身勝手な夫の両親

このQ&Aのポイント
  • 夫の両親について相談です。身勝手な行動が続き、離婚も考えています。
  • 最近購入したワンボックスカーが不幸の始まり。夫の両親が酒に酔って爆睡し、私がひとりで運転しなければならなかった。
  • 義理の妹の披露宴や義母の弟の通夜・告別式でも同じ状況が続き、義両親の身勝手な要求に悩まされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

身勝手な夫の両親

夫の両親について相談です。 我が家には7ヶ月になる娘がいます。これから遠出も増えるのでワンボックスカーを最近購入したのですがそれが不幸の始まりでした。 先月、夫の妹が披露宴をしたのですがそこに起こったできごとです。 義理の妹の嫁ぎ先は車で約5時間かかるのですが、義理の両親がうちの車に一緒に乗せていってほしいと言ってきました。義父は免許があるのですが義母が免許がないので一人で行くのは大変で頼んできたのだと思い一緒に行くことを承諾したのですが、披露宴でお酒が飲みたいがために我が家の車に乗ってきたようです。まあ娘の結婚式なのでそれは仕方ないと思ったのですが、なんと私の夫にも披露宴でお酒をすすめ始めたのです。ということは私に5時間運転して帰れということになるのです。私は運転は苦手ではありませんが途中で娘に離乳食やミルクをあげたりなどあるので半分くらいは夫に運転してもらいたかったのです。夫もそれはわかっていたのでお酒を断ると、妹の結婚式で酒飲まないなんてしらけると両親や親戚に言われたので私が、飲んでもいいよといい結局飲むことになりました。そこまでは我慢したのですが帰り道、酒に酔った夫と義両親は車中でいびきをかいて爆睡しはじめました。式が終わって着替えたり相手の家族にあいさつしたりで出発したのが19時頃になっていたので夜中になっていました。 夜中で眠いうえに同乗者全員が寝たらこちらも眠くなります。極めつけは娘が起きて泣いているのに誰一人気づかずに寝ているのです。私は車を止めてオムツをかえ授乳をしました。さすがにそれに気づいてみんな起きたのですが、今どこ?と聞かれ、あと一時間ほどで着きますというと、じゃあもう少し寝れるねとまたみんな寝てしまいました。理不尽です。ガソリン代と高速料金の半分くらい払ってくれてもいいのに結局一切出しませんでした。妹の結婚式のお金は全額義両親が払っているのを見ました。 また、結婚式の少し前に義母の弟の奥さんが亡くなった時のことですが通夜、告別式に義両親が行くことになったのですがそこも車で約4時間ほどかかるところでまたしても夫に乗せて行ってほしいと言ってきました。平日だったため夫は仕事が忙しくていけないと香典だけ頼もうとしたのですが具合が悪いから一緒に来てと言われ結局行きました。また酒を飲み爆睡。私の運転になりました。こんなことが何度か続きました。嫁の扱いはこんなものですか。離婚も考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140409
noname#140409
回答No.7

えーっと、とりあえず改行して下さい。 長距離を赤ちゃんがいる中運転…わかりますよ、むかつく気持ち。 わかるけど、むかついたからと離婚までは思いませんねぇ。 そもそも、ご主人と交代で運転しようと考えていたことが間違いです。 兄だもん、飲みますよ。 夫婦間で『交代で運転するから飲まない。』と決めていたなら、分からなくもないけど、お酒を飲む人なら披露宴では必ず飲みますから。 私が貴女なら飲むものだって考えて対策しますね。 泊まるとかマイクロバスを手配するとか。 バス手配なら義理親も同乗で費用は折半します。 まずはご主人に辛かったこと等を話して、次回からどうするか決めて下さい。 それと、義理妹だから仕方がなかったのかもしれないけど、貴女と子供は欠席でも良かったと思います。 長距離移動は大変だし。 先日甥(義理姉の子供)の披露宴がありました。 場所は車で2時間(高速)、時間は夕方から。 当時息子は1歳半過ぎだったので欠席しました。 義理親は大変だろうから欠席は当然って思ってましたよ。

その他の回答 (8)

noname#208392
noname#208392
回答No.9

ま、何でもかんでも自分の思い通りにはならんということですよ。 離婚は自分の判断でできるからね。それで「私は自分の好きなようにできる」ということを確認するのも、ひとつのアイデアではあります。それもいいんじゃないですか?

  • s15nc
  • ベストアンサー率24% (24/99)
回答No.8

お子さんが一人なのに人数がたくさん乗れるワンボックスを持っていれば、そりゃあ身内はあてにするでしょう。 ご主人、妹さんの式で奥さんから禁酒なんて命令されたら立場ありませんよ。 そんなにカリカリせず、今後の判断材料を手に入れたて思いませんか。 ちなみにワンボックスやミニバンを持っていればこの先、ママ友にもあてにされますからご用心を。

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.6

離婚は行きすぎでしょう。 日常茶飯事ならともかく、どちらも冠婚葬祭。 嫁は裏方でも仕方ない場面です。 ただこれに味をしめられても困るので、旦那さんにはキツク言っておきましょう。 眠くなっちゃったらドライブインにでも車停めてあなたも寝ちゃえばいいと思いますよ。 お酒で運転はもちろんダメですが、 疲労と睡魔と闘いながらの運転も一歩間違えれば自分たちだけでなく他人も巻き込む行為です。 それで朝になってしまえば、 お酒の抜けた義父や旦那さんに運転してもらばよろしい。 仕事だと言ってきたら、家族の命の方が大事って活入れましょう。

noname#159643
noname#159643
回答No.5

そんなに怒るほどのことではないと思います。 もしこれ(車を利用する人)が、あなたのご両親だったらどんな感じになりますか? やっぱり怒りますか。 車購入が不幸の始まりだなんて、ちょっと考えすぎじゃない・・・! 身内なんだから、利用できるものは利用するでしょう。 それに結婚式の件では、旦那のご両親や親戚が言わなくても、妹の結婚式で兄が飲まないなんて、どう考えたってあり得ない話です。 身内の晴れのお祝いなのに、逆に当初は飲ませないようにしようと考えていたあなたが信じ難い鬼嫁ですよ。 従って、旦那側親族はみな酔っ払いになることは容易に想像できたことなのに、なんで当日帰ってきたの? 現地に泊まったり、酔いを醒ます時間はなかったのでしょうか。 自分だけ苦労したって、そりゃあそうかも知れませんが、旦那さん側身内の一生に何度もない宴だったんだから、そこは大目にみてグチグチ言わないように。 色々と厳しいことを書きましたが、行きも帰りも事故に遭われなかったことが幸いです。 運転、お疲れ様でございました。

回答No.4

>まあ娘の結婚式なのでそれは仕方ないと思ったのですが、なんと私の夫にも披露宴でお酒をすすめ始めたのです。  毎月とか毎年とかある訳ではないし、めでたい席なので笑って許しましょう。  

noname#144073
noname#144073
回答No.3

お怒りごもっとも σ(^_^;) でも、まぁ少し落ち着いて。 同じ嫁の立場から回答します。 離婚はひとまず置いといて、今は旦那さんにあなたの気持ちを話しましょう。 あなた1人で運転して子供の面倒をみながら眠いのを我慢して大変だった事、ムカついた事、全部言いましょう。 親しき仲にも…ですよ! 今後、車を出す時は絶対に旦那さんに運転してもらう約束をするか、また一緒に…って言われたら、いっそのこと車は出さないと義両親に言ってもらうとか。 分からない旦那さんであれば、 あなたは子供が具合悪いから私は行けないから!と言って、一緒に行かなければ良いとおもいます。 離婚は話し合ってからでも良いのではないでしょうか?

  • BODYCHANGE
  • ベストアンサー率21% (229/1053)
回答No.2

こんな事で離婚考えてちゃ死ぬまで何万回離婚する羽目に?? 次はさっさと「先にお酒頂いちゃいましたぁ~!」と言って飲んじゃいましょ! そして、相手がどう対応するのか高みの見物で。 もしそれでも運転を迫ってきたり、「何のためにあなたを連れてきたと思ってるの!」と言えば永遠に無視で良いかも知れません。 バカは所詮バカですから…(笑)

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 結局は、何もかもどんな些細なことでも気にいらんのだと思うよ。  旦那が呑む・義父が呑むのは、容易に想定できるし、呑まないと失礼だから車で行かないのが暗黙の了解でもある。嫁さんが運転してくれるのねと思われても仕方がない。車で行ったこと自体が浅かったとここでは思われるんじゃないかな。  今回は嫁の扱いではなく、旦那の判断ミスだ。

関連するQ&A

  • 夫の両親が私を一切名前で呼びません。

    夫の両親が私を一切名前で呼びません。 結婚前からずっと「彼女」と言われています。 披露宴の最後のあいさつの中でも「彼女」でした。 一昨日夫側親戚のの通夜があり、初めて会った親戚にも紹介するものの、名前のとこまでくると詰まって沈黙になり、私が自分から名乗る形でした。 結局、「嫁さん」とずっと呼ばれていました。 私の両親は夫を名前に君付けで呼びます。 私は夫の両親はおとうさんおかあさん、兄弟のことも名前でよびます。 夫の両親が私を名前で呼ばないので、結局親族からも「嫁」「奥さん」「新妻さん」と呼ばれます。 名前を呼ばなきゃわからない場面でも呼びません。 くだらないことですが、悲しくて仕方なくなります。 私の父親も、「結納のときも彼女だし、披露宴で紹介するときも彼女か…」と、困惑気味でした。 私から、呼んでくださいと言おうかと思うくらいです。 遠くから嫁いだ寂しさもあるのかもしれませんが、みんなが名前で呼び合う中私だけ代名詞が悲しいです。 考えすぎでしょうか

  • 義理の姉の両親を披露宴に招待するかどうか?

    今度、妹が結婚する事になり披露宴の招待客の名簿を作成しております。 そこで、親戚をどの範囲まで呼ぶべきか悩んでおります。(家族で意見が分かれています。) 具体的には、 私(兄)の妻(義理の姉)の両親を招待するかどうかです。この両親は、比較的近くに住んでおり多少の行き来はあります。(逆のパターン、「実姉の夫(義理の兄)の両親」のケースでもOKです。) 母は、義理があり呼ぶべきだと言っておりますが、私の周りの方にリサーチしてみると、「呼んでいない」と言うケースが多く、私も呼ばなくて良いと思っています。 妹自身の考えは、披露宴の人数に余裕があれば悩まず呼ぶのですが、友人を沢山呼びたいので、出来れば呼ばない方が良いみたいです。 そこで、世間一般的な習慣はどちらが良いのでしょうか? 本当に悩んでおりますので、よろしくお願いいたします。

  • 嫁を死んだ娘のように思う義理両親に複雑な気持ち

    姑と嫁は仲が悪いと良く言いますが、うちは少し違うように思います。 夫の妹は私が結婚した時と同じ年齢で、若くして癌で亡くなりました。家に訪れると、車椅子等の闘病生活の名残がまだ家中に残っており、娘さんのお部屋は当時の写真や花、お菓子で埋め尽くされてます。 だからちょっと違うのです。私が結婚の挨拶に来たとき、娘さんと容姿が似ているわけでもないんですが、同い年だったこともあって、泣いて喜んでいました。うちは家族が減るばかりだから、こんな嬉しい事はないと。披露宴の費用も、娘に使うはずだったお金だから自由に使って欲しいと数百万支払おうとしてきました。「あなたを本当の娘のように思っている」と言われます。夫と喧嘩すれば、私の味方をしてくれます。ご自宅にお邪魔すると、亡くなった娘の話、お仏壇にお線香をあげることもあります。 今度、亡くなった妹の命日だから、食事に行くと言うので誘われました。あと彼女の誕生日も一緒にお祝いすることもあります。 本当の娘のように可愛がってくれるのは嬉しいです。でも、なんとなく荷が重いのです。亡くなった娘さんはとても残念です。可愛そうに思います。彼女と友達だったのであればもっと気持ちがこもると思うのですが、私一人だけやっぱり他人事なのです。 私の実母も嬉しい反面、少し複雑な心境です。実の両親以上に、金銭援助もするし優しくしてくれるし、人格もすばらしい人たちで、つい私が「義理両親はそんな事言わないよ!」と言ってしまったせいかもしれません。 いつまで続くのでしょうか。亡くなって五年です。

  • 夫と夫の両親のが許せません(長文です)

    結婚して約10年です。 先日、夫と子供が夫の実家に車で行きました。 帰宅後、子供から『お寿司屋さんに行っったらパパとおじいちゃんとおばあちゃんがビール飲んでた・・・』と言ったのです。私は主人に出かける前に何度も『絶対に飲んだらダメだからね!』と言っていたのですが・・・。 おそろしいことに飲酒した主人の父(元警察官)が運転する車で主人の実家まで帰り、その後すぐに主人が家の車を運転して帰宅したのです。 私は本当に腹が立って、飲酒運転をした主人を責めました。 しかし『親に正月だから飲めと言われ、断れなかった・・・もう絶対に酒は飲まないから許してくれ』と言われましたが、どうしても許せず、主人を追い出してしまいました。 私は、飲酒運転以外に何度も非常識な行動を繰り返す夫の両親に嫌気がさしており、離婚も考えていますが、子供(6才)がパパに会いたいと泣いております。 ちなみに残念ながら夫の両親は飲酒運転を悪く思っていないようなので、逆ギレされそうです。特に父親は主人にとって今も怖い存在であるようです。 子供が生まれてから、夫の両親に非常識な行動(産後すぐ、私の里帰り中に週3日のペースで会ったことのない親戚を引き連れて、私の実家に手ぶらで訪問)を繰り返され、私と夫の両親とはかなり険悪な状態です。 子供の事を考えると、主人を許してあげるのがいいのでしょうが、このまま主人を許すと夫の両親の飲酒運転まで許してしまうことになりそうでこわいです。 長文で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • 両親への記念品について

    来月結婚式を控えている25歳です。 披露宴で両親に花束贈呈をする際、一緒に記念品も渡す予定です。 流行りのウェイトベアも考えたのですが、母に「それだけはやめてね」 と言われてしまい、両親ともお酒を飲まないので非常に困っています。 何かいいアドバイスあれば宜しくお願い致します。

  • 夫の両親、私の両親の付き合いについて

    出産をして私たちの娘に、夫の両親、夫の妹家族(妹夫婦と子供二人)、夫の妹の旦那さんのご両親が遠方から会いに来てくれました。 その際、夫の両親が私の家に泊まりました。私たちの家が1人暮らし用の家(1DK)で、宿泊費を浮かせる為に、私たちの家に泊まることになったのですが、それをうちの母に言ったら、あんな狭い所に泊まらせるなんてと激怒されました。また、今回の食事に夫の家族に、妹の旦那さんの両親まで来たこと、自分たちも呼ばれてないことにも腹が立つし、あんたんとこ変よと言われ、私の夫が、夫の家族に会わせたくないのじゃないかとも言われました。 夫の両親は、孫にも会いたかったのでしょうが、娘にも会いたかったのだと思うし、妹の旦那さんのご両親は、孫が可愛くて仕方がないみたいなので、孫の旅行について来て、私たちと会ったという感じだと思います。 私が、母に、ホテルを取らずに狭い部屋に泊まってもらう事を言わなければ良かったのですが、なぜか、ぽろっと言ってしまい、激怒させてしまいました。 私は、別にいいかと思っていたのですが、変なのでしょうか? ご意見を聞かせて下さい。

  • 夫と義理の両親について困っています!!

    今年4月に長男を出産した主婦です。私(25歳)、夫(26歳)です。 夫は義理の両親(夫の)をすごく煙たがって30分足らずの距離にある実家に近寄りません。夫は自分の親を嫌いだと言っています。嫁の立場として頻繁に実家に行かれるよりはマシなのですが、子供が生まれてからは近くにいるのに孫を見せに行かないのもどうかといつも悩んでいます。よく義理に母から家においでと言われ、夫に実家に行こうと言ってもいつも「面倒だし余計な気を使いたくない。疲れる。」と機嫌が悪くなります。 義理の父(夫の父)はすごく堅物な人で口数が少ないです。私もすごく緊張するんですが、よくしゃべる夫も父親の前では無口になり、話しても一言二言で終わってしまいます。夫は父親に対してすごく気を使っていていつも顔色をうかがっているように私の目には映ります。私の両親とはとても仲がいいのに自分の親には過剰に気を使っている夫が少しかわいそうになってきますが、義理の父との間になにか問題があるのかわかりませんが、義理の父の話をするとすごく不機嫌になってしまいます。そんな堅物な義理の父も孫が生まれてたら少しはやわらかくなるかなと思っていたんですが、あまり変化はありませんでした。 私達が実家に行かないにしてもかわいい孫が近くにいるから義理の両親が私達の家に来るだろうと思っていましたが、全く来ません。私は実家が県外なので遠いのですが、私の両親は休みをとって来てくれます。近くにいながら来てくれない義理の両親のことを私の両親はよく思ってないみたいで、先日夫に「なんでお母さん達は来てくれないのかな?」と言ったところ、「俺が来るなと言った。」と言います。それで来ないのかはわかりませんが、私が妊娠中は義理の母が時々来てくれました。でも義理の父は休みでも結婚してから一度も家に来たことがありません。いつも義理の母一人です。これって普通ですか?私が子供を連れて行ってもいいのですが、子供もまだ小さいしやっぱり夫の実家に夫なしで行くのはと躊躇します。 夫は「結婚したんだから家族は君と子供だけだ。親にいちいち干渉されたくない」と言います。嫁としては夫の両親ともうまくやっていかないといけないと思うんですが、夫が義理の両親との接触を嫌うのでどうしたらいいのかわかりません。このままだと子供はかわいがってもらえるのか心配です。長文になってしまいましたが、何かいいアドバイスお願いします。

  • 夫と私の両親について

    結婚9年目、4歳の子供がいる主婦です。 夫と私の両親のことで悩んでいます。 夫の実家は車で1時間弱、私の実家は車で30分かかりません。 私の母は車を運転するので、平日週に一回は孫の顔を見に遊びに来ます。 父も今年の春定年退職し、今は時間があるので母についてくるようになりました。 平日、夫は仕事で留守なので顔を合わせることはありません。 初孫なので可愛くて仕方がなく、しょっちゅう構いたがって 月に一度は、何かにつけて実家に呼びたがります。 (例:動物園に連れていってあげるから泊まりにおいで、夏休みだから泊まりにおいで、 敬老の日だからおいで、3連休だからおいで、など) 流石に私も、毎月行くのは…と、何度も断っていたんですが 夫は結婚するまえから私の両親と織りが合わず、 できれば会いたくない、というスタンスで それでも子供が生まれてからは夫も両親も距離が近づいたように感じていたんですが ここ最近になって夫が「精神的に苦痛」だと言い始めました。 夫としっかり話し合いましたが、理由は 「毎月のように呼ばれて、特に話題もなく、食べたくないものを食べさせられて、 居場所もないようなところに行きたくない」だそうです。 今では「呼ばれるかもしれない」と考えるだけで頭痛や腹痛、吐き気をもよおすようです。 特に、両親は夫に対していじめやひどい態度をとったということはありません。 孫に会いたい、ご馳走したい、仲良くなりたいという純粋な気持ちから招待するのですが 夫にとっては“拷問”だというのです。 私は夫の両親が大好きで、夫の実家に泊まりに行くこともなんら苦ではありません。 お正月、夏休み、どこかに遊びに行った帰りに、3~4ヶ月に1度は泊まりに行っています。 どうして夫がそこまで私の両親を嫌うのか、悲しくて仕方がありません。 夫は4月下旬以来両親に会っていません。 そのおかげか、最近は穏やかに過ごせているようですが きっと両親の話をすれば体調や機嫌が悪くなるんだろうと思うと、今度の連休に招待されて いることは話したくありません。 母は夫の異変に気づきはじめましたが、私は母に夫のありのままを話すことはとてもできません。 母を悲しませたくないのです。 板挟みになっている私も逃げ場がなく、どうしたらいいのか、とても苦しいです。 双方嫌な思いをせず、仲違いせずうまくやっていける方法がないかと毎日考えています。 どなたかアドバイスを下さいますと幸いです

  • 泥酔した夫が豹変しました。

    いつもは優しくておしゃべりな、お調子者の夫です。 今日は、披露宴を挙げた記念日として、娘を義実家に預け、娘が産まれて以来、初めて2人で外食をしました。 夫はお酒が好きで、うちは貧乏なため、いつもお酒は控えていました。その反動からか、今日は、何度も吐く程の泥酔。 帰りの車では娘は大泣きするし、夫は泥酔してるしでとてもイライラしてしまいました…。 家に着いてから、なかなか降りてくれず、どうにか起こして家に誘導しようとした時です。夫が豹変したのです。見たこともない目付きで恐ろしく、恐怖でその時は何を言っていたのかよく覚えてないのですが、とにかく殴られる、と思いました。 急いでアパートの階段を登り部屋の方まで逃げると、私を睨みつけながら、マテヤコラ…とついてきました。 家の中に入ると布団に転がってくれ、安心したのですが、次の瞬間また私を睨み付けて罵声の嵐。しまいには娘にまで。泣きながら「お願い、止めて娘が見ている」と言っても聞こえてません。 怖くなり外に出て、逃げました。酔っ払ってるから来ないだろうと思っていたら、叫びながら追いかけてきました。 今まで味わったことのない恐怖で、「殺される」と思いました。 通りかかった男性に助けを求め、義両親に電話し、男性の部屋にしばらくかくまってもらいました。 しばらく叫びながらうろうろしていたそうです。 結局、義両親が来て、アパートに入ってもらったところ、イビキをかいて寝ていたので、ひとまず大丈夫だろうということで帰って行かれたのですが、 怖くて怖くてたまりません。いつ起きてくるのか。朝まで寝てくれるのか。娘になにかあったら…。 夫は、優しい分溜め込むタイプです。誰よりも気を使ってると思います。 貧乏なためお酒もいつも我慢してもらってます。 会社の愚痴をよく漏らします…。 私に対しても色々と我慢しているかと思います…。 それが一気に爆発したのでしょうか。 もう、顔を見るのも怖いのです。のりうつったかのように見たこともない顔つきでした。 今日は別々の部屋で寝ています。 誰か同じような経験された方いないでしょうか。 娘が夜泣きするので起きるのではと眠れません。

  • 夫の両親

    私は、9歳と10歳の娘がいます 夫の両親と一緒に同居生活しています。両親は躾に厳しく悪い時には、お尻を叩けと言っています やらないと、夫の両親が家族全員の前でお尻を叩いてしまいます 私がやらないから変わりにやるんだと言って膝の上にうつ伏せにしお尻を丸出しで、お尻が真っ赤になるまで叩きます しかも一人が悪くても二人の娘にしています。 そのため私がお尻を叩いております。夫の母親の前でやらなくてはなりません上の娘にやるとき、スカートの上からやろうとしたら、お尻を出さないか等言って来ます 夫の両親に逆らえません 何か良い方法ありませんか そのため夫もお尻叩きをするかもしれません