• ベストアンサー

お歳暮についてアドバイスして下さい

kumi-nです。よろしくお願いします。 m(_ _)m お歳暮のカタログが店頭に置いてあるようになりました。 お中元は決まった物を贈れば良いので困らないのですが、お歳暮は毎年、何にしようか悩んでいます。 かなりわがままな質問だと思いますが、みなさんアドバイスを下さい。 <質問1> ・30歳前後の夫婦が各々の実家に送るお歳暮のおおよその金額はどのくらいですか? <質問2> ・お歳暮はいつぐらいに贈るのが一般的ですか? (いつも決まったら申し込むという感じなので早かったり、遅かったりという状況なのです) <質問3> ・↓を読んで何を贈ったら喜ばれると思いますか? (全国百貨店共通商品券があるので百貨店で買える物がいいです) - * - * - * - * - * - * - * - * - * - 送り先は主人の実家です。お義父さん、お義母さん60歳ちょっと越えたぐらい。 食事は小食&質素。どちらかと言うと薄味より濃味の方が好き。しかし塩分には気を付けているらしい。 揚げ物などの油っこいものがあまり好きじゃない。 お酒、コーヒー、紅茶はほとんど飲まない。 お中元は毎年『ジュース系』を贈っているが冬は寒いからとあまり好まれない。 お歳暮の定番?『ハム』『カニ』は義姉妹夫婦が送っている。 好きな物を送ればいいと思うのですが、何を贈っても『ありがとう、嬉しいわ』という感じで何が本当に嬉しいのかわからず、また息子である主人に聞いても『何でも喜ぶから何でもいいよ』という状態で当てになりません。(泣) 参考までに去年までのラインアップを。 昨年:一品料理詰め合わせセット(お総菜系) 一昨年:シクラメン(庭が狭いためこれ以上置けない) 一昨々年:薩摩揚げ詰め合わせ(お正月におつまみとして出てきてた・・・) という感じなんですが、何かいいお歳暮ありませんか?

  • kumi-n
  • お礼率94% (170/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>・30歳前後の夫婦が各々の実家に送るお歳暮のおおよその金額はどのくらいですか? あまり高価なものを贈ると「無理してるんじゃないか」あるいは「無駄遣いしてるんじゃいか」などと心配させてしまいます。特別に世話になった年以外は三千円から五千円程度のもので十分だと思います。 >・お歳暮はいつぐらいに贈るのが一般的ですか? (いつも決まったら申し込むという感じなので早かったり、遅かったりという状況なのです) 参考URLを参照してください。個人的には12月のあたまから中ごろで良いと思います。 >・↓を読んで何を贈ったら喜ばれると思いますか? (全国百貨店共通商品券があるので百貨店で買える物がいいです) 最近は大手デパートを中心に、受け取った側が選択できるギフトがありますから、これを利用してはいかがでしょうか? 店によって違いますが、三千円程度から五万円を越えるコースまであるようです。商品は食品から飲み物、嗜好品、生活用品から旅行券まで様々です。検索サイトで「デパート」をキーワードにデパートのサイトを探せば、何かいいのが見つかると思いますよ。

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20011206A/index.htm
kumi-n
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 >特別に世話になった年以外は三千円から五千円程度のもので十分だと思います。 毎年、四千円前後の物を贈ってましたが、お歳暮コーナーに行くと五千円~一万円ぐらいの物が多いので、安くって失礼なのかと思ってました。よかったです。 >参考URLを参照してください。個人的には12月のあたまから中ごろで良いと思います。 時期以外にもかなり役に立ちました。ありがとうございます。まだ慌てて準備しなくてもいいのですね。 >最近は大手デパートを中心に、受け取った側が選択できるギフトがありますから、これを利用してはいかがでしょうか? そういう物があるのですね、知りませんでした。参考になります。 お歳暮とかって展示品かカタログの中から自分たちが選択するものだとばかり思ってました。(苦笑) 最寄り?の百貨店が西武なので、もう少し時期を見て西武でもこのシステム?があるのかチェックしてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

1 5000円ぐらいまでで宜しいかと存じます。   2 事始めから大晦日までの間。事始めに合わせて年賀郵便の受付が始まります。つまり12月中頃からということになりますが,現代ではもう少し早い時期,12月上旬に送られていることもあるようです。うちはいつでも12月15日以降と期日指定して発送しています。   3 うちはいつでも洗濯洗剤ですね。あって困らないし,余ってもすぐ隣近所に分けて上げられますから。それにうちの田舎に「全国百貨店共通商品券」が使える店がないもので。

kumi-n
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >事始めから大晦日までの間。事始めに合わせて年賀郵便の受付が始まります。つまり12月中頃からということになりますが,現代ではもう少し早い時期,12月上旬に送られていることもあるようです。うちはいつでも12月15日以降と期日指定して発送しています。 12月15日以降でもいいんですね。去年、悩みに悩んで15日以降の発送になってしまって、遅くって失礼なのかと思っていたのでほっとしました。 >うちはいつでも洗濯洗剤ですね。 洗濯洗剤は確かにどの家庭でも使いますよね。何の銘柄を使っているのかわからないので、何を使っているかリサーチしてみます。 みなさん結構、実用的なものを贈っていらっしゃるんですね。食べ物系!?が一般的なのかと思ってました。(品数?も多いし・・・) >それにうちの田舎に「全国百貨店共通商品券」が使える店がないもので。 うちの方でも最寄り?の百貨店は西武だけです(笑)。 あとは車で1時間ぐらい行かないと・・・。 ありがとうございました。参考にさせていただきます。

  • tomopin
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私も毎年、両方の両親に送っています。同じく30歳前後の夫婦です。 (質問1)3000円~5000円がベストだと思います。 (質問2)12月上旬が一般的ではないでしょうか。 (質問3)私は、実用的なものを送っています。洗濯洗剤、 ヘルシー食用油、入浴剤、石鹸等。シンプルですが、必ず使うものなので家の両親は喜んでます。

kumi-n
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >実用的なものを送っています。洗濯洗剤、ヘルシー食用油、入浴剤、石鹸等。 揚げ物をほとんどしないようなので食用油は贈れませんが、洗濯洗剤、入浴剤、石鹸等は結構いいかも・・・。 でも、何を愛用しているかわからないのでちょっとリサーチしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お歳暮 のやりとりはいつまで?

    お歳暮の事で質問します。 夫の実家と私の実家同士で結婚して3年間お中元お歳暮をしていました。 実家同士のお歳暮等はどちらかがもう辞めましょうとしてもよろしいのでしょうか? お歳暮はいつまでするものでしょうか? お歳暮の由来が「ご無沙汰している方に贈る行事」なのか「日ごろお世話になっている方に贈る行事」なのか?後者だと日ごろお世話になっているからお歳暮でなくても、日ごろに何か良い物があったら送るでもいいかと思いますが。お中元お歳暮の由来が良くわかりません。 教えてください。

  • お歳暮を送る日に決まりはあるのでしょうか?

    1.今年の夏に、主人の実家から私の実家にお中元を頂いたのですが そのとき母が、友引に着くように送ってきたと言っていたのですが お中元やお歳暮を贈るのにお日柄(六曜)が良い悪いが関係 あるのでしょうか? 2.あるサイトでお中元お歳暮の両方を贈らないで、お歳暮のみ だけでも失礼にならないとあったのですが、実際のところどうなのでしょう? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。よろしくお願い致します。

  • お中元、お歳暮の事で、お教え願います。

    息子の嫁の実家から毎年、歳暮中元に同じ物を送ってきます。それも高級ハムとソーセージの詰め合わせです。受け取る我家は老人の二人暮らしでハムは良いとしてもソーセージは脂肪たっぷりのもので老人には不要のものです。それで何時も同じ送ってくれるなら、紅茶とかコーヒーとかせめてお酒でもと、家内と話しています。そこでお教え願いたいのですが、先方の気を損ねずに上手にハムでなく紅茶といった年寄り向けの物にして欲しいと伝える良い方策は無いでしょうか。息子や息子の嫁に話して頼もうかとも考えていますが如何でしょうか。

  • お中元・お歳暮・・・

    お中元、お歳暮、毎年喜ばれそうな物を、選んで 大家さんに直接手渡しで12年間続けて来ました。 それがふとしたことであげる気持ちにならなくなり 今年から出していません。 あげても喜ばれない物を こちらが喜ぶ顔を想像して 選んでいる気持ちが伝わらないのが納得いかなくて。 借地を借りている皆さんにお聞きしたいのですが 大家さんにお中元お歳暮など どの様にしていますか?

  • 毎年きまったお歳暮を

    毎年お中元お歳暮の季節になると、何を贈ろうかと決めかね、贈るのが遅くなってしまいます。 毎年同じものを贈れば、考える必要もないし、もらうほうも当てにできていいとも聞きます。 そこで、毎年贈って喜ばれそうなもので、送り先によって値段の幅も変えられそうなものがあったら、教えてください。 我が家の場合、お歳暮といっても、実家や兄弟などごく親しい人に限られているので7~8軒と言うところです。

  • お中元、お歳暮についてお聞きします。

    嫁のご実家と お中元、お歳暮のやり取りをして5年程になります。 毎年、夏にはメロン~冬にはハムを頂いおりました。 結構なお品を頂き、喜んでいたのですが、主人が腎臓が悪くなり、カリウム、タンパク質、塩分を厳しく制限しないといけない状態になりました。 メロンは、カリウムが非常に多く、ハムは加工物なので塩分も多く、タンパク質も多いです。 この際、中元、歳暮のやり取りを辞めたいと思うのですが、失礼でしょうか? 先方のお父様は、脳梗塞で ご自宅で養生されています。 お母様も 中元、歳暮を買いに行く手間も省けるのではないかと思いますし、お互いのお礼の電話の際もこれといって、話題もなくて 短い会話で終わります。 私が手紙や電話で、やり取りを辞めたいとお伝えすれば良いのでしょうか? どのような感じでお伝えするべきか、悩んでいます。 ご意見、お聞かせ下さい、宜しくお願いいたします

  • お歳暮、お中元迷惑でしょうか?

    お歳暮、お中元って相手にとって迷惑なことってありますよね。 私は、別れた主人の実家に毎年贈っているのですが贈る時いつも迷いながら送ってます。(挨拶がてら持っていくこともあります) と云うのもお返しのお歳暮を贈ってくれるのですが、それが負担になってないかな?って心配なんです。 一度「気を遣ってこんな事してくれなくてもいいよー。」って言われたことがあるのですが、これって贈られた方が気を遣うからって云うことなんでしょうか。 私がお歳暮、お中元を贈る理由は、やはり子供が居るからなんです。 私は他人だけど子供は血が繋がってるのだから親の勝手で関係を断ち切らないほうがいいと思ったからなんです。 勿論それによって何かを得たいと思ったわけではなくて、いい関係でいたいだけなのです。 因みに別れた主人は再婚してませんし、これからもする気はないみたいです。

  • 親同士の中元・歳暮のやり取りについて

    私の結婚後、主人の実家から私の実家へ中元・歳暮の時期に関係なく、 おいしいものを食べさせたいからということで、 地元の野菜や魚などが届けられるようになりました。 そして貰うばかりでは申し訳ないので、 私の実家からもお返しを兼ねて中元・歳暮を贈るようになりました。 しかし、それまで私の実家では中元・歳暮などを贈る習慣がなかったこともあり、 最近では私の母にとって贈答のやり取りが負担になりつつあります。 主人の実家は野菜など旬の時期にわざわざ買った物を贈ってくれるようで、 年に3回以上という年もあります。 私の実家もその都度お返しができればよいのですが、 毎回というのは金銭的な負担もあり、中元・歳暮のときにお返しするという感じです。 母にしたら、こういった贈答のやり取りがない方が気兼ねしなくてすみます。 いつまでも両親の家計に余裕があるとは思えないので私も心配です。 贈答のやり取りなどお互い気を遣うのはやめましょうという方向にもっていければ一番よいのですが、 それが無理でも差し障りなく、母の負担が軽くなる方法はないでしょうか? また、こういうお付き合いをやめたいと考えるのはおかしいでしょうか?

  • 喪中のお歳暮は?

    今年は不幸が続き、お婿さんののお父さんと、仲人をしてくださったご夫婦のだんな様(親戚)が亡くなりました。毎年お中元、お歳暮は贈っていたのですがこんなときはどうしたらいいでしょうか?

  • お中元やお歳暮のことで教えて下さい

    妻の実家から旦那の実家へお中元など、普通贈るものなのでしょうか? 私の母は出すのをしぶっているのですが、主人の兄嫁の実家も贈っているようですし、主人の実家は田舎で親戚同士の結びつきも強いし、私だけが外の人間なんです。「せめてお中元やお歳暮くらいは」っておもうのですが・・ 皆さんの所はどうですか? アドバイスおねがいします。

専門家に質問してみよう