• 締切済み

文章力をつけるには

中学校二年生の家庭教師をしています。 その子は文章力がとにかくないです。一年生の国語でやった作品を400字でまとめるよう宿題を出した ところ、文を箇条書きで並べてたのには参りましたf^_^; 文章にするよう言えば、接続詞の使い方や、まとめ方、並べ方もめちゃめちゃで、要点は掴んでおらず… 今のところ文章に慣れさせるためとまとめる力をつけさせるために、漫画を一冊と道徳の教科書から一編を選んで、5W1Hを抜き出させるようにしています。 しかし、これで本当に力がつくか、いつくらいから小説などの文章に移行させられるか悩んでいます。 この方法でいいかと、その他何か文章力をつけるための指導法を教えて下さいm(_ _)m

みんなの回答

noname#217196
noname#217196
回答No.2

段落ごとに、何が書いてあるか、要約した見出しをつける、隣接した段落の要約見出しから構造的なグループ化や階層化をする、といった具体的な指導が肝心です。構造がしっかりしたサンプルを扱わないとうまくありません。

lyingyi
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 簡単なものから慣れさせようと思いましたが、最初に構造などを教えるのが大事なんですね。 受験の時に使ったもの引っ張っりだして、段落ごとの要約からやらせてみます!

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

どこか中学校でも「朝の時間」に、実際行われており、 かつ、文章の読解力が高まり、読む速さも増したそうです。 http://goeche.asablo.jp/blog/2011/05/11/5856783 たぶん、お近くの新聞販売店でも買えるノートと思います。 けれど、基となるその新聞を購読していないと見本がありませんのでダメですね…。 結局のところ、それを書き写す「書く」という行為と、 声に出して読み上げる「読む」という行為が、 ただ文章を読むだけの行為よりも脳への刺激の数と、 それら刺激が加わる脳の部位が多くなるので、非常に効果が高いようです。

lyingyi
質問者

お礼

ありがとうございます(^^) 考えて書かせようとしなくても、良い文章を写させたり読ませたりすることが大事だということですね。 しかしながら、生徒はほぼ家に1人なので、声に出して読んでくれるか… 行った時にやらせるのでは、なんだか時間がもったいない気もしますしf^_^; とにかくノートを探して参考にしてみます!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国語の教科書にでてくるような文章が読めるサイト

    小説以外で中高の国語の教科書にでてくる文章は面白いものが多かった気がするのですが(随筆というのかな?)、そういったものはどこからのソースなのでしょうか?またそういった文章が読めるサイトとかご存知でしたら教えてください。

  • 文章問題(算数)の教え方

    こんばんわ。今、小学校4年生の家庭教師をしている者です。 国語担当で、漢字が苦手なので、ひたすら漢字をしてたのですが、この前「今年は文章題が大事なので、そっちをして欲しい」と親御さんに頼まれました。算数は別の先生がいるので、多分国語的に文章を読み取る力をつけて欲しいという意味だと思います。 どのように教えれば効率的だと思いますか?国語の読み取り問題をしても意味がないと思うんです。ささいな事で構いませんので、アドバイス下さい。

  • 中学国語の文章読解について

    自分は現在中学3年で、国語の文章読解が全く出来ません。 英語の文章読解は何故か出来るのですが。 ゆえに国語の授業を受けていても小説等の読解に関する項目は全く分からず困っています。 現在中学3年という事を考えると受験で文章読解は極めて重要視されます。 ですので、自分は困っています。 文章読解の方法(基礎から)を御教授いただけると幸いです。 ちなみに、自分は国語の中でも極めて文法だけは非常に得意です。国語の教科担任の先生にも「お前、文章読解はできないのに文法に関する理解力はすごい」と先生は仰っていました。ついでにいうと、倫理的は考えのほうが強いと言われました。 よろしく御願い致します。

  • 要点を取る力をつける国語の指導

    国語の指導をしています。 文章の要点を取る力を養いたいです。 どのような指導をしたらよいでしょうか?

  • 英語の教科書で扱うべき文章のジャンル。

    ここでは,高校2・3年用として話を進めてまいります。  私は高校の国語の教科書同様,評論・論説,小説,随筆,詩などを盛り込むべきだと考えます。説明文や物語は高校2・3年用としてはあまりにも幼稚すぎると思います。

  • 文章能力を上げるためにはどうすればよろしいですか?

    私は社会人一年目です。文章能力がなく困ってます。 復命書や報告書を書くことががあるのですが、文章がダラダラと長く文章表現が下手 です。もともと国語が苦手で知ってる語彙が少ない状態てす。 よく報告書は手直しがくるのですが、文章能力、書く力をつけるにはどのようなことをすればよろしいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 冬休みに宿題+α

    こんばんわ。私は、高2の理系、女子です。 冬休みの英語の宿題が、速単<必須編>の文章、10個とネクストステージの2つの章(第26章とかだったはず)なのですが、冬休みの宿題にしては物足りない気がします。英語は、不得意ではないし、得意でもないのですが、『英語は文系でも理系でも必要だ』と聞くので、得意教科にしたいんです。 だから、英文を1日1問解いていこうと思うので、いい問題集を教えてください。 希望としては、他の教科の宿題も多いので、負担にならないもの。でも、力はつくものがいいです。 お願いします。

  • 昔の小学校の国語の話

    現在46歳の男です。ふと、自分が小学校のころの国語の教科書(何年生でもいいのですが)にはどんなお話がのっていたかな、と思いました。すこしでもおわかりになるかた教えてください。国語の教科書は光村出版だったと思います。また、道徳の教科書のお話でもいいです。

  • 教科書ガイトを併用した勉強について

    こんにちは。今年高校1年生で、進学校に入校しました。 タイトル通りの質問なんですが・・・。 授業中に国語と数学の時に教科書ガイドを使って授業を受けています。 国語だと翻訳や要点がまとめてあったり、数学だったら答えが載ってたりして自分だけで進んでいけるのです。 そこで思ったんですが、 「国語の翻訳や数学の問題をほんの少し考えただけで、後は教科書ガイドを見て理解する」 このような勉強の仕方をすると、翻訳する力や問題を解く力が無くなり、県模試のテストの点数は落ちてしまいますか?

  • 百字要約の書き方

    夏休みの宿題の国語のワークに、百字要約の欄があるんです。 どうやって書けばいいのか全然思いつかず、困っています。 文章はそれほど長いものではありません。 形式段落をつけたりいろいろしてみたのですがやはり手が動きません…。 もともと国語が苦手で、特に難しい内容は何度よんでも内容がいまいち理解できません。その文章を要約しろだなんて目が回りそうです; 百字要約を書く時のコツなどがあったら教えてください。