• 締切済み

ミニチュアダックス特有の病気か教えてください。

 2日前に散歩に出ようとしたミニチュアダックスが玄関から表(15cmの高さ)に飛び出したら、その瞬間から後ろ足(両足)が立たなくなってしまいました。 しかし、痛がる様子が有りません。このまま過ごしても大丈夫でしょうか。回復の見込みは有るのでしょうか。経験の有る方は教えてください。 年齢は9歳の雌です。宜しくお願いします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

ダメです!大至急病院へ連れていってあげてください。 後ろ足が動かないのは腰椎に何かあったんだと思います。麻痺がきつくならないうちに すぐに行ってください! 痛がらないのではなく、痛みを感じることができなくなっているのかもしれません!

m11962320
質問者

お礼

回答を有難うございます。 早速、往診をしていただける獣医さんにお願いすることにしました。 治療の方法は外科的な手術などで回復するのでしょうか。 このまま歩けない状況が続くのかと思うと心配なのですが、獣医さんを信じて治療に専念いたします。 アドバイスを有難うございました。

関連するQ&A

  • 困っています!ミニチュア・ダックス(ちょっと長いです)

    はじめまして。 我が家には、もうすぐ2歳になるミニチュア・ダックスのオスがいます。 家族全員が手を焼いているのですが、散歩に行く際に 声をかけると尻尾を振って、自分でリードをきちんと玄関まで持っていくまではいいのですが、一歩外に出た瞬間から興奮して暴れだし、全く言うことを聞かなくなります。 普通に並んで歩くこともできず、一人で走って行きます。こちらが制御しようとしてもひたすら走っていこうとし、肉球から出血してしまうこともあります。 また、動いているもの何でも吠えかかり、その吠え方も、まるで尻尾や足を踏んでしまった時のような吠え方をします。 室内であれば、自宅以外でもおとなしいのですが。 最初のしつけの仕方が悪かったのか、原因がわからず困っています。 これまで、ボアストップや散歩の際のしつけ用リードの使いましたが、効果ありませんでした。 この先まだ何年も一緒に過ごしていくのに、散歩にも連れて行ってあげられず、このままではかわいそうなので、何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです。 どなたかいい方法ありましたら教えてください。

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスのヘルニアについて質問

     我が家では、3歳2か月のミニチュアダックス(雌)を飼っています。昨日、後ろ足が麻痺して動けなくなってしまい、近くの動物病院に連れて行きました。診断の結果は「ヘルニア:グレード3」であるということらしいです。歩行するのに後ろ足をまったく使えずにおり、見るに耐えない姿です。今入院しており、注射を打ちながら様子を3.4日見てくれるそうです。その時、病院の先生に内科的処方で治療するか外科的に治療するかどちらにするかの選択を提案されました。私自身このようなケースは初めてのことでどのように対処すればいいのかわかりません。そこで、皆さんに質問なのですが、外科と内科のどちらの治療がいいのかそれぞれの利点と欠点に関して教えていただきたいというのが一点目。また、内科治療の場合、後ろ足がまったく麻痺してうごいていない(病院では完全麻痺まではまだなっていないといわれましたが)のですが、内科治療だけで自立歩行できるまで回復できるようになるのかを教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • きゅいん!と鳴いて起きる(ミニチュアダックス)

    きゅいん!と鳴いて起きる(ミニチュアダックス) はじめまして。オスの6歳のミニチュアダックスフンドを飼っています。 昨日から、昼寝や夜寝ている時に、「きゅいーん」と悲鳴のような声で鳴いて起きるようになりました。 鳴いて起きる時の共通点といえば、私の膝の上や、隣にピタっと体をつけて寝ていて、私が体勢を変えたり、犬を動かそうとしたりした時です。 それも昨日は3回ほどで、動かしてもなんともない時の方が多いです。 普段はそんなふうに鳴くことがないので、どこか痛いのかと思い、手足を動かしたり、体を触ったりしましたが、特に痛がる様子もなく、起きてからは普段と変わらない様子で元気です。 抱き上げても何しても、痛がる様子はありません。 ご飯もよく食べるし、うんちも正常。 散歩も喜んで行きます。 これが変わらないようだったら病院に連れて行こうとおもうのですが、どなたかこんな症状ご存じありませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスの椎間板ヘルニア

    5歳になるミニチュアダックスの男の子なんですが、 先月初めに突然椎間板ヘルニアになってしまい、 後ろ足が麻痺しています。 すでに手術をし、家でのリハビリ生活をしているのですが、 あまり目立った回復が見られません。 同じような経験をされてる方の記録などを読ませていただいてると、 術後1ヶ月以内には立ったり、しっぽをふったり、フラツキながらも 歩いたりと回復が見えるワンちゃんが多いので、 うちのワンコは本当に歩けるようになるのか とても心配になってしまいます。 もし同じような経験をされてる方がいましたら、 ぜひどのようにリハビリを行ったかとか、 これはとても効果があったって言う治療方法や、 回復の経過などを教えていただけたらと思います。 よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスがヘルニアかも・・・

    ミニチュアダックスですが、生まれて1歳で知人より譲り受けました。 ペットショップで購入しようかと考えてた時の話だったのでとてもラッキーでした。それから月日がたち、我が家に9年間もかわいい仕草を、やんちゃなところと、いろいろ心を癒してくれました。 ただ、散歩を毎日連れて行くことができず、比較的太っている(5.5kg)ので、足に負担が掛かりついに昨日後ろ足が立たなくなりました。すぐにかかりつけの病院へ連れて行ったのですが、おそらくヘルニアであろうとのことで、さっそく明日尼崎の動物病院へMRI撮影をし、場合によってはその後手術となりそうです。まだ診察をしてもらっていないので、はっきりと病状は分かりませんが、もしヘルニアであるなら今後どのような治療やリハビリとなるのでしょうか?初めてのことなので、すごく心配をしています。どなたか、経験された方はいらっしゃらないでしょうか???

    • 締切済み
  • ミニチュアダックスに最適なバリケンサイズは?

    今度ミニチュアダックス(オス)の子犬を飼い始めることになりました。 そこで「室内でのハウス」兼「移動用のキャリー」として バリケンデラックスを買おうと思うのですが最適なサイズが分かりません。 バリケンのサイズ別適応犬種の表には、 #100は「猫・チワワ・シーズー・トイプードル等」、 #200は「ビーグル・柴犬・コーギー・ダックス等」と書いてあるのですが、 #200の他の犬種を見ると、このダックスというのは スタンダードサイズのダックスのことなのかと思ってしまいます。 バリケンデラックスのサイズは #100(S)が「幅43cm×奥行54cm×高さ41cm」 #200(M)が「幅54cm×奥行69cm×高さ51cm」だそうです。 室内では、バリケンとトイレを120cm×120cmのサークルの中で 囲って使おうと思っています。 サイズ選びのポイントとしては ●成犬になってからも使えるサイズ ●「室内でのハウス」兼「移動用のキャリー」の両方として使える  (これに関しては別々のサイズを選んだほうがいいですか?   移動用は小さめのほうがいいのでしょうか?) ということなのですが、最適なサイズは#100と#200のどちらでしょうか? どなたか実際に使っている方がいたら、アドバイスいただけたらと思います。 もちろんミニチュアダックスの大きさも個体差があるでしょうから 一般的なミニチュアダックスのサイズということで、よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 6か月ミニチュアダックスがおとなしい?!

    今週ペットショップでミニチュアを買ってきたのですが、店でもものすごくおとなしく、抱っこしてもされるがままって感じです。飼う方はおとなしくていいとは思うのですけど、あんまりほえないのも逆に病気?ではと思ってしまうのですが・・・。確かになれるまではというのも聞くし、性格にもよるとも聞いたのですが、ほんとにやる気なし?みたいな・・・ケージから絶対出て来ない!!呼んでも鼻先だけクンクンして一歩も出ようとしない・・犬ですけど、ねこかぶってるだけでしょうか? あとダックスの散歩で、(胴が長いこと)注意する点はありますか?散歩したら足はあらうのでしょうか?初めての経験で全く分からないのでよろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのうんこ

    ご存知のかた教えて下さい。 今日、犬の散歩中に、犬がたばこのフィルター部分を食べてしまいました。 病院に相談したところ、たぶん大丈夫だと思いますが、気になるのなら連れて来て下さい。とのことでしたが特に異変がなかったので、その後エサを与え、そのまま様子を見ていましたが、あとあと気になり今に至りました。 もう吐かすことは不可能だと思いますが、もし便ででるとすれば、フィルターを食べたあと、どれぐらいで消化され(消化されないと思いますが)排便されるのでしょうか。 食べた犬はミニチュアダックスで、生後5ヶ月になります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックス(9ケ月)が腰を痛めてしまいました

    ミニチュアダックス(9ケ月)先週末目を離してた時に腰を痛めてしまいました。 すぐに病院に行き、薬を処方して頂き今は落ち着いています。 病院に行くときに抱きか抱えて玄関先で抱いた際 相当痛かったのだと思いますが、かわいそうな位鳴きました その後散歩から帰った後など玄関先で足を拭くために抱き上げようとすると噛み付きます。ゲージに入れる時などは噛んだりしないのですが 玄関先の時だけです。玄関にはフリーで行ける様にしてませんのでそこで 痛めたわけではありません。腰が痛いときに玄関先で抱えられて痛かった恐怖心からだと思うのですが。玄関からではなく他の窓から出入りさせた方がいいのでしょうか? あとイライラするのか自分の尻尾、体を噛んでしまいます。 私の不注意からかわいそうなことになってしまいました。 今後腰に負担を掛けないようにする為によいアドバイスもあれば教えてください。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアダックスのヘルニアについて

    初めての質問です。宜しくお願い致します。 ミニチュアダックスのヘルニアについて質問させていただきます。 今年の7月の初めに後ろ足に力が入らなくなり病院に連れて行きました。 ヘルニアと診断されました。手術をしないで少しは良くなるかもしれないと提案をさだれましたので内科治療に賭けてみました。一週間毎日注射をし、10日たったころからとても調子がよくなり一週間に一度の注射に変わり、8月の半ばころには2週間に一回の注射となりました。そのころには走るようになってとても元気になりました。治療していただいている先生にもすごい回復力だね。と言われました。 現在も2週間に一度の注射をうっていますが、昨日あたりから元気がなく自分から立ち上がろうとしなくなってしまいました。後ろ足に力が入らなくなってきている感じです。 最初の時には排尿も大便もできなくなってしまいましたが、今回は食欲もあり、排尿も大便もしますので暖かくして動かないよう寝かせています。 内科治療でよくなった後でまたヘルニアになったら手術をするしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー