• ベストアンサー

幼児向けのiPadソフトでおすすめ

iPadを購入しました。 旅行をするので、子供(3歳児)が飽きないように、何か良いソフトがないかなと思います。 iPadをお使いの方がいたら、お使いのソフトで おすすめのソフトがあったらぜひお願いします。 ・幼児がお絵かき系のソフト ・ひらかな、アルファベットなど学習系のソフト ・絵本、図鑑、物語など、書籍系のソフト(?) ・演奏、お歌など音楽系のソフト ・キャラクター系のソフト などいいのがあるとよいなと思います。 有料無料問いません。

  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うちのもうすぐ3歳になる息子はこれがお気に入りです。 「くまのプーさんパズルブック」 http://itunes.apple.com/jp/app/id424335700?mt=8

white-tiger
質問者

お礼

ありがとうございます。 これは妻も遊びそう・・

関連するQ&A

  • iPadで読める電子書籍を作るための良いソフトはありますか?

    iPadで読める電子書籍を作るための良いソフトはありますか? 技術は日進月歩で進んでいるので、 最新のソフトやサイトがあったらぜひ教えてください! ・iPadやiPhoneで読める電子書籍 ・自分で好きに作れる ・操作が簡単 ・有料、無料は問わず こんな条件に当てはまるものがあると嬉しいです! よろしくお願いします。

  • 幼児向けの図鑑または知育用品のプレゼント

    子供の誕生日に図鑑のプレゼントを考えています。 おもちゃにできたらよかったのですが、誕生日がクリスマスとそう遠くないために、おもちゃだとおもちゃを次々与える感じになってしまうのです。 そこで知育系のものか図鑑で考えているのですが、どれにしたらよいか悩んでいます。 去年は「電車大集合1338」というものをここで質問して教えてもらいプレゼントし、これは大変喜んでもらえました。 なので電車系の図鑑はこれ1冊で十分と思っています。 質問は 「電車以外の図鑑で幼児向けのおすすめ」または「予算5000円程度までの知育商品でおすすめ」です。 子供は4歳になる男児。 ちょうどひらがな学習意欲の時期なのですが、くもんひらがなつみきはもっています。 ひらがなは多少読めますので、字が大きく文字がすくない(自分で読めそう)見て楽しめる図鑑など知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 幼児向けのハムスター本 ありませんか?

    子供がこの夏で5歳になるので、誕生日にハムスターを買ってやろう(飼い始めよう)と思います。 そこで、幼児向けのハムスター飼育本(世話の仕方や、ハムスターの生態が載っているような)はありませんか。 幼稚園年中組なので読み聞かせが必要なレベルですが、興味を持った本は一人でも読んで楽しんでいます。 ひらがなメインの、見て楽しめるような絵本や子供図鑑のような体裁のものが希望です。

  • ねえこれってひらがなばかりでしょ・・・

    幼児向けの絵本は、漢字もひらがなに直して書かれていますね。 そこで、元々ひらがなしか使わない言葉で、出来るだけ長い文章を考えてみたいと思いました。 質問のタイトル、「ねえこれってひらがなばかりでしょ」が、それです。 厳密に言えば「ひらがな」は「平仮名」という漢字がありますが、一般的に漢字よりひらがな使いが多い言葉であれば、構いません。 皆さんも、考えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • 今年の夏休み家族でディズニーリゾートに行く予定です。

    今年の夏休み家族でディズニーリゾートに行く予定です。 小学生の2人の息子はアトラクションで楽しめると思うのですが、 2歳の娘はまだよくわからないと思います。 そこで、すこしでも楽しみがあればとディズニーのキャラクターがたくさん掲載された 絵本でも読ませて親しみをもってもらえれば、 現地でキャラクターに遭遇することがあれば少しは楽しんでもらえるのかなとおもっています。 しかし、幼児用のキャラクター図鑑とか、キャラクターのジグソーパズルとかを探してみたのですが、 どれも帯に短したすきに長しといったかんじで適当なのが見つかりません。 ポケモンとかアンパンマンシリーズとかにはよくあるのですが、 ディズニーキャラクターがたくさん掲載された本があればいいのですが。 できれば幼児用の厚紙で作成された本で。 どなかたお薦め本を知っている方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • iPadのゲームアプリの創り方

    iPadのゲームアプリの創り方 僕は、iPadでゲームのアプリを創りたいです。 最終目標は、マリオ&ルイージRPGのようなタイミング命のRPG。曲要素も・・・ そして、シナリオ間に挟む、アドベンチャー(世界樹の迷宮のような) 牧場物語のような、ほのぼのなところもあり・・・ コレクション心が燃える豊富な量・・・ クエストなどもいらないし、ポケモンのように仲間が無限に増えるのは嫌です。 (なんとなく、要領が大きすぎて重くなってしまいそう) 何か、欲張りですね・・・ iPadのことは分かりませんが、ウディタ、ムービーメーカーも使い方を覚えましたので、 こういうものの理解は早い方だと思います。 いきなり、挑戦するのはさすがにキツイと思うので、最初は小さなRPGつくりたいです。 そして、高校を卒業するまでにこの欲張りなゲームをつくりたいです。 なので、iPad用のアプリゲームを創るソフトを教えてください。(有料でも無料でも可) あと、そのソフトの使い方が載っているサイトも教えてください。 できるだけ、自由度が高く応用が利くものがいいです。 回答宜しくお願いします。

  • 自力で読み始めた幼児への、読み聞かせの誘いかた

    読書好きのお子さんをお持ちの方、ご自身が幼児期から読書好きだった方、 教えてください。 私は、幼児期から青年期まで本は全く読まなかった、読書嫌いです。 物語など、すぐ飽きてしまい読めません。 なので、絵本好きな我が子の気持ちを想像できなくて困っています。 二歳半で、本を暗唱してめくりながら読み、 三歳で字を拾い読み、三歳半では初読の本もスラスラ読むようになりました。 年齢にしては言葉が早く、論理的な話し方をします。 で、四歳頃から、朝起きたらまず、絵本をひとり静かに黙読するようになりました。 そして、最近、読み聞かせを、断られることがでてきたのです(泣) 黙って目で文字を追ってからページをめくっていき、 「誰と誰が出てきて、何々をするお話なのよ」「最後はこうこうこうなるのよ」 程度の説明は、親にしてくれます。 登場人物とストーリーのおおまかな順序はわかっているみたいなんですが、 作者の意図の理解までは、目で文字を追う一読だけではまだ無理だ、 と親の私は考えていますが、四歳ではどうでしょうか? 要約して言葉に表せないだけで、子供の中には、無形ながらも残ってるのでしょうか? 親としては、せっかく読むなら、読み聞かせをして、感想を述べ合ったり共有して、 それぞれの絵本の、作者の意図や意味を感じてもらいたいのです。 でも、 自分で読んで終わった本を、親からまた読み聞かせられるのは、 子供にとって、うっとおしい大きなお世話なのでしょうか? 絵本は、週に何十冊と読み、図鑑や事典も読みます。 お気に入りを繰り返して読むのと、次の新たな本を読むのとで、 多読と精読が入り混じった状態です。 本は、赤ちゃんのころは買いましたが、最近は買わない方針に変えました。 値段が高いし、何でも読むので、買うと増えすぎて、困るのです。 でも、返却日が来て図書館に返すときには、悲しがったり、泣いたりもします。 本嫌いの私には、気持ちがわかりません。 赤ちゃん期の本なんか、もう今は読まないので、買ってもったいなかったと思っています。 それでも欲しがればお金をつかって買った方がいいのでしょうか? 読書好きにとっては、そこはケチったらだめなんでしょうか? 我が子は、図書館や書店で、親に見られない場所で内緒で、 タイトルを照れくさそうに隠して読んだりもするようになりました。 それを見て、 自分の関心事や疑問や感情を、本を通して何でもかんでも親に知られるのは、 プライドが許さなくなったのかな、と感じたのですが、 幼児でもそういうことって、ありますでしょうか? ひとりで読み始めたら、読解力がまだ浅くとも、 求められた場合だけ、読み聞かせるにとどめた方がいいのでしょうか? 私は読書は苦手ですが、こどもに聞かせる朗読なら得意なので、 読み聞かせは、毎日一時間やったとしても、苦にはなりません。 ご経験談や、一部分への回答でもありがたいです。 どうぞ、よろしくおねがいします。

  • 幼稚園児向けDS 【対戦&学習】ソフト♪

    こんばんわ。お勧めソフトあれば、是非ご教授をm(__)m 4月から小学校なのですが6歳の息子と遊ぶDSのソフトを探しています。 (1)【対戦】するマリオカートなどのいわゆる”ゲーム” (2)【学習】するアンパンマン、トーマスなどの幼児向けキャラクター物。右脳系の記憶力、集中力、判断力(七田式など)。その他、くうトレ、科学実験・・・などなどエトセトラ。 といったソフトはWEBでも探せるのですが、この【対戦】【学習】が両立しているようなソフトがあったらイイなぁ~と。 何を勉強するか(数字、ひらがな、英語、右脳系、リズム、常識・・・)、して意味があるか?(笑)といった議論もあるかと思いますが、個人的にはそこの間口は広げて、楽しくお勉強チックなことが出来たら楽しいだろうなという点を優先しています(^-^*) やわらかあたま塾は幼稚園の入試問題で対戦も可能なのでヒット!と発見しましたが、なかなか調べづらいですね。お勧め頂けると嬉しいです。 また、あっという間に小学校なので、「○歳からはこれがお勧めだよ♪」というご提案でもあわせて嬉しいです。 長々となりましたがよろしくお願いいたします☆彡

  • ひらがなの入力練習のおすすめソフトはありませんか。

    ひらがなの入力練習のおすすめソフトはありませんか。 父が80歳を過ぎてパソコンを買いました。 もちろん自分では何もできません。 マウスは以前触ったことがあるのですが、キー入力をできるようにしたい、といっています。 ただほとんどまず間違いなくひらがな入力、といっても 「ka ki ku ke ko」と入力して「か き く け こ」と入力したことにさせています。 これだとまずローマ字を「覚えないと」できないのです。 「か」は「か」であって「ka」ではないのです。 ローマ字を知らないお年寄りにローマ字入力をさせるのは無理があるのですが ひらがな(かな)入力の練習用のソフトが見つかりません。 ローマ字入力ではなくひらがな入力が欲しいのです。 最初はフリーソフトを適当にダウンロードして、 と簡単に考えたのですが、上に書いたようにローマ字しかないのです。 また大きな問題が「Windows7」なのです。 たいていのソフトが対応しているかどうかの確認ができず とりあえず確認できているものをこちらでダウンロードして試して これならすすめられそう、というのを選んでみようと思ったのですが 手頃なものが見つかりません。 無料はあきらめて本人は別にお金は出すからいい、と言っているのですが なおさら買ったら使い物にならないともったいないので おすすめのものをできればサンプル使用してから購入したいのです。 まとめると ローマ字入力ではなくひらがな入力の一からの練習ができるもので 有料でもよいが購入前に試して内容の確認ができるもの を探しています。 またゲーム機能は必要ないのですが できたら何パーセントできたとか、間違いやすいのはどれか のような表示は欲しいです。 ただ入力するだけならメモ帳にひたすら打てばよいのですが 少し張り合いがあるといいな、と思っています。 ちなみに私がブラインドタッチができるように ずいぶん以前に購入したソフトは 「かんたんレッスンキー入力」というもので (技術評論社というところから出ていました) 先生が選べていろいろメッセージが表示され ひらがな・ローマ字・アルファベットの練習ができ ホームポジションから順にキーを増やし 各段階でチェックをして先に進むかどうか決める というとても充実したものでしたが Windows7の対応の問題です。 このソフトが対応できれば文句なしなのですが・・・。

  • 幼児教育、どれがいいでしょう?

    こんにちは。 海外在住です。 今3歳になる娘がいます。 去年に日本に里帰りした時、娘は日本語をとても吸収して、沢山話せるようになりました。 しかし、こちらで幼稚園が始まると、日本語は押されっぱなし(父親は日本人ではありませんので、日本語での会話は私だけになります)。 理解はしているけれど、口から出てこない、私が日本語で質問しても、解答は日本語ではない、このような状態です。 日本に住んでいないわけですから、完璧な日本語を話せとは思っていません。 しかし、やっぱり日本の家族と、普通に日本語で会話して欲しいとは思っています。 そこで、いろいろ調べてみたところ、こどもちゃれんじのHPを見たんですが、ちょっと高いかなぁと思っています。 ポピー、がんばる舎すてっぷ、はなまるキッズなどは、一ヶ月1000円以下でとても理想的だと思います。 こちらを試した方、感想をお聞きしたいです。 この他に、似たような値段でお勧めの通信教育はありますでしょうか? 希望としては、一ヶ月1000円以下、そして、数や図形の勉強もいいんですが、うちの環境から、日本語をちゃんと教えられるものがいいです。 やっぱり、同じ絵本などで勉強しても飽きてくるので、月一度別の勉強ができるのは魅力的です。 それと、幼児雑誌(ベビーブックやめばえ、幼稚園など)は、日本に行ったとき一度しか買ったことないんですが、キャラクターばかりがメインだったような記憶があります。 そのような雑誌では、ひらがなとか教えるページは豊富なんでしょうか? なので雑誌のお勧めも教えていただけたらありがたいです。 出産、育児と、こちらでしかしたことないので、日本の育児情報があまり分かりません。 どうぞよろしくお願いします。 ※因みに、もし海外発送が出来ない会社でも、実家からこちらに送ってもらえるようにする予定ですので、そちらのほうは気にしないでください。