自分の印象を良く終わらせる方法

このQ&Aのポイント
  • 自分の印象を良く終わらせるためには、相手の気持ちを考えた言葉を使うことが重要です。
  • 自分が本当に同意できないことでも、嫌われたくないという恐れから肯定してしまうことがありますが、適切な意見を伝えることが大切です。
  • 自分の印象を良く終わらせるためには、適切な判断力や自信を持ち、相手のためになる意見をしっかりと伝えることが必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の印象良く終わらせることに必死にです

ご覧頂きありがとうございます。 相手が気持ちよくなるような言葉ばかりが勝手に口をついて出てしまいます。 心にも無いようなこと、ということまではいきませんが、「それは私は同意できないな」と思っても、嫌われたくない、空気を悪くしたくないと恐れることから肯定してしまい、あまつほめすぎてしまうこともあります。 社会人として短くはない年数を過ごしているのでもちろんこれが社会をわたって行くのに必要であることは承知しておりますが、年下の子、学生の子などにもこうしてへつらってしまいます。 決まって後で悲しい思いになってしまうので、「それは違うんじゃないか?」「それをすることで●●してる人は困るのではないか」など、否定でその場の空気は悪くなろうとも結果的に(聞き入れてもらえれば)良くなることなどはしっかり伝えれるようになりたいです。でもいつも回避してしまいます。その子のために良くなるとわかっていてしないということは、私は非常に酷薄な人間なのだといつも嫌になってしまいます。 いつも自分の印象を良く終わらせようと必死なんです。 でもこうやって対応していても私の印象は大して良くならない、相手を気持ちよくさせて、人によってはつけあがらせてしまう。わかっているのに口が勝手に気持ち悪いくらい耳障りのいい言葉を出してきます。 自分を変えたいです。はっきりと物が言えるということではなく、空気が悪くなることをおびえない、何を言うのがその人のためにいいのかしっかり判断できて、自分の印象が悪くなったって堂々としていたいです。 どうかアドバイスをお願いします。

  • fest
  • お礼率100% (16/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.5

{【自分の印象が悪くなったって堂々としていたいです。】 うーん、前提として、相手は、耳に心地よいことを言えば、あなたの印象が良くなるとお考えのようですが、 本気でそう思ってます? ほめ殺しって言葉があるのをご存知? 年下で、あまつさえ叱責したほうが順当であろう人にまで、口に出る言葉は「甘口」という、 自覚がアナタはあるが、それは、はっきりと、ほめ殺しです。 自分で自覚してないでしょうが。 【どうかアドバイスをお願いします。 】 別に、あなた自身がびくびくするほど、「辛口」ではないだけで、 ほめ殺しているから、実際の【効力】としては同じだと思いますが。 ただ、ほめ殺しの【毒】は遅効性ですけど。 面前でのストレートパンチをやってみたいらしいですが、人のすることにさほど差はないと思ったほうがいいです。 自分だけかわいい、「辛口」は言いたくない、いわばへつらってしまう・・・・それだけのことが それだけの効果しかないと思うなら、大間違いです。 アナタは「あーあ」と反省ですが、 相手は、心にもないアナタの言葉を聴いて、「喜ぶ」ような人なら、それはほめ殺しですし、 「何でこの人が、私にここまで甘いことを言うのかな?」と逆にうがって考える人には、 あなたは、とても危険人物に見える。 なぜなら、アナタが本来「甘口」だとわかっている人にはです。 だから、どちらかというと、あなた自身の墓穴は違うとことにあいてます。 甘口をばら撒いていることで ほめて妥当な人のほめが薄い印象になることのほうが、実は問題なんだと・・・。 あんな人にまで「甘口」で、とりあえずの敵なしだと思うでしょうが、味方もまたできないということです。 いい加減に見えるからです、アナタが、アドホックで。 「甘口」してしまったが、ストレートパンチしたいほうの人物は 実は遅効性の毒によるほめ殺しにはなってるのですが。

fest
質問者

お礼

「ほめ殺し」の意味を改めて考えてみました。本当に私の口のことですね。 >味方もまたできない 恐ろしいことです。私の甘口を疑う人こそ友達になって欲しいんです。遅効性の毒、と聞いて、なるほど、と思いました。 自分にふくらみを持たせるためにも、帯を締める気持ちで頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.7

自分が言いたい事を言うのに、わざわざ雰囲気を悪くする必要がありますか? 朝三暮四 という言葉があります。 ほめちぎって終わるのではなく、否定するだけで終わるのでもなく それをすることで●●してる人は困るのではないか。けど、さすがの観察眼だな。すげー。 この順番を逆にしても、別に空気は悪くならないのではないか? 否定だけしたら、相手がムッとするのを知っているのなら、両方やればいい。 その上で、「こうだと思うんだ」と伝える事が出来たら、 あなたは自他共に正直でいられるのではないか。 >自分の印象が悪くなったって堂々としていたい 周囲にそんな人がいるのでしょうか。 でも、真似しようったって無理なものは無理でしょう。 ならば、両立の道を模索する方がいいし、探せばあると思います。 私は、まあ、誰でも褒めるような人間は 嘘に凝り固まってるか、宗教にかぶれてる人だと思って一切信用しませんがね。

fest
質問者

お礼

両立の道ですか……とても難しそうですね、でもそれが私の理想でもあります。 言い方一つで人は怒るし聞き入れてくれる。わかりますけどその場ではなかなかいい言葉が……でつい、同意して終わらせてしまうんですよね。もっと賢ければと思います。 どうもありがとうございました。

  • Lilyrosa
  • ベストアンサー率57% (65/113)
回答No.6

あなたと全く同じタイプの人が近い知り合いにいます。 その人は直接こういった悩みを言ってこないですが見ていてよくわかります^^; だって、同意以外しないんですもん。 全部「そうですね」「そう思います」「わかります」とか・・・全部YESでこの人は自分の意見がないんだな~と思って見てしまってます。 自分が相手に同意できない時は「うふふふふ」と笑うか無表情で「そうですねー」と言うか「あ~」と気のない返事をするか何も言わないか・・・です。 あなたはどうかわからないですが、同意できないんだろうなという雰囲気が見てとれるのに「そうですね~」と言ったり、笑って流したり、無視したり、私の知り合いは見ていてとても印象が悪いです。私個人的な感覚ですが。 あとはとにかく人を褒めるんですが、本来褒めてもらうと嬉しいはずなのにその人から褒められても何故か嬉しくないんですよね。たぶん相手を持ち上げようとしてるだけとか、自分をよく見せようとする為に言ってるんだろうなと感じてしまうからだと思うんですが。 いつもいい事しか言わないので、言ってる事に信頼性がないというか信用できないんですよ。100%YESと言う人間ってなんだか不自然で不愉快になるというか。 他の人は彼女をどう見ているのかわからないですが、私は彼女を >いつも自分の印象を良く終わらせようと必死なんです。 ↑そういう人なんだな~と距離を置いて付き合うようにしました。なんか面倒くさいんです・・・本音を言わないから何考えてるかもわからないし。 私はその人に対して、いい人ぶってるだけ、いい人に見えて自分が良く見られたいだけ、自分に自信がないだけ、だから一見いい人で気遣いができる控え目な人に見えるけど・・・実際は自分に自信がなくて人に嫌われる事を恐れていい顔ばかりしてしまう人に見えてます。 その私の知り合いを考えながら回答してみると、自分の事より人の事を考えてしまうんじゃないですか?相手の為にはどうしたらいいんだろう・・・相手を傷つけない為にはどう言うべきか・・・相手の為には~・・・って自分の事をないがしろにして、相手の意見や立場ばかり優先してしまっているのでは?だから自分の意見が言えないんじゃないでしょうか。言えないというか、自分の意見がないというか。 そして、その人の事を考えてしまうというのもとても良い事かと思いきゃ「嫌われる事が恐くて相手の顔色をうかがって、相手に嫌われないよう相手に合わせている」だけなんですよねきっと。私の知り合いは。彼女の悩みを多少聞いたりした上での私の推測なんですが。 だから、自分に自信を持ちましょう。 なんて言ってもなかなか難しいと思うので、まずは自分を大切にする努力から始めたらどうですか?相手の顔色をうかがう事を辞める努力をして、自分の意見を素直に表現できるよう努力する。 あなたが自分の気持を飲みこんで我慢して相手に合わせる事が多いなら、きっと自分を大切にできてないって事だと思います。 自分の意見を言う事は、自分を大切にする事につながります。 自分を大切にする事は、自信につながります。 自信は、周りからの信頼につながります。 あなたは酷薄な人間という訳ではないと思うんですよね。 ただ、自分に自信がなくて臆病な人なんじゃないかなって思いました。 勝手な印象ですが、なんとなく私の身近な人と似ていたので・・・ そして私はその身近な人が苦手です^^; この人、八方美人で何考えてるかわかんないし言ってる事が嘘ばっかりに思える。付き合いずらい。 と思ってます。 #5さんがおっしゃっている >あんな人にまで「甘口」で、とりあえずの敵なしだと思うでしょうが >味方もまたできないということです。 これ・・・本当にその通りだと思いますよ。 当たり障りなくいい人っていうだけで敵はなくても味方はできないと思います。 私はその質問者さんと同じような人の事は最初はいい人だな~と思っていたんですけどね・・・仲良くなるにつれて違和感を感じるようになりイライラして距離を置くようになりました。 こんな感覚の人間もいるって事で参考までに! もっと自分を大切に、自分に素直にならないと身心共に具合悪くなっちゃいますよ。

fest
質問者

お礼

私のような人は多いと思います。本当自信がないんです。でも >自分を大切にする事は、自信につながります。 そういうことか……と思いました。確かに、これでは自分を大切に出来てないし、自信がつくわけないですよね。 経験談とてもわかりやすかったです、ありがとうございました。

  • kyumi310
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

嫌われることに少し過剰な怖さを 持っているんだねー わかるわかる わたしもそうだよ 好かれたい欲望が強い臆病さん  >でもこうやって対応していても 私の印象は大して良くならない ここに本心が出てますっ! 誰だって好かれたほうがいいもんね festさんは素直すぎて心の優しい人 肩の力抜いてください  いつも疲れちゃってないですか 構えずにリラックス! そのとき必要な事はそう考えなくても それだけ気遣うfestさんだし festさんなりの言葉が出てくるよ 無理していい人でいようと しなくていいんです~ ムリして好かれるより自分を必要とする人に 応じていけばいいんだよ そこまで誰も festさんに求めてないよ リラーックスです 同意出来ないことの反対をしちゃうと 自分にウソついてるから自分の中に 残っちゃうでしょ ダメダメ 詰んじゃうよ 自分にウソつくことは相手にもウソついてるのと 同じことだよ 自分に正直にあれ~ 自分に正直になれたら堂々としてられるよ そのとき印象が悪くなったってそれで知ることも あるし 自分にウソついてるよりよっぽどいいよ 作ってる自分のままじゃ 自滅しちゃう 相手にも言葉は良くても不誠実 ありのまま自分に正直にね!

fest
質問者

お礼

確かに人と話した後はいつも疲れてしまいます。力が入ってるんですね。嘘をついてる、といわれてドキッとしました。本当そうですよね。 優しい言葉ありがとうございます。正直なままで優しくなりたいです。

回答No.3

私のような者と貴方を一緒にするというのは、大変失礼にあたると思うのですが、 自分も同じような思いをしていました。 周りの人間から良く思われたい、良い印象を持ってもらいたい… そのような感じでついつい場の雰囲気と相手の顔色を 窺ってしまいます。 話の内容より、どうしたら相手に好印象を与えることができるのか という思考が先に働き、何も見えてないのがしばしばありました。 人目を気にせずはっきりと話す勇気と自信を持つことが大切ですが なかなか今の自分から脱却することができないのが人間です。 貴方は今のままでは駄目だ、と、変わらなくてはいけない、と 思い立ち危機感を持っているのですから、まだ間に合うと思います。 アドバイスにはなっていませんが、人は自分の意志一つで変わることができます。 優しさと厳しさを持ち合わせることで、貴方は初めて人から評価を受けます。 許される範囲で良いので、自分の中の正義を貫いて下さい。 応援しています。

fest
質問者

お礼

私のような悩みを抱えてる方は多くいらっしゃると思っていましたが、同意していただいた上で意見を頂けてとてもうれしいです。 私のちいさな正義が無くなってしまわないよう頑張りたいです。ありがとうございました。

  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.2

御自身で、答え出してるではないですか。 貴方は政治家でも無いんですから、他人任せにせずに 自己責任で、幾らでも変更出来るのですよ。 ジムキャリー出演の映画で、結構本数出てると思いますが 割と人生観踏まえた部類が多いので見る事をお勧めします。 特に、序盤と後半の作品を見比べると貴方の方向が 見えるかもしれませんね。 口から、ペラペラと有る事無い事ホイホイ出てきますからね。 多くの洋画のコメディーで、そんな感じの人がどんな目で見られるか 結構掴めますよ?失敗や成功する為の道筋等などです。 悪く無い手法の数々も覚えられます。 それを、客観的に眺めて見るのも良いでしょう。

fest
質問者

お礼

ジムキャリーの映画見てみます。観てああ参考になるなと思っても、教科書として観るのははじめてです。客観的にみれるというのは今の私に必要ですね。ありがとうございました。

noname#188289
noname#188289
回答No.1

みんな嫌われたくないものだからおかしなことではありません けどよくはないですね 優しさは必要だけど、厳しさにも優しさがあるのが一番いいのです でも自分をかえていくのは大変ですね トレーニングとして例えば今日の出来事を家で反省を書いてみる ある人について、分析します その人が誉められて育つタイプならこれで良かったと自分を誉めましょう けして、いいことを言うのが必ずしも悪いこととは限りませんから そして誉めてつけあがる人だった場合には、こういうのが正しかったなど書きます そして訂正します こういうのがベストだったと言うのを書き認識します 相手をみる訓練をしていきます 次回からはこんなときにこう言おうと思いしていきます 出来てきたら意識しないでやっていく これしかないですね ただ貴女のような人も世の中には絶対必要でありがたく思ってる人もいます いわば個性です 暴言しか言えないよりいいです でも少し変われたらよりいいですね(*^-^)b

fest
質問者

お礼

トレーニングですね。帰ってから、ああ彼にはああいった方が良かった……と思うことは多々あるのですが、これからは紙に書いてみます。実際の場で口に出来たらいいのですが…… まずはおちついて相手を良く見てみます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 悪い印象になる

    悩みが出来ましたので、 みなさんのお力をお借りしたいため 長文ですが、よろしくお願いします(>_<) 20代半ば♂社会人 悩みなのですが 大学の時でも、社会人でも 相手にいい印象をしても 悪い印象になってしまい 悪い印象をすると更に他人より目立つようになり困りました。 例えば、私が相手に気を使っても 何も言葉がないけど 違う人が気遣いしたら ありがとうって言うので 求めてるわけではないですが 何かひっかかってしまいます。 仕事でも失敗したことを 自分のせいはないのに責任されたり、年下にナメられたり、 悪口ばっかです。 他人の悪口は少ないのに 自分の悪口言われる事が多いので、悪い印象しかないのが辛いです。 友達には、他の人より悪口言われるのは仕方ないって言われて理解が出来ないです。 私の性格は、誰からでも、真面目とよく言われて、他人に接するときは、誰にでも平等な態度をとっています。 誰からでもナメられたり、人より悪口言われるのをなくしていきたいので、どうしたらいいのか分からないので アドバイスお願いします(>_<)

  • 自分の印象について

    すみません、くだらない質問です。 最近、自分について何人かに言われた言葉でひっかかっています。客観的にどう思うか、教えて頂けたら幸いです。m(__)m レジのバイトをしています。 そこの先輩パートさんに「第一印象悪いよね。人見知りする方?」と言われました。これは「私を最初に見た時、嫌な印象を持った。だけど思ったよりは悪くなかった」という意味にとったのですが、都合良い考えでしょうか。 先日、知り合いの方が買い物に来ました。 私はお釣りを返す時点で、その人に気が付き「○○さんですよね~!」と話し掛けました。すると「やっぱり△△(私)さん?いつもと違う印象だったから、別の人かと思った」と、言われました。 レジなので、明るく元気に接しています。それで「いつもと印象が違う」と言われると、普段はどんな風に思われてるんだろう・・と気になっています。 実は人が集まる場所では、いつも一人でいます。別に話すのが嫌いな訳でもなく、誰も寄ってこないのです。(^^;) (あ、主婦なので「男性が寄ってこない~><」という悩みではないです)一人でも平気な方ですので、気にした事もなかったのですが、「印象が悪いから」というのは気になります。 厳しくても結構ですので、ご意見をお伺いしたいです。

  • 好印象を与える

    高校生の女子です。 今度友達の紹介で知り合った人と会うことになりました。 今はメールもしててとても楽しい人だなと思っています。 だから、少しでも相手に好印象を与えたいので、何かアドバイスがあったら教えてください!! あと、私は昔から笑い方が結構豪快です。 口を大きく開けて笑ってしまいます。(爆笑っていう言葉がものすごくあてはまる感じ) 手を叩きながら笑ってしまうことも… やっぱり男性は可愛く笑う人の方が好きですか?

  • どういう印象?

    メールの最後に必ず自分の名前を入れてくる人っていますよね。(自動で設定しているのでしょうが。) そういう人たちについて何か印象ありますか? 自己表現過多とか。個性的でいいのでは?とか。 ちなみに私は、毎度毎度メールのやりとりをしている中で、相手の名前が必ず出てくるとナルシストのように感じてしまうのですが・・・。過去にそのような人達に限って署名入りだったので、固定観念が出来上がってしまったのかもしれません。肯定的に捉えられるようなアドバイスお願いします。

  • 謙虚な人に、どのような印象を持ちますか?

    宜しくお願いします。 謙虚な人に対する評価は千差万別です。 (肯定的な評価と否定的な評価が両極端です) 評価の対象である謙虚な人が同一人物であっても、その評価は様々です。 具体的には、「あれだけ謙虚になれるということは、よほど自分に自信があるのだろう」 「人格者だ」「謙虚な人は怖い」「こういうひとを怒らせたらヤバイ」 「品格がある」「頭が良い」「理性的」「相手のことが眼中にないのだろう」「尊敬に値する」 等と言った肯定的な評価もあれば、「自信が無いからあんなにペコペコしてる」 「弱いから控え目にしてる」「俺のことを恐れている」「腰抜け」「侮蔑に値する」 等といった否定的な評価まで、両極端で種々様々な評価があります。 このような評価の違いは、その人に対する評価の違いと言うよりも、 「謙虚」に対する評価の違いが強く現れているようにも思います。 皆様は、謙虚な人に、どのような印象を持ちますか? そのような印象を持つのは何故ですか? 謙虚な人に対して、 どのような印象を持つ人が居るのか、 比率はどのような感じになるのか、 等について知りたいので、 できるだけたくさんのご回答をお待ちしてます。 ご協力、宜しくお願い致します。

  • 自分が受け付けないからという理由でただいるだけの相

    自分が受け付けないからという理由でただいるだけの相手や催し物を楽しんでいる他人を排除したり文句言ったりするのが「いじめ」ならば…今の日本社会はいじめ肯定社会になるのですか? また、こういう自分勝手?な理屈は簡単にはまかり通らないものですか?

  • 自分の存在意義

    大学生です。 私は誰かに自分の事を肯定されたくて、必要とされたくて・・・でも、そんな思いでいっぱいの自分が嫌いになったり。 大学に入ってから理想の自分とはかけ離れている自分に失望して。 変わりたいのに変われなくて。 どこかで変わることを諦めていたり。 だけど、酔っ払った同姓の先輩に「大好き~」って言われて抱きしめられて嬉しかったり、年下の男の子に彼がどんな軽い気持ちで言ったのか分からない「かわいいですね」って言葉に嬉しくなっちゃってる自分がいたり。自分を肯定された気がして。 ただただ私は自分が居てもいいって言ってもらえる場所が欲しくて。 いつでも無条件で受け入れてくる家族とは違う存在を求めていていて。 無条件で受け入れて欲しいと思う気持ちと同じくらい、私も相手に何かしてあげなくちゃ!という義務感を感じたり。 多分、無条件で他人に受け入れてもらったとしても、いつか裏切られたり、「ウザい」って思われることを怖がってるから頼れないんだろうと思う。家族は絶対に裏切らないから。 それって他人のことを信じれてないってことだってまた反省して、自分が嫌いになって。 こんな私を好きだって言ってくれる人がいても、信じられない。だって自分が傷つくのが一番怖いから。傷ついたら相手を嫌いになることでしか乗り越えていけないと思うから。でも人のことはあんまり嫌いになりたくないから。人のことを嫌いになる自分になりたくないから。だから最初からそんな言葉信じたくないし、信じる気もない。でも信じられない自分にまた腹が立って。 言葉にしちゃうとあっけないけど、こんな文章を書いてる自分が嫌になって。 どうすれば自分を好きになれるかわからない。 家族に「頑張って!」「応援してるから」「大きな目標を持ちなさい」って言ってもらえるのは幸せだと思うのに。自分は幸せ者だってわかってるのに、そんな家族の言葉さえも重荷に感じてしまう自分が情けなくて。だけど期待にこたえたいから頑張りたいのに、理想とはかけ離れてる自分がまた嫌いになって。 こんな自分、ここにいる意味あるの?って思うけど、私が死んだとしたら多分家族は泣いてくれると思うと、いなくなることも出来ないし。それ以前に死ぬのは怖くて。 いつもいつも、あと5年した自分はきっと理想の自分になれてるよ!って思って毎日過ごしてるけど、そんな気持ちにも限界はくるし。 いろんな音楽や言葉に助けてもらったりするけど、辛くて。 もうどこか誰も知らない場所に行きたくて、こんな自分は辞めたくて。できることならもう一度人生最初からやり直したくて。全てリセットしてやり直したいけど。無理だって分かってる。 何が書きたいかわかんなくなってしまいました。すいません。

  • 自分の言葉で

    ある授業で、あまり喋ったことのない人数人でグループになりお互いの印象を話し合うという授業がありました。その中で、自分が相手に言った「いろんな人に気を配ってそう」といった言葉が相手の気にしていたことだったらしく、その人が泣き出してしまいました。そのほかにも他の人が言った言葉も気にしたらしいです。 その子に仲のいい他の子がフォローしてくれるみたいですが、自分からも謝ったほうがいいのかと悩んでいました。 ただ、謝るにしても今後ほとんどその子と授業がかぶることがないことに気づきました。メルアドも番号も知らないのですが、自分から直接急にたずねて行くか、いっそその子と仲のいい周りの人に任せたほうがいいのでしょうか?

  • 自分に対する【印象】に、いつも悩んでしまいます

    周りの評価を気にしすぎなのかもしれませんが、タイトルの通りで、 私に対する印象が、よかったり悪かったりで、一喜一憂してしまいます。 私の状態を、みなさんどう思うか聞かせてもらえませんか? 私は基本人が好きで、人見知りですが、きっかけがあると一気に仲良くなったりします。 無理してるわけでもごますりでもありませんが、目が合ったり話を聞いてるときは、相手にホッとしてほしくて、ニコニコして聞いたりします。 助けたい力になりたいって思っている性格で、見知らぬ人でも困っている様子だと話しかけたりもします。 気がついたことや、相手が喜びそうなことは、やりたくなります。見返りはいらないです。 みんなの意見を聞いてまとめたり、緩和したりもします。 自分の意見も持つタイプなので、ホワホワして見えても、自我が強いときもあると思います。 そんな私を、 癒される、会いたくなる、空気みたいにラク、芯があっていいね!と言ってくれる人がいる一方 八方美人だ、ごまする、優柔不断(友達を選べないという意味らしい) とも言われます。 私の性格がはっきりし過ぎてるせいなのか、周りの評価も極端なので、すごくうまくいく人と全く合わない人とに分かれてしまいます。 私はどの人とも、それぞれの共通点・違う点を楽しみながら仲良くしていきたいけど、相手に嫌悪感をもたれてしまうことがたまに、あります。 気分によっては、少し人が怖くなって、一喜一憂するくらいなら…と一人ですごすときもあります。 でも人が好きなので、気はラクだけど寂しいです。 性格を変えたら、もっとトゲの刺さらない人間関係になると思います。 でもなかなか変えられないし、本当は自分の生き方・つきあい方・考えを、わりと気に入ってるので… それこそ相手に合わせ続けるのはストレスで疲れると思ってます。 本当の私は、どちらなのか 善いのか悪いのか、 直すべきなのかそんなことないのか 人によって捉え方が違うだけ…ならまだいいのだけど 人としてよくないことは直したい… と、悩んでしまいます。 普通、こんなに悶々と悩んだり、一喜一憂はしないもんでしょうか。 みんなに好印象!なんてあり得ないかもしれませんが、嫌われたときの様がやはり胸の奥で傷ついてしまいます。 こういう人間、いますか? どう考えたらラクになるのか、こうしてみれば?など感想をぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 自分を偽ることができない。

    自分を偽ることができません。 自分自身に関わらないことだったら、嘘もつけるのですが…。 私は、世間一般とは感覚とか価値観とかがずれているらしく、 職場などで他の人の話を聞いていても、ん?と思うことがほとんどです。 心の中で思ってるだけならいいんですが、話を振られた時に、 頭では嘘でも適当に合わせておけばいいと分かってはいるのに、 本心を言ってしまいます。 結果、変な空気になってしまい、やっぱり言わなきゃよかったと後悔します…。 いつもいつもこの繰り返しです。 ちゃんと空気読まなきゃ、周りに合わせなきゃと思っているのに、 口は本心を言ってしまう。 なんとか留めてみても、言葉が(嘘が)出てこず、話せない。 結局どちらにしても、おかしな人認定されてしまいます。 私自身が、「個人」や「個性」というものを重要視しているせいかもしれません。 昔から、自己主張は大事だと親に教育されてきたせいかもしれません。 いわゆる「ゆとり世代」だからかもしれません。 原因はたくさんあるような気がします。 自分の意見や考えを偽るのは本当に嫌です。 苦しくて泣きそうになることもあります。 でも、やっぱり社会人としては協調性とか大事だと思いますし、 ずっとこのままじゃいけない気もします。 私はどうしたらいいんでしょうか。