• ベストアンサー

WindowsNT ServerのCPU使用率の取り方

ServerがWindowsNT クライアント側が2000Professionalなのですが NTServerのCPU使用率をクライアント側から採りたいです。 30秒間隔程度で数時間にわたり取得し、あとで見た時に何時何分何秒に使用率○%と解るように取得したいのですが方法はございますでしょうか?? コントロールパネルのパフォーマンス機能でCPU使用率は見れるのですがあとから何時何分何秒に○%という風にどうしても見れませんでした。 unixのvmstat的なものがあればとても助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パフォーマンス機能で、グラフ画面の上で右クリックし、プロパティを選択。 その中で、サンプリング間隔や、ログを取ることができるのですが、この機能ではだめでしょうか?

masa2000z28
質問者

お礼

お礼物凄く遅れまして申し訳ございません。 おかげで思っていた通りのことができました ありがとうございます

関連するQ&A

  • Linuxのcpu使用率に関して。

    Vine Linuxのcpu使用率について質問です。 gkrellmやtopでcpu使用率を監視すると cpu使用率(システム)が常に20%前後になっています。 さらに、vmstatで確認するとioのbiが13万近くに なっており、割り込みが非常に多くなっています。 同スペックの違うマシンで同様の調査をしましたが cpu使用率は何も起動しないと0%近くで vmstatのbiも100前後になっています。 (HDDのメーカー、メモリの容量が違います) 上記のような場合、考えられる問題を教えて いただけたらと思い書かせてもらいました。 また、原因を調査する方法など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • CPU使用率について

    ウィンドウズXPのノートパソコン(DELL・INSPIRON/640m)を使っています。OSのアップデートは、いつも指示されるままに完了させています。 セキュリティソフトでの検査なども、定期的にやっています。 そこで、タスクマネージャの中で表示される「CPU使用率」について、おききします。 CPU使用率が、何も作業をしていなくても気味が悪いくらいに一定のリズムで変化をしています。 たいてい、0~4%と15~25%ぐらいの間を一定のリズムを保っている感じで(だいたい、1秒間隔ぐらいでしょうか)行ったりきたりしているのです。 パフォーマンスのタブで「CPU使用率の履歴」というグラフを見ると、ず~っときれいな波型の波形になっています。 プロセスのタブで見ると、裏側で何かやってるのだろうとは思いますが、このような変化って普通のことなのでしょうか? 普段、作業をする上では、スピードが遅いとか異常な動きをするとかといった不都合なことは特にありませんが、 パソコンを買った直後や、OSの再インストールをした後などは、こんな感じではなかったような…。 どうしても気になってしまうので、どうかご回答をお願いします。

  • CPU使用率 part2です

    すみません。同じような質問ですが、以下に修正しました。 (1)cronにより特定のコマンドを起動 (2)起動されたコマンドが連続100回ループ (3)1回毎のCPU使用率、メモリ使用量を取得(vmstat) (4)cron起動よりコマンド(100回)終了までの時間取得 以上のようなシェルを作成したいのですが、 何かアドバイスが欲しいのでお願いします。 OSはsoralisです。

  • CPU使用率がすぐ100%になる

    MP3ファイルの名前を変更するだけでCPU使用率が100%になってしまい、ちょっとだけ固まります(1~2秒) 詳しく説明するとファイルを選択した瞬間と、ファイル名を入力してエンターキーを押した瞬間にパソコンの反応が極端に鈍くなり1~2秒固まるので、タスクマネージャーのパフォーマンスを表示しながら同じ動作をしてみると、その2つの瞬間にCPU使用率が100%になっていました、つまり処理待ちのため反応が遅かったようです ちなみに常駐ソフトは結構ありますが、PC環境で最低限のものとセキュリティソフトだけです CPU使用率も2つの瞬間以外は0%になっています CPUはPEN4の2.4Gでメモリは1G積んでいますが、この程度の処理で100%を越えて処理が遅くなってしまうものなんでしょうか? ファイルはMP3とMpegくらいしか試していません みなさんはこういうことになるのか、そして対処法はあるのか教えていただけますか?

  • CPU使用率のみを表示するコマンドってありますか

    Linux(fedora6)でCPU使用率のみを表示するコマンドってありますか。 top、vmstatでは、関係のない情報が入るので困っています。 宜しくお願いします。

  • CPU使用率が10秒間隔くらいで100%になる現象

    CPU使用率が10秒間隔くらいで100%に なっています。他は0か1%なのに…。 原因が分からず。 ご指導よろしくお願いします。

  • CPU使用率100%

    こんばんは。 PCの動きが重くなったので タスクマネージャーでパフォーマンスのタブを 見るとCPU使用率が100%になっていました。 プロセスタブを見るとSynTPEnh.exeと言うファイルの CPUというとこが99になっていたので これかな?と思い右クリックをして プロセス終了にするとCPU使用率が1%になりました。 動くもすごく早くなったのですが 再起動すると またCPU使用率100%になって しまいます。SynTPEnh.exeって何ですか? これを止めてしまえば問題解決するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • cpuの使用率と、負荷率の違い

    どなたか、教えて下さい。 いまいち理解ができません。 CPUの使用率と、負荷率の違いとは何でしょうか? パフォーマンスモニタで見れるのは、CPUの使用率だと思うのですが・・・

  • CPUの使用率が高い

    CPUの使用率が高くなる事が多くて、ファンが回ってばかりいます。 タスクマネージャーのパフォーマンスを見ると、100%と40%を行ったり来たりしています。 プロセスを見ると、iexplore.exeが2つ有り、一つは00ですが、もう一つは50になったり、00になったりを繰り返しています。 動きが鈍くなり困っています。

  • CPU使用率を上げる方法をご存じでしたら教えてください。

     Win XP(SP3)上である技術計算ソフトを使用しているのですが、 CPUほぼ同じクロック数にてタスクマネージャ、パフォーマンスの CPU使用率が、 core2の時(コア2個使用):100% core2QUADの時(コア4個使用):約50% core2QUAD×2の時(コア8個使用):約20% と、 全てのコアを使用していることは確認できるものの、 ソフトが使用するマシンパワーにリミットが掛かっているようなのです。 ソフトメーカーのサポートとは受けられず、また、ソフト内で 使用率の設定項目は見当たりません。 なんとかOS側で少しでも使用率を上げたいと思っています。 OS側で使用率上げる方法ご存じの方、教えてください。