• 締切済み

[節税]マンションは購入か賃貸か?

個人事業主です。まだまだマンション購入なんてできる状態ではありませんが、それを夢見てがんばっています。 いまある借金返してお金が貯まったらマンションを購入したいと考えています。 とある本でマンションを賃貸で借りている人(社長)を見たのですが、なぜ購入しない人がいるのでしょうか? マンション購入する場合、有限会社にして社宅として購入するものでしょうか?やはり個人事業主では損金に算入しにくいのでしょうか、税務署的に? 夢物語かもしれませんがよろしくお願いします。。

noname#6037
noname#6037

みんなの回答

  • 0013user
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

質問の内容が良くわかりませんが 賃貸・購入問わず事業用であれば必要経費ですし住宅その他であれば必要経費になりません。 なぜ購入しない人がいるのか 購入すれば購入代金を払わなければならないし、管理コストが生じるからでしょう。

関連するQ&A

  • 個人事業主でマンション購入

    度々失礼します。 現在の事務所(賃貸)が手狭になってきており、個人事業主でマンション(事務所用途)購入を検討中です。個人事業主でも仕事用途なら全額損金と認められるでしょうか?(購入は先の話です) マンション購入後、損金と認められないことがあるかもお尋ねしたく思います。 ある本で少し書いてあったのは、やはり法人の方が経費(車など)は認められやすい、とありました。なら、マンション購入した場合も同じように感じました。 それと法人にして、さらに顧問税理士をつけないとそういった代物(車、マンション)について税務署員に損金と認めさせるのはむずかしいでしょうか?いま顧問税理士は頼んでおりません。

  • 法人が借りた賃貸マンションについて

    お世話になっております。 法人のサテライトオフィスとして、タワーマンションの一室を賃貸契約したいです。 その際に、契約名義は法人にしたとして、契約書には住居人の欄があると思います。 ・住居人の欄は個人名が必須でしょうか。 ・社長にした場合、社長の金銭の個人負担はありますでしょうか。税務的に社長の所得と見なされることはありますでしょうか。(社長は別の社宅がありますので社長として社宅計上はできません) よろしくお願いいたします。

  • マンションの節税効果

    1月に個人から法人成した者です。 資産とこれからの収める税金が大きくなりそうなので マンションの購入(社宅)を検討しています。 私・会社の貯金は1000万ほどです。 今後事業拡大も企図しています。 現在1店舗です。 会社の売上は1500万です。 基本的にあと数年、毎年上記の売上が続くものとします。 これまで個人事業主としての年間収入は今年度400万ほどです。 専従者給与100万です。 税理士は入れておらず自分なりに節税してきました。 法人成後のこれからの私の給料は780万。 専従者140万ほどを予定しております。 1.早く購入したいが、貯金を崩していくと事業拡大ができない。 この程度の貯金でマンションを購入してもよいのか? マンションを購入し、さらに事業拡大を図る場合、マンションを抵当 に入れ借金し、事業拡大を図る予定。 2.収入が少ないので節税効果はあるのか? まだまだ節税を考えるのは早い気がします。 もう少し貯金ができてから資産形成を考えるべきでしょうか? 3.毎年いくら経費圧縮されるのでしょうか? 金利のほかに減価償却費もありますね。 新築6000万程度のマンション購入を考えています。 ローンが降りればの話ですが・・・。 下のサイトは参考になるでしょうか? http://www.daikyo.co.jp/e-smart/tax/main/kani/kan_dep.htm

  • マンション購入による節税?

    2005年6月に個人事業主から法人化し、2007年6月末に第2期の決算を迎える者です。お陰様で、利益が予想以上に膨らみ800万円ほどの黒字になる予定です。兼ねてから個人でマンション購入を考えていて、最近、良い物件が見つかったのですが、個人で購入するよりも法人で購入した方が節税になるのでは?とふと思いました。昔、事業をしていた祖父も事務所兼自宅として法人として購入した事があるらしいのですが、こういうケースは、本当に節税になるのでしょうか? ※ちなみに嫁が役員に入っていて、自宅で仕事をしております。 また、予想を上回る利益が出た場合の何か良い節税方法があれば、お詳しい方、ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 法人成りした時の事業税の損金算入

    事業税は法人税や住民税と異なり、税務上も損金算入できますが、期末時点で未払い計上される確定分については、税務上は損金不算入として調整が必要となり、来期に支払いが行われた際に、来期の損金として計上されることとなります。 ただ、個人事業から法人成りした場合、個人事業としての、来期の申告がありません。このような場合の事業税の損金算入はどのようにすれば良いのでしょうか?

  • 役員の家賃について

    一人会社の社長さんが法人名義で賃貸マンションを契約しました。 さらにその賃貸マンションを本社の所在地として登記しました。 この場合に役員社宅の規定を使用し、役員の居住スペースは社宅とし、 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2600.htm それ以外を本社の活動場所として家賃をかなりの割合で損金算入することは可能でしょうか? 例えば30万円で90m2のマンションに住み、45m2は会社使用分、残り45m2は社宅とすることで、15万円+(15万円-役員支払家賃)を損金算入したいのですが・・・ どなたかお分かりになる方宜しくお願い致します。

  • 不動産購入の必要経費について。

    今年、賃貸用不動産を購入しようかと思っています。 その中で、掛かった支払について、費用にするのか取得原価に含めるのか考えていました。 それで、いろいろ調べてみたのですが、個人事業主の場合、登記費用や不動産取得税などは、「必要経費に算入する」という記載がされていました。 これは、「経費にしなければならない」ということなのでしょうか? また、取得価額に含めた場合は、その部分の減価償却費は否認されて、損金不算入にされてしまうのでしょうか? どなたか、ご存知の方、ご教示をお願いできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マンション購入か賃貸かで迷っております

    私(33歳)バツイチ、彼女(40歳)バツイチ+子供(11歳) 二人とも今は別々に賃貸に住んでいるのですが、4年ほどお付き合いをし、ようやく私の重荷※もなくなったことから、結婚を考えており、それを機にマンションを購入すべきか、賃貸か迷っております。(いずれは持家がほしい) アドバイスをいただければと思います。  よろしくお願いします。 ・貯金が少ないのでまずは賃貸でその後マンション購入の運びがよろしいでしょうか? ただ引っ越し代等や賃貸マンションの家賃を考えると判断がつかず迷っております。 ・希望マンション 3LDKで約4,000万程度のマンションを想定しているのですが高すぎますでしょうか? 頭金:0円 ・私(34歳) 会社員:今のところ安定(一応上がっていきます) 年収(税込):950万 貯金:50万(※5年ほど前から前妻の借金(600万)を返済し続けたので、貯金がありません、昨年末で完済) 現在の家賃:12万円/月 借金:なし ・彼女(40歳) 会社員:今のところ安定 年収(税込):400万 +養育費10万/月 貯金:50万 現在の家賃:16万円/月 貯金:なし

  • 賃貸マンション収入の初年度の確定申告

    今年の4月に新築の賃貸用マンション一室を買いました。少し早いのですが、確定申告に際して、次のことを教えてください。 1.青色申告したいのですが、やり方はどうするですか?今から青色申告の事業者として届け出しても、初年度(来年3月の申告)から適用されるのでしょうか? 2.取得建物価格には、次の費用を建物の価格に算入するのでしょうか?それとも建物取得価格に算入しないで、年度の損金に参入するのでしょうか? (1)購入時に支払った建物にかかる消費税 (2)売買契約書及びローン契約書に添付した印紙代 (3)登記費用 3、もし、(2)(3)を建物取得に算入するのであれば、土地の取得にかかった印紙代や登記費用と按分することになりますが、按分により土地部分取得のためにかかった登記費用や印紙代金は初年度の損金に算入することになりますか? 本などを調べましたが、よくわからなかったので教えてください。

  • マンションを購入して賃貸契約料で儲ける??

    40歳公務員です。最近、職場に中央線沿線のマンションを買わないか?などといった不動産関係の電話がかかってきます。当方、東京からずっと離れた片田舎で仕事をしているので「どうして東京のマンションなんか……」と思い、相手にもせずすぐに電話も切っていました。ところが、そんな話を元同僚にしたところ「実は俺もマンションを買ったんだ。」というではありませんか! 理由をたずねると(1)マンション購入のローン返済より賃貸収入の方が多いのでプラスになる。(2)税金が安くなる。そういうようなことを言っていましたが、彼は自宅の借金もある中でマンションを購入し、今ではうん千万円の借金があるのですが、まるで意に介さず平気そうな表情でした。数日後、その彼の話を後輩にしてみると「実はぼくもマンションもっているんです。」と切り替えされて、「世の中どうなっているんだ!?」と思わずにはいられませんでした。しかし、中にはわたしのように「そんなうまい話があるわけはない」と考えている同僚も多く、ことわっている人がほとんどです。それにしても……です。もはやリスクを負う年齢でもないので、マンションなんて購入する気はさらさらありませんが、誰か教えてください。どうしてとびつく人がいるのか? そのからくりはどうなっているのか?

専門家に質問してみよう