• ベストアンサー

要点を取る力をつける国語の指導

国語の指導をしています。 文章の要点を取る力を養いたいです。 どのような指導をしたらよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 親戚で優秀な国語教師がいますが、おすすめの指導方法は、ざざっと速く読ませる訓練をさせることだそうです。 他の先生方に指導方法を教えるための研究授業の内容が紹介されていましたが、 速く読ませた後に要約を言わせたり書かせたりするようです。 たとえば、生徒1人につき1つずつ箇条書きの1行ずつ挙げさせるとかです。 あれもあった、これもあった、これはいらない、というふうになります。 挙がったものを色画用紙を使ってグループ分けしてました。 もちろん、短期記憶の能力を身につける訓練にもなっているはずです。これも国語では必要な能力。 音読だと全然ダメですね。目で読むスピードと何倍か違いますので。

penichi
質問者

お礼

全体を一度読ませて、そのあと部分にいたる・・・ そういう意味で、一度ざざっと早く読ませるのは効果的な気がしました・・・。   ご回答、どうもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • "私には要点を見抜く力がある” 英語で

    題名の通りなのですが、 (1)私には要点を見抜く力がある。 または (2)要点を見抜く力は重要であると思う といった文を英文にしたいのですが、良い言い回しが思いつきません。 たとえば、(1)ならば I have an ability to get(catch) a gist. でよいのでしょうか? (※ちなみに就職活動の自己PRに使うもので、formalなsituationです。) あまり慣れていない表現なので自信がありません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 中2 説明文 『モアイは語る』 要点

    国語の先生に 「「モアイは語る」の文章には9つの要点があるからそれをまとめて来い」といわれたのですが、どれが要点なのかさっぱりわかりません(ノД`) 自分でやらなければいけないのはわかっていますが、 どうしてもわからないので教えて下さい(>_<)

  • 国語について

    私はよく国語のテストなどで、 「~~について○○文字以内で抜き出しなさい」 「~~について文章中の言葉でまとめなさい」 などという問題でよく間違えることがあります。 どのようにすれば文章中の要点を押さえられ、 自分の言葉で上手く説明することができるようになりますか?

  • 国語の力をつけるには?

    国語の力をつけるにはどうすればいいでしょうか? 息子は工学系で今度大学受験ですが、国語の成績が悲惨です。大学は国語の試験のないところを選ぶと思います。それはいいのですが、今後大学生になり社会人となっていくことを考えても今のままでは心配です。受験のためというより将来社会人としてやっていけるだけの国語力は必要だと思います。どうするのが一番いいでしょうか?ちなみに小学校5年のとき(1年ではない)原稿用紙に「ちゅものおおいりょりて」とかきなぐっていました。 (注文の多い料理店)

  • 国語の力を伸ばすには?

    中学2年生の男の子のことです。 勉強は全般的にあまり好きではありませんが、国語の力が特に不足しています。 どのような学習をすれば国語力を伸ばすことができるでしょうか? 思いつくことに「読書」がありますが、漫画以外はなかなか興味を示しません。 ちなみに、好きな漫画は『ドラゴンボール』。部活動では「野球部」で活躍しています。 勉強嫌いな中学生が楽しめそうな、おもしろい本がありましたらご紹介いただけますか?また、読書以外で、国語力をつけるよい学習法をご存知の方、アドバイスをお待ちしています。

  • 産業給食の栄養指導上の要点とは

    私は食品関係の専門学校に通っています。産業給食(普通の一般企業)の栄養指導上の要点などがありましたらおしえてください。

  • 中学生の国語の指導について(長文)

    こんにちは。昨日、アンケートのほうに少々似た質問をしてしまったんですがご回答のほどよろしくお願いします。先日家庭教師を始めて、中1の2人の生徒を教えているのですが、5教科を120分で教えるので国語にあまり時間が割けません。ご家庭からの目標はとりあえず学校の成績をよくする事で今はふたりとも真ん中か、それより少し下くらいです。質問したいのは国語の指導法なんですが、学校の成績を上げるのを目標にする授業をしたいんですが、使用する教材は学校の教科書とカテキョセンターの教材でこれは学校の教科書に沿ったつくりになっているので、中の文章は教科書と同じで問題集になっています。文法は、自作プリントで読んでもらうか、大切なところは簡単な解説。覚える漢字は教科書で指示するつもりなんですが 、実際、自分が授業中に教科書の文章を読むのは時間のロスだし、仮にカテキョセンターの教材の問題を宿題に出したとき、翌週生徒が分からなかったとこを指導するときにはやはり文章を読む必要があると思うんですが、そこでなにかうまい指導法(予習、復習の出し方。授業の仕方)があれば、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 要点をまとめない

    ここの回答などで要点をまとめずに長々と文章と書く人に嫌悪感を覚えます 理屈で人を丸め込もうとしているみたいに見えます 結局、大した事は書いてなくてもとても長い文が良回答をもらいますよね? 良い回答=長い文章なんですか? そういうのを見るたび嫌になります 同じ人がひとつの質問に何度も長文回答を書くのも嫌です みなさんはどう思いますか?

  • 論文を読んで要点をまとめると言うのは重要、大切であ

    論文を読んで要点をまとめると言うのは重要、大切である場所をそのままの文章でまとめればいいのでしょうか? 長すぎるのはいけませんよね?

  • 国語(評論)の力ってどうやってつけれますか?

    高2でついこの前文転したものです。 国語についてなんですが参考書を使ったいわゆる「勉強」以外に力がつく方法ありますか? 本読んだり新聞読むことなんですかね?