• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:逆ラプラス変換について)

逆ラプラス変換について

このQ&Aのポイント
  • 逆ラプラス変換についての要約文1
  • 逆ラプラス変換についての要約文2
  • 逆ラプラス変換についての要約文3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

F(s)=-∫F'(t)dt (s~∞) は, 右辺の積分をして F(∞) = 0 を使えば出ます. 微分積分学の基本定理.

jizou112
質問者

お礼

すごい簡単なことでしたね(^_^;) わかりやすい回答ありがとうございました.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 逆ラプラス変換について

    L^(-1)[log((s^2+1)/(s-1)^2)](x) という問題をとくの F(s)=log((s^2+1)/(s-1)^2)=log(s^2+1)-log(s-1)^2 とおく s→∞でlimF(s)=0 でありF'(s)=2s/(s^2+1)-2/(s-1) であるのでF(s)=-∫F'(t)dt (s~∞)=∫{2/(t-1)-2t/(t^2+1)}dt (s~∞) である.ここでG(s)=2/(t-1)-2t/(t^2+1) と置くと F(S)=∫G(t)dt(s~∞) でありg(x)=L^(-1)G(x)=2e^(x)-2cosx=2(e^(x))-cosx) よってL^(-1)F(x)=L^(-1)[∫G(t)dt](x) (s~∞) =g(x)/x=2(e^(x))-cosx)/xとなりました. ただL^(-1)(s/(s^2+4)^2)(x) を上記の通りに解いたら2(e^(x)-cosx)/xとなりました.これは合っているのでしょうか? また間違っていたらご指摘お願いします.

  • ラプラス変換について

    1.ラプラス変換Y(s)の求め方を教えて下さ い。 (1) y(t) = 10 + 5t (2) y(t) = 5e^-t ー e^-5t (3) y(t) = Asinat + Bcosbt 2.ラプラス変換して、伝達関数G(S) (X(S)/F (s))の求め方を教えて下さい。初期値 は0です。 (1) 2x(t) +10dx(t)/dt=f(t) (2) x(t) +1/5∫x(t)dt=f(t) (3) 2d^2 x(t)/dt^2 +10dx(t)/dt +5x(t)=f (t) 3.逆ラプラス変換のやり方を教えて下さ い。 (1) F(s)=17s/(2sー1)(s^2 +4) (2) F(s)=2s+5/s^2+4s+13 (3) F(s)=1/(sー1)^3 以上教えていただけないでしょうか?

  • 畳み込み積分のラプラス変換

    畳み込み積分      f * g = ∫[0,t] f(τ) g(t-τ) dτ のラプラス変換が式      L[f * g] = L[f(t)]L[g(t)] の性質を満たすことを示そう。 L[f * g] = ∫[0,∞] (f * g) e^(-st) dt      = ∫[0,∞] {∫[0,t] f(τ) g(t-τ) dτ} e^(-st) dt     ←ここから      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[τ,∞] g(t-τ) e^(-st) dt } dτ      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[0,∞] g(u) e^{-s(u+τ)} du } dτ   ←ここまで      : (これ以降は理解できました)      = L[f(t)]L[g(t)] ・・・という例が本に載っています。 途中をどうやって計算しているのかが分かりません。 自分で考えてみますと、      = ∫[0,∞] {∫[0,t] f(τ) g(t-τ) dτ} e^(-st) dt      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[τ,∞] g(t-τ) e^(-st) dt } dτ の間は、内側と外側の積分を交換したみたいですね。 ただ、その際に      ∫[0,t]が外側に行って∫[0,∞]      ∫[0,∞] が内側に行って{∫[τ,∞] に変換されています。ここがまず分かりません。 次に      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[τ,∞] g(t-τ) e^(-st) dt } dτ      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[0,∞] g(u) e^{-s(u+τ)} du } dτ の間は      u = t-τ と置いて、      t = u+τ とも置いているようです。 でも、それらを適用しただけだと      = ∫[0,∞] f(τ) {∫[τ,∞] g(u) e^{-s(u+τ)} du } dτ と、∫[τ,∞]の開始点はτのままになってしまいますよね? なぜ、0になってしまったのでしょうか? 多変数の微積分のところで二つの積分を重積分にするのをやりましたが、すっかり忘れました。 復習の意味も込めて教えてください。お願いします。

  • ラプラス変換の問題

    ラプラス変換の計算問題の答えあわせをお願いします。 (1)dx/dt + 3x=2e^(-2t) ,x(0)=1 sX(s)-1+3X(s)=2/(s+2) X(s)=(s+4)/{(s+2)(s+3)=A/(s+2)+B/(s+3) A=(s+4)/(s+3)=2 B=(s+4)/(s+2)=-1 x(t)=2e^(-2t)-e(-3t) (2)(d^2 x)/(d t^2)+6 dx/dt+8x=e^(-3t) ,x(0)=0,x’(0)=0 s^2 X(s)+6s X(s)+8X(s)=1/(s+3) X(s)=1/{(s+3)(s+6s+8)}=1/{(s+3)(s+2)(s+4)}=A/(s+3)+B/(s+2)+C/(s+4) A=ー1 B=1/2 C=1/2 x(t)=ーe^(-3t)+1/2 e^(-2t)+1/2e^(-4t) (3)

  • ラプラス変換

    線形フィードバックシステムをラプラス変換を使って解く問題があり、入力がx(t)で出力がy(t)となっており関係が Y(s)={X(s)F(s)+N(s)}G(s)/{1+KF(s)G(s)} となるところまでできたのですが、ここからラプラス逆変換をしてy(t)を求めるところができません、どなたかできる方教えてください。また計算のコツなどがありましたら教えてください。 n(t)    +  ____ ↓+ ____ x(t)ー→|f(θ) |ー→|g(θ) |ーー→y(t) ↑-  ̄ ̄ ̄ ̄ +  ̄ ̄ ̄ ̄ |    |______________*k←____________| x(t)=asin(ωt),X(s)=aω/(s*s+ω*ω),n(t)=bsin(μt),N(s)=bμ/(s*s+μ*μ) f(θ)=e^(-αθ),F(s)=1/(s+α),g(θ)=e^(-βθ),G(s)=1/(s+β)

  • ラプラス変換を求めたい

    次の二つのラプラス変換を求めたいのですが (1)  (t^2)(e^3t)sin2t (2)  (t^2)(e^2t)+∫(τ^2)cos3(t-τ)dτ (積分範囲は0~τ) (1)は L[f*g]=L[f][g] を使い L[t^2]L[(e^3t)sin2t]にして、ラプラスの変換の公式? L[t^n]=n!/s^n+1 L[(e^at)sinωt]=ω/(s-a)^2+ω^2 を使い解いたのですが答えが合いませんでした。 (2)は 前部分(t^2)(e^2t)は 2/(s-3)^3で合っているのですが、後ろ部分のラプラス変換がよく分かりませんでした。 ちなみに答えは (1) 4{3(s-3)^2-4}/{(s-3)^2+4}^3 (2) 2/(s-2)^3 + (2/s^3)(s/s^2+9) となるはずなのですが… どなたか解説・アドバイス、よろしくお願いします。

  • 逆ラプラス変換について

    こちらの質問は、以下のURLで投稿させて頂いた問題の続きに当たります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4837739.html Tは正の実数です。 G(s) = 2T{e^(-sT) -e^(-2sT)} +{1 -e^(-2sT)}/s  以上の式を逆ラプラス変換すると、 g(t) = 2TH(_T)(t)δ(t-T) -2TH(_2T)(t)δ(t-2T) +1 -H(_2T)(t) となるので正しいのでしょうか。H(_a)(t)はヘヴィサイドの単位関数で、aが添え字を表しています。 (1)e^(-as)F(s)を逆ラプラス変換するとH(_a)(t)f(t-a)となり、1を逆ラプラス変換でδ(t)なので、e^(-sT)を逆ラプラスするとH(_T)(t)δ(t-T)となると考えた。 (2)H(_a)(t)f(t-a)となるが、{e^(-sT)}/s なら1/sが定数1と変換されるため、H(_2T)(t)に変換されると考えた。 上記2点がはっきりしません。どなたかお教え下さい。

  • ラプラス変換(何度も何度もすみません・・・)

    先ほど質問した、(d^2 x)/(dt^2)+4x=sint,x(0)=0,x’(0)=0をラプラス変換せよという問題は、以下の方法で計算できることを教えてもらいました。 X(s)={1/(s^2+1^2)}{1/(s^2+2^2)}=a/(s^2+1^2)+b/(s^2+2^2) as^2+4a+bs^2+b=1 a+b=0 4a+b=1 a=1/3,b=-1/3 L^-1(X)=(1/3)L^-1{1/(s^2+1^2)}-(1/3)(1/2)L^-2{2/(s^2+2^2)} =(1/3)sin(t)-(1/6)sin(2t) で、次は、(d^2 x)/(dt^2)+4x=e^(3t),x(0)=0、x‘(0)=0という問題です。 この問題も上の問題みたいにs^+●みたいな形が出てくる問題です。 ラプラス変換すると、(s^2+4)X(s)=1/(s-3)でX(s)=1/{(s-3)(s^2+4)}になるのですが、これを上の方法でやるとa(s^2+2^2)+b(s-3)=1でas^2+a2^2+bs-3b=1になりsが消えません。上の問題はa+b=0でsが消えて連立方程式で求めれたのですが、今回はどうなのでしょうか。教えてください。

  • 次式のラプラス変換を教えてください.

    下記のラプラス変換が分かりません. どなたか教えてください. x(t)=1/(a^2 -x^2 +abx) a,bは定数です. L[x(t)]=∫x(t)e^(-st)dtが解けません. よろしくお願いします.

  • ラプラス変換についてです。

    ラプラス変換の質問です。 L[x(t)] = X(s) の導関数は, a) L[-tx(t)] = d X(s), ds [ n ] dn b) L (-t) x(t) = dsn X(s) を満たす. の性質をつかって、 t^2×e^λt はどうやって解くのでしょうか?