固定資産税の増築分申告と納税について

このQ&Aのポイント
  • 昨年相続した家屋の固定資産税の登記床面積が増築分を含んでいないことに気付きました。増築分の申告方法について教えてください。
  • 不足納税額について、過去の納税期限を遡って納める必要があるのでしょうか。
  • 差額納税額のみを追納すれば良いのか、延滞金などが発生するのか知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

固定資産税未納分について

昨年父が亡くなり家屋(借地)を昨年相続しました 名義変更の登記を昨年したので、今年初めて固定資産税の通知が私の所に届いてそれを見たところ 10年前に増築したのですが、固定資産税の登記床面積が新築時のままです 今まで新築時の面積(90m2)で課税額が通知され延滞なく納税していましたが 本来であれば増築分(30m2私が計算した値)も申告しなければいけないと思います 1増築した時の図面がありませんが(30m2)、どこへどのように申告すればよいのですか 2納税に当たって不足納税額は10年前にさかのぼって納めなければいけないでしょうか 3差額納税額のみ追納するだけで良いのでしょうか、延滞金等は発生するのでしょうか 以上よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

不動産賃貸業を営んでおります。  テナントが中2階を作って申請したため、昨年市役所の資産税課が調べに来て、関係ない所まで調べていきました。  申請したその人が課税されるだけならいいのですが、別なテナントが小さな店内に商品展示用の棚のようなもの(中2階もどき:増築という自覚なし)を作っていたのが見つかり、それまで中2階とみなされて、不動産取得税と固定資産税を取られました。  ちなみに、不動産取得税は県税ですが、市役所から県へ連絡が行って、県から課税通知書が届きます。  その、取得税や固定資産税は、作ったテナントにではなく、取りやすい不動産のオーナーに課税するという実に卑怯な制度です。  退去の時には取り壊して出るし(オーナーが取得したわけでもないし)、建物の価値があがって家賃が上がるわけでもないのに、なんでオーナーに!  という恨み辛みはさておき、その中2階もどきは、数年前に作ったらしいのですが、たしか見に来て確認した年度分として取得税が取られましたし、固定資産税もその年から値上げでした。  ですから、  1の回答: たぶん、市役所の資産税課(たぶん見に来ますので図面は不要)  2の回答: たぶん、遡る必要はない  3の回答: たぶん、延滞金も発生しない。  これは市役所の職員から聞いた話ではありませんが、実は、最近は時々空撮していて、増築があると大半把握しているそうです。  我々業者だと、増築して申請しないとなにかとマスコミや一般の消費者などから叩かれます。店内の、あんな棚みたいなのが中2階?というようなものまで課税されますが、現実には、明らかに増築した場合でも増築申請する住宅所有者(一般消費者)はほとんどいません。  事業用建物や、(住宅でも)目に余る増築だと調査に行くそうですが、逆に言えば、住宅の小さな増築はお目こぼしがあるということなんですね。  だからどうだ、という話ではありませんけどね。 (^_^;\(^O^ )ペチッ!  売買するときなど、増築部分が「ない」ということになって安く売らざるをえなくなる、あと処理が面倒ということで買いたたかれるなどなど、という場合もありますし、実際の所有関係や価値を無視した卑怯な悪法でも法律ですから、守ったほうが気持ちがいいですね。

kakerukun
質問者

お礼

貴重な体験談のご回答ありがとうございます 今年からの増税なのであれば安心しました 延滞金など多額の納税になるのが心配でしたが これで役所に行って相談するのも気が楽になりました 本当にありがとうございました

その他の回答 (2)

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

借地権土地建物は登記が第三者対抗要件ですから、事情はよく わかりませんが登記しておいたほうがいいでしょう。 増築部分の保存登記は遡って可能です。手続きは土地家屋調査士 に相談してください。 併せて過去未納分の固定資産税の申告・納付が必要となりますが それも段取りしてくれます。

kakerukun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 登記は法務局に自分でしたので又自分で行おうと思っています 過去未納分の固定資産税の申告・納付はNo1のご回答の 市町村役場に行けばよいのでしょうか

kakerukun
質問者

補足

ご回答ありがとうございます 登記は法務局に自分でしたので又自分で行おうと思っています 過去未納分の固定資産税の申告・納付はNo1のご回答の 市町村役場に行けばよいのでしょうか

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

何も、好んで納税する必要もないと思いますが、 ご心配なら、市町村役場の課税課に行き「登記簿より少々広いが」と言って下さい。 そうしますと、係の者が調査に来ます。 そして、台帳を校正し、新台帳によって課税されます。 その時点からなので、遡っての課税はしません。

kakerukun
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます、本当に申告した時点からの納税でOkなのであれば嬉しいのですが 5年さかのぼって課税されるとも聞いたのですが 心配性なので税金が安ければ納税しようと思っていますが 高くなると大変なので、どうしようか迷っています

関連するQ&A

  • 固定資産税の計算。

    固定資産税の納税通知書でわからないことがあります。 延床面積というのは1階と2回を足した数値だと思うのですが、課税延床面積が登記簿にある面積よりも9.04m2少ないです。 少なくても計算間違いではないですか。

  • 来年の固定資産税は大体いくらになりますか?

    調べてみましたが 分かりませんでした 宜しくお願いします 去年 324m2・428万円 の更地を買いました 昨年末から家を建て始め 今年の夏前に完成予定です 固定資産税の納税通知が届きました (これは 土地のみの通知でしょうか?) 納税額は 41900円とあります 建築中の建物は ・木造 ・延床面積100.06m2 ・1890万円 です 来年は 建物の固定資産税も来ると思うのですが 土地と建物で どの位の金額が来るのでしょうか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 固定資産税について

    15年程前に家を増築し、その時に二階の部屋も造りました(二部屋)。ところが、今になって、固定資産税が増築する前の面積分でしか請求されていないことに気付いたのです。どうやら、母の話によると、市役所に届け出していなかったためらしいのですが…。このような場合、やはり遡って固定資産税と延滞税を15年分支払うことになるのでしょうか?母はこのことで思い悩み、食事も喉を通らないほど落ち込んでいます。全て払うことになると、試算してみるととんでもない額になるようです。どなたか、固定資産税について詳しい方、教えてください。

  • 固定資産税について

    現在新築を建築中です。 固定資産税について自分でも調べたのですが、いまいち分からないのでご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 土地は107m2(32坪)で25年度の1m2の評価額は38000円の場所だそうです。 建物は木造で、総床面積が72m2です。 この場合、おおよその固定資産税はいくらくらいになるのでしょうか?

  • 固定資産税

    13年前に父が無くなりました。 不動産のほとんどを私が相続しましたが、1部母が相続しました。 私が相続した、不動産には、固定資産税の納税の通知が毎年役所から来ましたが、母の相続した不動産には通知が一度も来ませんでした。 そのため、母は一度も固定資産税を払いませんでした。 兄弟に話したところ、母の相続した不動産には、父が所有していたころから納税の通知が来なくて父が”おかしいなあ”と言っていたと聞きました。 今年、母が無くなったので私がその土地を相続しました。 来年、固定資産税の納税の通知が来なかったら納税はしません。大体いくら納税したらいいかもわかりません。 このように、固定資産税の納税の通知が来ないことがあるのですか? 納税の通知がなかったので納税しなかったのに、後から延滞加算税をと取られることがあるのですか?父も母も年金生活者でした。

  • 家屋の固定資産税について

    強制執行による差押えを検討していて対象となる債務者の 自宅の土地・建物の登記を調べたところ、 家屋は築20年の鉄筋コンクリートで1階100m2、2階33m2の 広さとなっています。 しかし実際は7年前に2階部分が増築され、70m2はあるようです。 このように登記簿上の広さと実際の広さが違う場合、固定資産税は どういうことになるのでしょうか? 増築したときに、当然課税額も変わると思うのですが。

  • 建物と固定資産税について。

    建物と固定資産税について。 建物を増築すると、固定資産税の面積はその次の4月から増築後の面積に なるのでしょうか?

  • 建物の固定資産税

    市から送られてくる建物の固定資産税の納税通知書で 登記の有無の欄に空白の建物があります。 おそらく未登記でだと思われ早急に対応しようと思って いるのですが、ここで疑問が出てきました。 登記もしていないのになぜ所在場所や面積を市は把握して いるのでしょうか?なにをもとに調べているのでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきませんか?

  • 新築一戸建て住宅、固定資産税に ついて

    新築一戸建て住宅、固定資産税に ついて おしえていただきたいです。 床面積95m2の木造住宅を計画中です。 平屋建てですが、一部、ロフトがあり 床面積にはいるか入らないかで 検討をしています。 ロフトが床面積にはいると 12m2程、面積が増えてしまいますが、 その場所、固定資産税の額もかわってきますか。 おしえてください。 よろしくお願い致します。

  • 固定資産税

    去年建売住宅を購入して、初めての固定資産税納税通知書がきました。 家屋ー軽減税額が記載されていました 土地ー床面積は222.10m2で、軽減税額は記載されてませんでした。 軽減されるのは家屋だけなのでしょうか? 税金に関して無知ですみません。調べてもわけわからず、、どなたかご回答お願いします。