夫婦の離婚問題:センセーショナルなタイトル

このQ&Aのポイント
  • 離婚を迫ると死ぬと脅される!夫婦の問題は深刻化中
  • ストレスで心療内科を受診した妻、難しい夫との関係悪化
  • 別居の準備中の妻、夫の身勝手な発言に困惑
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚を迫ると死ぬと脅されます。

結婚2年目、子供なしの夫婦です。 夫は難しい性格でプライドが高く、私に無関心。 私はストレスで心療内科を受診、パニック症候群と診断されました。 それを主な理由に離婚を切り出しましたが、はぐらかして話になりませんでした。 協議離婚は諦め、調停に持ち込むため、部屋を探して、別居の準備を進めています。 それを伝えると、「別れるなら死ぬ」と言い出しました。 仕方なく話をしましたが、「お前にやり直す気があるなら死なない。ないなら死ぬ」 と、身勝手なことを言いながらアイスを食べ始めました。 これは無視でいいのでしょうか? ちなみに家を買ったばかりでローンがあります。夫が独断で購入しました。 別居→調停はこのまま進めようと思いますが、相手がどんな行動に出るかわかりません。 死ぬという脅しは警察に相談したほうがいいでしょうか。 DV、酒、女、ギャンブルはありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oziba
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.3

昔、似たような女性と(恋愛ですが)付き合い、結局手首を切ってしまいました。 入院騒ぎで収まりましたが、正直な気持ちは迷惑でした。 思いっきり褪めました。 相手の人格を尊重したお付き合いは絶対的にできませんね。 旦那さんもこれじゃあ、困りますね。 こういう方は、本当にどんな行動に出るのか予測ができません。 あなたに攻撃する可能性も無くはありません。 そういった意味も含め、後々のために一度警察に相談されるが良いと思います。 事件前ですし民事ということで相手にされないことも予想されますが「事前に相談した」という事実は残ります。 これが悪いことになる要素は何一つ無いと思います。 気が重たいでしょうが、一歩一歩頑張ってください。

adel-heid
質問者

お礼

本当に本当に迷惑です…!心底愛想がつきました。 話がこじれると「二人で死のう」等と言います。 離婚自由に追加できるでしょうか。 一度警察に相談に行っておきます。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.4

DVは、暴力だけではありません。 言葉も含まれますから、この場合は市役所のDVを相談できる部署に相談するのもいいでしょう。 凡そ、死ぬ死ぬと騒ぐ人間ほど、そんなに簡単に自殺はしません。 これがDVとなれば、法的には相手が有責者となりますから、相談者さんに有利な条件となります。

adel-heid
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になりました。 相談に行きます。 解決まで頑張ります。

noname#138764
noname#138764
回答No.2

心中されないように注意したほうがいいと思います。

adel-heid
質問者

お礼

わかりました。 そうします。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

たぶん、死なないと思います。 警察に言っても、取り扱ってくれないと思います。事件が起きてから動くのが警察です。 相談するなら、法律事務所です。

adel-heid
質問者

お礼

ありがとうございます! 確かにそうですね。

関連するQ&A

  • 離婚調停と別居。

    38歳の夫です。 妻と調停中です。 原因は、私のDVです。 話し合いの中、別居というかたちで落ち着きました。 ここで疑問があります。 別居を経て復縁できない場合、妻から離婚を言い渡された時に、すぐに裁判にする事はできますか? 一応、調停は復縁を希望した内容で私(夫)からの申し立てでした。 調停は離婚回避ということで成立したのですが、別居期間後に調停をせず裁判へ移行することはできますか? 調停が終わって一年後に妻が離婚しようとした場合での話で教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 離婚調停について

    現在、夫と離婚調停(2回目)中の女性(27歳)です。 交際7年、同棲約3年、結婚半年目を迎え、現在は夫からのDV(アザ)が実家の母に見つかり、身の危険から警察へ相談・・・後押しされ別居・・・。 双方の身内も含めた話合いで纏まらず、調停となりました。 調停には無知な私でしたので、本やネットで勉強して弁護士に依頼すると必ずしも自分の考えている方向へ行くとは限らないとの事から依頼せずに調停を進めております。 私は夫からDVへの恐怖と、コミュニケーション不足、幾度となく話合いしても変わろうとしない夫への愛情喪失を理由に離婚したいと調停で話をしております。 夫はDVは認めてはいるものの、離婚はしたくないと主張しております。 調停員にはDVの事など、あまり大きくは取り上げて貰えず、妥協点を見つけて相手を敬う気持ちで双方のイイ点を見つけあってやっていったらどうか?と言っておりました・・・。私の伝え方が悪いのか分かりませんが、感情的に必死な夫に調停員は情を持っているようにも感じます。 確かに私が夫のDVに耐えて、愛情を持つように努力すれば解決する話なのですが・・・この状況では離婚は難しいのでしょうか・・・?一層の事、好きな人が出来たと嘘をついた方が諦めてくれるのでしょうか? 世の中にはもっと辛い状況に立たされている人は大勢居ると思うのですが、第三者目線から見て私は離婚しない方(出来ない)がいいのでしょうか?

  • 別居したいのですが。

    夫のDVで別居を決意しましたが、私には両親が居ません。 結果、頼る所がないので行く所がありません。 お互いに親権を求めているので協議離婚は無理かと思います。 調停を起こしたいのですが、そうなると同じ家に居るのが嫌です。 かといって行く所がありません。そこで相手に出て行ってほしいのですが無理な話なのでしょうか?夫は両親もおります。

  • 離婚調停で別居

    離婚調停で別居を勧められたけど、これって断ってもいいの? 夫が離婚をしたいと言っていて調停を起こしています。 夫が離婚したいために、子供の前でも暴言をはくので、調停員から別居を進められていますが、 そんな暴言を私も子供も相手にしていません。 調停員の言う別居をしなくてはいけませんか? 夫は別居したら離婚一直線になると思うのでしたくありません。

  • 離婚の慰謝料請求(DV)

    結婚生活2年間に夫から殴る・蹴る・物壊す等のDV(過去7回・最後のDV時に警察に届けています)があり現在3歳の息子を私が引き取り離婚前提の別居をしています。 まもなく第1回目離婚調停があります。 離婚すること・親権は妻・養育費について夫に求める予定でいますが、DVの際、医者に受診できなかったので診断書がないので慰謝料は無理なのかなと思っていますが、DVの恐怖や私の大事なものも壊されていますので(被害額100万程度)慰謝料という形で私の気持ちの整理をしようか考えています。 調停で話がつくかわからないのですが、夫は攻撃的な性格なので逆恨みされそうなところもあります。 調停の途中(相手の様子を伺って、数回後の調停)で慰謝料等請求してもよいのでしょうか? 調停ははじめてなので準備するものや心構えなどアドバイスくださいますようお願い致します。

  • 夫が離婚調停を起こし別居できる?

    夫が離婚したいと、離婚調停を起こし弁護士をつけました。 私は子供もおり離婚も別居もしたくありません。 今度、その調停があるのですが、 夫の弁護士は婚姻費用を取りきめ、夫に家を出ることをすすめていくようです。 夫の弁護士は、とても少ない婚姻費用を示してきており、子供のことも何も決めず、 ただ最低限の婚姻費用だけ払って、夫が家を出ていくやり方が許せません。 夫は今まで浮気や数々のDVをしておきながら、それを何事もなかったように別居して家を出るやり方を、離婚調停でも認められますか? 夫が家を出るなら、離婚してほしいなら、これからの子供のことや、今までのひどい夫の仕打ちの責任をきちんと果たしてからにしてほしいのですが、そんな勝手な行動が許されるのでしょうか?

  • 離婚調停不成立後夫婦円満解決調停は申立られますか?

    現在別居中です。夫の精神的な迷惑行為により別居しました。 夫より離婚調停の申立がありましたが私が欠席したため数ヶ月後に 不成立となりました。 婚姻継続を望んでいますので、私より夫婦円満解決の調停を申立ようと 考えていますが、夫は協議離婚に応じないのでであれば訴訟を申したてると 言われました。 私が先に夫婦円満解決の調停を申立ましたら、夫からの離婚訴訟が 防げますでしょうか? それとも、同時進行になりますか?どうなりますか? よろしくお願いします。

  • DV夫と離婚調停が始まります

    今月初めての調停が夫とあります。 夫とは7月末から別居状態です。 家を出た理由は暴力です。子供の前でひどく殴られ離婚を決意して出てきました。 12月にはDVの保護命令も施行され夫は私と娘には近づけない、連絡も取れない状態です。 保護命令が出る前は夫はひたすら復縁を望んでいたのですが今はどうかはわかりません。 そしてはじめての調停ではどういう流れの話になるのでしょうか? 普通の離婚調停では1回目は復縁させようとすると聞いたのですが、私の場合はDVの保護命令も出ている深刻な状態なのにやはり復縁を促されたりするのでしょうか?? 何かこういう心構えで臨んだほうがいいよ!とか用意しといたほうがいいことなどあれば教えてください。 調停時は保護命令が出てるので夫とは別室ですが同日調停です。

  • 離婚調停を経たほうがいいか、協議離婚が良いか

    特にDVにより離婚を経て、シングルマザーになった方のご意見をお聞かせください。 夫からのDVがあり、警察に保護を求め1歳の子供と別居しています。 最近夫から離婚の話が出たため、具体的に動いていくことになりそうです。 離婚やシングルマザーに関しての書籍を読み、面会交流をして子供が父親からも愛されていることを自覚していったほうがいいことを知り、今までかなりの数の面会してきました。 多いときは1ヵ月に10回程。面会時間も1回に5~6時間程でした。それは私にまだ頑張れたかもしれないという後悔の念があったため、上記の内容が出来たことと思います。 しかしそれは子供が新生児の頃に、別居・離婚していた期間があった時の話で、(結果的にそれで再婚に至りましたが、)子供が父親を認識するには至らず、毎回会わせると泣かれます。 実際に一緒に住んでいた期間も少なからずあるのですが、、、 その後、同じように夫からDVがあり離婚した家庭で、子供と面会交流を行っている方のブログで、子供がPTSDになってしまった記事を読み、何が正しいのか分からなくなりました。私がそんな気持ちのため、今回の別居後は月2回、面会時間も3~5時間になっています。 かつ面会時に子供が泣くため、「もう帰っていい?」とか「またこの人誰?って状態になってる...」と毎度誰に言うでもなくつぶやく夫に、最初は苦笑で対応していたものの、しんどくなってきました。 「大きくなれば認識できるようになるよ」とか気持ちを持たせてきたものの、実際習い事の先生には人見知り等なくなついているので、「何故かな?」と話したときは「ひどいな・・・」と私のせいと言わんばかりのことも言われました。 そんなことを毎回言われるのが辛いと伝えたところ、「もう面会しないってことだね」「もう離婚届こっちで書いて出してもいい?」と言われて今の状況にあります。 面会をしない気で言ったのではなかったのですが、私自身もう夫には愛情はなく、思い出すと怒りしかないため離婚はすべきと思い、返事は返せてません。 恐らくですが、夫は子供との面会はいらないから、その代わり養育費も払わないという意思で協議離婚を希望しています。(1回目の離婚時は、協議離婚でこの内容でした。) かくゆう私のほうは、別居直後、面会はするつもりだったし、養育費は2~3万でも(算定表では恐らく6万程もらえる収入がある)払ってほしかったので、離婚調停をするつもりでした。 今は、上記のことから面会ができる自信がなくなりました。 もちろん子供が大きくなって会いたいといえば、会わせられる心の余地は残してあるのですが。 子供にDVはなかったものの、子供の連れ去ろうとしたことはありました。 私のないものねだりではないか?と思うことも多少あります。。。 最終的に私が選択する内容なのは分かっていますが、どちらを選択すべきでしょうか。 ご意見を聞かせてください。

  • 離婚調停について

    何度か質問させて頂いてましたが、離婚調停を行う事を決意しました。 婚姻期間は3年ちょっとで、2歳の息子がおります。 離婚の原因は「婚姻を継続し難い重大な事由 」にあたると思います。 夫の性格に問題ありで、書くと長くなるので、省かせて頂きます。 ただ、支援センター等の無料相談所で相談にのって頂いた所、よく3年も我慢したと、離婚に賛同して頂けるような内容です。 現在、家庭内別居のような状態で、最低限の家事を行ってるがコミュニケーションは全く無い状態です。 経済的な理由から別居は避けていましたが、調停を申し立てるにあたり、別居した方が良いのかな?と思いまして・・・。 質問の内容は、下記のとおりです。 1.別居は、申し立ての前にするべきか? 2.別居後は、市外の実家に戻る予定ですが、住民票を移すべきか? 3.別居開始時期は、年内が良いか、年明けが良いか?  (年賀状の事とか、税金等の面とか・・・) 4.離婚調停を行うにあたり、準備しておく事があるか? ずっと離婚を迷っていて、子供のために・・限界まで頑張ろうと言う想いでやってきましたが、現在の状況が子供の成長に悪影響を及ぼすであろうこと、限界まで頑張ると離婚後の生活の準備が出来ずに離婚をしてしまう恐れがあること等から、考える余裕(?)のあるうちに、行動に移すべきと考えました。 いきなり調停に持ち込むのは、夫が協議離婚に応じてくれるとは全く思えないのと、夫の考えが全くわからないので、調停員を通じて少しでも考えがわかれば・・・と言う想いがあるからです。 調停による離婚は期間がかかるとの事で、避けたいなぁと思っておりましたが、もしかすると、その期間で夫の心が変わってくれるかも・・と言う、淡い期待を抱きつつ・・・。 (99%、無理だとは思いますが・・・) 離婚調停を行った方、専門家の方にアドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。