• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギターが弾けるようになるまで)

ギター初心者の上達方法と時間について

jeffericの回答

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.5

ギター教室の課題を普通に自宅で練習すれば、 1~2年で急激に上達するはずです。 とにかく、課題をサボらないことですね。 時間がかかる事は問題ではなく、課題をクリアするかどうかが 重要なのです。 技術をひとつひとつ習得しているうちに、いままで難しいと 思っていが曲がスラスラ弾ける日が必ずやってきます。 ギターの上達は、右上がりではなく、階段状です。 上達を感じない日々が延々と続いて、ある日突然上達を実感する 瞬間があります。 これの繰り返しですので、上達を信じて練習を続けましょう。 ギター教室で習っているなら、2年もすれば中級レベルも可能です。 4~5年もあれば、ライブでバリバリ活躍できるでしょう。 独学派の多くをごぼう抜きするのも不可能ではありませんよ。

soruto0
質問者

お礼

課題ですが、確かに自分はサボり気味ですね……。 特に難しい課題は放置しがちですね。 ライブでバリバリ活躍できるのを夢見て頑張ろうと思います。 回答有り難うございました。

関連するQ&A

  • ギター挫折した人はいますか?。

    こんにちは。 僕は現在30歳の男です。 アコースティックギター練習歴2ヶ月です。 毎日1時間練習してるんですが、少ししか上達してないです。 そこで、ギター練習したけど、挫折してしまった人はいますか?。 挫折した原因は何でしたか?。 良ければ教えてください。

  • 【ギター】練習のモチベーションを上げるには

    ギター始めて4年くらいになるのですが、練習不足もあり中々上達しません 一応可能なときは毎日触るようにようにはしてますが、仕事から帰ってすぐに練習する気が起きません 練習始めても30分くらいで休憩取ったりしてイマイチ内容の薄い練習になりがちです なんかモチベーションを上げる良い方法はないでしょうか? 捕捉しておきますが、ギター弾くのが嫌なわけではないです

  • エレキギターの練習

    1日1時間エレキギターの練習を毎日続けたら、何年でどのくらいのレベルまで上達しますか。個人差はあると思いますが目安を教えてください。 また、おすすめの練習方法があれば教えてくださると幸いです。

  • ギター 上達?

    ギターを約二年半くらい独学弾いているのですが、全くといっていいほど上達しません。 同じフレーズを何度も何度も練習しているのですが、曲に合わせてフレーズを弾いても遅れてしまったり、右手と左手がバタバタしてしまい、全く弾けません。 二年くらいギターに触れているのに、まだ一曲も弾けません。TAB譜を見て練習をしています。ですが、いつも同じところでつまずいてしまい挫折しそうな感じです。 普通に考えても二年も弾いていれば、一曲は弾けますよね? ギターは才能の世界になってしまうのですか? こんな僕になにか良いアドバイスはありませんか? 曖昧な質問ですみませんが宜しくお願い致します。

  • ギターを始めたいのですが

    ギターを弾いてみたいと思い、 ギターは購入しました。 バッカスのBLS-550 CSというものです。 アンプは買っていません。 アンプはあったほうがいいとも言われたのですが なくても練習には問題ないと言われたので、買っていません。 で、練習方法なのですが まずは普通にコードを覚えるところからと思っていますが、 それより前にやることはありますか? 後、教本買おうと思ったのですが、 オススメのやつがあったら教えて下さい。 入門者向けとか初心者向けとかいっぱいあるので、どれにしたらいいやら・・・・ 後、平均的にどのぐらいで何ができるようになって・・・・ どのぐらいで、こういうこともできるようになる・・・みたいな感じのことも教えて欲しいです。 アニメ「けいおん」からギターに入ったので けいおんの曲を弾けるようになりたいです。 練習時間は毎日1時間ぐらいが妥当というのをよく見聞きしましたが 毎日はさすがに難しいので 週5日程度で1日1時間程度を目安で練習しようと思っています。 (結構はまると、時間忘れるので、もっとやる可能性もありますが) これは関係無いかもしれませんが、一応 楽器経験はピアノのみです。 5年習っていました。レベルは中級程度です。

  • ギター上達

    中学生です。独学でギターを始めて約1年です。しかし、受験生という事もあったので忙しく1年あってもあまり上達していません。ギターを弾くのは好きだし楽しいけど毎日何時間も練習する気にもならず、練習といっても弾けるようになった同じ曲を何回も弾いている感じです...その方が楽しいので(^^;) だからギターの用語もあんまり覚えてないし、弾ける曲も全然増えなくて上達しない自分にいつも嫌気が差していました。 でも最近気が付いた事が有ります。今までは弦1本1本の音がきっちり出るためにはものすごい力で弦を抑えていてしんどかったのですが、最近ではある程度の力で抑えるだけで弦1本1本鳴らしてみても音がほとんど出ているのです=) これって上達しているのでしょうか?いろんな練習をやった訳ではなく同じ曲ばかり弾いていましたが、でも全く弾かなかった訳でもないので慣れる事が出来てきたのでしょうか? 変な質問ですが、もし少しでも上達してる事の表れであるのなら、すごく励みになるのです!

  • 初めてのギター

    アコギを練習して上達させたいと思っています。 しかし、まったくの初心者で、ギターについての知識はほとんどありません。 そこで質問したいことは 1.人から教わらず,本など独学で上達するか。 2.予算的なもの。(ギターの値段など) その他にも基本的なことについて教えていただけたら嬉しいです。 ちなみに高校生なので(2)については、お小遣いの範囲内で出さなければならないので、できれば5万円以内に収めたいと思っています。 また、(1)についても、やはり独学には限界があると思うのですが,どうでしょうか。 私はまだ高一なので練習する時間は確保できると思うのですが・・。

  • ギターの質問

    こんにちは。ギターをやっております。最近伸び悩んでいるので、質問します。 具体的に何に悩んでいるのかというと、いくら練習してもテクニック面の向上が見られないということです。なので、どうすれば指が動くようになるか教えて頂きたいです。 5年くらいギターやってますが、ここ1年は毎日7時間以上は練習してました。 でも、全然指が動くようになりません。 もはや筋肉とかの問題なのでしょうか? プロの先生にも習っているので練習方法に間違いはないと思われます。 上手くならないので最近モチベーションがぐっと下がってます。ご回答お願いします。

  • エレキギター歴が長い人に聞きます!!

    僕はエレキギターを始めて八ヶ月になります。最近、長くやっていたアルバイトをやめてちょうど時間ができたんで毎日2時間以上ギターを練習しています!課題曲はL'Arc~en~Cielの「READY STEADY GO」なんですが、ギターソロの部分が実際の音みたいに速く弾けません!まだ経験不足だと思うところもあるんですが、来年の11月に学校の文化祭でこれだけではないんですが演奏する予定なんで、早く上達できたらなと思っています!これからも練習していきますが、個人練習には限界があると思うますのでなにか具体的によい練習法はないでしょうか?あったら教えてください!!お願いします☆★

  • エレキギター

    エレキギター 今、僕はマキシマムザホルモンのシミを課題曲としてやっているのですが… 練習内容はシミを練習するだけ、タブ譜みて… これだけでは、余り上達しないと思ってきました。そこで基礎練習をしようと思ったのですが何をしたらよいのか… なにか、基礎固めや基礎練習ができる教則本とかあったら教えて下さい。 スケールとかコード理論とかわかりません。 たくさんの回答よろしくお願いします