっても恥ずかしいんですね。 それなりの大学を出て、大企業でそれなりの仕事をしたのに、なんで今パート勤めなんかしているんだろう。。って。 でも、最近、本当に色々と考えて、悩んで、泣いて・・・。 久しぶりに勉強をしていて、少し勉強が楽しいんですね。 (一社目にいた時は、資格の勉強をしても、切迫感があってあまり、常に、どうしよう、どうしようって思っていました) 今は、大したことはしてないし、誰でも取れるような資格の勉強です。 私の場合、資格は今まで仕事のために取るものという固定観念がありました。 逆にいえば、資格を取ったんだから、仕事に生かさなきゃ、仕事に活きる資格を取らなきゃみたいなことがありました。 でも、よくよく考えたら・・・例えば英語。(私はめちゃくちゃできない人間なのですが) 外国人の人と、楽しく話したい。だから英語を勉強する。 でも良いんですよね? TOEIC◎◎点を取って、転職の足かせにして、、、みたいな考えだと、そりゃ仕事のためという目的はあっても、なんだか、うまく言えないけど、なんの目的なんだろうって思ってしまって。。。 うまく言えないけど、私は、勉強を楽しいものとしてはいけないというか、外国人の人と楽しく話したいから英語を勉強するっていう理由がそもそも理由として許されないというか、 何でもそうなんですが、楽しんで何かをやるというのは生き方として甘いとか、人生をなめているってほうに考え方としていってしまうんです。 楽しみたいからやる、面白うそうだからやる、興味があるからやる。でも、良いんですよね・・?

  • 甘い考え?

    わたしは、ずっと思春期から周期的に抑うつ状態になり、 社会に出てからは、パニック障害になって、休み休み働いています。 年は、29歳。特に資格もなく、高卒で、小さな頃から、創作活動が心の支えです。 日頃は、詩を描いたり、絵を描いたり、その勉強をしたりして、 また働けるようにウォーキングをはじめたり、自分なりに努力しています。 でも、出来ることなら、わたしを理解してくれる人と結婚して、 創作活動を続けたいと思っています。 その方が、自分には向いていると思うし、 また再発しないためにも、自分の生きがいを大切にしていきたいと思っているからです。 生きがいというのは、何も創作活動だけではありません。 愛する人と一緒にいることもそうです。 別の質問では、わたしの書きようがまずかったのか、 甘えているというようなご指摘を頂きましたが、どうしても納得がいかないので、 もう一度質問させてください。 このようなわたしが、結婚を考えてはなりませんか? わたしは、おかしいですか? 努力が足りませんか? また甘えているというなら、どのような努力が足りないのでしょうか???

  • 5年間必死で勉強して税理士になろうと思います。

    5年間必死で勉強して税理士になろうと思います。 ただ生活もあるので働きながらになるとは思うのですが、どういった職種に就けば一番効果的ですか? 現在は制作会社で働いていますがここにいると近いうち心身ともに 壊れる気がするので来月で退職しようと思ってます。 初めて転職でまた未経験で知識も少ししかないのでどういった方向で目指せばいいのか正直よくわかってません。 先にこの資格をとってこういう業界に身を置いてなど色々と教えていただけないでしょうか? ちなみに年齢は28歳の男です。

  • 勉強のために・・・

    現在、ホームページ作成やデータベース、デザインやパソコン修理などパソコン関係全般を扱っている会社で在宅という形で勤めさせていただいています。 現在は自分が使っているソフトのことくらいしか分からずパソコンに関しては素人と同じ程度なのですが、今までしていた仕事が今、きりがついているので、この間にパソコンの事をべんきょうしておきたいと思っています。 そこで、会社に相談したところ月刊誌や週刊誌などのパソコンの雑誌を何ヶ月か読んでいれば基礎的なこと(メモリのことなど)は自然と分かるようになるといわれたのですが、いざ購入してみようと思うとどの雑誌を購入したらよいのか迷ってしまいました。 そこで、何か勉強になる雑誌がありましたら教えていただけないでしょうか? パソコン全般の事を基礎から勉強したいと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 未婚女性のフリーター生活は危険?

    多くの女性が結婚したら退職してパート勤めに出るのに、同じ年頃の女性が、なぜ一生懸命会社で働くのかよくわかりません。 私にはわかっていない会社の魅力、またはフリーターの問題があるのでしょうか? 私は会計士の勉強をしていますが、結婚したら仕事を辞めて、アルバイトをしながら物づくりをしてネットショップをしたいと思っています。ふと思ったのですが・・それって今から始められることですよね(笑)。だったら今からやった方が、結婚しても生活があまり変わらず(変わったとしても対応しやすく)いいんじゃないかと思いました。 正直、(結婚の予定はありませんが願望はあります)会計士になっても3、4年くらいしか働かないのかなと思うと、続けていこうと思っているネットショップ(物づくり)の方を今から取り組みたいんです。 フラフラと勉強するより、働いて夢を追った方が自分もしっかりして、結婚も近づくような気がします。今の状態では運命の人と出会っても、魅力的な自分じゃないし、相手も私がどうしたいのかわからなくて、話が流れてしまうような気がするのです。 実家ではありませんが持ち家があるので、現状かかるお金は食費(自炊)等の生活費と材料費、交際費です。 その他物づくりのスクール代に約40万とカメラ経費に10万弱なので、フリーターでもやってはいけると思うのですが・・。 それでもフリーター生活は問題大ありですか?私の周りに、そうした人はいないので実情がわからず不安です。よかったらご意見・アドバイスよろしくお願いします。

  • 社会に求められているものって?

    私は時々発作が起こるなどの理由で、仕事をしていません。 でももう28歳なので、発作などを理由にしてる場合じゃないと思っています。でも、免許を持ってるとか特別に資格を持っているとかはないんです。 だからこれから勉強していきたいのですが、会社やその他の施設などの就職場所によっても違うと思うのですが、平均的に今企業や社会が求めてる人っていうのは何なんでしょうか。 例えば、「こんな資格がいきてくる」とか、「これからは英語を話せるといい」とか。 もちろん、「今は資格じゃなくて○○がある人が求められる」や「予想だけど、こんな人を求められる社会になるんじゃないかな」とか「こういう相談機関があるからしてみたら」みたいなものでも、みなさんのアドバイスを受けたいし、お話を聞いてみたいんです。 経験談でもアドバイスでも、それ以外の些細なことって思われるようなことでもいいので、どうかよろしくお願いします。

  • 法律を勉強したいと思ってますが何をしたらいいかわかりません。

    私は建設会社の経理事務です。気は弱く頭の回転もそんなに速くなく記憶力は悪いほうです。仕事はまじめにがんばってやっとできてます。 31歳女性ですがこんなにたよりなくていいんだろうかと思ってます。 将来、結婚出産にむけて、それとそろそろ母親(母子家庭です。)を守る立場になる年齢ですが、こんな私なので将来が怖いです。自信をもつために法律を勉強したいと思います。ですが、資格取得が目的ではありません。生活していくうえでの法律、経理をしていくうえでの法律を学びたいです。何をどうやって勉強したらいいのでしょうか。高卒です。資格は簿記2級とか。勉強が苦手な私でも(がんばるつもりですが)何をどうやって学んだらいいか、またはおすすめのスクールを教えてください。

  • 婚活 お見合いの心得

    おはようございます。 ここに書き込むと非難、中傷する方が非常に多いのでそれはナシでお願い致します‼ 給料日後に、東京のセレブが多いとの結婚相談所に入ろうと考えております。 私は東京で生活がしたく、現在、東京に引越ししてきて3ヶ月程経ちます。 結婚相談所での男性はどんな女性像を求められるのでしょうか? 私は外見は中の上くらい、性格は男っぽいのと女っぽいところ、半々持ってます。 恋愛にはけっこう肉食系で、ガツガツしてしまうのでそういうところは治したほうがいいでしょうか? 例えば、デートの約束とかも自分からいつにしますか?などいってしまうタイプです。 理由は、自分の時間の確保もあるからです。資格勉強とか。 手を繋いだりするのも、タイミングもあるかと思いますが、男性から繋いでくるのを待つのがいいですか? あと、LINEなどはけっこう長めの文章を送ったりするので、短めがいいのかな? あと、いろいろこうしたら良いとかアドバイス下さい‼

  • 就職か、勉強専念か

    大学4年生です。 きのうある会社から内定をいただき、長かった就職活動が終わりました。でもまだその会社に入社するか迷ってます。私は、税理士の資格をとりたいと思っているので、就職せずに勉強に専念して2~3年でとってしまうべきか、仕事を覚え落ち着きだした入社3年後くらいから、働きながら1年に1科目ずつゆっくりとっていくか、進路に迷っています。 内定が決まった会社は、グループ会社の管理部門の仕事を行っている会社で、入社後3年間は経理の仕事に携わります。学生時代、簿記に興味を持って学び、就活当初から、就職したらすぐに経理の仕事がやりたいと思っていたので、この会社に入社すれば、希望通りになります。同時に、就活をしているうちに、会計や税法についてもっと勉強したいとも思いはじめました。年をとるにつれて、やはり暗記力や集中力は少しずつ衰えていくから、若いうちに資格を取ってしまったほうが、とも思います。それに何年か後だと、今より、税理士になりたいという意欲が低くなってるかもしれません。両親に相談すると、特に父親は資格の勉強の方に賛成のようで、もし税理士の資格を目指すなら、いくらでもバックアップするといってくれました。そのかわり、勉強に専念するなら、それなりの覚悟が必要だと言うことも心得ています。 どっちの道を選べばいいのか、答えが出ません。大げさではなく、人生がかかった選択ですから、絶対後悔はしたくありません。今、いろんな人に相談しています。会社にも早く内定を受けるかどうか、返事をしなければいけません。せっかくいただいた内定(しかも、希望してた仕事がすぐできる会社)を断るのはもったいない気もします。最終的には、自分で決めるべきことですが、何かアドバイスがあれば教えてください。 かなり長くなってしまって、すいません。