• 締切済み

住友金属の社宅について

尼崎市上ノ島町3丁目辺りにあった住友金属株式会社の社宅がいつ頃なくなったかご存知の方は教えて下さい。 私は生まれてから5年ほどそこに住んでいましたが、 先日約23年ぶりに訪れたところ社宅はなくなっており、周りもすっかり変わってしまっていました。 その後二十数年の間に両親は離婚し、父は亡くなりました。 家族揃って暮らしていたあの社宅がいつ頃なくなったのか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • nyagora
  • ベストアンサー率32% (29/88)
回答No.1

会社の広報とかにお尋ねになったら如何かと思います。社史を編纂しているでしょうし、記録にあると思いますよ。機密でもないでしょうし、教えてくれると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 尼崎市について

    尼崎市水堂町4丁目付近についてお教え下さい。 現在、引越しを考えてるのですが、尼崎市について全く知りません。 場所は園河原公園の周辺です。 公園の周りには路駐が多いのですが、 車の中に変質者が潜んでいたりなど、 夜など危なくないのでしょうか? 尼崎といえば漠然とガラが悪いというイメージが先行してしまいます。 (尼崎に住んでおられる方、気を悪くされたらごめんなさい) 不動産屋さんが言うには、南武庫之荘10丁目あたりはガラが悪いが、 このあたりは大丈夫らしいのですが。。。どうなんでしょうか。

  • 住友金属工業株式会社にお勤めの方に質問です。給料は年齢給と聞いています

    住友金属工業株式会社にお勤めの方に質問です。給料は年齢給と聞いていますが実際に給料は上がっていますか? 私は今お付き合いをしている彼がいるのですが貯金が貯まり次第、結婚を考えています。 そこで1つ引っかかるのが彼のお給料の額です。 彼は高卒で現在24歳。住友金属工業株式会社に3年勤めており社寮に入っております。 彼の勤務は早番、遅番、夜勤の3交代制で月のお給料が12万です。 その中には生命保険や積み立ての貯金が引かれてのお給料なのですが正直、あまりにも安くて驚きました。 12万で結婚生活がおくれるのかとかなり心配です。 『そのお給料じゃ結婚してもやっていけないと思う。転職を考えた方がいいのでは?』と話し合いをしたのですが彼いわく『年齢給だからこの先上がっていくと思うんだけど。転職は様子を見てからでもいいんじゃない?』と言っていました。 そこで質問なのですが住友金属は3年働いても12万ほどの安い給料なのでしょうか? 実際にお給料は上がっていくのでしょうか…。 お分かりの方、回答宜しくお願い致します。

  • 離婚して出ていった母の戸籍謄本、附表をとりたい

    私の両親は幼い頃離婚し、私は父の元で育てられました 昨年父が亡くなったのを機に、母の現在の居場所を知りたいと思うようになりました 相続の手続きなどもあり、昨日父が筆頭者の改製原戸籍を取得しました そこの除籍となった母の欄をみてみますと、最後の行に 『平成9年◯月◯日、夫◯◯◯◯(私の父の氏名)と協議離婚届出 同年◯月△日◯◯市長から送付、 北海道△△市△△町△丁目△番地◯◯◯◯(母方の祖父の氏名)に 入籍につき除籍』 と書いてありました 母は別の男性と再婚していて子供もいます "北海道△△市△△町△丁目△番地"は母の実家ですが 母方の祖父は亡くなっており、もう北海道にはおらず、青森あたりにいると 父が亡くなる直前にポツリといっておりました そこでお尋ねしたいのですが、母の附表や戸籍謄本は "北海道△△市△△町△丁目△番地◯◯◯◯"の 『北海道△△市』あてでとることはできるのでしょうか? 私の現住所は東京都で、かなり遠いため、郵送で請求しようと思うので、 役所の人に詳しく尋ねることはできません

  • 現在 アイフル 住友VISAカード SAISON VISAカード 住友

    現在 アイフル 住友VISAカード SAISON VISAカード 住友銀行キャッシュローンで借金があり 正社員としての給料とアルバイトで毎月なんとか返済していますが完済には数年かかる予定です 心配なのは もし私が死ぬか働けないような状態になった時家族が私に代わって返済するなど 家族に迷惑がかからないかということです。 どの借金も保証人はありません。 現在住んでいる家は父が死んだとき 母 姉 私 弟で分割して相続しました(世帯主は母になっています) また父が死んだとき土地を一つ私が相続しました(ただし課税がないくらい資産価値は低いです) もし私が返済不可能な状態にはなった場合 家族が返済しなくてはならない 家あるいは土地を手離さねばならないというようなことはあるでしょうか?

  • 社宅を個人の費用でリフォームしても良いのでしょうか?

    結婚して現在は賃貸に住んでいます。 一人娘であるため、いずれは実家の両親と 同居しなくてはいけないような雰囲気です。 それにあたって、色々と悩むところも多いのですが…。 まず実家は、築30年を経過している上、二世帯がそのまま住めるような作りではないため、私としてはリフォーム(建て替え)必須と思っています。 しかし父は『リフォームする金なんてどこから出すんだ』の一点張り。 私としては、自分たちでローンを背負ってもいいから建て替えたいと思っているのですが、ここで疑問が。 実は実家は、父が社長をしている会社の「社宅」扱いになっているのです。この場合個人で建て替えたりすることは可能なのでしょうか?名義などの問題が出てくるような気がするのですが…。(ちなみに私も主人も現在は父の会社で働いております。) ご指南頂ければ幸いですm(_ _)m

  • 愛想のない社宅住民

    初めまして。 現在20代後半の子なし主婦で仕事は在宅ワーカー、初めて社宅に住んで数ヶ月が経ちます。 今まで近所付き合いのまったくない一人暮らしのアパートは経験ありますが、このようなそこそこ大きな集合住宅に住むのは始めてです。 エレベーターがない5階建てで30世帯くらい住んでいる所です。 そもそも会社自体が人が住まないような場所にあるので、うちの社宅も必然と周りに人が住んでいない様な所にあって、社宅自体に疎外感があります。 時たま社宅住民とすれ違ったりするのですが、こちらが元気よく挨拶しても殆どの人がかなり無愛想です。挨拶しても無視されたり、すごく面倒くさそうに返してきたりと冷たく感じます。 あまり横の繋がりがないのかな?と思いきや井戸端会議をしていたり、子供がいる家庭は子供同士部屋を行き来していたりと家族ぐるみの付き合いも見受けられます。 井戸端会議の輪に入ろうとか仲良くしようとはあまり思いませんが、年に数回自治会の行事があるようで必然的にみなさんと顔を会わせますし、その時に多少なりとも世間話等する機会が出来ると思うのですが、挨拶もろくにしてくれない人が多いのに世間話なんてしてくれるのか?と心配です。 自治会の行事で私だけ誰とも話さず一人でもくもくと・・・という光景が目に見えるようです。 お聞きしたいのは、社宅の挨拶ってこんなもんなのでしょうか? 社宅だからこそ、皆さん愛想がいいというイメージだったのですが、全然違ったのでそのギャップに驚いています。

  • 兵庫→文京区本郷への転勤 住まいは?

    急遽兵庫県尼崎市から、文京区本郷3丁目からJR御茶ノ水駅付近の会社に転勤することになりました。 東京の土地勘が無く、電車1本で通勤するのに便利な場所はありませんか? 当方は単身者ですが、1LDKくらいの部屋がいいかなと思っております。会社の社宅負担が10万円まで補助してもらえそうなので、その点も含め、アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 今、不動産を買うべきかそれとも当面を社宅・賃貸を続けるべきか。考えることに疲れました・・・。

    今、教育環境のよい23区内・徒歩10分以内の4LDKマンションか、千葉・南流山市のつくばエクスプレス沿いの駅近戸建てを考えています。 いずれも予算は上限6千万円台と思っています。でも、この金額でも広いマンション、戸建てはなかなか買えません。 今、社宅に入っており、しばらくそのままでもよいかと思ってます。 でも、数年後は、金利・不動産高、今しかないのか。 なお、私は4人家族で小さい子供が二人います。 下記のとおり、不動産購入、賃貸のメリットを考えてみました。 【購入】 ・金利、土地価格が急上昇する前の最後のチャンス ・住宅ローン控除を使えるのはここ数年だけ ・不要になったら売却・賃貸も(特にマンションなら) ・最低4LDKの広さが持てる 【社宅・賃貸(基本的に、賃貸は社宅定年後)】 ・マンションの管理費・修繕積立金・固定資産税に若干プラスした程度の社宅費で後、約10年は社宅にいられる。 ・社宅は2~3LDKだが、4人家族にはやや手狭 ・現在の教育環境はよくなく、小学校中・高学年になる頃には、違う場所に越したい。但し、今の職場には楽に通勤できる23区内の社宅。 ・地方に転勤になる可能性がある。 ・地震等の災害が起こっても、不動産を失うことはない ・人口減少も続くし、いずれ日本の景気が悪くなれば、また買い時がくるのではないか なんとなく、社宅・賃貸にした方がよいと思いながら、不動産を購入する場合と比べて、狭苦しい生活を続けていくんだろうなぁと思ってます。 今は子供が小さいのでいいのですが。 なお、感覚的には、賃貸で20万円台は勘弁なので、郊外に引っ込んで 広めの4LDK程度のマンション、戸建てを借りようと思ってます。 とりあえず、社宅に住みながら、将来住むことも考え、投資用マンションを買う? もし、ずっと賃貸にするなら、老人になったら有料老人ホームに入ろうかとも思ってます。

  • 母を父から私の扶養家族に変更するには?

    母を父から私の扶養家族に変更するにはどうしたらいいか教えてください。 3月で定年の父親と母親、娘の私で社宅に今は同居しています。社宅なので3月には家をでないといけません。それをきっかけに昔から仲が悪かった二人は離婚して、母と二人で住み母親を私の扶養に入れようと思っていたのでうすが… 父が体裁や扶養家族がいると税金安いなどの理由で母を自分の扶養からはずすつもりも離婚する気もないようです。かんしゃくもちの父なので頭に血が上っているときなら勢いで離婚届けにサインしてくれそうなのですが…ちなみに母は絶対離婚すると言ってますが、「離婚はせん。ただの別居だ」と父が言ってたというとそれでも構わないとも言っていました。離婚の話を切り出したら…父がどんな行動するか恐ろしいから気持ちは分かりますが…私も父を憎んでいるので絶対にきっちり別れて欲しいんです。縁を切りたいのです。 離婚は二人の問題なんですが、母を私の扶養家族にするのも、やはり、まずは父のほうで何か手続きが必要でしょうか?

  • 離婚を希望する夫が社宅を出る手続きを取った場合

    結婚して約2年になりますが、妻が平日も週末も一切食事を作らず掃除洗濯もしません。二人とも会社員ですが私は土日関係なく働かねばならず、妻は週末は休みです。私は普段は会社帰りにレストランで食べたりお弁当を買って帰ったりしています。性格や価値観の不一致およびこのような状況ですので離婚を切り出しましたが受け入れられませんでした。 私は父親の会社で働いており、そこの社宅として現在マンションに住んでおり、家賃は私の給料から天引きされています。このマンションは元は私の両親が購入したものです。 私が社宅から出て行く手続きをとった場合、会社から妻に家賃請求することは可能でしょうか?もしくは離婚していなくとも妻は出て行く必要があるのでしょうか。この手続きをとる前に別居をお互いが納得しなければならないのでしょうか。 ちなみに子供は居らず、妻は現在妊娠していません。 よろしくお願いします。