心の病気?

このQ&Aのポイント
  • 心の病気になってしまったのか、感情が希薄になり楽しめなくなってしまいました。
  • 自分の理想や趣味について考え、大学生活を送る中でも楽しめない状況が続いています。
  • 精神科に相談したが特に問題なく、様子を見る日々が続いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

心の病気?

今年1年の浪人を経て晴れて大学生になった男です。 私は漫画や小説、ゲームや映画やアニメなどの娯楽作品の趣味をを何よりの楽しみのひとつにしています。登場人物の立場に感情移入したりして、物語を楽しむことが好きだったわけです。 しかし、去年、あるいはもっと昔から兆候があったのかもしれませんがいつ頃からか、わたしは感情が希薄になってしまったように思えます。何に対しても感情を抱かないというわけではなく、これからの不安事やいやなことは中々振り払おうとしても頭の中で反芻してしまい、度々ストレスを感じてしまうのです。 一方で、昔から楽しみにしていたことができるようになったりしても、あまりワクワクしたりうれしいという感情を持つことができなくなってしまったのです。 きっと、疲れているのだろうと思って休んでもあまりよくならかったり。 何とか楽しもうと思って、名作と巷で評判の作品を鑑賞したりしても楽しむことができなくて、勿体ないことをしたと思って、余計憂鬱になったりします。 原因はいまいちはっきりとしないのです。数年前に自分が趣味とも関係する理想としていることがあまりにも困難だということに気づいて、何度もいろんな可能性を考え、とにかく大学で自分のそれについての適正や自分の別の可能性について考えていこうと思って大学に入りました。 大学に入ってからは、自分の理想については浪人する前からほぼあきらめかけてはいるのですか、その適正などを見極めて自分と決着をつけようという意味と、単純に楽しもうという気持ちで自分の理想と関係するサークルに入ったのですが、十人近くいる一年生の中で男子が自分一人しかいなかったり、通学の時間的事情などで早く帰らなくてはいけなかったりと、サークルの人たちとの関係に溝がまだあります。とにかく、諸般の事情で一年間はこのサークルを続けようと思っています ほかにも環境が変わったことで、友人関係に悩んだりしています。 こういった理想についてとか、今考えても仕方ないと何度も自分に言い聞かせ、自分を納得させてとりあえず考えをまとめたつもりなのですが、やはり心にどこかたがあるのか、疲れているのか面白い作品を見ても満足に楽しんだり、うれしさを感じることができないのです。 精神科にも5月ごろのどうもおかしいと思い始めた時期にいったのですが、うつ病などの特徴は特に感じられないと言われました。こちらも何が原因かわからないし、実際生活には肉体的にほぼ支障はきたしていないのでとにかく様子を見ていこうと思って、以前ほど思いつめはしなくなったものの、どこかかけているように感じている今に至ります。 最近友人に進められた作品を見たのですが、やはり登場人物にあまり感情移入したりすることができなくなっているようで、世間的に非常に評価されている作品なので自分との温度差を感じて、とても嫌でした。 不安なことはあるのですが、今は趣味を満喫できるようになれさえさえすればそれだけで救われたような気分になれると思います。 何とか昔のように感受性豊かな人間に戻って良いものを心の底から良いと思え、楽しめるようになりたいです。 皆さんのアドバイスをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joshua52
  • ベストアンサー率29% (31/105)
回答No.4

はじめまして。 精神科では、鬱病ではないと言われたようですが・・・どれくらい綿密な検査あるいは診断を受けられたのか判然としませんが、仮に1度だけの面談程度では的確な診断は出にくいような気がします。 で、あなたの文章から判断すると・・・あなたは、「軽い鬱状態」にあると思われます。 その根拠は・・・ >わたしは感情が希薄になってしまったように思えます。 現実感に乏しい、或いは物事に感動しにくくなったんですよね? 典型的な「鬱」の症状だと思います。 >これからの不安事やいやなことは中々振り払おうとしても頭の中で反芻してしまい、 普通の人でも同じように感じるものではありますが・・・反芻してしまう点が「問題あり」だと思います。 >何とか昔のように感受性豊かな人間に戻って良いものを心の底から良いと思え、楽しめるようになりたいです。 こういう風に切実に願っているんですよね?やはりこれも鬱の特徴だと思います。 普通は、ここまでは思わないはずです。 一時的にはそう願うことはあっても・・・あなたは毎日そう願ってると推定しているのです。この悩みは今のあなたにとって、極めて切実な問題だと思われるのです。 >何とか楽しもうと思って、名作と巷で評判の作品を鑑賞したりしても楽しむことができなくて、勿体ないことをしたと思って、余計憂鬱になったりします。 他の方も指摘されていますが・・・映画なり小説なりを読んで、みんながみんな感動するとは限りません。人によって関心・興味のあり方は様々ですので、他の人ほど感動しなくたって何の問題もありません。 ただし・・・「人とは感じ方が違う」という一点のみが悩みとなってしまって、憂鬱になってしまうようではやはり、不味いと思います。普通の人はそんなことで悩んだりはしません。 毎日なにがしかの違和感を持ち、その状態に我慢が出来ず、何とかしたいと思う・・・何らかの状況、おそらくあなたの「理想」が達成できそうもないということがきっかけとなって、あなたの心は「少々お疲れの状態」にあるんだと思います。これを僕は「軽い鬱」だと称しているのです。 不快感を持ったままで毎日を過ごすのは辛いことです。 医学的には「鬱状態」ではないのかもしれませんが・・・あなたの心が元に戻るまでは、精神科の再受診もしくはカウンセリングをお受けになることをお勧めします。 有能な先生に出会えば、比較的早くあなたは元の自分に戻れることができると思います。 補足ですが、何らかの薬も処方してもらったほうが治りは速いと思います。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >どれくらい綿密な検査あるいは診断を受けられたのか ちょっとしたカウンセリングと心の要素を数値化してグラフにするための心理テストをしました。 >普通の人でも同じように感じるものではありますが・・・反芻してしまう点が「問題あり」だと思います。 昔から、将来とか「大きな問題」に関しては必要以上に考えてしまう方だったとは思っていましたが、そういうものなのでしょうか。 >「人とは感じ方が違う」という一点のみが悩みとなってしまって、憂鬱になってしまうようではやはり、不味いと思います。普通の人はそんなことで悩んだりはしません。 他にもいくつか悩みはありますが、それがやはり最大の悩みです。自分もこういう状態が何カ月も続いてることは初めてなので、普通でないと気付くのに少し時間がかかりました。 >毎日なにがしかの違和感を持ち、その状態に我慢が出来ず、何とかしたいと思う・・・何らかの状況、おそらくあなたの「理想」が達成できそうもないということがきっかけとなって、あなたの心は「少々お疲れの状態」にあるんだと思います。これを僕は「軽い鬱」だと称しているのです。 やはりそうなのでしょうか。日常生活にそれほど支障がなかったので、うつ病ではないのではと思っていたので。ですが、ここ一週間ほど遠方の友人宅に滞在していたのですが、少しは気分が軽くなったように思えます。 もしかしたら息つく時間はあったけれど、思っていたほど気分転換ができる環境ではなかったのかもしれません。 >不快感を持ったままで毎日を過ごすのは辛いことです。 医学的には「鬱状態」ではないのかもしれませんが・・・あなたの心が元に戻るまでは、精神科の再受診もしくはカウンセリングをお受けになることをお勧めします。 本当に辛かったです。心は肉体的な病や怪我ほど、はっきりとしないところが多いので、自分が少し疲れているだけなのか、何かの病気なのかさえ判断つかず非常にイライラしていました。今は気分が良い方なのですが、またそのような状況にならないとは言い切れないので、もしそうなった時はもう一度カウンセリングなどを受けてみたいと思います。

その他の回答 (4)

  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.5

精神科に行って何もないなら あなたが大人になったのではないでしょうか? 趣味とは違いますが わたしは一時期、芸能人の異性さえ興味ない時期がありました。 10代の時は、何か夢中になるものですが 年齢を重ねると今まで興味があったことが興味なくなったりします。

MGSCQC8
質問者

お礼

>あなたが大人になったのではないでしょうか? 私はむしろ大人になったからこそ、子供のころに理解できなかったものを楽しむこともできるのではないかと考えています。実際数ヶ月ほど前に私は、ある、これでもかというほど暗い内容の万人受けはしなさそうな作品を観てその作品に夢中になることができました。

MGSCQC8
質問者

補足

回答ありがとうございました。

  • wo-ra
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.3

今の時代、「漫画、小説、ゲーム、映画、アニメ」は、趣味の人多いですね。 でも非現実主義&現実主義でも、人とのふれあいは少し難しいです。(よそ様は理解に時間がかかるから) でも良く聞いて欲しいのですが、この国に生まれた以上は、左右どちらかの天秤に秤を昂ずるとしたら、「右」ですよ。 この意味は、まだちょっと人生を歩み出した、あなたには難しいかもしれませんが、参考がてら、これから生きて行く以上大切な事なのです。 文章を拝見した上では、むしろ正しい方向にあなたは進路向けていると思えます。 正直本音、もうぼちぼち、世間や世の御時世を見渡してごらん?ていう気持ちが大きいな。 冒頭で「現実主義」って書いたけど、それに徹しても難しいし(差しさわりない生活態度、並びに行動や言動が望ましい)、これからのあなたの考えが望まれる時(時期)かも知れない。 将来、アニメやバンド、スポーツや趣味を収入で食べていけなくても、国民の殆んどがそうだし、 むしろ、身を子にして働いて、家族と団らんのもてる人生が庶民的で慎ましいと思えるのですが。 今回のあなたの文章は、とても好感がもてるし、流石苦労してるなと感じました。 頑張ってください!

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >文章を拝見した上では、むしろ正しい方向にあなたは進路向けていると思えます。正直本音、もうぼちぼち、世間や世の御時世を見渡してごらん?ていう気持ちが大きいな。 ここ数年、嫌というほど理想と現実という話で悩みに悩みました。それだけ様々なことを考えて、とりあえず一通り、今のやり方でよいとけじめをつけたつもりです。 ですから前ほどそのことについては気にしていないつもりなのですが、もしかしたら今までの疲れをまだ引きずっていたのかもしれません。

noname#156504
noname#156504
回答No.2

結論から先に言ってしまうと、「ひとつ大人になった」 そういう事だと思います。 巷で評判のもの、友人に薦められた物が必ずしも貴方の感性に 合っているとは限りません。 「名作」が必ずしも「感動」するとは限りません。 貴方が好きなものを求めれば良いだけです。 たとえ「変わり者」のレッテルを貼られたとしても。 貴方は「ヘン」な訳でも「心の病気」でもありませんよ。 理想と現実のギャップに少し疲れている様には感じますが。 私は貴方の倍の年齢のおばさんですけど、私にも覚えのある事です。 私は高卒で就職してしまったので、友人関係で悩む前に仕事を覚えるので いっぱいいっぱいでしたが。でも仕事に慣れる頃には先輩方とも仲良くなれました。 友人関係以外でも・・・うん、覚えがあります。 もう少しだけ、自分のアンテナを大きく広げて「雑食」で「貪欲」な位に 色々試してみると良いかもしれません。 う~ん、参考に・・・なるかなぁ?

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >巷で評判のもの、友人に薦められた物が必ずしも貴方の感性に合っているとは限りません。 一作やニ作だけ観たわけではありません。いろいろなものを観ました。前から期待していてようやく観れた作品も観たのです。その作品はとても評判が高く、実際私も観ている途中で何度か泣きそうになったりすることがあったし、「すばらしい作品なのだろう」と思いました。が、いつもの自分だったらこう感じるだろうだろうなとか考えたりしながら、没頭しきることもできず、煮え切らないものでした。 >もう少しだけ、自分のアンテナを大きく広げて「雑食」で「貪欲」な位に色々試してみると良いかもしれません。 色々と試してはいます。作品の鑑賞に関しては先ほど申した通り、煮え切れないものでした。ですが、ここ最近気分転換で遠く離れた友人の家に一週間ほど滞在していて、少し、前よりも楽になってきたような気持ちになりました。色々と始めてみたいかと思います。

noname#226287
noname#226287
回答No.1

まずは精神的な問題なくて何よりです。身体も問題が無いようなので、良かったですね。 20歳前後は、自分で考え行動できる様になってくると思います。 好きな自分の世界と、現実が、どちらも見えてくると思うのです。 現実がよく見えてきた事は、自分の成長ではないでしょうか? 自分が成長していると言う事は、趣味も気が付かないうちに少しづつ変化しているのかもしれません。 周りにお友達もいらっしゃるみたいでいいですよね。 成長して、一人一人が違う事に気が付いてきたのではないですか? 同じ趣味を見ても、人は感じ方も違うと思います。 ある絵を見た時、綺麗と感じる人もいるし、凄いと思う人、好みで無いから特に何も思わない。 それが自然だと思います。 せっかく周りにお友達もいるので、 自分はこう感じるけど人はこう感じるんだと、見てみるのはどうでしょうか? その物に完璧に感情移入しなくても、 いいなとか、素敵だな、好きだなと思う気持ちが自分にあれば、幸せを感じられると思います。 これからもっと、好きな物が出来てくるかもしれませんし。

MGSCQC8
質問者

お礼

回答ありがとうございます >同じ趣味を見ても、人は感じ方も違うと思います。 少し違う気がします。感じ方が違うというより何か頭の中にフィルターのようなものがかかって、物語に没頭するのを阻害しようとしている感じです。 >その物に完璧に感情移入しなくても、 いいなとか、素敵だな、好きだなと思う気持ちが自分にあれば、幸せを感じられると思います。 それさえできないから困っています。本当にそれができれば、それだけで今は生きていけると思えます。笑ったりすることはできるけれどそのフィルターが邪魔をしてきて心からたのしむことができなかったのです。

関連するQ&A

  • 恋愛小説

    何かいい恋愛小説はないでしょうか?(携帯小説は除く) 前に友達にすすめられて放課後の音符を読み、おもしろいとは思ったのですが登場人物にいまいち感情移入できませんでした。 なので登場人物に感情移入しやすいようなものがいいのですが…。 どろどろし過ぎていなければ純愛でも悲恋でも何でも構いませんが、主要人物の年齢が高校生~大学生くらいだと嬉しいです。 皆さんのオススメを是非!

  • お薦めコミック教えてください

    同じような質問&回答もたくさんありましたがイマイチぴんと来る モノがなかったので質問します。 花より男子、部屋においでよ、あなたにホの字のような作品が あったら教えてください。 登場人物が高校生以上の恋愛モノで切なく、登場人物に感情移入 できたり考えさせてくれて、10巻以上の長めの作品が希望です。

  • すぐ泣いてしまいます…これは病気でしょうか⁇

    私はいま高校三年生なのですが、二年生の半ば頃からとても涙もろくなってしまいました。 小説を読んでいても登場人物が泣き出したと同時に泣けてきたり、また勉強の内容が分からなくても泣けてきます(しかも学校の中です)。このように原因があるならまだ良いのですが、本当に何もない時にも突然涙が出てきます。また、友達と話している時に自分の発した言葉で辛かった思い出がフラッシュバックしてしまい、それまでの気分や状況に関係なく泣けてしまうことがあります。それから頭の中で考え事をしていて、自分の考えに突然感情移入(?)してしまい、涙が出てくることもあります。本当にこんなことが何度も起こり、1日に何回も涙が出てきてしまいます。この文章を書いているうちにも、二回ほど涙が出そうになったくらいです。 上手く言葉で表現出来なくて意味の分からない文章になってしまい申し訳ありません。でもあまりにも涙もろすぎると思い、不安になって質問させていただきましたが、これは何かの病気の疑いがあったりするのでしょうか⁇ それから最近かなり些細なことでイライラしやすくなったのですが、これも関係があるのでしょうか⁇

  • 感情移入して観た映画は?

    邦画でも洋画でもアニメでもジャンルは問いません。 登場人物や物語その他いろいろな事柄に、自分でも驚くほど感情移入して観ていたことはありますか? 僕は「フットルース」という映画を、観たくもないはずなのにときたま観てしまいます。主人公の苛立ちに共感してしまうので疲れます。ラストに救いがあるので少しだけですがほっとします。実際にあのようなラストは殆どあり得ないので、羨ましくも思います。 どのような映画や登場人物に感情移入してしまったのか、お暇なときに教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 物語の登場人物に感情移入することができません

    私の趣味は小説や映画や漫画やアニメなど、物語全般だったのですが、あるときからその登場人物への感情移入ができなくなり、存分に楽しむことができなくなってしまいました。 理由は、「どうせ実在しない」、「空想」という考えが頭によぎるようになってしまったからです。どうせ実在しないものなのに、深く考えて感情移入するのが馬鹿馬鹿しく思えてきてしまうのです。ですから、物語の展開の考察等もできなくなってしまいました。 本当は内心では馬鹿馬鹿しく思っておらず、感情移入したい気持ちは山々なのですが、それがどうしてもできない。そう願っていてもできないのです。 嫌いになったわけではなく、むしろまだ好きなのです。それなのに存分に楽しめずに冷めてしまい、本当に苦痛に感じています。 一刻も早くこの状況から脱したいです。生きているのもつまらなくなってしまいました。 何か有効な解決策はありませんでしょうか? 「趣味を変える」といった回答はご遠慮いただきたいです。

  • 感情移入してしまう

    私は、本にしても漫画・アニメにしても、主人公とか登場人物の気持ちを考えながら 読んでいます。まるで、自分が話の登場人物になったかのような感覚になります。 登場人物が死んだら、本当に肉親を失ったくらいのショックを受けるし、 情が移って、泣いたりもします。 登場人物が悲しい生い立ちの人物なら、 「そんな辛い人生を生き抜いてきたんだな・・・」とか 「こんな悲しい生き方をしてきたのに、こんな良い子に育って・・・」と その人物のことを思い、涙したりします。 でも、私の親はそれがおかしいと言います。 感情移入しすぎ、たかが作り物の世界なのに、と。 私はおかしいのでしょうか・・?? 私以外のみなさんは、どんな読み方をしているのでしょうか?? 教えていただけると幸いです*^^*

  • もっと深く読みたい

    読書を始めてまもない(まだ1年位なんです・・・)30代女性です。 小川洋子さんのエッセイを読んで、この人はなんて物語を愛している人だろう。自分も彼女のように、物語の力を信じ心の支えにしたい、と思い立ち小説も手に取ったのですが、これがなんだかよくわからないのです。 (彼女の作品だけでなく、純文学?全般にいえることですが) 大体が登場人物に感情移入できなかったり、それどころか何を考えてるのか全然わからなかったり・・・。 グロイ表現が多いですが、彼女が面白半分でそれを多様しているとも思えないし、私は何か大事なところが読めてない気がします。 特に初期の作品、それから短編もちょっと苦手です。 何度も何度も読み返せば、わかってくることもあるのでしょうか? ちょっと愚痴のようになってしまいましたが、こんな私にアドバイスがありましたら、どうかよろしくお願いします。

  • 本を読んでいると胸が苦しくなります

    こんばんは。 カテゴリ違いかも知れませんので、その場合はご指摘下さい。 私は本をよく読むのですが、 ファンタジー小説などでよくある ・登場人物が、蹴る、殴るなどの暴力を受けている ・登場人物が死にそうな怪我をしている などの描写や、ファンタジーに限らずある ・登場人物が泣いている ・登場人物が不幸のどん底にいる などの描写を読むと、キリキリと胸が痛みます。 喉に何かが詰まったような感覚もあり、息がしづらくなることもあります。 これは感情移入のしすぎでなるものでしょうか? 周りの人に聞いてみても「そんな風にはならない」と言われ、何か自分はおかしいのではないかと悩んでいます。 このような体験をしたことがある方、このことに関して何かご存じの方、どうか回答よろしくお願いします。

  • 感情を抑えるのって?

    35歳既婚女性です。 普段は沈着冷静でもの静かなタイプなのですが、どうやらストレスを抱え込んでしまうと、時として感情を抑えきれなくなり爆発してしまうことがあります。恐らく元々の性格が感情的で、自分としては沈着冷静でクールなタイプの人間に昔から憧れを持っており、日頃は自分を冷静な人間に装って生活しているからではないかと思うのです。情にもろいタイプで、ドラマやアニメを見ていても登場人物に感情移入してポロポロ泣いてしまう事も多々あります。 会社のクラブ活動で一緒の友人に対して、何度か感情的になってしまったことがあり、「もう少し感情を抑えた方がいい」と言われてしまいました。度々迷惑を掛けてしまっては大切な友人を失うことになりかねないので、爆発しそうになった時に何とか感情を抑える方法、または爆発するまでにストレスをためない方法、私のように自分の中での理想と現実にギャップがある場合の上手な折り合い方法など、どのようなことでも良いですので、アドバイスを頂ければと思います。

  • 神話に登場する固有名詞

    私は、神話が大好きです。ことにギリシャ神話や、日本神話が好きなのですが、登場人物の名前の難しさに手をやいています。なじみのない長い名前に感情移入を妨げられること、しばしばです。複数の登場人物が登場する場合など前に遡って読み返したりするために、せっかくのストーリーに入りきれなかったりするのも残念です。このジャンルでなくてもよいのですが、難しい名前を頭にインプットできるコツがありましたら、ご伝授願えませんでしょうか。