離婚を考えてます

このQ&Aのポイント
  • 共働きでお互いにしんどいし、ましてや9ヶ月の妊婦のほぅがまだしんどい思いをしているというのに、
  • 次男が産まれる前に旦那とは長男の事は任せたからとお互いに支え合って子育てしよぅという話だったのに帰ってきてすぐはちょこちょこ見てたんですが。
  • なのに旦那は10時出勤の時は長男を保育所に連れて行かずただ寝ているだけです。ご飯を作ってなければなんで作ってないん!?とため息をつかれたり。。。なぜ私がこんな扱いを受けなければならないのかわかりません。今回、こんな扱いを受け今までも色んな事を我慢して来たんですが、もぅこれから旦那の事を愛するとか考えられません。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚を考えてます

初めて質問します。私は今月始めに次男を出産したばかりです。上の子は2歳で保育所に通ってます。旦那との事なんですが、上の子だけで次男がお腹にいる時も家ではろくに長男の面倒も見ず、ゲームやテレビ(アニメ)ばっかり。共働きでお互いにしんどいし、ましてや9ヶ月の妊婦のほぅがまだしんどい思いをしているというのに、、、 2人目出産の時、地元の産科で産めないし、保育所から帰って来た長男を見る人がいないからという理由で旦那の実家(県外)(旦那はますおさんなんです)のほぅに長男とお世話になりました。いい義母なんですが、1ヶ月程の滞在中気を使い産後も1週間ぐらい居ました。それが体に響いたのか、帰る日に体が震え寒気を感じ40度熱が出ました。その熱はすぐに微熱になったので実家に帰って来ました。(よく考えればというか前から私は出産して5日ぐらい旦那が面倒みてくれればいいんじゃないの?f^_^;って思いました。自由な時間が欲しかったんですかねぇ)次男が産まれる前に旦那とは長男の事は任せたからとお互いに支え合って子育てしよぅという話だったのに帰ってきてすぐはちょこちょこ見てたんですが。そんな中また同じよぅな症状で熱が40度出て、ベッドの上で震えている私を見てまたかよみたいな感じで自分は平然とゲームをしているんです。たまたまうちの父が部屋に入って来て震えている私を見てすぐ病院に連れて行ってくれて点滴を打ち楽になり帰ると旦那はまだゲームをしていました。最近もずっと熱が38度代やったりで思う用に家事も子供も見れません。なのに旦那は10時出勤の時は長男を保育所に連れて行かずただ寝ているだけです。ご飯を作ってなければなんで作ってないん!?とため息をつかれたり。。。なぜ私がこんな扱いを受けなければならないのかわかりません。今回、こんな扱いを受け今までも色んな事を我慢して来たんですが、もぅこれから旦那の事を愛するとか考えられません。 皆さん力を貸して下さい。長々と読んで下さりありがとぅございましたf^_^;

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.2

まずは、ご主人としっかりとお話しすべきです。 嫌なことって夫婦誰でもあるんですよ。 おっしゃるようにゲームや漫画?腹立たしいですね。 でもそんな人も世の中にはいます。 それでも子供の為と我慢して生活していらっしゃる方もいます。 離婚したら自分が子供たちを養わなければならないのですよ。 いろいろ先の事たくさん考えたら離婚て本当に大変です。 共働きとあるのでお仕事はされているのですかね? お金はなんとかなるとしてもお子様にもやはり影響はありますね。 ご主人様は根っからのぐうたらですか? それを承知でご結婚されたのかしら? それとも変わってしまった? 実際すっごい驚くほど優しい旦那が子供が出来た途端180度変わった男を見たことあります。 奥さんは本当に可哀想でした。 まだ離婚してませんがやはり歩み寄ったり話し合ったりしなければ。 話にもならない、どんなにこちらが努力してもどうにもならない 子供為にもいろいろ考えて我慢もして努力もして、それでもダメでどうしてもだめで それくらいになって周りのみんなが それはひどすぎだ、と思えるくらいの事であれば あなたは奴隷ではないのだから子供の為にも離婚したほうがよろしいかと思います。 ですが、この文章だけでは愚痴段階に聞こえるのです。 もう少し努力し、考え頑張ってみてからでも遅くはないし離婚はいつでもできます。 努力は今しかできませんからね。 あなたが選んだご主人です。そして二人もお子様を作ったのです。 なぜ今ごろこうなっているのか良くお二人で考えましょう。 ご主人だって一応人間ですから心があります。 こちらの心のに反応しない全く何も変わらない響かないかどうかは 一生懸命毎日話し合わなければならないのではないですか? 他人がどうこう言えることではないのです。 そんな人と頑張って暮らしている女性は絶対にいます。 離婚できないからか自分で育てられないからか、子供の為父親が必要だと思っているのか 理由はそれぞれいろいろあるでしょうけれど。 離婚を考えるほど御辛いお気持ちになってらっしゃるのはよくわかります。 また、結婚したら愛するとかほとんどなくなります。 何が出来るかって絆です。 絆って勝手に出来るもんじゃないんですよ。 いろいろあって喧嘩して話し合って向き合って 必死になって絆って出来るんです。 その絆を作らなかったのはお互いの責任ご主人様だけじゃなく。 ご結婚されて何年かわかりませんが愛情なんてのは特に女性は子供が出来たら薄らいでしまう人は多いです。 亭主元気で留守がいいなんて主婦は良くいますが悲しいことですね。 考え方もいろいろ違います。熱位でなんだと思ってしまう人も中にはいるでしょう。 だってどうにも出来ないから もちろん私はそういうたぐいの人間じゃないですよ!(^_^;) どう思っているのかどうしたいのかお互いじっくり話し合うことです。 自分はそういう扱いはあまりにもひどいと思うし それでは愛情が持てない、耐えられないと訴えるべきですね。 いろいろ我慢してきた 我慢していたらいけないんじゃないですか? 我慢してきて偉かったと褒めてあげたい部分もありますが、 夫婦我慢してて何かお互いの気持ち分かり合えますか? きちんと訴え理解してもらえる言葉もあなたには必要ですね。 それをしたのにどうしてもだめ男で無理だったというのであればまた別ですが この文章からはそこまで推測できませんので 勘違いでしたらそこはスルーされてくださいね。 とにかく。人は離婚を勧めるくらいのお互いの性格事情を分かりません。 無責任に離婚しなさいと言えないです。 どんなに心配するお友達でもなかなか離婚しなよなんて言えないです。 本当にいろいろ聞いて知っていて これはあまりにも可哀想で本人ももう一度頑張ろう もう一度頑張ろうと何度も頑張ってそれでもダメだったと感じ こちらももういいんじゃないか・・・と思ってやっと離婚してもいいんじゃない? と言えるくらいですよ。 こんなネットでは離婚を勧めるなんてことはできません。 質問者様の中で決心がついており、 離婚するにあたってどうすればいいのか 一番最初に何をすればいいのか そういうことを具体的に質問するのは良いと思います。 この質問はただの愚痴であってもいいと思います。それはそれで相談としても質問ですから。 ただ離婚は勧めることはできません。 私はもう一度しっかりとご自分のお気持ちを伝えわかってもらえるまで努力することだと思います。 父親としての自覚も必要 夫婦思いやりだって必要  このままでは ただの同居人で自分は家政婦になってしまう。 そういうことを求めて結婚したのではないでしょうとはっきりと言ってください。 将来旦那はどうなりたいのか夫婦仲良く手をつなぎ信頼し合い絆があり 子供たちを大きくしていき、子供たちが巣立っても夫婦仲良く楽しく過ごせる家庭を望んでいないのか その希望がなければ なかなか努力は難しいと思います。 どうなりたいのかご主人にしっかり聞いてみてください。 お互いの希望それに向かって今を生きていくものだと思います

mameko0802
質問者

お礼

回答ありがとぅございます。旦那に日頃の不満ともぅ少し育児に協力して欲しいと話しました。最初は少し怒り気味に聞いてましたが昨日は長男をお風呂に入れてくれました。 少しずつですが夫婦で話し合ってお互いに改善できるところはしていこうと思います。 私のほぅも産後、体調不良で一人で色々と溜め込んでイライラしたり落ち込んだりで精神的に不安定だったのかもしれません。 子供も2人も居ることですし旦那とは好きで結婚した訳だし。離婚とかすぐ考えちゃダメですよね。。。 今日からまた頑張ります☆ありがとぅございました☆

その他の回答 (2)

  • yuimam
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

ダメですね、きっと。おたくのバカ旦那。 2歳と新生児って、もっとも可愛い盛り×2でしょ!? それを横目にゲームって… ありえないよ。世間では。 これからお子さんたちが成長して、自我が芽生えて、 旦那を少しでも批判したら、手が出るね、きっと… やめちゃいなよ、そんな夫婦生活。 だって、あんたの旦那、バカだよ、これからも。 この書き込みに「カチン」ときたら、がんばってください。 それがあなたのこれからの『原動力』だよ、きっと。 子供の前で夫婦の愛情表現を見せられない夫婦に 育てられた子供に、愛情に溢れた将来は期待できない。 少なくともラブラブ夫婦に育てられた子以上には…。 6歳長女+1.9歳長男のおとうさんより

  • nasu_
  • ベストアンサー率45% (145/320)
回答No.1

> 皆さん力を貸して下さい。 ええと、、、質問の主旨が分かりかねます。 離婚をするべきか、するべきじゃないか悩んでるんでしょうか? それとも夫の改善方法を聞きたいのでしょうか? 質問がはっきりしないと回答も集まりませんよ。 質問文を読むかぎり、失礼ですが愚痴にしか見えませんでした。 あと、適度に改行を入れていただけると助かります。とても読みづらかったです。

関連するQ&A

  • 夫婦問題。

    旦那20。私20です。15さいからお付き合いを始め16で長男出産 19で次男出産をしました。初めは私の実家に家族みんなで住んでも旦那の仕事がなかなか続かず辞めたり新しく見つけたり今は10件目ぐらいです。旦那はB型私はA型です長男だけの時はすごく面倒見が良くいくめんでした次男が産まれて旦那の実家で旦那の父親の後を継ぐ為修行中で家族みんなで旦那の実家に居候中です。仕事はずる休みばかり長男がぐずれば怒鳴り次男が泣けば怒鳴り毎日よりは親友と飲み歩いています。昔はわたしがその場の感情で別れようとか簡単に言って旦那が引き止める感じでしたがいまではまるで逆です。旦那の家に居候を始めたばかりのころは好きじゃなかったとこないだ打ち明けられました。最近は嫌いじゃないと言われました。離婚はしたくないんです。子供の為にもいつかみんなで前みたいに幸せに暮らしたいなって。今年中には家族四人でアパートを借りて暮らす予定です。男性女性みなさんアドバイスをください。 昔お前が別れようって何度も言ったの俺がやり返してやるとか言ってきます。同じ思いをすれば良いと~_~; アドバイスお願いします

  • 一時保育について詳しく教えてください

    こんばんは。 現在3人目を妊娠中です。 二人目妊娠の時は私が入院中、子供を実家に預けていたのですが、 今回は二人。どうしても実家に任せる事が出来ません。 実家は駄菓子屋をしていて、昼から夕方にかけてが特に忙しく それ以外の時間は全く問題はありません。 いろいろ聞いたんですが、一時保育に私が入院中だけ預けようと考えています。 そこで質問なんですが、長男は3歳ですしもうすぐ幼稚園に入るので問題ありませんが、 次男は私が出産予定日に2歳5ヶ月です。 一時保育ではどんなことをするのでしょうか? 出産予定日には解決してるかも知れませんが、 特に気になるのは食事です。 まだ一人で食べれません。スプーンは使っていますが まだまだちゃんと口に運べないので、食卓はめちゃくちゃです。 それから、昼寝です。 長男も次男も朝8時に起きて夜は11時に寝ますが、昼寝を全くしないのです。 保育所ってお昼寝しますよね。しない子っているんでしょうか? 次男だけが一時保育に入るんですが、寂しくて泣く事はないと思うのですが この2点だけが気になります。 一時保育を経験された方、アドバイス下さい。 よろしくお願いします。

  • 離婚はしたくないのですが。。。

    初めまして。長文になりますが、よろしくお願いします。 私は結婚して6ヶ月の26歳です。妊娠3ヶ月で2歳の子どももいます。結婚はしたばかりですが、二人とも主人の子どもです。 上の子の妊娠中にケンカ別れをし、私の両親の助けを借りて一人で出産しました。その後上の子が一歳の時に復縁→結婚しました。 復縁までの間は一切連絡を取っていませんでした。 主人は元々浮気癖も暴力もあり、マザコンというか両親には逆らわない人です。今は暴力はありません。浮気は仕事で帰ってこないのでわかりません(^^;) 旦那は3人兄弟の長男(26歳)で、妹が24歳、弟が10歳です。今は旦那の両親が離婚しており、母親と妹弟で生活し、数人の従業員を雇って居酒屋を経営しています。 私たちは旦那の実家から車で5分のところに住んでいます。私たちがアパートに住むことにしたところ、母親は泣いてイヤだと言ったそうです。結婚前につきあっていた頃は私が彼の実家に住んで、弟はまだ保育所だったので、弟の送迎や妹のお弁当など面倒はすべてみて、家事全般をしていました。母親は夜お店に出たりしていたので、家事や子育ては私に任せっきりで、私も店に出たりもしてましたが、家事の負担は変わらずの生活を5年くらいしました。 前置きが長くなりましたが、私は今つわりがひどく、自分の実家に帰ってきています。それは姑も「大変なら実家に帰ってたら?」と言ってくれたし、旦那にも相談したら「いいよ」と言ってくれたからです。 。。。が、事あるごとに姑が 「家の鍵を閉めてパチンコにきてしまった。(弟が学校から帰ってきても)家に入れないから鍵あけてきて」とか 夜9時頃に「(弟が)具合悪いんだけど、明日学校に持って行かなきゃならないのがあるから今から来て」だったりでうんざりです。姑(51歳)は免許を持っていません。 私の実家は車で40分のところですが、はっきり言って今運転なんかしたくないし、なんのために実家に帰ってきたかわかりません。本当は入院したいのですが、上の子を預けられないので我慢しています。 旦那に話しても「何で結婚前のようにできないんだ。そんなに具合悪い訳じゃないだろ」とか、いいと言ったくせに「勝手に帰ってるくせに」と言われました。一昨日にもうイヤで姑からの電話を出なかったところ(姑が旦那に私が電話に出ないと連絡した)旦那がキレてケンカになりました。売り言葉に買い言葉。離婚の話になってしまいました。 旦那は私が我慢すればいいし、付き合っていたときのようにやって欲しいと言います。 私は今は別に住んでるわけだし、一緒に住んでる妹もいるのに、何で私が夜にわざわざ呼ばれて子どもを連れて、弟の面倒見に行ったり、食事を作りに行ったりしなくちゃならないのかわかりません。 結婚してから今まで同じ内容で何度もケンカしているのですが、結局解決しません。 私が我慢して家に戻るしかないでしょうか?私も旦那も子どもだな~と思ってイヤになってしまいます。。。 今は旦那と話したくなく、電話も出ていません。それで旦那は余計怒るかと思いますが、ストレスでお腹も張って辛いので、できるだけかかわりたくありません。 旦那が妊娠してる私の心配ではなく、母親の心配ばかりでうんざりです。確かに一人で子育ては大変だとは思いますし、自分の子がかわいいのはわかりますが、私も母親なので自分の子がかわいいです。旦那の実家に行っていて、夜寝かせるのが遅くなるのはかわいそうだし、私も自分の家と実家と二つの家の家事をやるのはイヤです。 甘いかと思われるかと思いますが、アドバイスお願いしま す。

  • 離婚に悩んでいます。

    はじめまして。私26歳、22歳で結婚し子供4歳です。 いま、離婚をするか悩んでいます。 恥ずかしながら、できちゃった結婚です。 旦那は人の悪口を言わないし、女遊びはしないし、まじめに仕事をする人で 結婚はこういう人がいいなと思っていました。 ですが、いろいろあり離婚を考えてしまうようになりました。 第一の原因は、私が旦那を愛せなくなったというか、 信頼できなくなったからです。 実家から車で5~6時間ほどある、田舎の長男の嫁として嫁ぎました。 慣れない環境、慣れない生活でも私は旦那を愛していたので 出産も里帰りはせずに、嫁ぎ先の近くの総合病院で出産しました。 が、旦那は出産当日と翌日というかずーっと競馬・パチンコ三昧。 はじめての出産で、不安な私を気遣って義理母・義理父は 毎日毎日朝から夕方までいてくれましたが・・・実際のところ迷惑でした。 しまいには、わたしのベッドで寝だす義理父。呆れて何も言えませんでした。 その他にも、付き合いでいった会社の先輩とのパチンコに 生活費の残り4万を全部使ってしまったり。 ボーナスをまるまる使ってしまったり。 わたしも、旦那が仕事で頑張ってくれてるから甘やかして お金を渡したことがバカだなあと思います。反省しています。 子供の保育園の行事の前日に、会社の先輩と深夜まで お酒を飲みにいってしまったり。二度もありました。 あとは、歯を磨かないこと。 これは何度も何度も注意たのですが、三日坊主です。 部屋を掃除してあげても、3日も持たずに荒れた部屋になります。 そして、携帯を片手に毎日のように一人ではげんでいます。 もうずっと夜の営みをしていないのが原因なのですが、 この先も二度と営みをすることはないです。触られるのもいやです。 義理母、義理父に相談しても旦那は根はやさしい子なんだ。 嫁が旦那を教育するのは当然だ。 嫁がやって家事すべてやって当然。 嫁が私たちの面倒をみて当然。という考えの人なので、 子供のこととかも何も相談する気にはなれません。 義理母に嫌味を言われても、旦那はあ~そうなんだ程度にしか聞いてくれません。 近くに相談できる人がいたり、すぐ帰れる環境であれば よかったのですが、それは私の選んだ環境なので仕方ないと 思っています。 今すぐの離婚ではなく、ある程度お金を貯めたらと考えているのですが、 長男の嫁だし離婚できるのでしょうか。 それとも、このまま我慢して、私が病気になったら離婚できるのでしょうか。 最近はそんなことばっかり考えてしまいます。 どなたかアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 離婚で幼稚園から保育園へ転園てどうですか?

    離婚しました。現在手続きでバタバタしています。 苗字も変えないし、長男は今の小学校へいきます。 次男は・・現在幼稚園の年長です。今の幼稚園はアットホームで女の子が多く皆がほんわかしています。引っ越してきた時に空きがあり、たまたま長男が入園したので、ついでに次男も・・という感じです。 離婚を機に家に近い保育園にと思っていますが、ほんわか雰囲気できた息子がいきなり元気いっぱい保育園は・・でも、小学校にはいる前の練習でいいかなとも思うし。保育園自体に嫌な気持ちはないです。私も保育園出身だし、その保育園は評判もいいです。一度、一時保育をしたんですが、次男も「折り紙したんだ~」と普通でしたし・・ぎりぎりやり繰りすれば、幼稚園も何とかいかせてやれそうですが・・・みなさんの意見をおきかせください!

  • うつ 育児うつ

    うつは複合型とわかっています。私の場合、夫の性癖や夫の金銭感覚、幼少期にうけた父からの虐待、両親の喧嘩、私と妹の扱いのあまりにも違い。ベースはわかっています。 ただ子供が生まれるまでは影にひそめていました。長男が生まれ、子供に対しての不安(可愛さあまって)主人の理解不足、主人の仕事の忙しさから、一時(一歳頃)保育園に預けたりしましたが、義両親や両親が反対し、保育園をやめました。この間に一度診療所でカウンセリングをうけています(高いので一度だけ) その後、熱性痙攣もちと長男がわかると何故かいつもビクビクしていました。イライラしていました。手も長男にあげたとおもいます。 息子が三歳になって診療所に通いました薬も処方され一ヶ月飲むと楽になったので薬をやめました。次の年明けに妊娠発覚。おろしたい。私には長男だけで精一杯、旦那は仕事でいそがしいから私一人で二人を育てきれない。と両親に嘆願するも許してもらえず出産。その間、また旦那の数十万円の借金みつかり、旦那は逃げ回り、捜しまくって身体に負担かかったのか33週で破水出産。その後またべつの借金が数百万みつかり、長男、次男をつれ実家にかえる。 私が言いたいのは、うつや育児うつが治ってないのに子供を産んでしまった自分の落ち度が許せません。産んだ以上育てなければならず、苦痛です。でも子供達を旦那にとられたくないんです。実家に帰っていますが両親が私の事で喧嘩、私も両親と衝突。来週診療内科に行ってきます。未熟児の次男にオッパイで育てたかったんですが、私が長男にイライラしてあたるものですから。薬を服用しながら子育て、別居、これからのこと、完治はせずともうつが軽くなるようがんばります。夫35歳、私31歳5歳0歳

  • 二人目出産について旦那と意見が合わず不安です

    初めて投稿します。文章が分かりにくいかもしれませんがご了承下さい。 今二人目妊娠4ヵ月の主婦です。 上の子(男児)が2歳5ヵ月のときに出産予定です。 家から車で20分圏内に実母と義父母が住んでいますが、3人共働いています。 旦那は気分屋で、悪阻がひどく日々吐いている私の為たまにゴミ出しや食器洗いをしてくれますが、俺もきつい、あれやってって言うな、いつまで続くの?ご褒美は?など言う人です。 いつもスマホゲーム、きつくてもゲームはするという人です。 一人目のときは、予定日の5日前から実家で過ごし、出産後も1ヵ月実家で過ごしました。 私の希望としては長男もいるので二人目もそうしたいですが、旦那は寂しがり屋なので家で一緒に過ごしたいと言います。 旦那の気持ちも分からないでもないので、出産前は自分の家で頑張って過ごそうと思っています。 が旦那はそれは当たり前のように話、産後の入院も長男と入院するよう言います。 私が入院中一時保育に入れるのは?と言っても聞く耳もちません。なぜか保育園を信用してません。 ちなみに病院は個室はありますが和室ではなく、希望したからと必ず個室に入れるとも限りません。 2歳児のわんぱく盛りの長男と一日部屋で過ごせると思いません。 産後も二人の子どもをお風呂に入れるのは大変… 旦那は疲れて帰ってきて、お風呂入れたりしてくれるのか? きっとお互い疲れて、けんかになる気がします。 不安なのは、入院時と産後の生活です。 私が甘えてるのでしょうか。 何かアドバイスをください。

  • このままではいつかは離婚になると言われ...

    結婚3年目の20代後半の女です。 主人とは大学で出会い付き合い始めてからは8年くらいになります。今は旦那の仕事の都合で旦那の実家からも私の実家からも離れたところに住んでいます。旦那は長男で私は次女なのですが私の実家は子供が女の子しかいなく、長女も結婚で実家とは違うところにいってしまいます。 私としては自分の親のことも心配なのですが、旦那は「自分は長男でいつかは家を継がなくては」といいます。旦那の家は農家ですが今は義父が一人でやっていてもう閉めるそうです。なので継ぐわけではないので何を一体継ぐのか分からないんです。旦那の母親は「戻ってきて面倒をみて」って言いますが、今は両親二人とも元気です。それに面倒をみてと言いますが仕事はどうすればいいのでしょう。今の仕事を辞めて地元で就職という事しょうか。車のローンや旦那の奨学金の支払いなどを考えると今より給料が下がると私は困ります。旦那の実家は田舎なので私の働き口があるかどうか不安だし、旦那の知り合いしかいない土地に行ってうまく出来るかどうかも不安だったのでそれを旦那に言った所「人間としての器が小さい」と言われてしまいました。「お前がそう思っているのなら、いつかは揉めて離婚になってしまうから別居して少し考えたい」と言われました。 でも「お前といると楽しいしいなくなるとつらい」とも言われ、私自身一体どうすればいいのかわからなくなってしまいました。読みにくく分かりにくい文章ですみません。どなたかご意見をお願いします。

  • 長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。

    長男・長男の嫁、次男・次男の嫁の関係です。 長男の嫁は旦那の実家から好かれていて、次男の嫁が実家関係から嫌われています。 次男夫婦はちょっとした事で公に喧嘩をします。 次男はお嫁さんのたった1人の味方であるはずが、 どちらかと言うとお嫁さんに反発しっぱなしで味方どころではありません。 こういった状況の時 長男が次男のお嫁さんの味方をするのは妥当でしょうか? 長男と次男のお嫁さんが2人きりで語り合って 団結?していました。 長男は実家を離れて 長男嫁の実家付近で住んでいて(養子に近い) 次男は実家の隣に家を建て、お嫁さんは車で5時間ほどの場所から嫁いだ形です。(同居や二世帯ではない) 長男は実家から離れた場所に住んでいるため 次男のお嫁さんの気持ちが分かるし せっかく夫婦になったんだから頑張ってもらいたい という理由で2人きりで語り合うそうです。 長文で分かりにくかったかもしれませんが… 客観的に見て この家族像どう思いますか?

  • 離婚を考えています

    主人の実家は家長制度の名残がある家のため、なんでも長男夫婦に伺いを立てる(転職・引っ越しなどその他諸々)習慣があるようで、主人の母には「長男嫁に相談した?」「長男夫婦に生活のことは相談しなさい」と言われます。 私は次男嫁です。長男夫婦は、義親とは別居で県外にすんでいます。長男嫁には「次男嫁は気楽でいいね。墓守しなくていいし。でも介護は平等にやりなさいよ。」「子どもを持って一人前と言えるのよ。」「あなた方に子どもができたとしても、初孫ではないんだし内孫ではないから、気楽にできるね。」「年の差があるけど、公務員だし次男だから結婚したんでしょ。」なんて言われますが、何かあったらすぐに義親には身軽な私たちが呼ばれるし、長男夫婦が特別大変には感じられませんが・・・。もちろん我が家の場合はです。 私の母は十五人兄弟の農家の長男に嫁ぎ、非常に苦労をして私たち兄弟3人を育てたのを見ていたので、それと比べてしまう・・・というのもありますが。 私は、子宮内膜症を患っておりますが、毎回会うたびに長男嫁から「まだ子供出来ないの?」と言われつらくなります。ですので、何だかデリカシーがない(心配してくれているかもしれませんが)長男夫婦があまり好きにはなれません。 自分たちの生活のことなのに、長男夫婦に伺いを立てる・・・こういったことに耐えられそうもありません。離婚も考えているのですが、長男夫婦・夫の実家が原因で離婚をするのはおかしいでしょうか?