• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうするのがよいのか…)

彼氏との関係修復について相談

このQ&Aのポイント
  • 付き合って4ヶ月、彼氏32歳、私25歳です。彼を責めてしまい、3日間連絡が途絶えました。自分の性格を改善しようと決意し、メールを送ったら返事が来たが友人からは解放してあげた方が良いと言われました。しかし、私は関係を修復したいと思っています。
  • 彼氏との関係修復について相談です。彼を責めてしまい、連絡が途絶えましたが、3日ぶりにメールを送ると返事がきました。友人からは解放してあげた方が良いと言われましたが、私は関係を修復したいと思っています。
  • 彼氏との関係修復について相談です。彼を責めてしまい、連絡が途絶えましたが、3日ぶりにメールを送ると返事がきました。友人からは解放してあげた方が良いと言われましたが、私は関係を修復したいと思っています。どうすれば良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.3

おじさんです。 相手が貴女の重さに閉口しているときは しばらく、何もしないこと。これが一番です。 相手に何も要求も、謝罪もしないこと。 謝罪も、誘いもメールも、そういったことが、もうすべて重いのですから。 イヤなのですよ。 とりあえず、一ヶ月くらいに何もせずに ほっておくこと。 貴女の存在が、やはり大事だったんだなと、そう彼が思えば 彼から連絡かあるでしょう。それまで待つこと。 これが一番良い方法なのだけど 貴女のようなタイブは、そんなことしたら、彼が私から 余計に離れていってしまうーーって。 何もしないなど、できないのですよね。 一番良い方法を書いたつもりなので、あとは貴女の自分のことなのだから どうするかは、貴女の勝手です。 重い女に過去に何人もぶつかり、閉口した、おじさんからの回答でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 19981009
  • ベストアンサー率13% (18/135)
回答No.2

こんばんは。(1)(2)(3)どれもいけない様な気がします。重いと思っている彼にすれば、重さ倍増かも。それと、伝える手段がメールって言うのもね何だか。 ご友人が『もう解放してあげたら』と言ってらっしゃる位だから、やり直したいと思っているのなら、何故そうなってしまったのか自己分析しないといけないんじゃないでしょうか?正直、3日では無理かな(汗)  貴方がやり直したいと言葉で言っても、貴方自身が何にも変わって無かったら彼にしたら『口だけやん?』と成ってしまいますよね? 重くなるっていうのは、構ってちゃんなのかな?だったら、彼が相手してくれなくても、一人遊び出来る位、自立した女性になったら、彼も前にも増して魅力的になったと思うかも?  返信不要な内容で、1週間に一度くらいのペースでメールしてみたら? 重くなんない感じで。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

「わかった」と返事きたなら、とりあえず彼の中でも踏み留まったということでしょう。 後は、質問者さんが多少なりとも変われるか。。。彼の中のホントの限界はどこなのか。 たぶん、次に同じようなことがあったら、「終わりにしよう」って言われる気がします。 一方的にならないよう気をつけて見ましょう。人と人のつながりは、如何に相手を思いやれるかです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 別れそうな状態・・・助けてください

    別れそうな状態・・・彼の心境は?どうしたらいいのかわかりません。助けてください。 相談させてください。 付き合って4ヶ月、彼氏32歳、私25歳です。 私は相手を好きすぎるあまり重くなるところがあります。 数日前にほんの些細なことで彼をメールで責めてしまったところ「もう限界です」と言われてしまいました。 そこからの流れとして「え?なんで」→「ごめん」→「終わりなの?嫌だよ」→「うーん、わかった」というやりとりが続き、私が「ごめんね、このめんどくさい性格直します」と連絡してから丸3日間返事がきませんでした。今までは必ず毎日連絡をとっており、こんなに連絡をとらなかったことはなかったので自然消滅を狙っているのかな?と悩みながら、私はこの間に自身を見つめ直し、自分の性格を少しずつでも直していきたい、彼のことは好きだし別れたくないと思い、3日ぶりに何気ないメールを送ったところ(これに返事がなかったら諦めようと思っていました)普通に返事がきて、そこから・・・ …「お疲れ様☆やっと金曜日だね」→(一日ぐらい空いて…)「お疲れ様ー仕事はどう?」→「うん忙しかった足の怪我はどう?」→「あんまりよくないかなー」→「そうなの?!どういう状況?歩くのもしんどい?」→「日常は平気だよ」→「そっか、日常差し支えないのはよかったけど、フットサルはまだできないのかな早く治るよう祈ってる」→「うんほんとに治ってほしいー」→「だね明日からまた仕事だね、お互いがんばろうね」→「おはよう。うんがんばるよ、でもかなりしんどい」→「お疲れ様☆週明け疲れた- 仕事相当しんどいんだね大したこと何もしてあげられないけど、話きいたりとかはしたいからあたしでよければいつでもゆってね」 →また昨晩から返事なしです。ちなみにmixiにはログインした形跡があるので多忙を極めてるというわけではないと思います。私たちはマイミクではなく私に見られていることは彼は気づいていないと思います。 昨日朝きたからもう普通に戻ったかなと思っていたのですが、やはり違ったのでしょうか? 彼の心境を知りたいです。みなさんはどう思われますか? (1)もう続ける気ないけどメールきたから続けてた。でも最後の内容が今後の付き合いを感じさせる内容だったからもう返すのやめよう。 (2)なんとなく返してないだけ。深い意味はない。 続ける気はある。 (3)返事とめてみて、もうしつこいこといってこないか試してる (4)その他 また今どうすることが最善の策なのでしょうか?なにか少しでも復縁の可能性があるならそれにかけたいのです。どうかお願いします。

  • 何度も申し訳ありません…

    最近似たような質問を繰り返ししてしまい、皆様に指摘を受けている者です。いつもはっきりとした意見を頂きとても感謝し、また参考にしております。 今一度、皆様の意見を聞きたかった為再度投稿させて頂きました。 回答をお願いしたいです。 相談させてください。 付き合って4ヶ月、彼氏32歳、私25歳です。 私は相手を好きすぎるあまり重くなるところがあります。 数日前にほんの些細なことで彼をメールで責めてしまったところ「もう限界です」と言われてしまいました。 そこからの流れとして「え?なんで」→「ごめん」→「終わりなの?嫌だよ」→「うーん、わかった」というやりとりが続き、私が「ごめんね、このめんどくさい性格直します」と連絡してから丸3日間返事がきませんでした。自然消滅を狙っているのかな?と悩みながら、私はこの間に自身を見つめ直し、自分の性格を少しずつでも直していきたい、彼のことは好きだし別れたくないと思い、3日ぶりに何気ないメールを送ったところ(これに返事がなかったら諦めようと思っていました)普通に返事がきて、そこから前のような形で2日間ほど通常のメールが通常のペースで続きました。 そこからまた一週間ほど返信がなく、やはりもう向こうは付き合い続ける気などないのかな、と追わないよう自分からメールするようなことはせず、日々を過ごしていました。 そんな中、今朝向こうからメールがきて「おはよー、今日は休みだよ。〇〇〇(私の名前)は?」といった内容でした。 もうこないと思っていたので正直嬉しかったです。まだ楽観視するような状況でないことも重々承知ですが… これを受けて、彼はどういう心境なのだと思いますか?また私はこれに対して今後どのように対応していくのがベストだと思われますか? いつものことながら長文乱文失礼いたしました。回答頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 彼の心境

    相談させてください。 付き合って4ヶ月、私24歳、彼32歳です。 もともと私はとても重くめんどくさい性格で、細かいことで彼を責めたり、すぐに別れると言ってしまったりしていました。そんな時いつも彼が別れないと言ってくれており、先週にも向こうから好きだよ等と言ってくれていました。 そんな中、数日前にあること(今考えたらどうでもよいこと、何故あんなに責めてしまったのか…)で少し強くメールで言ってしまったところ彼から「もう限界」とメールがきました。私がそれに対し「終わりは嫌」と連絡したら「うーん、わかった」ときて、最後に私が「ごめんね。」と連絡してから、3日間返事がきませんでした。今までは朝と夜は必ず連絡をくれていたのでこんなに不通になったことはなく悩みました。そして私は自分の今までしてきたことの幼稚さを反省し、やはりやり直したいと思い自分から連絡をしました。そこからの流れとして私「お疲れ様☆やっと金曜日だね」→(一日後ぐらいに)彼「お疲れ様、今週は忙しかった?」→私「忙しかったけど頑張った☆仕事最近どう?」→「うん忙しいねーー」→「足怪我していたよね、調子はどう?」→「あんまりよくないかな。」→「そうなの?どういう状態?歩くのも辛い?」→「日常は平気だよ!」→「そっかぁ、でもなかなか完治するまでには時間がかかるよね。早くなおるようにずっと祈ってるね(:_;)」→返事まだなし。 というやりとりが続きました。彼は元々メールは短文でこんな感じです。 私はこれで元に戻ったと思っていたのですがこれを友達に言ったところ「多分それもう向こう続ける気ないと思うよ。メールはきたから返したってだけでまたすぐ止まると思うし、優柔不断ではっきり別れようと言えないだけでしょ。」 と言われました。そうなんでしょうか?私は本当に嫌だったら連絡もしてこないと思ったのでむしろ喜んでしまっていたのですが…。こんな一片をきいただけでわかりにくいと思いますが是非色々な方の客観的意見を聞きたいです。お願いします。

  • 自然消滅をされそうになっている…?

    相談させてください。多くの皆様の意見を聞きたいです。回答宜しくお願いします。 付き合って4ヶ月弱の彼氏がいます。 彼氏32才、私25才です。 彼は忙しい(労働時間が長い)サラリーマンで平日は特に疲れているようです。 まだ付き合いが浅いこともあってお互いをまだよく知らないこともあり、彼が元々淡泊な性格なのか私に興味がないのかわかりませんが、彼は私の休みの日を忘れていたりすることが多くその度に私に興味がないんでしょ等愚痴愚痴いってしまっていました。 今日ふと気になって「私たちって付き合って何ヶ月だっけぇ?」ときいたら 「実際半年ぐらいじゃない」 と返ってきました。 私は哀しくなり「……最低」と送ったら 「そうくると思った。もう限界です」と返事がきました。そこからの流れとして… 私「え?なんで?」 彼「うん、ごめん。」 私「え、終わり?やだ」 彼「うーん、わかった」 私「ごめんね、このめんどくさい性格治します。」 と送ったところ3日たった今まだ返事がこず、私も送れずにいます。 今までは拗ねて私が1日~2日メールを止めることはあってもこんなに長期間連絡をとらなかったことはありません。 毎朝大体決まった時間と仕事が終わる時間には短文ですがメールをくれていました。 私自身この数日いろいろな人に相談し、自身でも考え、たしかに重すぎたことや細かいことを愚痴愚痴言ってしまったことを反省しました。 本当にかわりたいと思います。 私は彼のことがやはり好きなのでなんとかやり直したいのですが、もしかしたらもう向こうはこのまま連絡を絶ち、自然消滅を狙っているのでしょうか? こんなに悩むなら自分から連絡したらいいのでしょうが、今彼が逃げている状態ならば「追うと逃げる」の法則が成り立つため、しばらくほうっておいたほうがいいのかなとも考えています。 ほんの一週間前まで彼は「好きだよ」といってくれており、夜メールをしていて私が寝てしまってもむこうから連続で連絡をしてくれるような状態でした。 私は今どうするのが最良の策でしょうか? もう向こうは別れる気なのだと思いますか? 長文かつ読みにくい文章を最後まで読んでくださってありがとうございます。 どうか宜しくお願いします。

  • 突然連絡を取らなくなる心理って?

    彼は30代後半、会社役員です。 付き合って1ヶ月。 彼から告白され付き合い始めました。 とても忙しい人ですが、仕事の話もかなり細かいことまでいろいろ話してくれていました。 意見を求められたりもしていました。 仕事の話だけでなく、最後にはちゃんと「大好きだよ」「愛してるよ」という言葉も添えてくれていたので、なかなか会う時間がなくても、ちゃんと信じてついていこうって思っていました。 1週間前には、彼が結婚の話をしていました。 家を買って~とか、犬も買って~とか、落ち着いたら子供も作ろうね♪とか。 夢を語ってた感じですけど^^ それをうんうんと私は聞いていました。 ところが、5日前の朝のメールで、仕事のことで頭がぐちゃぐちゃ、がんばるね。 ってメールが来て、それに対して、「私は邪魔な存在になってないかなぁ」的な内容のメールをしてしまいました。 こんなに忙しいのに、なんとなく邪魔じゃないのかと後ろ向きになってしまい、言ってしまったんです。 彼は、「馬鹿。それすごく嫌だな。俺が悪いよ。」ってメールが最後に、、、 その日はメールしても返事なし。何度か電話しても取らないし折り返しなし。 その後、気持ちを落ち着けて、ちゃんと信じて待ってるね。がんばってねとメールをしました。 3日前の夜に、やっとメールが来たかと思ったら「愛してる」の一言だけ。だから「愛してるよ」とだけ返してからまた2日間連絡はありません。 これは、気持ちが冷めた=自然消滅 なのか 忙しすぎて余裕がない=メールも電話もしたくない  のか 忙しい中でも、彼はちゃんと返事してくれていたので、”突然”のことにとても戸惑い、悲しくなりました。 でも、彼はとっても無理をしていたのかもしれません。 いつもメールで、「あえなくてゴメンね。」「落ち着いてメールも返せなくてごめんね」「ちゃんとすきだからわかってね」とか あやまってばかりだったかも・・・疲れちゃったのかな。 これは、もう終わりだと思ってあきらめた方がいいのでしょうか。 それとも、待っていていいのでしょうか。 私からも2日間は何も連絡をしていません。 こんな経験をした・された方のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 音信不通の彼氏

    音信不通の彼氏 私には付き合って約2ヶ月の彼氏がいます。最後に会ったのが1週間前で、いつも通りまたねとバイバイしました。 最近彼氏はとても忙しく(百貨店の内勤?です)、休みも全然取れないようです。 連絡もあまりくれない方なので、会った日にメールをしてから返ってきませんが、5日間は忙しいんだなと思い私からも連絡はしませんでした。 しかし、週1回は会っていたので、今週は会える?今日か明日会えたりする?というメールをしましたが、返事はきませんでした。 仕事が終わる頃に電話をしてみましたが、着信音がなり留守電につながりました。何回もかけてみてもそれが続くのみで、途中で切られたり、着信拒否はされません。 メールでも、忙しいの?会えないなら会えないって一言メールくださいと言っても返事がありません。不安になり、別れたいの?ならちゃんと言ってねと言っても返事はきませんでした。 これは単に仕事が忙しいのでしょうか? それとも自然消滅を狙っているのでしょうか…? とりあえず、忙しいのに考えず何回も連絡してごめんねということと、時間が出来たら連絡してということをメールして、それからは連絡を待っています。 しかし、そうは言ったものの、駄目なら駄目ではやく結果が知りたくなってしまいます… このまま連絡を待つべきでしょうか? 自然消滅をするような人ではないと思うのですが… なにかアドバイスをお願いしますm(__)m

  • 看護師の

    みなさん、こんにちわ。 私には付き合ってから3ヶ月の看護師の彼女がおります。 私の彼女は看護師になってから1年目です。 2ヶ月前に部署移動し今は腎臓内科?というところに配属になっております。 今は彼女と休みが合わず、1ヶ月彼女とあっておりません。 連絡はメールでやり取りをしておりますが、最近、仕事に追われてるか返信が面倒になったかわかりませんが、彼女のメールの返信が1、2日間をあけて返すようになったので私は彼女に「忙しいなら暇な時にメールしてくれればいいよ。」と送りました。 それから連絡がなくなり、5日目に彼女から「久しぶりになっちゃってごめんね。」と返事が来ました。 その後彼女に不安をかけさせたくなかったのですぐに返事を返し、3回ぐらいやり取りをして、連絡がなくなり、今で1週間がたちました。 ただ単に安心から返事がないだけならいいのですが、1ヶ月も会ってないのと連絡のやり取りがないのとで不安になり彼女から自然消滅になってしまうのではないかと考えると不安になりました。 看護師のみなさんは恋愛の気持ちが落ち着いた頃は彼氏に対しこんな感じなんでしょうか? 回答をお願いします。

  • 自然消滅?

    こんばんは。 彼の行動について気になったので質問させていただきます。 (ちなみに私短大生19、彼社会人20です。) 職場の忘年会で知り合って10日ほど毎日むこうから連絡(メールも電話も)をくれ、 告白され、私が数日後返事をしお付き合いを始めました。 それまではすごくマメに連絡をくれたのですが、クリスマスに彼と遊んだ次の日から 彼全くと言って良いほど連絡が来なくなりました。 なのでこちらから2回ほどメールを送ったのですが、返事がなかったことがあってすごく心配になりました。 仕事が忙しいということもあり、少々しょうがない…というのもわかりますが… 正直私としては、「彼女のメールぐらい返して当たり前」と思ってしまいます。 その後私から電話をした際、私が「1月いつか会えない?」と言うと 彼は「1月は忙しいから無理かもしれない、ごめん。またメールする」 と言ってくれたのですが、未だにメールが来ないのです。(ちなみに一週間前の話しです) これらをふまえて、皆様はどうお思いでしょうか。 私は正直、自然消滅されるのでは…と今すごく心配です。 もし自然消滅するぐらいなら、こちらから話しを持ち出そうかとも検討しています。 皆様のご意見、アドバイス、心よりお待ちしています。

  • 男性の気持ちがわからないです。教えてください。

    はじめまして。 9ヶ月間、付き合っていた彼氏に別れを言われました。 後悔ばっかりで、落ち込んでいます。 彼氏とはSNSで知り合いました。意気投合して彼から告白され付き合い始めました。 別れる原因になったのは、SNSサイトで彼氏が他の女性に足跡を付けていました。 以前にもこのようなことがあったのですが、頻繁にやり取りしていなければいいと、思っていたのですが、今回は我慢ができず、彼氏に注意したんです。 「久々にお邪魔したけど、覗かないほうがよかった」って言いました。 彼から、「なんで怒ってるん?」 「女に人と絡んでるのでは?」と言いました。 「コメントしただけやん。そんなんで怒られるなんて心外やわ。明日のデートはもういいよ」 って言われました。 「私のヤキモチで気分悪くさせてしまってごめん」と謝ったのですが、彼氏は怒っていました。 「何もやましいこといっさいしてないのに、あんな伝言はない。しばらくメールしない」と・・・・ 10日間ほど連絡しなかったんですが、いつ連絡がくるかわからないのがつらくてメールしました。 ごめんなさい。メールとか会うことができなくなって淋しいです。許してくれるかわからないけど、メールしたり、また会いたいです。よかったら連絡ください。と・・・・ 彼から、「おこってるというか、気分悪いねん。残念だけど終わりにしよう。前みたいに会えない。一番いやなこと言われたのがどうしても許せないから」 すごくショックでした。別れるん!?って。自分の言い分も言いたかったのですが、悪循環になると思い、「ほんとごめんなさい。いままでありがと。元気でね。」とメールしました。 彼からは返事はなく、SNSの友達も解除されてしまいました。 私としては、他の女の人とやりとりしていたけど、「大丈夫だから、安心して」といってくれるのを期待してました。 実際はあっさり別れを・・・。彼はたぶん自分の意見を曲げるような性格ではないと思います。 私は嫌われてしまったのでしょうか。大好きって言ってくれていたのに、こんなにすぐ冷めちゃうんでしょうか?時間がたてば許してくれて、もしかしたら連絡が来るかもって、待ってる自分がいます。 男性の方にお伺いします。SNSで他の女に人と絡んでることを言われたのが、そんなに嫌なのでしょうか?どんなに嫌なことかもしれませんが、別れるほどでしょうか? 私は彼にとって、それくらいの付き合いだったのかと思うと、悲しいです。 あの一言で彼を怒らせて、別れることになってあんな事言わなきゃよかった。後悔ばかりです。

  • 彼女から何も告げずに距離を置かれています

    2年前に半年ほど付き合い今年の8月に復縁した彼女がいます。 前に彼女から振られたのですが、まだ私はずっと好きだったので連絡をしてみたら返事があり、以前のように遊んでくうちに彼女からまた付き合いたいと言われ復縁した流れです。 ですが、先月に彼女がデートを仕事疲れではなくバイトで疲れたからとドタキャンして、少しイラっとしてしまい責めてしまいました。 すると彼女から「⚪️⚪️に嫌な思いさせてゴメンね。生理中もあるけど、仕事のことで今はいっぱいなの。もう少しすれば良くなるだろって信じてるんだ。ゴメンね。」とメールがきました。 自分も彼女に依存して負担をかなりかけてるなと思っていた時でしたので、反省し「おれも依存して負担かけてたね。ゴメン。ほんとの気持ち言っていいからね。」と送ったのですが2日後にいつもと変わらず体調を気づかうメールがきました。 その後も1日に1回のやりとりでしたがメールをしていて、つい続けてどうでもいいメールを送ってしまい返事がなく、10日後に「体調良くなったよ。連絡しないでゴメンね。」ときたので私は「だいじょぶだよ。そんなときもあるよ。それより体調良くなっなによりだよ」と気にしないでという気持ちで返しました。 次の日に良かったらご飯に行こうと誘ったのですが仕事だったこともあり「ゴメンね。また今度ね。」とことわられたので「いつだいじょぶ?」と追撃メールをしてしまいました。そこから返事はなく一週間後に電話をしてみたのですがでず、「ゴメン。電話なんだった?」ときて私は「心配になっててさ」と送ってから現在10日ほど 連絡がありません。 彼女はほっておいてほしいのでしょうか? フェードアウトすることは絶対にないタイプですし、別れを決めたらすぐの子です。 わかりづらい文ですがみなさんのご意見よろしくお願いします。