• ベストアンサー

2台のパソコン本体同士をつなぐとどうなりますか

現在使用しているパソコン本体(A)のUSBコネクタと別の本体(B)のUSBコネクタをつないだらどうなるのでしょうか?なんか本体(B)がメモリとして使えるような気がするんですが・・・。2台ともメーカーはFujitsuですけど、トラブルおきるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oksere
  • ベストアンサー率30% (66/220)
回答No.4

基本敵にBコネクターが両端についてる物はうっていないので 詩文でAB変換しないとだめですね。 しかし 電気的にまずいんじゃないでしょうか。 USBは信号以外にも機器を動かす為の電力を送っています。 おそらくショートしてどちらかのマザーが死ぬでしょうね。 富士通どうしだろうがなんだろうが関係ありません。USBは世界規格です。 ちなみに2台のpcをリンクしたいのならば USBリンクケーブルというちゃんとしたものがあります。 でも 今の世の中そんなものをつかうならば ルーターやハブを介してLAN接続しますね。

perogou
質問者

お礼

LUN接続 気がつきませんでした。さっそくやってみます、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

Bコネクタ同士をつないでも通信できないと思う。 ひょっとしたら、壊れるかも。 俺は勇気がないから、やってみて。

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。こわいからやめまーす。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.3

残念ですが、理論上そうはいきません。 Q/現在使用しているパソコン本体(A)のUSBコネクタと別の本体(B)のUSBコネクタをつないだらどうなるのでしょうか? A/何も起きないか、他の機器の認識に不具合が出るか、または専用のUSBケーブルならハードウェアを識別するためのドライバを要求されるでしょう。 Q/なんか本体(B)がメモリとして使えるような気がするんですが・・・。 A/USBメモリなどでもそうですが、基本的に周辺機器を動かすにはそれに対応したドライバという制御ソフトウェアが必要です。例えば、パソコン同士をUSB上で一つのハードウェアとして稼働させたいなら、それ専用のドライバが必要となりますし、そういう制御をするようになれば、一方のPCの電源を切れば、他方も自動的に切れるように制御しなければならないかもしれません。 一応、ハードウェアを認識する仕組みを書いておきます。 USBに限らずパソコンに繋いだハードウェアは、WindowsやMacOSなどのOSが、ハードウェアの固有情報を取得します。その後、インターネットやパソコン内にあるソフトウェアの情報を検索し、そこにハードウェア情報があれば、それをインストールしてハードウェアが使えるようになります。 もしなければ、ドライバのインストールディスクを要求します。 ドライバと呼ばれる制御ソフトがなければ、そのハードウェアは不明なデバイスとなり、動くことはありません。ちなみに、パソコン同士をUSBで繋いだ場合、パソコン上にあるUSBホストコントローラ同士がハブなどを介しはしますが直結されるため、通常は周辺機器としては認識されません。 これは、本来制御ホストはUSBグループに対して1つ親としてあるべき物が、2つになりデータが輻湊ループするのを防ぐためで、もしもUSBハブなどで間に複数のUSBデバイスが合った場合に、データ転送が重複する問題が発生するためです。 そのため、一つのホストに対して複数のハードウェアをUSBで繋いでいた場合は、USB機器全体が認識不良を起こす可能性もあるでしょう。 よって、既に回答があるように基本的にはUSBをLAN(ネットワークケーブル)として使えるケーブルなど専用のものを除いて、PC同士を市販のUSBケーブルで連結してはいけません。 ちなみに、USBで本格的に普及を始めたPlug And Playという技術とホットプラグという技術が生まれるまでは、ドライバのインストールは手作業で、さらに周辺機器用のメモリ空間の設定も手作業で必要でした。今は、それらが自動化したため、質問のように考えることが可能になりましたが、実際には裏側にハードウェアを自動認識するために、複数の認識技術と安全技術が登載されています。 挿し間違えなどによって誤認識を防ぐのもその機能の一つです。

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。くわしい解説、不勉強のわたしにはわからないことも多いですが もっとこれからべんきょうしますね。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.2

んー…。   基本的に何も起こらない。 です。 それ以前に Aコネクタ同士を繋ぐのは難しいでしょう。 Aコネクタは必ずホスト側になるので、Aコネクタ同士を繋ぐ手段を構築することがまずは不可能に近いですよ。 前の回答に示されているリンクケーブルは特殊な用途に使う物ですので、Aコネクタ同士の接続が可能です。

perogou
質問者

お礼

ありがとうございました。変なことやらなくてよかったです。

noname#148625
noname#148625
回答No.1

単なるUSBコネクタをつないだのであれば何もおきません。 USB「リンク」ケーブルでつないで、しかるべきネットワークの設定を行なえば、いわゆるLANを組んだのと同じように状態になり、お互いがお互いを自由に使えるようになります。

perogou
質問者

お礼

LUNがいいですね。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2台のパソコンから、1台のハードディスクケースへ

    私は、パソコン初心者です。 ちょっと、ややこしい質問なんですが、 よろしく、お願いします。 OSは、Windows 7 64bitです。 COREGAのハードディスクケース、 「CG-HDC4EUS35-W・・・HDD4台収納・USB3.0・RAID機能」か、 「CG-HDC2EUS31-W・・・HDD2台収納・USB3.0・RAID機能」に、 2台のパソコンを、USB3.0ケーブルでつないで使いたいのですが・・・ このような事はできますか? 自分用のパソコンからも使いたいし、 (別にある、)家族用のパソコンからも好きなときに使いたいのですが・・・ もちろん、ハードディスクケースのデータは、 どちらのパソコンからも共用して使いたいのですが・・・ >http://corega.jp/prod/hdc2eus31-w/ >http://corega.jp/prod/hdc4eus35-w/ つないでいく順番は、以下の通りになります。 それぞれ2台のパソコン本体の、USB3.0差し込み口から、 ↓ ↓ USB3.0ケーブル(両端Aコネクタのケーブル)で、 ↓ ↓ 2口以上の、USB3.0対応ハブにつなぐ (バッファロー・BSH4U09U3) >http://buffalo-kokuyo.jp/products/peripheral/usbhub/bus/bsh4u09u3/index.html ↓ ↓ ・・・このハブからパソコンにつなぐケーブルは、 (ハブ側)BコネクターーーAコネクタ(ハードディスクケース側) なので、Aコネクタ側に、「USB3.0 変換 アダプタ 【A-B】 」をかぶせて、 ハードディスクケースにつなぐ。 >http://item.rakuten.co.jp/nana5981/usb30_adt_ab/ よろしく、お願いします。

  • パソコン3台のうち2台をパソコン同士でデータを共有したい

    当方は初心者です。よろしくおねがいいたします。 インターネットのプロバイダはyahooBBです。 以前は無線LANでインターネット接続していたのですが接続できないトラブルが続いたので現在はルーター(I-O DATA製 NP-BBRL)を使用して3台ともそれぞれに有線LAN接続しています。(その後はトラブルはなしで快適です) 3台のパソコンのうち私が2台を使用しているのですがその2台でデータの共有をしたいのですが現在使用のルーターは有線接続専用ということです。(店員の説明では) そこで、 1台(A機)のパソコンは現在のまま(有線接続でネット接続)で私の2台(B,C機)を無線LANでデータの共有をすると方法はあるでしょうか。 そのための必要なルーターその他必要な機具はありますか?(具体的なメーカー、機種の型式を教えていただくとありがたいです。) なお、プリンターも2台(B,C機)で共有したいのですが。 現在は1台(A機)専用、私の2台(B,C)専用の2台プリンターを使用しています。 私(B,C機使用)がプリントする場合はUSBなどでデータをプリンタ接続しているパソコンに移動して印刷しています。 この文面からもお判りのように当方は初心者に近い知識しか持ち合わせていませんので 判り易い語句でアドバイスをおねがいします。

  • パソコンのを2台に

    私は今2台のパソコンを持っています。 一台(A)はウイルスに感染しています。しかも リカバリーCDなどはなくなってしまいました。 もう一台(B)はウイルスソフトも入っています。 この2台をUSBで接続して、Bパソコンで Aパソコンをスキャンしよう思うのですが、 その際、Bパソコンの方は9ピン(青い9本の接続部)から接続 して、AパソコンからはUSBからつなごうとしたのですが お互いなにも反応せず、スキャンできません。 なにか間違っているところがあると思うのですが わかる方いたらおしえてください。 おねがいします

  • 2台のPC本体を1台のモニターにつないで使用できますか?

    現在使用しているPCは5年ほど前のFUJITSU製なのですが、今回新しくPCを購入しようと検討中です。 そこで新たに購入したPCのモニターに現在使用しているPC本体も一緒につなげ2台を1つのモニターで使用する、なんてことはできるのでしょうか? 教えてください!

  • 1台のパソコン本体で2つのモニターに表示させるには

    1台の本体に現在オンボードでビデオボードがあり、PCIのバスに増設ビデオボードをつけました。GeForce4MX4000という機番です。この状態でファイルメーカーの2つのファイル(仮にAとB)にしてAは右、Bは左のモニターにと言う風にしたいのです。今色々と試しているのですが、Aを右であけてBを左に持っていって左で開けても立ち上がってくるのは右で立ち上がってきます。ですので、同じアプリケーション上では別々のモニターで開くのは無理なのかなあと思っております。ちなみに右でExcel・左でファイルメーカーというのはできます。またビデオボードの性能も関係ありますか?その辺もあまりわかっていないので宜しくお願いします。

  • パソコン3台とプリンタ1台を接続するには?

    デスクトップパソコン2台、ノートパソコン1台あります。 プリンタはパラレルが1つ、USBが1つあります。 現在のプリンタの使用方法としては、デスクトップパソコン1台をパラレルでつないでおり、もうひとつのデスクトップパソコンはUSBでつないでいます。 ノートパソコンからプリンタを使用する場合、デスクトップのUSBをノートにつなぎなおしてから使用しています。 つなぎなおさないようにしたいのですが、今考えているのは、USBでAオス:Aオスというものが電気店で売っていたのでそれを購入して、デスクトップとプリンタをUSBでつないだままで、ノートパソコンをデスクトップにUSBでつなぐ方法で、プリンタの共有で使用したいと考えていますがこのようなことが可能でしょうか。可能でしたらすぐにでも購入しようと思いますが。

  • 二台のパソコンでTS7530が使えますか

    パソコンAはUSB TyPe-BでTS-7530に接続して使用中 パソコンBを無線ダイレクトで接続して、二台のパソコンで一台のプリンター を使いたい と考えていますが一緒に使えますか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 富士通のパソコンでデュアルディスプレイにするには。

    富士通のデスクトップパソコンESPRIMO WD2/A3を購入し、24ワイド型のディスプレイ(VL-24WB1G)をパソコン本体のDVI-Dコネクタに接続して使用しています。同じディスプレイを買ってデュアルディスプレイにしようと考えているのですが、このディスプレイの背面には、DVD-IコネクタとアナログRGBコネクタしかなく、パソコン本体の背面のDVD-Iコネクタは、既に1台目のディスプレイに接続しています。残りは、USB3.0コネクタ、シリアルコネクタ、DisplayPortコネクタ、USB2.0コネクタ、PS/2コネクタがあります。この場合、2台目のディスプレイとパソコン本体を、どのコネクタ同士で繋げばよいのでしょうか?初歩的な質問と思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • モニターと本体のケーブル合わず・・・

    今までFUJITSUのCE11Aを使用していましたが 本体の調子がわるいのでモニターはそのまま使い 本体だけe-machinesのJ4504に買い換えました。。 ところがモニターのコネクタが合わずΣ( ̄ロ ̄lll) これにあう変換器とかあるのでしょうか?

  • 2台のパソコンをプリンターに繋げる?

    パソコンが2台あります。でもプリンター本体にはパソコンからのUSB?のようなものの プリンターへの入力端子は1個しかないため便利が悪いです。2またソケットのような部品は プリンターに取り付けれますか?電気店でそのような部品はありますか?出来れば写真と部品名を教えてくださいプリンターはキャノンのLBP6200です。今はAパソコンから印刷してBパソコンから印刷するときはわざわざプリンターの入力端子USBのような物を入れ替えてます。

専門家に質問してみよう