• ベストアンサー

偏微分の記号をタイプするためにはどうする?

数学のカテゴリーの質問・回答を見ていると、数学の偏微分の記号(ラウンドデルタ)がしばしば使われていますが、どうやったらタイプできるのでしょうか?デルタと打つと、δあるいはΔが出てきますが、ラウンドのデルタはどうやったらタイプできるのでしょうか?α、β、γも、πも、∞も出せますが、この偏微分の記号だけはどうしたらタイプできるのか、わかりません。なお、Wordでは数式エディタを使っているので不自由をすることはないのですが、OKwaveやEメールではタイプできないので不自由しています。教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

Windowsを使っているのであれば“でる”で変換できます。 その他の数学記号は“すうがく”で変換できます。

statecollege
質問者

お礼

「すうがく」でたくさん数学記号がでるんですね!はじめて知りました!ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#157574
noname#157574
回答No.4

ATOK でも「でる」で変換できます。

statecollege
質問者

お礼

有難うございます。これで数学記号で困ることがなくなりました。

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.3

MS-IMEでは"でる"で変換すると候補として出てきます。

statecollege
質問者

お礼

こんなに簡単に「でる」とは!その他の記号も「すうがく」とインプットするだけで出るんですね!(ANo.2)

  • s1013129
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.1

「81dd」と入力し、F5キーを押すと出てきます ∂

statecollege
質問者

お礼

早速ありがとうございます。いつも質問したあとで気づくのですが、同じ質問を過去に質問した人がいて、「合わせてチェックしたい」に詳しい説明がありますね。↓

関連するQ&A

  • 読めない記号の読み方を教えてください

    こちらのカテゴリで質問してよいのか,迷いましたが,よろしければご教示ください。 あるいは適するカテゴリをご指示ください。(物理学? 数学? デジタルライフ?)   物理学などで使われる記号のようです。 たとえばWordなら,数式エディタなどを使って,「記号と特殊文字」の入力 あるいは「文字一覧」から選んで入力 などにより入力することはできるのですが,   【ここからが質問です】 アルファベット(英字)の「h」の字に似た「ћ」という記号?(文字?)はそもそも何と読むのでしょうか? また,何文字(英字とかギリシャ文字とか)あるいは何記号という仲間なのですか?

  • 偏微分記号の読み方

    ちょっとした疑問なんですが、 偏微分記号(数字の6を垂直軸で反転させたような記号)は日本の高校・大学では一般にどう読まれているのでしょうか? 自分は昔のことで、すっかり忘れてしまいました。英語圏の工学部では一般に ダイ、デルタ とか言うのを聞きます。単にディーという人もいるようです。 日本ではどのようなバリエーションがあるのか(奇抜なものも歓迎)? そもそも正式な決まった呼び方は無いのか? 数学専攻の人はどう呼ぶのか? つまらない質問ですが教えてください。

  • 偏微分の記号∂の読み方について教えてください。

    偏微分の記号∂(partial derivative symbol)にはいろいろな読み方があるようです。 (英語) curly d, rounded d, curved d, partial, der 正統には∂u/∂x で「partial derivative of u with respect to x」なのかもしれません。 (日本語) ラウンドディー、ラウンドデルタ、ラウンド、デル、パーシャル、ルンド MS-IMEはデルで変換します。JIS文字コードでの名前は「デル、ラウンドディー」です。 そこで、次のようなことを教えてください。 (1)分野ごと(数学、物理学、経済学、工学など)の読み方の違い (2)上記のうち、こんな読み方をするとバカにされる、あるいはキザと思われる読み方 (3)初心者に教えるときのお勧めの読み方 (4)他の読み方、あるいはニックネーム

  • 積分記号など数学記号のパソコンでの表し方

    ワード上及びこのコーナーで xの2乗はどう書きますかx2(2を小さく上につける) xの2分の1乗 積分記号 偏微分記号 分数を A/Bでなく 棒を横にする ルート2 LIMの下にx→0 2分の1X など 皆さんどうしてますか イライラした経験があると思いますが。

  • <WORD> 微分記号の入力

    アルファベットのuの上にドットがある記号を出力したいのですが、 文章中に数多く出現するので数式エディタは使わずフィールドを使用し {EQ \o(u,.)} として.(ピリオド)を上に10pt上げることで表現しています。 この場合、 1、文章全体のフォントの大きさが変わったときにuとドットの距離が 10ptで変わらず狭すぎ/広すぎになる。 2、この記号がある行と前の行の間隔が広くなってしまう。 となり困っています。何かいい方法はないでしょうか。 Win98、Word2000です。

  • Mathematicaによる記号計算

    Mathematicaでは、数学で習うような数式の解析解を記号を使った解の式として出力する機能がありますが、これは既知の解法や数式の変換手法などの組み合わせのみで作られているのでしょうか? また、Mathematicaでは解析解を出せない変微分方程式などがあったら教えていただきたいです。

  • 数式エディターの作成例(WORD2003)

    WORD2003で数式エディターを使用しますが、ツールバーの算術記号等、各ボタンをクリックすると更に細かく数式の分類があります。 アイコンをみると何となく違いはわかるような気がするのですが、微分積分など数学的な公式がわからないので、微妙な違いがわからず困っています。 そこで、細かく作成例を多数記載してあるようなサイトはありませんでしょうか?もしくは書籍でもOKです。 Officeのヘルプではそこまではありませんでした。できればサイト情報を教えていただけるととても助かります。 よろしくお願いします。

  • 数式記号で高校数学の場合の数で使ったCについて

    Windowsのワードの数式エディタで高校数学でつかったC(コンビネンス)ができないのですが、どうやってやるか教えて下さい。大至急でおねがいします。

  • ワードで演算記号を入力するとき、前後にスペースを入れたい

    ワードで数式を入力する際、かっこよく自動的に演算記号(+、-、=、÷、×)の前後にスペースを空けるようにしたいのです。 どこかで設定できないでしょうか。 数式エディタ(数式3.0)やフィールドコードは使用せず、ワープロ入力する場合について教えてください。

  • WORDの「記号と特殊文字」で2分の1の出し方を教えてください。

    WORD2000で2分の1を1/2という形で一文字で入力しようとしています。「挿入」→「記号と特殊文字」を探すと、種類「ローマ数字」のところに1/3や2/3はあるのですが、1/2が見当たりません。フォントは「MSゴシック」になっています。1/2はどこか別の場所にあるのでしょうか。それとも1/2はもともとないのでしょうか。 数式エディタを使用するのではなく、「記号と特殊文字」などのように1文字として入力したいのですが、ご存知の方、教えてください。