茶がら入れの使い方とは?疑問を解決!

このQ&Aのポイント
  • お茶を入れる際に必ずついている茶がら入れの使い方が分からない方へ。筒状の入れ物に穴の開いた蓋がかぶせられていますが、その意味とは一体何なのでしょうか?
  • 茶がら入れには特別な意味があります。穴の開いた蓋には、急須に残ったお茶の葉を入れるためのものです。お茶の葉の香りや味わいを引き出す役割を果たすのです。
  • 穴が大きいため心配だという方もいるかもしれませんが、茶がら入れはお茶の葉の細かい粉を取り除くために設計されています。茶葉が落下することはありませんので、安心して使用してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

茶がら入れの使用法について

いつも分からないのですが恥ずかしくて他人に聞くこともできません。。ネットで調べたのですが、うまい回答にヒットしませんでしたので、教えて頂きたいです。 お茶(日本茶)を入れる際、旅館などで必ず茶がら入れがついていますが、この茶がら入れの使い方が分かりません。筒状の入れ物の上に、取り外し可能で穴がいくつか開いている蓋がかぶせてあるモノです。 あの穴の開いた蓋に、急須に残ったお茶を、お茶の葉ごとどーんと入れれば良いのでしょうか??しかしそれにしても、穴が大きすぎるのでは、、、といつも不思議に思います。 くだらない質問でごめんなさい。。でも本当に不思議で、分からないのです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tds2a
  • ベストアンサー率16% (151/922)
回答No.1

本当に恥ずかしいことです。同情いたします。 旅館だけでなく一般の家庭用に市販されている地方もたくさんあります。 茶殻を捨てるときは穴明きの蓋をとり急須の茶殻を捨てて蓋を元に戻して座席の清潔感を保たせるためのものです。 茶碗の残り茶などは穴明きの蓋を取らずにその中に入れます。 大きい穴の疑問はただ、中の不潔感を目立たなくするだけのもので掃除のことなどです。

kaori_china
質問者

お礼

あーーーーー!!!なるほど!!!! 長年の疑問がやっと解けました!!!! ほんとにほんとに、ありがとうございました。 これで今後旅行に行っても、率先してお茶を入れ替えることができます(感涙) 今までこの"茶がら入れの疑問"があったので、友達と旅行に行っても、お茶入れはそ知らぬフリをするしかなかったのです。。。 友達がお茶を入れ替えるところを目撃しよう!と思っても、うまくタイミングが合わなかったり・・・ 助かりました~ ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 緑茶について

    緑茶が体に良いのは周知のとおりですが、お茶の葉から急須で作る緑茶とティーパックでの緑茶では効能が変わりますか? 本当はお茶の葉から作りたいのですが、茶殻の処分や急須の洗浄が大変そうで。茶殻を捨てるのに手間の掛からない何か良い知恵があれば別ですが。

  • 旅館でお茶の入れ方(道具の使い方)

    旅館へ行くと、自分で入れるようにお茶のセットが準備してあります。 先日行ったところには、急須とは別に、丸い小さいあみに足のついたものがありました(茶こしの代わりかと思いました)。 お茶の葉は、急須の中に直接入れていいのか、この網の方に入れて、急須にお湯(お茶)を入れるのかどちらでしょうか? 丸い網の方に葉っぱを入れて、お湯を注いだら、網が小さすぎてお茶の葉が飛び出てしまったからです。  また、急須に直接入れたら、その急須には網がついていかったので、お茶の葉を変える時、お茶の葉がとても出しにくく、急須をひっくり返して出したら、急須の周りが汚れてしまいました。  また、使用済みのお茶の葉を入れる(灰皿のような)ものもあったのですけど、穴の空いた中ぶたがついていて、お茶の葉は中ぶたの上に捨てて、水分が下に落ちるようにするのか、中ぶたの下に捨ててしまえばいいのか分かりませんでした。  教えて頂きたいです!

  • お茶の出し方

    お茶を出す時に、茶葉を筒から直接急須に入れていたところ、社長に注意されました。 茶葉をいったん、筒の蓋にあけてそれから急須に入れるそうです。 それが正しい方法なんでしょうか? もしかして常識なんでしょうか。 ずっと知らなかったのですが、皆さんはどうですか。

  • お茶に関わる道具の名前を教えてください。

    旅館の部屋にある,お茶セットに「筒状の容器で窪んだふたに複数の丸い穴が開いているもの」がありますが,名前と使う目的はなんでしょうか。

  • 急須の蓋の穴は、注ぎ口に近い方にする?

    お茶を注ぐとき、急須の蓋の穴は、注ぎ口に近い方にすると聞いたことがあります。 正しいでしょうか? 注ぎ口から遠い方へ置く人が多いようです。 よろしくおねがいします。

  • 急須の蓋の穴の位置

    お茶を入れるときに使う急須、その蓋にある穴の正式な位置を教えてください。 注ぎグチ側、その反対、もしくはもち手側、その反対。 秘書としてお客様にお茶を出す時に間違えないようにしたいです。

  • お茶、1日経っただけで酸っぱい・・・・

    緑茶が好きで、普通の値段の物を買い、いつも飲んでいます。 小さなきゅうすで、お茶っ葉を使っています。 暑い日は冷えたら、きゅうすごと冷蔵庫に入れたりしているのですが、 1日経っただけで、お茶の味が酸っぱくなっています。 なぜでしょうか? お茶の葉で飲んでいる方、毎日替えていますか?

  • 旅館の部屋等に置いてある急須や湯のみの入った…

    こんにちは。 タイトルそのままですが、旅館の部屋等に置いてある急須や湯のみ?茶筒やお茶菓子の入ったお盆にフタが付いたような物は何と言う名前なのでしょうか? 自宅に欲しいのですが、名前が分からなくて探しようがありません。ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!

  •  朝ぼらけ手もとの急須も春ちかし

     わたしの手許には、つねに沸騰している電子ポットと、冷たい茶碗と 急須があります。茶を飲む直前に(目分量で)茶の葉を入れます。  いつもの手順(むかしの茶の間ドラマ)では、つぎのとおりです。   1.茶碗に熱湯を入れ、すぐに捨てます(真冬以外は略す)。 2.もういちど茶碗に熱湯を入れて、急須に流しこみます。 3.この急須から、茶碗に注ぐと、とても濃く熱く香ばしいのです。    そこに客人があらわれ、同じ要領で立てたところ、もう一杯お代わり を所望されました。口をつけた茶碗から、急須に戻すのはいけませんね。  茶道の作法と、物理学の両面から、いろいろ教えてください。

  • 教えて下さい

    緑茶のお茶の出がしらを庭にまくと、虫除けに効くといった情報をみかけたのでこの数日、庭に撒いてました。 先程庭に行くと、撒いたお茶の葉の部分が全部掘られてました。 野生動物てことはあるのでしょうか? 野生動物であれば、お茶の葉を撒いたのできたのでしょうか? 何十年もこんなことはなかったので不思議です。 写真のように撒いた所全て穴があいております。 もう撒くのは止めようと思いますが、何なのか気になります。 #野生動物 #家庭菜園

専門家に質問してみよう