• 締切済み

想夫恋のやきそば好きですか?

knpp1969の回答

  • knpp1969
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.2

質問は「好きですか?」ですよね。答えは、好きです、大好きです。 福岡赴任時、よく食べてました。 社内ではケチで有名、外食もったいない、嫁の料理が一番好き!あとはどこで何を食べても 細々ケチをつけていた当時の上司が想夫恋と九州道・玉名PAの焼きそばだけは ひと言も文句を言わずに食べてたのを思い出します。 ただし、基本的にはどこでも美味しいのですが、その中でもお店によって優劣があるんですよね。 その辺りも規模拡大、特に遠隔地での出店が難しい理由ではないかと・・・。 あと、shioyaさんには申し訳ないですが、京都、大阪に出店する前に、是非、さいたまに!

shiroya
質問者

お礼

ありがとうございます。 >九州道・玉名PAの焼きそば チェックしときます。 >京都、大阪に出店する前に、是非、さいたまに! これは駄目ですね。 knpp1969さんには悪いですが、関東人にあの味がわかるとは思えません。 あと補足の話になるんでしょうけど、実は昔ながらの屋台の焼きそば(味も見てくれもそのもの!!)を食わせてくれる鉄板焼き屋を知っています、場所は滋賀の守山ですけど。

関連するQ&A

  • 雪は降りますか?

    来年の1月~3月にかけて車で九州から名古屋に行こうと考えています。 九州では雪が降らないのでタイヤはノーマルなのですが、名古屋までの間に「九州北部」「山口や広島」「大阪、京都」「名古屋」等を通る予定です。 1~3月でこれらの土地はノーマルタイヤだとまずいですかね? それと車のチェーンは買うといくらくらいするのでしょうか?

  • 佐賀から京都への旅行

    こんにちは♪ 来月(10月)に京都へ行きたいと思っています。 質問したいのは2点。 (1) 佐賀駅から京都駅までJRで行きたい。       佐賀駅から京都駅までの往復(新幹線利用)で最安料金の切符を知りたい。   参考までに新鳥栖駅から九州新幹線の本州乗り入れで新大阪まで行った場合の   料金も知りたい。 (2) 京都での観光では「幕末」をテーマとして、一日かけてまわるならお勧めのコースを   知りたい。昼食はお勧めのお好み焼、焼きそばを食べたい。   以上の条件で教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 「そばやき」と「やきそば」

    ずっと以前ですが仕事で長崎県の佐世保近辺に行ったときに食堂のメニューに「やきそば」と「そばやき」の両方があったような記憶があります。 いままでどう違うのか非常に疑問に思っています。 教えたください。

  • 焼きそば

    晩ご飯を焼きそばにするとします。 焼きそばだけじゃ、なんか寂しいので 他にも何か付けるとしたら、どんな物がいいでしょう? アドバイスお願いします。

  • 余った焼きそば

    結構大量に焼きそばがのこりこまってます・ オムやきそば、パンにはさんだりとか、 しかおもいつかないのですか、他にありますか? 教えてください。

  • おいしいヤキソバを作りたい・・

    特にソースやきそばのソースって、自分で作れますんか?

  • 美味しいヤキソバ

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 美味しいヤキソバの秘伝のつくりかた、教えてください。 ヤキソバ、かたヤキソバいずれでも結構でございます。 創作ヤキソバでもいいんです。 いま私はヤキソバやわらかめにしあげて(大ブツ豚肉)キャベツ を半ゆでて下ごしらえしたものまぜカラシソース・マヨネーズ であえます。

  • やきそばっ”

    「やきそば」って誰が作っても同じ味ですよね? (しかも「まるちゃん」のやきそばだし‥‥‥)  ここ1ヶ月半位、同じ会社(同じ部署)の9歳年下の男の子にお弁当を作ってあげてるんですよ☆  青森から状況して家賃7万のアパートだかマンションに住んでて、お米も買えなきゃお昼も食べれないくらい生活苦らしくて‥。  最初の頃は「唐揚げ」とか「ハンバーグ」とか「玉子焼き」とか、作ってて「やきそば」が好きって言うから「やきそば」を作ってったんですよ。それからと言うもの週に3回位「やきそば」(+おにぎり)を、リクエストもあって作ってるんですが‥。  たいてい「うまいっ」って言ってくれるんですが(たまに不服そうな顔するけど)「やきそば」に関しては(好物ってのもあるのか)こっちが恐縮しちゃうくらい喜んでくれるんですよ。  ここ最近は、歯を折ったりしてたから、ちょっとカルシウムのある物と思って「ひじき」とか作ってったんですよ。「肉じゃが」とか。  それでも「やきそば」ってばっかり‥!!手間がかからなくて別にいいんですけどね。  でも手間ひまかけて作った物より、炒めるだけの「まるちゃん」のやきそばに負けてるのかなって‥。  お弁当作り始めてから「趣味は料理です」って言えちゃうくらい作りがいがあったけど、最近そう思うと何かとても空しくて‥。  何か悩みって言うか「給食のおばさんの愚痴」みたくなっちゃいましたが、こんな私にご意見・アドバイスお願いします☆

  • 焼きそばの作り方。

    学際で、焼きそばを作る事になったのですが、はっきりとした手順がわからないのです。ぜひ、教えて下さい!また、材料はキャベツ、たまねぎ、豚肉、でそろえようと思っているのですが、150人前の材料の分量をどなたか教えて頂けないでしょうか?一体どの位用意したらよいのですかね?

  • 焼きそばで・・・

    焼きそばを作ったときに、絶対麺がからまって、 水分がない状態になってしまいます。 でも麺をほぐすときにお湯とか水をいれるってゆーけど、べちょべちょになってしまいますし、最初から麺がほぐれてる状態でも水とかってちょっとはいれたほうがいいんですかね? いつも麺がからまってしまって、具とからみあわないし、ぱさぱさしちゃってびみょーだし、 よいアドバイスがあれば教えてください。