• ベストアンサー

指数の計算についてです

ほんとこんな問題で申し訳ありませんが、ちょっとつまってしまって・・・。 (-5)^1/3 ×(25)^1/4 × 1/(-5)^1/6 を簡単にするんですが、底に正と負を含んでいてちょっとわからなくなってしまいました・・・。 (ちなみに、左から三乗根、四乗根、六乗根をあらわしています)  問題で不明な点があったら聞いてください。どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6867
noname#6867
回答No.2

(1)底を全て(-5)にします。  1つ目は(-5)^(1/3)  2つ目は(-5)^(1/2)   解法:(25)^(1/4)=(-5)^(2×(1/4))    定義:(X^a)^(b)=X^(a×b)  3つ目は(-5)^(-1/6)   解法:(1/(-5))^(1/6)=(-5)^(-1/6)    定義:1/((Y)^C)=(Y)^(-C) (2)指数部を足します。  (指数部)=2/3 (3)底と指数を合わせて出来上がり!  (-5)^(2/3)

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございます!みなさんのアドバイスを下にもう一度考えて見ます!

その他の回答 (3)

  • coji314
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.4

#3の方と似ていますが、 分数の指数 x^(m/n) が定義されるのはx>0のときのみです。 例えば(-8)^(1/3)=-2としたいところですが、 1/3を2/6と考えると (-8)^(2/6)=(-8)^(2/6)        =((-8)^2)^(1/6)        =(64)^(1/6)        =2 も成立していないと困るが先の式と矛盾するからです。 定義するとしても特殊なことをしなければならないはずです。 問題をもう一度確認してみてください。

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございます!みなさんのアドバイスを下にもう一度考えて見ます!

noname#24477
noname#24477
回答No.3

どんなところで出てきた問題でしょう。 マイナスの数の6乗根は虚数になるので一般には扱わない はずです。虚数を利用して計算していくならいいかも。 指数法則が成り立つかどうか(一般にはなりたたない) 5の4乗根は良いが、(-5)の4乗根も虚数になってしまうので かなり不安です。 もし元の問題があってその途中経過なら 元の問題を示してもらうほうが良いかも知れません。

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございます!みなさんのアドバイスを下にもう一度考えて見ます!

  • shiga_3
  • ベストアンサー率64% (978/1526)
回答No.1

25=(-5)^2、1/(-5)=(-5)^(-1)ですから (25)^1/4=((-5)^2)^1/4=(-5)^(2*1/4)=(-5)^1/2 1/(-5)^1/6=((-5)^(-1))^1/6=(-5)^(-1*1/6)=(-5)^(-1/6) よって (-5)^1/3 ×(25)^1/4 × 1/(-5)^1/6 =(-5)^1/3 ×(-5)^1/2 × (-5)^(-1/6) =(-5)^(1/3 + 1/2 - 1/6) =(-5)^2/3 でいいと思いますよ。

yusuke641
質問者

お礼

ありがとうございます!みなさんのアドバイスを下にもう一度考えて見ます!

関連するQ&A

  • 指数の計算

    何回計算しても答えが合わないのでどなたかお教えください。 問題は (54の3乗根)+3/2*(4の6乗根)+(-1/4の3乗根)=2^p のpを求めるものです。

  • “指数関数”

    “指数関数” まじめに分かりません。 (三乗根√2-(三乗根√4))^3 という問題です。 お願いします。

  • 計算してください

    79,228,162,514,264,337,593,543,950,335 の2乗根、3乗根を計算してください。 小数点第2位を切り捨て、小数点第1位まで

  • 指数関数の応用

    問1が 1/8<2^X<32を満たすXの値を求めよ。 問2が  (√2)^3,3乗根4、(0.5)^(-3/4) という問題なのですが、 問1は 1<-4X<ー5まで解いたのですが、 ここからどのように発展させれば良いかわかりません。 問2は√2を表を使って小数点になおすのでしょうか? 3乗根4はちゃんとタイプできなかったので 字で書かさせていただきました。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 指数関数

    指数関数を習ってます。 次の数を大きいものから順に並べよ 3√4(4の3乗根), 4^-1/2 , 1 , 3√16(16の3乗根) ,4^-2/5 という問題の解き方がわかりません(>_<) 簡単に比較するにはどうすればよいのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 指数の式変形

    指数の式変形ですが良く分かりません。教えてください。また、その問題を解いたときにどのような公式を使ったかを教えて頂けると嬉しいです。 簡単なことかもしれませんが僕には分かりませんでした。 (1)'1/2*(6乗根4)+(3乗根1/4) (1)2^-1/12*3^1/6=12√9/2(12乗根9/2) こうなる理由が分かりません。。 (2)(a^1/3-b^1/3)(a^2/3+a^1/3*b^1/3+b^2/3) (3)(4乗根a^3)*(3乗根a^3)/(12乗根a^11) (4)(a^1/4-b^1/4)(a^1/4+b^1/4)(a^1/2+b^1/2)(a+b) (5)0.01^-3/2 (6)√a^2√a^3√a^2 最初のルートはすべてに、2番目のルートはa^3とa^2に最後のルートは最後のa^2のみに掛かっています。 (7)(3乗根24)+4/3*(6乗根9)+(3乗根-1/9)=3^p pの値を求める問題です。 これらは100問のうち何問かですが、まったく分かりません。どうか、よろしくお願い致たします。

  • 数II・B 指数対数の分野です

    数学2・Bの問題です 指数関数・対数関数の分野です。 log1/√5底 25の3乗根 (log3底4-log9底4)(log2底3+log4底1/3) 大小比較 4の6/5乗、log2底3、log4底7、2の4/3乗 幾度考えてもわかりませんでした、 お願い致します

  • たびたびすいませんm(__)m 指数関数 基礎

    次の計算をせよ。 ただしa>0、b>0とする。 5乗根√3乗根√a2乗b√a7乗b 補足 式ですが5乗根のすぐ後ろの √は全体にかかっています。 その後ろの√2つは a2乗b と a7乗b とそれぞれにかかっています。 予習問題として 出されたのですが √が二重にかかっていて ○乗根などとなっていると どうしたらいいか全く わかりません(;o;) 解答お願いいたしますm(__)m

  • 累乗根の2重混合の読み方

    底が2だとして3乗根の中に5乗根が入っていているものは、3乗根、5乗根2と読むのでしょうか?それとも5乗根2の3乗根と読みますか?それとも別の読み方がありますか?

  • この基本計算問題を教えてください

    恥ずかしい位の基本問題です。数十年前に高校で勉強して以来です。言葉で書きます。 ルート2の3乗根 分の ルート16の3乗根 (ルート16の3乗根 ÷ ルート2の3乗根) です